ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
感情入れて気持ち良さそうに歌ってて、しかも余裕がある十八番Songって感じが、聴いててこちらも心地良い~🤗 低音から高音まで声域広そうな曲ですが(さすがGeorge Michael😆)すごくコントロールしてどちらもしっかり歌っててさすがです👍演奏も歌声もすべてが心地良くて幸せな気持ちになれました❗またこういうの聴きたいです🎵
先日、声のお話を別SNSでさせて戴いた後でもあり、いつも以上に興味深く拝聴しました。声が細いのをG Forceさんは気にされていますが、低音も美しいトーンで響くのは強みですよね(^^)この曲は上下に広く振れているのど、低音・高音の響きどちらをも堪能させて戴きました。何より、この声を保って居るのが凄い。自分も見習いたいと思います。
相変わらず素敵なお声と動画♪この曲知ってます!アルバム持ってたのかな?彼はセクシーで素敵でしたよね~GFさんの優しい声がこの曲に特に合ってますねー。とろけます~^^
ホッとするような歌ですね。ジョージマイケルあまり聴いて来なかったのですが、こんなにJazzyな曲を歌っていたのですね。穏やかな気持ちで聴かせていただきました🥹
80年代の曲って、世代により好みも違うかもしれないけど、僕たちには良い曲が多くありますね!この曲オシャレだけど、内容は彼女に振られて、やや皮肉交じりに愚痴ってる歌なので、どう歌おうか、微妙に迷いました(^_^;)
おはようございます。”Lady FumiFumi”です🌟しっとりとした曲に惹かれています💖。coverの領域を超えて、完全にG Forceさんの世界が確立されていて凄いです。演奏もボーカルも素晴らしいです。これからもいい音友でいて下さいね✨。またTH-camでお会いしましょう。素敵な一日をお過ごし下さい❤🧡💛💚💙💜💞💞💞
Ladyfumifumiさん、ご視聴くださりありがとうございます元曲を歌っているジョージ・マイケルが別格に甘くて、厚みもあって、歌もうまい人なので、アレを目指すと絶望しちゃう?から、自分に置き換えて自分の世界観で歌ってみました😊
ジョージ・マイケルもいろんなタイプの曲がありましたが、こんな曲があったんだなと。80’sはドップリ浸かったんですが、Gさんにまた穴場を教えてもらったような感覚です。ナイスカバーでした!
こんばんは!コメントくださりありがとうございます!音楽をよくご存知のセブンさんに穴場と言っていただけるのがうれしい反面、やっぱり僕の好みって世の中からズレてるんかなぁとも思ったり😅選曲の際は、もちろん好きな曲ってのは一番ですけど、それを自分が歌ったらちゃんと聴こえるようにできるのか?っていうポイントも大きいかと。いくら大ヒットした曲でも、その曲調に合う歌い方ができないって思ったら手を出せませんし・・・あ、それに有名曲は大概、超絶うまい方々がカバーしてるので、そこに立ち向かうにはあまりにも力不足ってのもあるから、やっぱこのマイナー路線で良い気がしてきました~
力を抜いて身と心を委ねたくなるような感じです。😌❤気持ち良く、体を揺らしながら拝聴致しました♪
wajinさん、こんばんは!80年代のスローな曲はいちばん耳に馴染んでいるのかもしれません。多感な時期に、アウェイ戦のようなアメリカ生活の中で聴いていた曲たちなので、いろんなシチュエーションといっしょに今もよく覚えています。歌がもうちょっと自由自在になれていたらもっとよかったのですが、でもたぶん、あの頃より少しだけ、マシになってると信じて、これからもいろんな曲歌っていこうと思います♪
肩の力が抜けている感じというか、それでいて安定の緻密な作品😉今回もスイマセン、聞いたことがない印象ですがそれでもデータを聞いていて随所に丁寧さが見えるというか、雑さが無いというか、料理で言うと見た目だけでないきちんと下味までついている感じです。人柄がにじみ出ているような聞き心地。でも何を歌ってもサマになるところは少々うらやましいですね(`・ω・´)b
実力者様からのコメント、励みになりますm(_ _)mいやほんと、最近の曲は難易度高いというか、世代の違いで不慣れなのか、けっこうアップアップしてやってましたが、この曲は久しぶりにゆったりまったり、リラックスしてやれました。もちろん毎度のことで、今も聴き直すとあちこち気になるとこもあるんですけど、現時点でできることはやってのことなので、2024年の記念写真みたいな感じでいます😅
いつもながら洋楽には疎く、存じない曲ですが、この年代の曲のほうがしっくりと馴染めます。お聴きしていて、歌と演奏が心に入って来て、落ち着きますね~合成でしょうが、シックで落ち着いたルーム(ショップでしょうか)の中で歌われている感じが曲と合いますね!
こんばんは!80年代の曲って、古すぎず、でも新しい技術や音色が広がって、それに合わせてミュージシャンたちの表現や発想もバリエーションが色鮮やかな感じになっていったヴィンテージだったと感じます。自己満足の世界ですが、洋楽でも歌詞の意味は噛み締めて、その歌詞に沿ったエモーションを自分なりに出せるように歌うことはとても大切だと思っています。そしてここが面白いとこでもあるんですが、日本語だとここまでやるとメチャ恥ずかしいって思うような歌い方しても、英語曲は言語の音自体が日本語より単一文字の意味は浅くても、音的には深い要素があるので、やりすぎくらいでちょうどよい・・・ということに最近気づきました。歌はやっぱり楽しいし、難しいし、おもしろいです。
感情入れて気持ち良さそうに歌ってて、しかも余裕がある十八番Songって感じが、聴いててこちらも心地良い~🤗 低音から高音まで声域広そうな曲ですが(さすがGeorge Michael😆)すごくコントロールしてどちらもしっかり歌っててさすがです👍
演奏も歌声もすべてが心地良くて幸せな気持ちになれました❗またこういうの聴きたいです🎵
先日、声のお話を別SNSでさせて戴いた後でもあり、いつも以上に興味深く拝聴しました。
声が細いのをG Forceさんは気にされていますが、低音も美しいトーンで響くのは強みですよね(^^)
この曲は上下に広く振れているのど、低音・高音の響きどちらをも堪能させて戴きました。
何より、この声を保って居るのが凄い。自分も見習いたいと思います。
相変わらず素敵なお声と動画♪
この曲知ってます!
アルバム持ってたのかな?
彼はセクシーで素敵でしたよね~
GFさんの優しい声がこの曲に特に合ってますねー。
とろけます~^^
ホッとするような歌ですね。ジョージマイケルあまり聴いて来なかったのですが、こんなにJazzyな曲を歌っていたのですね。
穏やかな気持ちで聴かせていただきました🥹
80年代の曲って、世代により好みも違うかもしれないけど、僕たちには良い曲が多くありますね!
この曲オシャレだけど、内容は彼女に振られて、やや皮肉交じりに愚痴ってる歌なので、どう歌おうか、微妙に迷いました(^_^;)
おはようございます。”Lady FumiFumi”です🌟しっとりとした曲に惹かれています💖。coverの領域を超えて、完全にG Forceさんの世界が確立されていて凄いです。演奏もボーカルも素晴らしいです。これからもいい音友でいて下さいね✨。またTH-camでお会いしましょう。素敵な一日をお過ごし下さい❤🧡💛💚💙💜💞💞💞
Ladyfumifumiさん、ご視聴くださりありがとうございます
元曲を歌っているジョージ・マイケルが別格に甘くて、厚みもあって、歌もうまい人なので、アレを目指すと絶望しちゃう?から、自分に置き換えて自分の世界観で歌ってみました😊
ジョージ・マイケルもいろんなタイプの曲がありましたが、こんな曲があったんだなと。80’sはドップリ浸かったんですが、Gさんにまた穴場を教えてもらったような感覚です。ナイスカバーでした!
こんばんは!コメントくださりありがとうございます!
音楽をよくご存知のセブンさんに穴場と言っていただけるのがうれしい反面、やっぱり僕の好みって世の中からズレてるんかなぁとも思ったり😅
選曲の際は、もちろん好きな曲ってのは一番ですけど、それを自分が歌ったらちゃんと聴こえるようにできるのか?っていうポイントも大きいかと。いくら大ヒットした曲でも、その曲調に合う歌い方ができないって思ったら手を出せませんし・・・
あ、それに有名曲は大概、超絶うまい方々がカバーしてるので、そこに立ち向かうにはあまりにも力不足ってのもあるから、やっぱこのマイナー路線で良い気がしてきました~
力を抜いて身と心を委ねたくなるような感じです。😌❤
気持ち良く、体を揺らしながら拝聴致しました♪
wajinさん、こんばんは!80年代のスローな曲はいちばん耳に馴染んでいるのかもしれません。多感な時期に、アウェイ戦のようなアメリカ生活の中で聴いていた曲たちなので、いろんなシチュエーションといっしょに今もよく覚えています。
歌がもうちょっと自由自在になれていたらもっとよかったのですが、でもたぶん、あの頃より少しだけ、マシになってると信じて、これからもいろんな曲歌っていこうと思います♪
肩の力が抜けている感じというか、それでいて安定の緻密な作品😉
今回もスイマセン、聞いたことがない印象ですがそれでもデータを聞いていて随所に丁寧さが見えるというか、雑さが無いというか、
料理で言うと見た目だけでないきちんと下味までついている感じです。人柄がにじみ出ているような聞き心地。
でも何を歌ってもサマになるところは少々うらやましいですね(`・ω・´)b
実力者様からのコメント、励みになりますm(_ _)m
いやほんと、最近の曲は難易度高いというか、世代の違いで不慣れなのか、けっこうアップアップしてやってましたが、この曲は久しぶりにゆったりまったり、リラックスしてやれました。
もちろん毎度のことで、今も聴き直すとあちこち気になるとこもあるんですけど、現時点でできることはやってのことなので、2024年の記念写真みたいな感じでいます😅
いつもながら洋楽には疎く、存じない曲ですが、この年代の曲のほうがしっくりと馴染めます。
お聴きしていて、歌と演奏が心に入って来て、落ち着きますね~
合成でしょうが、シックで落ち着いたルーム(ショップでしょうか)の中で歌われている感じが曲と
合いますね!
こんばんは!80年代の曲って、古すぎず、でも新しい技術や音色が広がって、それに合わせてミュージシャンたちの表現や発想もバリエーションが色鮮やかな感じになっていったヴィンテージだったと感じます。
自己満足の世界ですが、洋楽でも歌詞の意味は噛み締めて、その歌詞に沿ったエモーションを自分なりに出せるように歌うことはとても大切だと思っています。そしてここが面白いとこでもあるんですが、日本語だとここまでやるとメチャ恥ずかしいって思うような歌い方しても、英語曲は言語の音自体が日本語より単一文字の意味は浅くても、音的には深い要素があるので、やりすぎくらいでちょうどよい・・・ということに最近気づきました。
歌はやっぱり楽しいし、難しいし、おもしろいです。