ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
one of the best watch reviewers on youtube atm. cheers!
14年前 16750白を25万で時計屋に売却しましたでもこの動画を拝見してまた欲しくなり中野のジャックロードで120万で購入しました背中を押してくれてありがとうございます大満足です
15年前に2003年式の同じ白文字盤を34万円で購入しまして、今も所有・使用しておりますが とにかく使いやすいんです。今年、定年の60歳を迎えますが、若者(現行品)に負けぬように現場のエンジニア⁽本人と16570)としてやって行こう。と 決意をし明日も祭日も仕事がんばってきます。 次の動画も楽しみに待ってます。失礼致しました。
15年前から使い続けているなんて素敵です!世間のお休みにもお仕事されていて大変だと思いますが頑張ってください。また遊びにきていただけると嬉しいです😊
エクⅡいいでね。欲しくなりました。
2000年に購入して以来今でもずっと使っています。買ったのは黒文字盤でしたが途中で白文字盤に交換しました。新しい時計をもう一本買ったかのような新鮮さがあっておすすめです。文字盤交換でイメチェンできるのも魅力ですね。
コメントありがとうございます。白文字盤と黒文字盤が交換出来るのも魅力ですね!私もそのうち黒文字盤への変更も検討したいと思います😊
配信ありがとうございます。親友の父親が使っていた時計を親友の子に将来プレゼントしたい・・・本当に素晴らしい話ですね!16570気になって動画検索してましたが和めました~♪
ありがとうございます!ぜひまた見にきてください〜☺️
私も16570白を所有してます。1度売却してしまいましたが、一周回ってみて、カッコいいと思い再購入した者です。使いやすく、爽やかであり、素敵なんですよねー。これからも大切に使っていこうと思います。今後の動画アップ楽しみにしております
動画見ていただきましてありがとうございます!2回もご購入されるということは本当にお好きなんですね😊私も大切に使っていきます
16570は仰る通りまだまだ買いやすいセミヴィンテージですよね。アイボリー色に変化する個体もあるようで、今狙っているところでしたので、とても参考になる動画でした🙆♂️
そう言って頂けると光栄です!16550のアイボリーはたしかによく見ますが16570もアイボリーになる個体があるんですね!私の個体は比較的新しいので、その期待はあまり持てないそうです😂
ご親友の息子さんの下りの後に「私の父は。。。」で「なんでやねん」ってツッコミ入れてしまいそうになりました笑Black bay Proとの比較、いつもながら痒いところに手が届く情報ありがとうございました。
ほんとなんでやねんですよね笑。父が自分で買ったロレックス以外の時計を貰ったことはあるのですが、よりによって祖父の時計を売るとは…😂
ご親友の息子さんが将来時計好きになって本当に喜んでくれたら!って僕も想像して楽しい気持ちになりました。
今のうちから英才教育をしています笑。親友には「お前みたいになったら困るからやめろ」と止められていますが、絶対にこの時計の価値が分かる大人に育ててプレゼントしたいと思います!
16570はオレンジ針は少し赤っぽく見えるのですが、オレンジ色なんでしょうか??
はじめまして、私もこの時計を仕事の際毎日使ってます。ファーストロレックスは6桁のデイトジャスト41でしたが、3年前にこれを購入してからほぼ毎日着けて仕事してます。目立たないけどカッコイイ、なんか魅力ありますよね〜
コメントありがとうございます!ほんとに不思議な魅力がありますよね😊
ベルベルジンの藤原さんが16570のGMT針を黒く、風防をサイクロプス無しのドームに替えていて凄くカッコいいです。
GMT針を塗る勇気はありませんが、サイクロプス無しの風防に変えるのはちょっとやってみたいと思っていたりします。
エク2白好きなんですが、ブレス重視なので現行派なのです。でも無骨でありながら上品ですね。
ブレス品質重視なら間違いなく現行ですね!
しろもかっこいいですが黒文字もかっこいいですよね⭐️3186でもまだまだ安いですよ!
黒文字盤も渋いですよね〜。どちらも比較的ロレックスでは安価でぜひみなさんに検討していただきたいですね!
16570ですが最終の個体でも中空のブレスですか?
残念ながら16570はすべて中空ブレスです😭
24時間針が明るいタイプの物ですね。自分のは深い赤の針ですので、羨ましいです😂
えっGMTの針の色って世代によって違うんですね!全然知りませんでした、、、
自分は5桁、6桁両方所有していますが5桁こそ至高と思っています。
もー!この動画見たらかっこよすぎて買っちゃったじゃないですかー!(背中押して頂きありがとうございますm(__)m)
おめでとうございます!この動画が購入の(悪魔の?笑)後押しになったようで光栄です!
いろんな出会いがありますね。ステキな話ではないでしようか。私の場合は前から気になってたモデルです。10何年前の時計に100万を払うのに対し正直怖いなと思ってますよね。セミビンテージの括りになるのでパーツの整合性なので気になりますしそこまで知識がついてきてないので、手が出ません(^_^;)もし今回のような話であれば、喜んで引き受けますけどね
確かに古い時計になればなるほど、本当にこの値段払って良いのだろうか…?と不安になりますよね。私もヴィンテージ時計に興味はあるのですが、なかなか手が出なくて復刻版のようなものばかり買ってしまいます💦
@@WatchesforSWs やはり、興味あるけど、手が出ないのは私だけじゃないですねwそういう意味ですと、お持ちのチューダーのブラックベイプロはめちゃいいですよね私も欲しいのですが、なかなか出会えないモデルだし、諦めてます(-_-;)
プロもすごくいいですよね〜(実はプロは私の時計ではなくて、近い友人の時計です)ちょっと厚みが気になりましたが、やっぱり素晴らしい作り込みがされている時計だと感じました。
16570白ユーザーです。EX2の白使いは変わり者が多いみたですよ、自分の周りには2人居ますがやはり変わり者です。
私も収入に対して時計にお金使いすぎで、変わり者かもしれません😎
動画観てなんかカッコ悪いなと違和感があったのですが、わかりました。付け方が良くないです。細腕だと手首の骨より手のひら側につけると、余計ダサいです。手首の骨の出っ張りより腕側にピッタリつけた方がセンスいいですよ。
不人気なのはまあデイトがめんどくさいとか色々理由はあると思うけど、1番の理由はデザインだろうな…
one of the best watch reviewers on youtube atm. cheers!
14年前 16750白を25万で時計屋に売却しました
でもこの動画を拝見してまた欲しくなり中野のジャックロードで120万で購入しました
背中を押してくれてありがとうございます
大満足です
15年前に2003年式の同じ白文字盤を34万円で購入しまして、今も所有・使用しておりますが とにかく使いやすいんです。今年、定年の60歳を迎えますが、若者(現行品)に負けぬように現場のエンジニア⁽本人と16570)としてやって行こう。と 決意をし明日も祭日も仕事がんばってきます。 次の動画も楽しみに待ってます。失礼致しました。
15年前から使い続けているなんて素敵です!世間のお休みにもお仕事されていて大変だと思いますが頑張ってください。
また遊びにきていただけると嬉しいです😊
エクⅡいいでね。欲しくなりました。
2000年に購入して以来今でもずっと使っています。買ったのは黒文字盤でしたが途中で白文字盤に交換しました。新しい時計をもう一本買ったかのような新鮮さがあっておすすめです。文字盤交換でイメチェンできるのも魅力ですね。
コメントありがとうございます。
白文字盤と黒文字盤が交換出来るのも魅力ですね!
私もそのうち黒文字盤への変更も検討したいと思います😊
配信ありがとうございます。
親友の父親が使っていた時計を親友の子に将来プレゼントしたい・・・
本当に素晴らしい話ですね!
16570気になって動画検索してましたが和めました~♪
ありがとうございます!
ぜひまた見にきてください〜☺️
私も16570白を所有してます。
1度売却してしまいましたが、一周回ってみて、カッコいいと思い再購入した者です。
使いやすく、爽やかであり、素敵なんですよねー。
これからも大切に使っていこうと思います。今後の動画アップ楽しみにしております
動画見ていただきましてありがとうございます!
2回もご購入されるということは本当にお好きなんですね😊
私も大切に使っていきます
16570は仰る通りまだまだ買いやすいセミヴィンテージですよね。アイボリー色に変化する個体もあるようで、今狙っているところでしたので、とても参考になる動画でした🙆♂️
そう言って頂けると光栄です!
16550のアイボリーはたしかによく見ますが16570もアイボリーになる個体があるんですね!
私の個体は比較的新しいので、その期待はあまり持てないそうです😂
ご親友の息子さんの下りの後に「私の父は。。。」で「なんでやねん」ってツッコミ入れてしまいそうになりました笑
Black bay Proとの比較、いつもながら痒いところに手が届く情報ありがとうございました。
ほんとなんでやねんですよね笑。
父が自分で買ったロレックス以外の時計を貰ったことはあるのですが、よりによって祖父の時計を売るとは…😂
ご親友の息子さんが将来時計好きになって本当に喜んでくれたら!って僕も想像して楽しい気持ちになりました。
今のうちから英才教育をしています笑。
親友には「お前みたいになったら困るからやめろ」と止められていますが、絶対にこの時計の価値が分かる大人に育ててプレゼントしたいと思います!
16570はオレンジ針は少し赤っぽく見えるのですが、オレンジ色なんでしょうか??
はじめまして、私もこの時計を仕事の際毎日使ってます。ファーストロレックスは6桁のデイトジャスト41でしたが、3年前にこれを購入してからほぼ毎日着けて仕事してます。目立たないけどカッコイイ、なんか魅力ありますよね〜
コメントありがとうございます!
ほんとに不思議な魅力がありますよね😊
ベルベルジンの藤原さんが16570のGMT針を黒く、風防をサイクロプス無しのドームに替えていて凄くカッコいいです。
GMT針を塗る勇気はありませんが、サイクロプス無しの風防に変えるのはちょっとやってみたいと思っていたりします。
エク2白好きなんですが、ブレス重視なので現行派なのです。でも無骨でありながら上品ですね。
ブレス品質重視なら間違いなく現行ですね!
しろもかっこいいですが黒文字もかっこいいですよね⭐️
3186でもまだまだ安いですよ!
黒文字盤も渋いですよね〜。どちらも比較的ロレックスでは安価でぜひみなさんに検討していただきたいですね!
16570ですが最終の個体でも中空のブレスですか?
残念ながら16570はすべて中空ブレスです😭
24時間針が明るいタイプの物ですね。
自分のは深い赤の針ですので、羨ましいです😂
えっGMTの針の色って世代によって違うんですね!全然知りませんでした、、、
自分は5桁、6桁両方所有していますが5桁こそ至高と思っています。
もー!この動画見たらかっこよすぎて買っちゃったじゃないですかー!
(背中押して頂きありがとうございますm(__)m)
おめでとうございます!
この動画が購入の(悪魔の?笑)後押しになったようで光栄です!
いろんな出会いがありますね。ステキな話ではないでしようか。
私の場合は前から気になってたモデルです。
10何年前の時計に100万を払うのに対し正直怖いなと思ってますよね。
セミビンテージの括りになるのでパーツの整合性なので気になりますしそこまで知識がついてきてないので、手が出ません(^_^;)
もし今回のような話であれば、喜んで引き受けますけどね
確かに古い時計になればなるほど、本当にこの値段払って良いのだろうか…?と不安になりますよね。私もヴィンテージ時計に興味はあるのですが、なかなか手が出なくて復刻版のようなものばかり買ってしまいます💦
@@WatchesforSWs やはり、興味あるけど、手が出ないのは私だけじゃないですねw
そういう意味ですと、お持ちのチューダーのブラックベイプロはめちゃいいですよね
私も欲しいのですが、なかなか出会えないモデルだし、諦めてます(-_-;)
プロもすごくいいですよね〜(実はプロは私の時計ではなくて、近い友人の時計です)ちょっと厚みが気になりましたが、やっぱり素晴らしい作り込みがされている時計だと感じました。
16570白ユーザーです。EX2の白使いは変わり者が多いみたですよ、自分の周りには2人居ますがやはり変わり者です。
私も収入に対して時計にお金使いすぎで、変わり者かもしれません😎
動画観てなんかカッコ悪いなと違和感があったのですが、わかりました。
付け方が良くないです。
細腕だと手首の骨より手のひら側につけると、余計ダサいです。
手首の骨の出っ張りより腕側にピッタリつけた方がセンスいいですよ。
不人気なのはまあデイトがめんどくさいとか色々理由はあると思うけど、1番の理由はデザインだろうな…