Too amazing anime even though it's half a century ago! "Science Ninja Team Gatchaman"

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ต.ค. 2024
  • 【Slow explanation】Anime that is too amazing even though it is half a century ago! "Science Ninja Team Gatchaman" Episodes that do not fit into the framework of children's anime became popular!?Confrontation with secret societies, and fierce fate!?Sci-fi anime produced by Tatsunoko Pro!

ความคิดเห็น • 351

  • @箸尋耕
    @箸尋耕 ปีที่แล้ว +60

    幼少時、本気でジョーに恋して、結婚を夢見ていた。1部の最終回でジョーが死んだと思った時は、本気で鬱っぽくなったイタイ気味なコドモだった。

  • @maru7-qrx-77
    @maru7-qrx-77 ปีที่แล้ว +18

    タツノコプロのキャラデザインはどれもカッコ良いよね。オープニングのケンが羽ばたく一枚絵。これが50年前ですよ。未来に生きてるよ。

  • @Monaco440
    @Monaco440 ปีที่แล้ว +43

    当時タツノコプロには「こち亀」の秋本治が在籍しており
    ガッチャマンに動画で参加していた。
    本人のコメントによると白鳥ジュンが好きで
    ジュンの絵ばかり書いていたらしい。

  • @利之安田
    @利之安田 ปีที่แล้ว +66

    兼本新吾さんとゆかりのある者です。亡き両親と兼本さんご夫妻が交流がありましたので子供のころからガッチャマンのG5号は兼本のおじさんだよと教えられていました。

    • @田舎のクマさん
      @田舎のクマさん ปีที่แล้ว +8

      なんと!!そうでしたか(*^^*) ガッチャマンのメンバーでG5号が一番好きでした。

    • @利之安田
      @利之安田 ปีที่แล้ว

      @@田舎のクマさん 様 出演舞台も観に行ったりしました。 ゲスト出演されためぞん一刻の録音用台本は形見として今でも持っております。

    • @藤井充裕
      @藤井充裕 ปีที่แล้ว +8

      🎉日本最高峰の科学忍者隊ガッチャマンにゆかりあることに誇りですね。巨人の星の左門豊作も星飛馬の強力なライバル

    • @利之安田
      @利之安田 ปีที่แล้ว +9

      @@藤井充裕 様 兼本さんの影響で声優を目指したこともありましたが断念しました。仰られる様に良き思いであり誇りです。

    • @吉川敏彦-v2y
      @吉川敏彦-v2y ปีที่แล้ว +10

      みみずくの竜は、縁の下の力持ちそのもののキャラクターでしたが、「オラ、科学忍者隊である前に人間だ」の台詞は、竜の体重より重いものでした。

  • @miko-mark
    @miko-mark ปีที่แล้ว +35

    後のファイナルファンタジーで有名になったタツノコ時代の天野喜孝のデザインが格好いいんすよね。

  • @真小久保
    @真小久保 ปีที่แล้ว +38

    キャラデザイン、メカデザイン、主役声優5人中4人が現役なのが凄い。

  • @hidesan47
    @hidesan47 ปีที่แล้ว +34

    当時夢中で見てました。彫が深く筋肉質な日本離れしたキャラクター、味方メカだけでなく、敵メカのカッコよさ、爆発シーンの作画の迫力、ギャラクターの基地に乗り込んで格闘戦で戦う時の作画の良さ、画期的でした。
    それまでも時々あったSFアニメのレベルを1段上げた完成度だったと思います。
    後半になるにつれ、コンドルのジョーの人気がどんどん高まって、大鷲の健をしのぐほどだったと記憶しています。ささきいさおさんの男臭い低い声も良かったし、体調に異変を生じてからの悲壮なキャラクターが人気になりましたね。
    解説でも言及されていますが、ベルク・カッツェの中性的な癖のある声、キャラクターも大変良かったですね。今でもガッチャマンというと、あのベルク・カッツェの声が脳内再生されます。

  • @古比塚忠真弥
    @古比塚忠真弥 4 หลายเดือนก่อน +3

    子供だった私は最終回で衝撃を受けて眠れなかったことを思い出しました。ガッチャマンは昭和の名作です!

  • @MrKkhg
    @MrKkhg ปีที่แล้ว +19

    懐かしいですね、本放送終了後に何度も再放送され、その人気の高さゆえに続編が作られたんですよね
    同じように再放送の人気が高く続編が放送されたルパン三世や宇宙戦艦ヤマト、あしたのジョーなどとともに
    平日夕方に放送されるたびに観てました

  • @只野仁-o1v
    @只野仁-o1v ปีที่แล้ว +32

    同級生達にはコンドルのジョーが主人公より人気があった記憶。
    内容とは関係無いけど、日曜の夕方にエンディング曲を聴くと日曜の終わりを感じて寂しかった

    • @mikiable2571
      @mikiable2571 ปีที่แล้ว +13

      サザエさん症候群ですね、ガッチャマン症候群ですけど。

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck ปีที่แล้ว +2

      ガッチャマンの時間帯は今はちびまる子ちゃんの時間帯ですね。でもって、ちびまる子ちゃんの舞台の1974年までちょうどガッチャマンは放映されてました。

    • @mikiable2571
      @mikiable2571 ปีที่แล้ว

      そうでしたか。バトンタッチだったんですね。ありがとうございました。

  • @r-vous8780
    @r-vous8780 ปีที่แล้ว +58

    解説の言葉選びが秀逸なせいか、荒唐無稽な設定について語っても冗長さを感じさせないのが好感度高い。
    率直に40分楽しませてもらいました。それにしてもガッチャマンの作画は今見ても独特のカッコよさがありますね
    おの~れガッチャマンめ‼またしても‼カッツェもカッコイイ💛

    • @RindaRinda
      @RindaRinda  ปีที่แล้ว +2

      どうもありがとうございます。

  • @babatatas44
    @babatatas44 ปีที่แล้ว +14

    10話前後1クールでシーズンが終わる 昨今のアニメしか知らない人からして、約2年の105話ぶっ続けのアニメとか異次元やろな

  • @祈念有志会2号
    @祈念有志会2号 ปีที่แล้ว +17

    田舎から出稼ぎで働くギャラクターの戦闘員のエピソードが切なくて記憶に残るなぁ。

  • @R134boy
    @R134boy ปีที่แล้ว +18

    最近いろんなところで再放送されてるけど、どうしても白鳥のジュンの白いパンツに眼が行ってしまう
    敵メカニックやガッチャマンの小道具兵器のデザインがどうもタイムボカンシリーズに出て来るそれに似てるなあと思ったら、同じ人がデザインしてました。

    • @pine-village
      @pine-village ปีที่แล้ว +7

      化学忍者隊に入って、あなたの制服はこれですと渡されて初めて着たとき、きっと「絶対セクハラやろこれ」と思ったに違いないw

    • @mikiable2571
      @mikiable2571 ปีที่แล้ว +3

      「けっこう仮面」の漫画を読ませて納得させた、そうです。(嘘です)

    • @行-g6d
      @行-g6d ปีที่แล้ว +4

      多分…パンツではなかったかもですね…あれ…
      セラムンもあれ、レオタード状の白い衣装の腰回りにひらひらの飾り的な襞を付けていただけだった様でしたし…
      多分見せても大丈夫なそこまでが衣装的なそういうやつではないかと…
      でないとサムネ的な蹴り方はそもそもやらないかと…おなご全般に…同じ女から言わせてもらうと…
      それにジュン多分、白は履かないような気がします。ストライプ、薄紫系か…案外、黒の可能性も…
      で…ちなみにですがバトルホークの楯3兄妹の妹ユリカさんは水色でした。ブラだけしか放送されませんでしたが上だけ水色ということはないかと…
      夢を与えている様で色々とこわしてしまいすみません💦😂でもやっぱし恥ずかしいものは恥ずかしいので❤絶対見せて良いやつです、あれ多分…

    • @xxxaaa9188
      @xxxaaa9188 ปีที่แล้ว +1

      ​@@pine-village
      化学 chemistry
      科学 science

    • @北斗一裂拳
      @北斗一裂拳 2 หลายเดือนก่อน +1

      一度だけパンツがグレーだったのを覚えています😅

  • @よだきぼよだきぼ-s5b
    @よだきぼよだきぼ-s5b ปีที่แล้ว +6

    ♪だれだ、だれだ、だれだ〜
     オラのパンツを盗むやつ〜
    って歌ってたらクラスの好きな子に白い目で見られた。小5の夏。

  • @tatamizechevalier8512
    @tatamizechevalier8512 ปีที่แล้ว +17

    ベルクカッツェが単に山猫という意味だと知ったのは、ずっとあとの大学生の頃だったな。

    • @藤井充裕
      @藤井充裕 ปีที่แล้ว +6

      😮今、知りました❗

    • @行-g6d
      @行-g6d ปีที่แล้ว +3

      ドイツ語でしたっけ…

  • @通行人A-h4y
    @通行人A-h4y ปีที่แล้ว +21

    放映当時はそれほど気にしていなかったが、爆発時などの劇画調(?)の止め絵の演出は「決断」由来のモノと聞いて納得です。メインの対ギャラクター戦だけでなく、隊員のエピソード回があり視聴者を飽きさせないドラマ性の高さも人気の秘密でしたね。返信解除やプロポーションから正体を探るなどのエピソードも印象的でした。

  • @eryufriede
    @eryufriede ปีที่แล้ว +11

    ガッチャマンは、やはりギャラクターのメカが格好良い。印象深いのはプログラム変更で形を変えるメカニカ。カートリッジ(テープメディア?w)を入れると蛇型とか飛行型とかに変形、対空砲が内部で製造されて側面から出てくるとか、敵メカなのに惚れ込みましたよw

  • @えすま-j5q
    @えすま-j5q ปีที่แล้ว +61

    ガッチャマンは科学忍者隊の総称ではなく、
    科学忍者隊のリーダーの称号と知った時は驚きました

    • @daiapolon248
      @daiapolon248 ปีที่แล้ว +1

      「科学忍者隊ガッチャマン」だから5人全員でないとおかしい。もし1人だけなら「科学忍者ガッチャマン」

    • @三毛ジャガー
      @三毛ジャガー ปีที่แล้ว +2

      全員ガッチャマンなら、ガッチャメン

    • @daiapolon248
      @daiapolon248 ปีที่แล้ว

      @@三毛ジャガー それならタツノコのタイムボカンシリーズのヤッターマンは、2人ともヤッターマンだからヤッターメン? スーパー戦隊シリーズの電子戦隊デンジマンは、全員デンジマンだからデンジメン? 秘密戦隊ゴレンジャーは、全員ゴレンジャーだからゴレンジャーズ?

    • @conicalspoon436
      @conicalspoon436 ปีที่แล้ว +1

      G1号がガッチャマンですよね!! 何度もそういうセリフが劇中で話されていましたね!

    • @daiapolon248
      @daiapolon248 ปีที่แล้ว +1

      劇中で「ガッチャマン」は個人名として使われるときもあるし、チーム名として使われるときもある。昔のアニメに整合性を求めても無駄。

  • @junjun8439
    @junjun8439 ปีที่แล้ว +5

    三日月サンゴ礁基地がやられる話、巨大な接続アームが、パージに失敗して本体に突き刺さるとか、海溝に沈みゆく基地が、水圧でねじれる様に破壊されていく様がすごくリアルで印象に残っています。。。新婚旅行中の夫婦がギャラクターに誘拐されてアンドロイドに改造されてしまう話、ものすごいえげつなく、とてつもなく切ない結末だったなぁ。

  • @funknew5950
    @funknew5950 ปีที่แล้ว +5

    子供の頃に放映されてましたが、第1シーズンのインパクトは絶大でしたね!
    特にOPソングは子供達の間で歌い継がれました。
    Ⅱ、Fの放送もリアルタイムで観ていたはずなんですが、ストーリーそのものの記憶があまり無いですね…OP、EDのイメージがある位。
    大人になった今、死ぬ前にもう一度見直して見たいとも思いますが、何せ話数が多い…こうして掻い摘まんで解説してもらえるのは本当に助かります。
    あと、吉田竜夫の描くキャラクターは本当に魅力的ですよね!今観ても全く古さを感じさせません。まさに天才。

  • @鈴木昇-f7e
    @鈴木昇-f7e ปีที่แล้ว +26

    なつかしいな。毎週楽しみでテレビの前に座って待ってた。
    是非CSで放送してほしいな。

    • @瀬下哲也-p4e
      @瀬下哲也-p4e ปีที่แล้ว +1

      角ゴージャスにはできないですねっとしますとな😮

    • @TomyyodiunGeagatcha-
      @TomyyodiunGeagatcha- ปีที่แล้ว +1

      配信なら見放題

  • @C500改
    @C500改 ปีที่แล้ว +23

    タツノコプロのシリアス版の傑作ですね。OPとED曲が入れ替わった時は、もう終わったの?と驚きました。
    動画にも有りましたが、声優塩屋翼さんが声変わりで辛そうな時、竜が「お前声替わりなのか」とフォローするシーンが差し込まれ、スタッフの対応力の凄さに驚かされました。

    • @ふみふみ-k6w
      @ふみふみ-k6w ปีที่แล้ว +6

      その塩屋さんももうベテラン声優なんですよね。最近(でもないが)ではジョジョのツェペリさんをやってましたね

  • @jaju1970
    @jaju1970 ปีที่แล้ว +14

    オープニングで甚平がアメリカンクラッカーを投げてギャラクター兵の腕に巻き付くシーンは今見てもすごいと思う。あとG-3の水上シーンもレベルの高いアニメーション

  • @アフサラールジャラル
    @アフサラールジャラル ปีที่แล้ว +12

    懐かしいアニメ紹介有難うございます。コンドルのジョー役のささきいさおさんは『科学忍者隊ガッチャマン』のパーティーの席上で主題歌を余興で披露し、その歌唱力で「(佐々木さんは元々有名な)歌手だったし、アニメの主題歌を歌ってみませんか?」とアニメスタッフから声をかけられ、それが「アニメソング界の大王」と呼ばれる事になった切っ掛けだったそうで、また『科学忍者隊ガッチャマンII』でパンドラ役で出演されていた上田 みゆきさんと番組がご縁で御結婚されたそうですから、ささきいさおさんの人生変えた作品ですね。

  • @吉川英吾
    @吉川英吾 ปีที่แล้ว +40

    先駆けて放送されたガッチャマンの初回を見た、東映のマジンガーZの制作スタッフが、完成度とクォリティの高さに愕然として、後の製作に大きな影響を与えたという話を聞きました(´・ω・`)

    • @五郎ばくはつ
      @五郎ばくはつ ปีที่แล้ว +5

      吉田竜夫氏は漫画のスタジオからアニメを作るにあたって技術を東映動画の研修で学んだりしてたので、当時のタツノコプロは新しい技術を色々試してたのをアニメ界全体の発展のために惜しげもなく他社に見学させて教えてたとも聞きますね。

    • @1984yuming
      @1984yuming ปีที่แล้ว +4

      当時は、日曜よる6時からがガッチャマン、7時からがマジンガーZで、内容も質感も圧倒的に違っていました
      自分はガッチャマンファンというか当時のタツノコファンであったので、動くことは動くが画もストーリーもセンスが悪いマジンガーは、見るに耐えなかった
      ちなみに両作品に挟まれて6時半から放映されていたサザエさんは、いまだに現役放映中という

  • @正一郎安達
    @正一郎安達 ปีที่แล้ว +9

    このころは、ゼロテスター、キャシャーン、荒野の少年イサム、ゲッターロボ、マジンガーZ、アルプスの少女ハイジと秀逸なアニメが毎日やっていた。フジTV系列だけでも。

  • @諸星かける
    @諸星かける ปีที่แล้ว +5

    ジュンのパンツは常に驚きの白さを保っていた。

    • @シン-w7w
      @シン-w7w ปีที่แล้ว +1

      ジュンだけに純白~。…ゴメン😅

  • @たむやん-n9x
    @たむやん-n9x ปีที่แล้ว +5

    杉並区立和泉保育園に通っていたころ、同級生の園児たちは、月曜日の朝は前日放送されたガッチャマンのジュンのパンツの話題で盛り上がりまくりました。スカートを履いてきた女子はそのシーンを再現したりして(笑)、当時のガキどもは本当にバカばっかりだったのだと思いますwww。

  • @吉川広次郎
    @吉川広次郎 ปีที่แล้ว +6

    南部博士がモニターで隊員に話すときに、モニターに線(何ていうのか知りません)が流れていたんだよね。第2シリーズでは無くなってたかも?メカよりも、そこが一番こだわりが凄いと思った。

  • @ahlp1988
    @ahlp1988 ปีที่แล้ว +4

    近所の公園で「ガッチャマンショー」が催されたが、母がくだらないと言って連れて行ってくれず、さんざんゴネたあげくに公園へ行ったがその頃にはガッチャマンのみなさんはお帰りで公園には誰もおらず舞台も撤去されたあと。
    なぜかベルクカッツェだけがいてw握手してもらったほろ苦い思い出。

  • @塩島聖一
    @塩島聖一 ปีที่แล้ว +8

    タツノコプロといえば、人物の丸い輪郭だったのに、ガッチャマンは劇画調でビックリした覚えがある。3号のちょっぴりお色気もありーの。人間とメカの描き込みが深いなー。子供向けに納まらないなー。

  • @user-vd5zh5lo6v
    @user-vd5zh5lo6v 5 หลายเดือนก่อน +2

    ゴッドフェニックスって😮ネーミングからしてカッコよすぎたなあ🎵

  • @hiro-nz5zr
    @hiro-nz5zr ปีที่แล้ว +8

    保育園時代、粘土でゴッドフェニックスを飽きもせず毎日作ってた頃が懐かしい😢

  • @白うま
    @白うま ปีที่แล้ว +3

    ガッチャマンは欠かさず観てました❤

  • @ななしうたひと
    @ななしうたひと 8 หลายเดือนก่อน +2

    22:40 立ち絵なのにパンツモロ出しなのね ドキドキ

  • @seiichitakeno
    @seiichitakeno ปีที่แล้ว +5

    最終回で感動して泣きました。
    以下(ネタばれ)
       
    地球を破壊する装置の中に単身入り込もうとするケンに「一人で死んでいくのは嫌!ジョーやあなたのお父さんの様に。一緒に死にましょう。」と取り縋るジュンとそれを抱き寄せるケン。その時ジョーが執念で投げた羽手裏剣が内部で機械を破壊し爆発し地球は救われた。
    こんな演出はもう今後見られないのでしょうね。

  • @flyingace_tokyo
    @flyingace_tokyo ปีที่แล้ว +6

    当時雑誌(かな?)で、ゴッドフェニックスは普段ホーバークラフトとなっていましたが、一度も変身する姿を見せてはくれませんでした。

  • @hishi4192
    @hishi4192 ปีที่แล้ว +5

    ガッチャマンは、中学の頃大好きでしたね。内容も歌もかっこ良かったです!😂

  • @myunmyun17
    @myunmyun17 6 หลายเดือนก่อน +1

    小学校の頃替え歌で「地球は一つ、割れれば二つ」か「地球は一つ、鏡に映せば二つ」
    「おおパンダちゃんパンダちゃん」ってのよく歌ってたなぁ

  • @nackeyt3068
    @nackeyt3068 ปีที่แล้ว +7

    事実上のスーパー戦隊シリーズの始祖だと思う。5人のキャラクター付けなんてほとんどゴレンジャーと同じだ。

    • @行-g6d
      @行-g6d ปีที่แล้ว +1

      スカイヤーやストラダもありましたが…地味過ぎたんですかね💧

  • @sinichiirie2587
    @sinichiirie2587 ปีที่แล้ว +4

    カッチャマンは楽しみの一つだったね、日曜日はアニメは一杯有ったからな、最終話まで観たな。

  • @kinsan-pdk
    @kinsan-pdk ปีที่แล้ว +12

    見つけました。
    「ガッチャマンの由来
     鉄道で車両同士の連結をおなう”連結士”の名が
     ”ガッチャマン”」

  • @stradfenrir
    @stradfenrir ปีที่แล้ว +3

    ガッチャマンは子供の頃見ていたんだが、幼かった私はガッチャマンショーというイベント(人間が扮してやる寸劇です)に遭遇して、
    劇が終わった後の挨拶で客の前にやってきたベルクカッツェを私は怖がって、そうとう泣いたらしいw

  • @小樽築港機関区
    @小樽築港機関区 ปีที่แล้ว +6

    18:18「カッツェ」は(子供の頃)男だと思ってたけど、衣装のオペラグローブとサイハイブーツからして「女なのかな?」とも思った。

  • @ケロヨン-v7u
    @ケロヨン-v7u ปีที่แล้ว +9

    ガッチャマンの名前の由来はガラスが割れる音のをイメージしたと聞いたけど、諸説あるみたい。
     ガッチャマンの第一話と第二話は特に評価が高く、演出、脚本、作画と全てのレベルが賭ける意気込みに応じて高く、かなりの見応えがありました。
     SF考証の小隅黎氏はSF同人誌「宇宙塵」を主宰しており、SF素人のアニメ制作会社の人との話し合いは(当時SFというものは、あまり浸透していなかった)大変だったと思われます。それでもキャシャーン以外テッカマン、破裏拳ポリマーは人気以外、SFの可能性を、大きく広げたと思います。小隅黎(柴野拓実)氏の功績は外せないですね

    • @崇宏長友
      @崇宏長友 ปีที่แล้ว +3

      テレビで、超合金をぶつけ合ってガチャガチャ言わせて、コレが合体イコール、ガッチャマンの名前の由来だと語っていたのを視た事が有ります。

  • @にゃんまあべらす
    @にゃんまあべらす ปีที่แล้ว +7

    懐かしい解説動画、ありがとうございます!
    「ガッチャマン」、リアルタイムで全シリーズ視聴していました!
    最近はアマプラの「外部チャンネル」で視聴しています!
    「ジョー」はカッコよく、「ジュン」はいろいろ魅力的ですね!
    「Ⅰ」の最後は、ジョーの羽根手裏剣がギャラクターの機械に挟まって、その結果ミサイルの発射を阻止でき、それをガッチャマンたちが知らない展開に涙が溢れました…
    また、「ベルクカッツェ」「ゲルサドラ」はギャラクターの指揮官ですが、どこか憎めないです…

    • @RindaRinda
      @RindaRinda  ปีที่แล้ว +3

      こちらこそ、ご視聴ありがとうございます。

  • @不動暁
    @不動暁 ปีที่แล้ว +3

    ガッチャマンと言えばメカの変身シーン‼️
    今ならCGで簡単に出来ると思うけど
    当時は手書きであれだけの作品を制作した
    タツノコプロは凄い‼️と思って
    未だに印象に残っている。

  • @p-men
    @p-men ปีที่แล้ว +4

    まだ声優さんの認知度も低く、それ以前に考えもしなかった少年時代…好きだった二大ヒロインの白鳥のジュンとサイボーグ003、両名に携わった杉山佳寿子さんの声が初恋だったのかもしれません。
    ストーリー的にもメカニック的にも現代にも通用するし、ご都合主義でなくしょっちゅうバードミサイルが切れたり壊滅した基地が復興できなかったりでピンチの連続だった思い出が…

  • @Fallen.Angel.Lucyfer
    @Fallen.Angel.Lucyfer ปีที่แล้ว +2

    昔ね、ボキャブラ天国ってギャグ集めた番組でガッチャマンのテーマソングの替え歌が出て来たなぁ
    誰だ‼️誰だ‼️誰だ〜‼️
    空の彼方に踊る影〜
    【白い素〜肌〜のぉ、婆チャマ〜】
    だったのよ(^_^;)www
    この替え歌がずっと忘れられない
    私の小さかった頃に放映されたこのアニメ懐かしい❤
    当時の男の子達は
    地球は1つ、割れれば2つ
    Oh〜、ガッチャマン〜ガッチャマ〜ン
    なんて歌ってましたwww

  • @枠下蒼7
    @枠下蒼7 ปีที่แล้ว +4

    替え歌は地域によって多数あった模様。
    誰だ 誰だ 誰だ
    僕のラーメン食った奴
    白と黒の パンダちゃん
    飛べ 飛べない パンダちゃん
    行け 行けない パンダちゃん
    地球は一つ 割れたら二つ

  • @山口雅史-n4o
    @山口雅史-n4o ปีที่แล้ว +8

    ガッチャマンといえば、現在、新、旧のゴッドフェニックスのプラモが発売されてますね。マッハ号に続いて時代を越えるキットになるといいですね。

  • @野崎悟-o5i
    @野崎悟-o5i ปีที่แล้ว +10

    半世紀前がすごいんじゃなくて今がだらしないんだよ。
    「デブはるすばん」を定着させた罪深いアニメだと思う。

  • @1stteam458
    @1stteam458 ปีที่แล้ว +2

    ジョー「ファイナルフュージョン、プログラム、ドラァ〜イブ‼︎」

  • @zzzxxx7171
    @zzzxxx7171 ปีที่แล้ว +5

    昭和47・48年ごろよくなんにでも「超」をつけて超でかいとか、超速いとか言っていたなと思っていたら「超バードミサイル」の影響だったんだ。

  • @タケルヤマト-n4d
    @タケルヤマト-n4d ปีที่แล้ว +26

    実写版はコケたなぁ😂

    • @多摩朗
      @多摩朗 ปีที่แล้ว +8

      おはよう忍者隊は面白かった

    • @行-g6d
      @行-g6d ปีที่แล้ว +3

      カッツエ取り合っちゃだめですよねw
      ご本人も、かっつえに取り合うなとか絶対思ってたことかと…
      オバサンですがオヤジ…😂
      竹内まりやさんではないので…
      アニメ会社違いますが「何の為に戦ってるんです?」って爪噛みパイロットも言いそうな…

    • @森雅史-j2r
      @森雅史-j2r ปีที่แล้ว +2

      配役を拝見して、劇場行くの止めました。

    • @行-g6d
      @行-g6d ปีที่แล้ว +1

      彩芽さんにリベンジチャンス与えたい、将来的にはイナズマンとかで…剛力将来…

    • @奥山誠-l4d
      @奥山誠-l4d ปีที่แล้ว +1

      私は、好きなんだけどな。

  • @笹原聖司-j6e
    @笹原聖司-j6e ปีที่แล้ว +12

    南部博士の声を担当した大平透さん、ここでの解説では,前作のハクション大魔王の魔王さんの声を担当して、シリアスな役が初めてとしていますが、実はそれ以前、特撮とかでも声の出演とかしていて、フジテレビで1966年7月から1967年9月まで放映されて手塚治虫原作のマグマ大使の敵役ゴアの声を担当していたはずですよ。

    • @太ぼおる
      @太ぼおる ปีที่แล้ว +4

      ゴアはスーツアクター、声、両方なので、ゴア役=大平透なのです。

    • @okehazama
      @okehazama ปีที่แล้ว +2

      大平透はガッチャマンの前に10年以上活躍してましたからね。1956年実写版スーパーマンの吹き替えが当たりどこでも声をかけられたとか。1961年フリントストーンでコメディもやっている。ガッチャマンの頃も大平のイメージはハクション大魔王ではなく、スパイ大作戦(ミッションインポッシブル)の司令の声が圧倒的に強い。あちこちでパロディをやっていたし、自分のラジオも「大平透の歌謡大作戦」と名前をいただいている。むしろあの大平透がハクション大魔王の声もやっていたと当時もトリビア的に言われた(スパイ大作戦は大ヒットし、宇宙大作戦(スタートレック)、プロポーズ大作戦、アイフル大作戦など番組タイトルに何にでも大作戦をつけるのが流行った)

    • @有限会社中村製作所
      @有限会社中村製作所 ปีที่แล้ว +2

      そもそも大平さんは、スーパーマンの声優でしたし、シリアスな役も得意ですね。

    • @1stteam458
      @1stteam458 ปีที่แล้ว +1

      かなり昔、朝の情報番組に大平氏が顔出しで生CMの原稿を読むコーナーに出ていたが、ゲストでマグマ大使のマモル少年役の江木俊夫氏が出た回で、自分にカメラが切り替わった時、「わははは、私がゴアだ」と言ってから生CMを始めたのを覚えている。

  • @hideki1543
    @hideki1543 ปีที่แล้ว +3

    ははははははははははははは
    ガッチャマンまた会おう❗

  • @ヘイヘイカァー
    @ヘイヘイカァー ปีที่แล้ว +4

    リアルタイムで観てたと思うけど、記憶にないけど、コンドルのジョーがかっこ良かったのは記憶してます😊

  • @animajiro-suzuki1012
    @animajiro-suzuki1012 ปีที่แล้ว +3

    33:50
    「つばめ」の甚平って言うと「年増女に養われる若い男=ジゴロ」になってしまいますわ(笑)
    4号機説明=何が飛び出すか分からないなら「玉手箱」じゃなくて「びっくり箱」と言うべきかも^^

  • @ライトニング-v8n
    @ライトニング-v8n ปีที่แล้ว +5

    森功至、ささきいさお、声が男前!

  • @右向左
    @右向左 ปีที่แล้ว +13

    取り敢えずバードミサイル。

    • @MatsubaAgeha
      @MatsubaAgeha ปีที่แล้ว

      それは南部博士の許可がいる!

  • @BOOSCA1972
    @BOOSCA1972 ปีที่แล้ว +3

    私が生まれた頃の作品でありますが、改めて観ると、本作より前のSF&メカ(ロボット含む)アクション作品のハードルを数段階も大幅に上げてしまったと言っても過言ではない程に革新的な名作であります
    語ればキリが無い程ですが、特に「大河原さんや天野さんによるメカの金属的なリアリティのある描写」「ヌルヌル動くと言われる流麗な、科学忍者隊のど派手なアクション」「今観てもハード過ぎる話の展開」そして何と言っても、当時では初めてと思われる「半透明のバイザーの下の顔が見える演出」は衝撃的と思われます(一応、視聴者には誰がどのキャラに変身したのかが解るサービスとの事ですが、3作目の“F”でエゴボスラーが健と初対面で剣を交えた時に顔を合わせた時に「お前がガッチャマンか、良い面構えをしている」とか言われた時の例外を除き、基本的には素顔が見えていない設定😊)、後進の皆様の進歩を一気に上げてしまったタツノコプロの皆様のアイデアは凄過ぎて脱帽させられますよ…😮

  • @youkan6523
    @youkan6523 ปีที่แล้ว +9

    これだけ詳しい解説なのだからレッドインパルスの隊員の正木と鬼石の解説もして欲しかったですね。隊長の死後も二人だけでギャラクター基地に潜入しスパイ活動をしていましたが、最期には正体がバレて殺されます。ギャラクターの拷問で舌を抜かれ喋れない鬼石は死の間際にジュンの手の平に指で遺言を書き、それをジュンが読み上げるシーンは涙無しでは見られません。

    • @RindaRinda
      @RindaRinda  ปีที่แล้ว +4

      なるほどです、ありがとうございます。

    • @なんぶきょうすけ
      @なんぶきょうすけ 11 หลายเดือนก่อน

      鬼石隊員は喉を抉られて話せなく成ったはずでは?。
      「暴かれたブレスレット」でそう言ってるのですが。

    • @吉川敏彦-v2y
      @吉川敏彦-v2y 7 หลายเดือนก่อน +1

      ​​@@なんぶきょうすけさんへ
      鬼石隊員は、幼い頃ギャラクターに舌を抜かれ、それ以来ギャラクターと判明した人間は必ず殺したそうです。ギャラクター本部の狙撃隊の凶弾に倒れましたが、今際の際に筆談で「これで隊長に会える。後は頼む」と科学忍者隊に言い残し、絶命しました。

  • @歩くセンシブ
    @歩くセンシブ ปีที่แล้ว +3

    た•お•す•ぞギャラクター世界のあく〜うま〜
    好きだったなぁ😊

  • @小林稔-b6g
    @小林稔-b6g ปีที่แล้ว +10

    「おはよう忍者隊」は本作カッツエの魅力ポイントを押さえてたから面白さ倍増だった。

    • @吉川敏彦-v2y
      @吉川敏彦-v2y ปีที่แล้ว +3

      ベルク・カッツェ様のマスクを取ると長い金髪が現れて、G3号も「素っぴんイケてる~」と言ってますね。実際カッツェ様の素っぴんは、顎の張った大人の顔つきの美人です。

  • @雪美推し
    @雪美推し ปีที่แล้ว +3

    再放送のガッチャマンは半分くらい観てたけど終盤辺りのコンドルのジョーの負傷するシーンを見逃してしまいました。😢

  • @土光敏夫-d4o
    @土光敏夫-d4o ปีที่แล้ว +6

    OP曲を聴くと必ず企業戦士リストラマンの替え歌が出てくるほどの名曲よ

  • @多摩朗
    @多摩朗 ปีที่แล้ว +9

    朝鮮戦争当時は織物需要がバチクソ高くて、一回ガチャと機械を動かすと万で儲かるガチャマン景気の時代だったそうな。

  • @ミィヤ改
    @ミィヤ改 ปีที่แล้ว +8

    オープニングで、【地球はひとつ】という世界観を教えてくれた
    テレビ漫画のひとつ♪

    • @hiqacu
      @hiqacu ปีที่แล้ว +2

      割れればふ・た・つ♪
      小学生の鉄板替え歌でした

    • @ミィヤ改
      @ミィヤ改 ปีที่แล้ว +1

      @@hiqacu
      そんなのあったんだ!
      あと別の番組だけど【故郷は地球】ってのも好きだった♪

  • @snack-gon
    @snack-gon ปีที่แล้ว +16

    たしかに、割と重いエピソードが多かった。
    ベルク・カッツェの死に様は子供心に衝撃的でした。
    というか、40分ってリンダリンダさんの動画の中では長編ですね。

    • @RindaRinda
      @RindaRinda  ปีที่แล้ว +6

      長いから見てもらえるか心配でした。

    • @行-g6d
      @行-g6d ปีที่แล้ว +1

      地球消滅の回だったかは忘れましたが、甚平君の成長版そっくりさんや、未来世界のセットとかやたらギャラクター頑張ってるなあと感心した回がありました。
      自分は自主映画とか撮るんですが、小さい頃からもそういう制作関連に興味があり、この技術をなんとかヒーロー番組やエンタメに利用できたら良き作品が撮れるのに惜しい人達だと思った幼少期でした…
      そんな映画を作りあげただけでも、もう十分、人々を魅了する世界征服がギャラクタープロダクションとして実現できる筈なのに…

    • @吉川敏彦-v2y
      @吉川敏彦-v2y ปีที่แล้ว +1

      @@行-g6d さんへ
      第100話「20年後のガッチャマン」ですね。南部博士が発狂し、「チャージマン研」みたいになって「空高く飛んでいけ花びらちゃん~」と呟くシーンがありました。

    • @行-g6d
      @行-g6d ปีที่แล้ว +1

      @@吉川敏彦-v2y そうでしたか、100話も続いたのですね…ホントにおばけ番組だったことがよくわかります。ご教示ありがとうございます。

    • @吉川敏彦-v2y
      @吉川敏彦-v2y ปีที่แล้ว

      @user-rb8mx3cx7j さんへ
      調子に乗り、得意の絶頂のカッツェ様は、降伏勧告の演説の練習までしてました。ところが、総裁Xにいともあっさり見捨てられ、「総裁!私はなんのために、貴方の力でミュータントにされたのですか?こんな結末を迎えるのなら私は人間でいたかった。私は人間に生まれていた方が幸せだったのです!総裁X様!」と絶叫、「滅びろ!みんな滅びろ!」と最後の言葉を残して投身自殺しました。OVA版でも、最終回でカッツェ様は身投げをしてますが、まるで正反対の心境でしたね。

  • @bonmiso
    @bonmiso ปีที่แล้ว +2

    なんだかんだ「ガッチャマン」という名前はキャッチーで他作品と被ることもなく正解だったと思います。
    「シャドウナイツ」とか、一般名詞すぎて今話題に出されてもどれのこと?とかなっちゃいそう。

  • @pumochan
    @pumochan ปีที่แล้ว +2

    アメコミ調のキャラデザ、カッコよかったですねえ。実はベルクカッツェが結構好きでした。
    両性具有の妖しい魅力をプラスしたバットマン的な。
    バードミサイル発射シーンのせいで、カバーをブチ割って火災報知器のボタンを押したくて仕方なかったなあ。

  • @JurichNyamheethecat
    @JurichNyamheethecat ปีที่แล้ว +5

    いい内容で、自覚以上に知らないことだらけでした、観たのは小さい頃でしたので。為になった。
    本当に凄い😱、クリエイティブな作品だったんですね。自分が科学🔬⚗が好きになるキッカケでした。
    それにしても、みみずくの竜は体重80kg、身長170cmというのは間違いでしょう。2次元で平べったいならともかく、100kg超えでは? 贅肉も垂れていて、漁師の息子にしては鍛えてない体型😞😮‍💨

  • @klaatubaradanikuto7195
    @klaatubaradanikuto7195 ปีที่แล้ว +3

    ガッチャマンは、最初(Ⅰ?、Fast?、初代?)が一番良かったなぁ。Ⅱやファイターは、どうもねェ。(俺は最初の頃のメカデザインが大好きだったせいもあるけど)
    でも、女性博士?(名前忘れた)が死んじゃう回は、ケンの父親レッド・インパルスが死んでしまう回並みにショックだったけどな。

  • @Komeda.Kome-t7y
    @Komeda.Kome-t7y ปีที่แล้ว +3

    東映でもサンライズでも無い😮唯一無二のタツノコプロ😮鼠アニメとは違うアメリカのアニメを上手くアレンジした様に思う👍️ベースは「家族愛」‼️

  • @ruminoso2025
    @ruminoso2025 ปีที่แล้ว +4

    メンバーの設定が10代だったとは驚きました!
    20代だと思ってたw

  • @hiqacu
    @hiqacu ปีที่แล้ว +2

    アップルウォッチつけるとガッチャマン気分な私♪

  • @ufo19991
    @ufo19991 ปีที่แล้ว +2

    17:45後に銀河鉄道999で女王プロメシュームの顔を見たとき、総裁Xを思い出した

  • @leyschmidz
    @leyschmidz ปีที่แล้ว +10

    ホントワール国というネーミングが秀逸

  • @TAKE-rr9zt
    @TAKE-rr9zt ปีที่แล้ว +3

    全体的な話の流れは覚えてないけど、ジョーがやたらとバードミサイルを撃ちたがり、健がそれを止めていつもケンカしてた印象はある😁

  • @メメ宜
    @メメ宜 ปีที่แล้ว +2

    ガッチャマンは白だけで他は科学忍者隊とかいうのはリアルタイムでは知らなかったwテッカマンの変身シーンがトラウマでした
    ボケてでご飯が青い?!が結構ツボwサイボーグ009と記憶が混乱してるところもある気がする

  • @ruminoso2025
    @ruminoso2025 ปีที่แล้ว +11

    パンチラが当たり前の時代でしたね!

  • @chockingchoki1942
    @chockingchoki1942 ปีที่แล้ว +2

    S47生まれなので、リアルタイムではなく再放送でしたが夢中で見ていました。Ⅱからはリアルタイムだったと思います。
    自分はジュンで癖が歪められました。

  • @pine-village
    @pine-village ปีที่แล้ว +5

    ジュンの白パンツはもはや制服みたいなものなのだろうな。見えるの前提でコスチュームとコーディネイトされた白以外履かないのだろう。
    下着は自由だからと明らかに3枚千円みたいなプリントのパンツ履いてたら見えたときにカッコ悪いもんね笑

    • @mikiable2571
      @mikiable2571 ปีที่แล้ว +3

      「白鳥の」ですから、「白」で統一しませんと。後は、女性アイドル歌手も「見せパン」らしいですから、それではないでしょうか?

    • @とーげん-k8n
      @とーげん-k8n ปีที่แล้ว +4

      当時はパンチラは日常茶飯事でしたが、ハイレグや紐パンましてやTバックが普及してない時代でしたので。

  • @hayabusa7928
    @hayabusa7928 ปีที่แล้ว +2

    ギャラクター戦闘員「白だッ!!」(意味深)

  • @mikiable2571
    @mikiable2571 ปีที่แล้ว +7

    「ガッチャマン」のタイトルは、確かに「タイムボカン」シリーズの一つと言われても、知らない人は信じそう。

    • @jaju1970
      @jaju1970 ปีที่แล้ว +1

      ガッチャマン知らないやつはタイムボカンも知らない説

    • @mikiable2571
      @mikiable2571 8 หลายเดือนก่อน

      まぁガッチャマンの方が有名かもですね

  • @龍小李-k7m
    @龍小李-k7m ปีที่แล้ว +3

    科学忍者隊 ガッチャマン
    原作 吉田竜夫氏で
    その前に実写ドラマ化
    されていた。
    「忍者部隊 月光」が
    ベースになっていて
    後の東映のスーパー戦隊にも
    影響を及ぼしてます。
    劇伴はボブ佐久間氏
    OPとEDの
    作曲は小林亜星氏、編曲はボブ佐久間氏
    なお当初は「倒せ ギャラクター」
    これがOPで番組の途中から
    OPとEDが入れ替わり
    OPが「ガッチャマンの歌」
    になってます。
    「倒せ‼︎ ギャラクター」
    歌唱はコロムビアゆりかご会
    「ガッチャマンの歌」
    歌唱は子門真人氏です。

  • @盛和松田
    @盛和松田 7 หลายเดือนก่อน +1

    ベルク・カッツェ。本作品放送当時の70年代前半の時代に
    現代でいうトランスジェンダー、性同一性肉体の触れ難いキャラクター造形を出して来る辺り
    タツノコは作画のクオリティのみならず、当時の同業アニメ制作会社の中での感性の鋭さと先見の明は他の追随を許さない
    日本で最も先進的な優れたアニメ制作会社だった事が証明された。

  • @雷電-n4c
    @雷電-n4c ปีที่แล้ว +10

    ゲルサドラの素性も
    悲しかった。

    • @吉川敏彦-v2y
      @吉川敏彦-v2y ปีที่แล้ว

      ゲルサドラのコスチュームは、お公家さんがモデルと思われますが、ゲルサドラのメンタルは女でしょうか?ヌード姿は女性で、ネグリジェを着て寝てますし、パンドラ博士と対面した時は、八代亜紀のステージ衣装みたいなドレス姿でした。

  • @ふみふみ-k6w
    @ふみふみ-k6w ปีที่แล้ว +7

    2013年の実写版はなんか見るのが怖くて(´・ω・`)

  • @坂田銀時-m9r
    @坂田銀時-m9r ปีที่แล้ว +2

    そうだろそうだろ ガッチャマンは最高傑作だ50年来のファンだ 資料集めまくった

  • @captainfuture3754
    @captainfuture3754 ปีที่แล้ว +2

    性別を入れ替える…肉体や内臓の一部を再生したり消滅させたりするのか。相当体に負担がかかる=激痛のような気がする。体力も使うからへとへとで体の他の部分からアミノ酸とかを持ってくるから痩せるのか。遺伝子変換はやらないだろうから男女遺伝子を常に両方もっているのだろう。

  • @ももたろ-e6r
    @ももたろ-e6r ปีที่แล้ว +4

    裏番組がガチャマンに負けるなとネタにするくらい人気

  • @ストレイカー専務
    @ストレイカー専務 ปีที่แล้ว +2

    初放映当時から今も大好きです(初代のみ)。ピンチの時にファンファーレと供に現れるゴッドフェニックスや仲間が来る場面が昭和の勧善懲悪を表していてとても安心するしコメディタッチな場面がある反面、シリアスな回もあり、
    心を打つ。父との死別(最終回かと当時思った)を描くさらばレッドインパルスや最終回のジョーとの死別、当時少年だった私が今もベストストーリーだと思う南部博士暗殺計画。特にジョーや暗殺者の心情や台詞がよかった。ギャラクターの子供はギャラクターから逃げられない、そして来る筈の無い彼女を待つジョー。最終回のジュン、ケンと仲良くなも泣かせる。2作目は死んだ筈のジョーがサイボーグとして出てるのがいまいち。主題歌はイントロが格好良く、着信音の1つに設定済みです。

  • @神咲純菜
    @神咲純菜 ปีที่แล้ว +3

    ガッチャマンとは機関車を連結(がっちゃん)する係員のこと
    昔は峠越えなどで重連する事もあったので駅で連結作業も見られた
    この事を聞いた監督(?)が音の響きが気に入ったので付けたと聞いた

  • @あぴよん-i5h
    @あぴよん-i5h ปีที่แล้ว +2

    大鷲、コンドル、白鳥、燕(つばくろ)、みみずく
    に加えて草案時には、ジャックという弟が居て、隼のジャックがG6号になる予定もあった
    昭和最後(か平成初期頃)の方で出てたガッチャマンに関する本にデザインが載ってたけど
    主人公よりかっこいい絵だった。

  • @ブタゴリラ-j2c
    @ブタゴリラ-j2c ปีที่แล้ว +5

    南部孝三郎はどう考えても当時からアメリカで研究してた南部陽一郎からとっているに違いない

    • @miracle_2194
      @miracle_2194 ปีที่แล้ว

      ノーベル賞受賞者の中でも大物の方らしいですからね。

  • @田中雅規-i9s
    @田中雅規-i9s ปีที่แล้ว +3

    誰だ誰だ誰だ〜俺の○○○○(ラーメン、カツ丼など)食ったヤツ〜とよく替え歌したなあ(笑)

  • @南部恭介-b1l
    @南部恭介-b1l ปีที่แล้ว +2

    因みに、メインスポンサーの万創が倒産して、放送が継続出来なくなる寸前だったのを、ガッチャマンの放送を継続する為に、色々な所からの出資で、万創の模型部門が独立したメーカーが作られた位です。