ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
パーラー富士懐かしいな。昔、2.5円7枚の頃行ってた。アタッカー周りの釘が渋くてエヴァの歌が一周まわっても大当たり消化出来なかったいい思い出😅
一回交換懐かしいね 一回交換とか4000発打ち止め 開放台 古き良き思い出
激アツッ!からの、すぐスンッ…は辛い笑
いつも見てますー!!本日を持ちましてパチンコ辞めました!笑ここ数年規制が厳しくなり、なおかつ面白い楽しい台、メーカーが無くなりましたね。最近規制緩和したと言え初当たりが重く右打ちも中々させてもらえず、継続率も曖昧で続いてもチョロチョロの出玉…お金はかかるが、それ以前に楽しむはずのパチンコです!勝ち負けよりも楽しめるかどうかの問題だと思います。ありがとうございました
おう!また明日な!
辞めました!(青カットイン)
ありがとうごさいま…プチュンッ…!!遊びはまだまだこれからよ!!
やめました!(信頼度15%)
復活演出出ますなこれは笑
2024年1月現在では閉店した。間もなくファミマになります。
マジか…ここ無くなってたんだ😢
一昨年までは仕事帰りに時々寄っいた店です。すしざんまいで初めて保留連して、店員と一緒に驚いてました😁
ちゃんと同じ機種2台はあるんだな。選べるって重要だよ。
ガラガラのお店でスマホ片手にこんな打ち方する初見の客が来たら「あ、桜鷹虎だ」ってすぐバレてそう
茶柱たつ、復活演出は初めてみました。
この店、20年前位から知ってますが、、昔は普通にお客様沢山いるお店だったけどね。時代よぎるわー
クルーン見てるのは楽しい。またお願いします。(私も25年以上前にこの店で1000円で2発位入るアトムⅡ/sanseiを優秀台と勘違いし3万すぐなくなった。50発以上入ってたが1回も当たらなかった)
光っちゃった〜立っちゃった〜茶☆柱光っちゃった〜立っちゃった〜茶☆柱ビンビンビビンビンビンビBINGO!!
未だに、こんな店あるのが😱☀️🤣アリだなあ😃👍️
こうゆうお店がなくなっていくのは悲しいですね
クルーンの早送りブーブー😢絵的には面白かった🤣
池袋北口の「パーラー富士」って懐かしいです。(╹◡╹)昔、CRめぞん一刻9AWを打って5,800発出してそのあと宇都宮に行って「パーラーマドンナ」でCRめぞん一刻9AWを打って7,000発出してさらに「パーラービート」で甘デジの旧・地中海を打って8,500発出したことがありました。(╹◡╹)※一日で甘デジだけで合計20,000発以上出したのはこのときが初めてでした。(╹◡╹)
お疲れ様でした 今日のボッタクリ天 もう少し見たいです 今度はスロットで お願いします😂
池袋西口にあるトコですね!さすがに覗いただけで店から出たベスト3のひとつです。😵💫
怪しさを誇張する為にわざわざ裏口から入るのは、ユーチューバーの鏡!見せ方が秀逸
鏡じゃなくて鑑な?知ったか振り恥ずかしいね君
最大のぼった要素は換金率それ以外は普通のお店w
クルーンは玉の動き見てるのが面白いですよね。またお願いします。
眠いのに最後まで見てしまいます。編集が上手くて退屈しません。
その店懐かしい、遠隔をやる店ですね!懐かしい、ガサ入って、営業停止したはずなのに、まだ営業してるのかな?店主変えて続けてるとか⁉️
どんだけ設定はいってようが釘がよかろうがめんどくさいルールある店には行かないかな😂
ぼったくられるってことは一周回って勝てるんじゃ!? 日本潤っちまうって🥺
😷ピエンちゃんかわいいw
スーパーコンビ寝かせヤバすぎてカイジも真っ青(笑)あんな動き始めてみました(笑)
❌…始めてみました⭕️…初めて見ました
ここはトイレ🚽は好き😆😆知ってる店だから、ある意味嬉しい!(笑)
一回交換の店って今どきあるんですね私の地区では無いので新鮮ですね笑
10万みせた時、店員さんが頷いたのクスッと笑ってしまった。
沼は最終クルーンの突起物が本当に嫌だった
交換率と台の状態によっては、一回交換でも良いと思う。
このお店で打ったことはないけど店内でコスプレした女の子がスロット打ってたのが印象的w
ここもう無くなりましたよね?一回行って見たかった…
次回は是非ともすぐ隣の天丼屋さんもw
マイホールはユニコーンガンダム1K13ぐらい。だけど行ってしまう。遠征して負けたら帰り道事故りそうなるから近場で打ちたい🤣
すしざんまいの演出ってこんな感じだったんですねぇファミコンのゲームっぽいちゃちさがめちゃくちゃ好きかもwイチパチであったらやりたいな☀️
ロデオチャレンジなんかいいな鬱陶しいけど熱くなれそうな役物
クルーンエグすぎて笑ってしまった😂
俗に言う一発台、好きだけど置いてる店少ないですね〜。打ってみたいけど、お客さんいなさ過ぎて行くには怖い😁
かなり面白かったです(^^)打ちたいなあと思ってた台を沢山打ってくれて臨場感あって楽しめました😊ありがとうございます♪またこんな企画お願いします。
すしざんまいのビンビンビビンビンビンゴ〜♪が好きすぎて辛いです。
交換率はあれだけど、一回交換の島以外なら普通に回る台もあるし、スロットも設定入れている台もあるし。ライターさんの動画収録とかにもよく使われていますよ。
デジパチブームの頃のワクワク感体験できそうだけど本当にあの頃は金つぎ込んでたなぁ
通りすがりで拝見させてもらいましたが 昔の1発台って 入賞口の裏に電磁コイルが着いてたんですよ😅そのコイルに電圧かかると 磁石になって玉が吸い込まれて入賞しましたが 今の台って どうなんでしょ…
スーパーコンビがそうでしたね、
ビジュアールエイジが来店してた時代は満員だったなー。
瑛二さんはもう辞めたのですか?😅
交換ギャップがあるほうが回るように調整されてるし、アタッカー周辺も優良の店多いからこういう店は勝ちやすいよな。特に一発台なんかは
近所にあった店、交換率めちゃめちゃ悪くて釘も死んでたよ。。さすがにつぶれたけどね。
@@syu577575 666666666666666666666666666666666666666666
ボッタクリと分かっても行くとは漢だね😆👍
このコンビの調整やばすぎめちゃくちゃ打ちたいw
都会かつ午後6時でここまで客が入っていない店って初めて見た。営業している分電気代で大赤字になるんじゃないかなw
フジなんすね!7枚交換で金パル朝一打ちまくってました(笑)今こんななんですね!今度覗いてみます!
メガカスも来てたよね〜同じ日にちなのかな〜
富士は池袋の西・北口では良店よ。変な台置いてるし。スロットは何ともだが あと、近くの天丼屋が良い。
懐かしすぎわろた…まだあったんだ
ここは換金率やばいよ。(笑)店の雰囲気は悪くなかったけど勝ちたい人がくるところではないかな。🙀
今回もお疲れ様です。オープニング曲きけなくて、え?!ってなったけど、エンディングで聞けてよかった。今どき一回交換とかあるだなぁ。昔、店員だったときはラッキーナンバー制とかで、見張るのがめんどくさかったなぁ。ゴネル客とか
すしざんまい復活わらったw
知らないので教えて欲しいのですが、、定量制ってどういう台ですか??1度当たりでその台は打てないって事?
すしざんまいの台やりたくなってきました🤣🍣
入った瞬間 GEN!GEN!GEN!が流れてるってことは源さん専用のお店ってことかな
コンビの寝かせが酷すぎてクルーンとしての仕事出来てないやん
仕事中にサボってよくここで遊んでたなぁ。凄く相性がよかった。
この店の天龍2400、天龍2、スーパーコンビの釘がえぐいほど空いてる。寝かせはビミョー
まあ一応一発台は他店よりあいてたけどあの調整は騙し釘寄りの微開け程度だよ。周辺釘次第で、あの広さならもっとボコボコ入るよ最高大当たり回数微妙な時点でプロには勝たせる気無かったのがわかるよね❤
「10回行ったら11回負ける」ってなんやねんw
ここの右3,4軒となりに、とらやっていう帽子屋が有って結構好き。あとは、桜井誠の天敵の陽光城も有ってなかなかカオスな地域です
男子トイレはしばしば利用させていただいています。コンパクト設計です。
おえ
天龍寝かせ酷そう…2番目クルーンクリアしづらければ3段目行ったら激アツなイメージあったけど…
一瞬で決着がつく激アツ笑
パーラー富士は池袋駅に到着したときに駅の目の前にあるホールなので、トイレだけ借りるには大変便利なホールでした。ちなみに、池袋のマ◯ハンのパチンコ・ミドルコーナーの爆発的な出玉量と楽◯の全席ほぼ満席状態はあまりに異常なので驚愕してしまいました。また、池袋は駅周辺にたくさんのホールがある街なので、パチンコの遊タイム狙いやパチスロの天井狙いをするにはもってこいの街かもしれません。
回転体の台は傾きでこんな店が失敗する訳ない
鷹虎さんの羽物大好きです!次回も楽しみにしてまーす♪
田舎なので1回交換って見たことないです😂そして東京でこんなガラガラでよく営業できますね(゚д゚)!
換金ギャップきついけど設定面はしっかりしてるからおすすめ
危険である。ヤバイェを諸部した紅危険過ぎる。かんばてたね、おつかれさまです♪♪♪♪👍
op曲いい歌⤴️⤴️すぐ聴いた‼️最高かよ‼️
まず「一周まわって逆に勝てるんじゃ?」の意味がわからないwなぜ、そう思ったのか不思議www
池袋行ったときに、この店無かったような・・・
この辺りは、アジア系の租界になってます。戦後から池袋の発展から取り残された場所で、知ってる人は行かない地域。
やっぱり😂怪しさがメチャ出てましたね😎
今更だけどワイルドロデオ、音楽までビッグポップコーンw
なんかこの店、ドラマや映画で使われてませんかね?🤔勘違いかな⁈いつも楽しい動画ありがとうございます♪
福岡のフェイスグループかと思った、ボッタクリと聞いてw有名
交換率のせいでぼったくりに見られているけれどTOKIOなんかは冗談みたいに回るお店です。個人的には羽根物打つならこのお店ですね。
すしざんまい一発告知が大好きで一時期狂ったように打ってたな~また打ちたい…
すしざんまいの茶柱光ってる〜でクソ笑った
クルーンは見た目で既に 仕事入ってたね ワラタ
こんなスカスカな店が出せる訳がない
お客様居ないもの出ないわね。お疲れさまでした。色々ゲーム見られ有難う御座います(・∀・)
パーラー富士無くなっちゃったね……
パーラー太陽ってとこならトータル40近く勝ってますよ!
北斗無双が1回交換でビックリした
客が周りにいないのがもう、そういう事なのかな
この店実写版カイジに出てた店じゃない????
鷹虎さん惜しかったなぁ~☺️
スタッフ『店長、ノーラッキーエアーボタン押しときました。』
クルーン笑ってしまった
やっぱ自社物件で営業してるんやろね
一発台は夢あるけど外れたら・・・悪魔ぁ!byカイジナレーション
激アツぅーん…
『兄よりすぐれた弟など~』ラ王さん、弟に厳しい
カイジ沼みてるみたいでしたwww
今時一回交換とかあるんですか!?😂
一回交換って昔懐かしいなパチンコ屋やね
パーラー富士懐かしいな。
昔、2.5円7枚の頃行ってた。
アタッカー周りの釘が渋くてエヴァの歌が一周まわっても大当たり消化出来なかったいい思い出😅
一回交換懐かしいね 一回交換とか4000発打ち止め 開放台 古き良き思い出
激アツッ!からの、すぐスンッ…は辛い笑
いつも見てますー!!
本日を持ちましてパチンコ辞めました!笑
ここ数年規制が厳しくなり、なおかつ面白い楽しい台、メーカーが無くなりましたね。最近規制緩和したと言え初当たりが重く右打ちも中々させてもらえず、継続率も曖昧で続いてもチョロチョロの出玉…
お金はかかるが、それ以前に楽しむはずのパチンコです!勝ち負けよりも楽しめるかどうかの問題だと思います。
ありがとうございました
おう!また明日な!
辞めました!(青カットイン)
ありがとうごさいま…プチュンッ…!!
遊びはまだまだこれからよ!!
やめました!(信頼度15%)
復活演出出ますなこれは笑
2024年1月現在では閉店した。間もなくファミマになります。
マジか…ここ無くなってたんだ😢
一昨年までは仕事帰りに時々寄っいた店です。すしざんまいで初めて保留連して、店員と一緒に驚いてました😁
ちゃんと同じ機種
2台はあるんだな。
選べるって重要だよ。
ガラガラのお店でスマホ片手にこんな打ち方する初見の客が来たら「あ、桜鷹虎だ」ってすぐバレてそう
茶柱たつ、復活演出は初めてみました。
この店、20年前位から知ってますが、、昔は普通にお客様沢山いるお店だったけどね。時代よぎるわー
クルーン見てるのは楽しい。またお願いします。(私も25年以上前にこの店で1000円で2発位入るアトムⅡ/sanseiを優秀台と勘違いし3万すぐなくなった。50発以上入ってたが1回も当たらなかった)
光っちゃった〜
立っちゃった〜
茶☆柱
光っちゃった〜
立っちゃった〜
茶☆柱
ビンビンビビンビンビンビBINGO!!
未だに、こんな店あるのが😱☀️🤣アリだなあ😃👍️
こうゆうお店がなくなっていくのは悲しいですね
クルーンの早送りブーブー😢
絵的には面白かった🤣
池袋北口の「パーラー富士」って
懐かしいです。(╹◡╹)
昔、CRめぞん一刻9AWを打って5,800発出して
そのあと宇都宮に行って「パーラーマドンナ」で
CRめぞん一刻9AWを打って7,000発出して
さらに「パーラービート」で甘デジの旧・地中海を
打って8,500発出したことがありました。(╹◡╹)
※一日で甘デジだけで合計20,000発以上出したのは
このときが初めてでした。(╹◡╹)
お疲れ様でした 今日のボッタクリ天 もう少し見たいです 今度はスロットで お願いします😂
池袋西口にあるトコですね!さすがに覗いただけで店から出たベスト3のひとつです。😵💫
怪しさを誇張する為にわざわざ裏口から入るのは、ユーチューバーの鏡!見せ方が秀逸
鏡じゃなくて鑑な?知ったか振り恥ずかしいね君
最大のぼった要素は換金率
それ以外は普通のお店w
クルーンは玉の動き見てるのが面白いですよね。またお願いします。
眠いのに最後まで見てしまいます。
編集が上手くて退屈しません。
その店懐かしい、遠隔をやる店ですね!懐かしい、ガサ入って、営業停止したはずなのに、まだ営業してるのかな?店主変えて続けてるとか⁉️
どんだけ設定はいってようが釘がよかろうがめんどくさいルールある店には行かないかな😂
ぼったくられるってことは一周回って勝てるんじゃ!? 日本潤っちまうって🥺
😷ピエンちゃんかわいいw
スーパーコンビ寝かせヤバすぎてカイジも真っ青(笑)あんな動き始めてみました(笑)
❌…始めてみました
⭕️…初めて見ました
ここはトイレ🚽は好き😆😆
知ってる店だから、ある意味嬉しい!(笑)
一回交換の店って今どきあるんですね
私の地区では無いので新鮮ですね笑
10万みせた時、店員さんが頷いたのクスッと笑ってしまった。
沼は最終クルーンの突起物が本当に嫌だった
交換率と台の状態によっては、一回交換でも良いと思う。
このお店で打ったことはないけど店内でコスプレした女の子がスロット打ってたのが印象的w
ここもう無くなりましたよね?一回行って見たかった…
次回は是非ともすぐ隣の天丼屋さんもw
マイホールはユニコーンガンダム1K13ぐらい。だけど行ってしまう。遠征して負けたら帰り道事故りそうなるから近場で打ちたい🤣
すしざんまいの演出ってこんな感じだったんですねぇ
ファミコンのゲームっぽいちゃちさがめちゃくちゃ好きかもw
イチパチであったらやりたいな☀️
ロデオチャレンジなんかいいな
鬱陶しいけど熱くなれそうな役物
クルーンエグすぎて笑ってしまった😂
俗に言う一発台、好きだけど置いてる店少ないですね〜。
打ってみたいけど、お客さんいなさ過ぎて行くには怖い😁
かなり面白かったです(^^)
打ちたいなあと思ってた台を沢山打ってくれて臨場感あって楽しめました😊
ありがとうございます♪
またこんな企画お願いします。
すしざんまいのビンビンビビンビンビンゴ〜♪が好きすぎて辛いです。
交換率はあれだけど、一回交換の島以外なら普通に回る台もあるし、スロットも設定入れている台もあるし。
ライターさんの動画収録とかにもよく使われていますよ。
デジパチブームの頃のワクワク感
体験できそうだけど
本当にあの頃は
金つぎ込んでたなぁ
通りすがりで拝見させてもらいましたが 昔の1発台って 入賞口の裏に電磁コイルが着いてたんですよ😅そのコイルに電圧かかると 磁石になって玉が吸い込まれて入賞しましたが 今の台って どうなんでしょ…
スーパーコンビがそうでしたね、
ビジュアールエイジが来店してた時代は
満員だったなー。
瑛二さんはもう辞めたのですか?😅
交換ギャップがあるほうが回るように調整されてるし、アタッカー周辺も優良の店多いからこういう店は勝ちやすいよな。特に一発台なんかは
近所にあった店、交換率めちゃめちゃ悪くて釘も死んでたよ。。
さすがにつぶれたけどね。
@@syu577575 666666666666666666666666666666666666666666
ボッタクリと分かっても行くとは漢だね😆👍
このコンビの調整やばすぎめちゃくちゃ打ちたいw
都会かつ午後6時でここまで客が入っていない店って初めて見た。
営業している分電気代で大赤字になるんじゃないかなw
フジなんすね!
7枚交換で金パル朝一打ちまくってました(笑)
今こんななんですね!
今度覗いてみます!
メガカスも来てたよね〜同じ日にちなのかな〜
富士は池袋の西・北口では良店よ。変な台置いてるし。
スロットは何ともだが
あと、近くの天丼屋が良い。
懐かしすぎわろた…まだあったんだ
ここは換金率やばいよ。(笑)
店の雰囲気は悪くなかったけど勝ちたい人がくるところではないかな。🙀
今回もお疲れ様です。
オープニング曲きけなくて、え?!ってなったけど、エンディングで聞けてよかった。
今どき一回交換とかあるだなぁ。
昔、店員だったときはラッキーナンバー制とかで、見張るのがめんどくさかったなぁ。
ゴネル客とか
すしざんまい復活わらったw
知らないので教えて欲しいのですが、、定量制ってどういう台ですか??
1度当たりでその台は打てないって事?
すしざんまいの台やりたくなってきました🤣🍣
入った瞬間 GEN!GEN!GEN!が流れてるってことは源さん専用のお店ってことかな
コンビの寝かせが酷すぎてクルーンとしての仕事出来てないやん
仕事中にサボってよくここで遊んでたなぁ。凄く相性がよかった。
この店の天龍2400、天龍2、スーパーコンビの釘がえぐいほど空いてる。寝かせはビミョー
まあ一応一発台は他店よりあいてたけどあの調整は騙し釘寄りの微開け程度だよ。周辺釘次第で、あの広さならもっとボコボコ入るよ最高大当たり回数微妙な時点でプロには勝たせる気無かったのがわかるよね❤
「10回行ったら11回負ける」ってなんやねんw
ここの右3,4軒となりに、とらやっていう
帽子屋が有って結構好き。
あとは、桜井誠の天敵の陽光城も有ってなかなかカオスな地域です
男子トイレはしばしば利用させていただいています。コンパクト設計です。
おえ
天龍寝かせ酷そう…
2番目クルーンクリアしづらければ3段目行ったら激アツなイメージあったけど…
一瞬で決着がつく激アツ笑
パーラー富士は池袋駅に到着したときに駅の目の前にあるホールなので、トイレだけ借りるには大変便利なホールでした。
ちなみに、池袋のマ◯ハンのパチンコ・ミドルコーナーの爆発的な出玉量と楽◯の全席ほぼ満席状態はあまりに異常なので驚愕してしまいました。
また、池袋は駅周辺にたくさんのホールがある街なので、パチンコの遊タイム狙いやパチスロの天井狙いをするにはもってこいの街かもしれません。
回転体の台は傾きでこんな店が失敗する訳ない
鷹虎さんの羽物大好きです!
次回も楽しみにしてまーす♪
田舎なので1回交換って見たことないです😂
そして東京でこんなガラガラでよく営業できますね(゚д゚)!
換金ギャップきついけど設定面はしっかりしてるからおすすめ
危険である。ヤバイェを諸部した紅危険過ぎる。かんばてたね、おつかれさまです♪♪♪♪👍
op曲いい歌⤴️⤴️
すぐ聴いた‼️最高かよ‼️
まず「一周まわって逆に勝てるんじゃ?」の意味がわからないw
なぜ、そう思ったのか不思議www
池袋行ったときに、この店無かったような・・・
この辺りは、アジア系の租界になってます。戦後から池袋の発展から取り残された場所で、知ってる人は行かない地域。
やっぱり😂
怪しさがメチャ出てましたね😎
今更だけどワイルドロデオ、音楽までビッグポップコーンw
なんかこの店、ドラマや映画で使われてませんかね?🤔勘違いかな⁈いつも楽しい動画ありがとうございます♪
福岡のフェイスグループかと思った、ボッタクリと聞いてw有名
交換率のせいでぼったくりに見られているけれどTOKIOなんかは冗談みたいに回るお店です。個人的には羽根物打つならこのお店ですね。
すしざんまい一発告知が大好きで一時期狂ったように打ってたな~
また打ちたい…
すしざんまいの茶柱光ってる〜でクソ笑った
クルーンは見た目で既に 仕事入ってたね ワラタ
こんなスカスカな店が出せる訳がない
お客様居ないもの出ないわね。お疲れさまでした。色々ゲーム見られ有難う御座います(・∀・)
パーラー富士無くなっちゃったね……
パーラー太陽ってとこならトータル40近く勝ってますよ!
北斗無双が1回交換でビックリした
客が周りにいないのがもう、そういう事なのかな
この店実写版カイジに出てた店じゃない????
鷹虎さん惜しかったなぁ~☺️
スタッフ『店長、ノーラッキーエアーボタン押しときました。』
クルーン笑ってしまった
やっぱ自社物件で営業してるんやろね
一発台は夢あるけど外れたら・・・悪魔ぁ!byカイジナレーション
激アツぅーん…
『兄よりすぐれた弟など~』ラ王さん、弟に厳しい
カイジ沼みてるみたいでしたwww
今時一回交換とかあるんですか!?😂
一回交換って昔懐かしいなパチンコ屋やね