Good and bad things about peanut cultivation taught by Japanese farmers !

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 20

  • @小川久美-l6t
    @小川久美-l6t 2 ปีที่แล้ว +12

    下道さんのファンで〜す!いつも聞いて畑で試してみたりしています🤗

  • @無糖良し
    @無糖良し 2 ปีที่แล้ว +1

    私も今年は落花生をたくさん植えました。昨年隣の畑で落花生が全滅したのでいろいろ調べたら たぶんネズミかもしれません。もぐらは肉食らしく ミミズとか昆虫の幼虫とかを食べるようで落花生は食べないそうです。

  • @みつこ-d8t
    @みつこ-d8t 2 ปีที่แล้ว +6

    下道さん好きだわぁ〜人柄出てる😁
    これからも応援してます♪

  • @安原優子-p4g
    @安原優子-p4g 2 ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございます。どうか身体に気をつけて下さい。

  • @はるんち
    @はるんち 2 ปีที่แล้ว +1

    拝見して、土寄せをいつもより丁寧にしました!今日収穫して、実りが良かったです😊

  • @いちた-y6t
    @いちた-y6t 2 ปีที่แล้ว

    動画にお人柄が出ていてほのぼのします。質問です。落花生に防虫ネットの使用を検討しているのですが、受粉に虫の力は必要でしょうか?虫に食べられなくても実らなかったら悲しいです。

    • @sharebatakelife
      @sharebatakelife  2 ปีที่แล้ว +1

      落花生は自家受粉なのですが、虫の力はそこまで必要ないと思います。
      心配の場合は、花が咲いたら指で弾くと良いです

  • @朝はあさこ
    @朝はあさこ 2 ปีที่แล้ว

    こんにちは^ ^
    初めてコメントさせて頂きます
    葉も花も咲き子房柄も突き刺さっていますが 今月半ば頃端っこのを掘ってみました、豆の大きさが小指の先程 なんか小さく感じます、
    この時期の落花生の大きさはどのくらいに育っていたらいいですか、
    大体の大きさを教えていただけたらありがたいです、
    よろしくお願い致します^ ^

  • @青木東洋
    @青木東洋 4 หลายเดือนก่อน

    熱を発生するのは、消石灰いではなく生石灰(せいせっかい)(きせっかい)ではないかな?

  • @utomomakucho
    @utomomakucho 2 ปีที่แล้ว +1

    ナスの間に植えている落花生のお世話はどのようにしたらよいですか?花は少し咲いていますが、葉が黄色っぽいところもあり、あまり勢いがありません。

    • @sharebatakelife
      @sharebatakelife  2 ปีที่แล้ว +3

      日当たりの影響が出ているのか、ナスに負けてしまっているのかにより違うと思いますが、日当たりなら、ナスの葉を適度に摘葉すると良いかと思います。
      ナスにまけてしまっている場合は、これから急激に回復は難しいので、一旦このままで栽培し、土寄せなどをしっかりやってみてください

    • @utomomakucho
      @utomomakucho 2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。ナスの葉を摘葉したら、最近は少し勢いを取り戻した感じです。

  • @ひよっこ3
    @ひよっこ3 2 ปีที่แล้ว

    お聞きしたいです 黒マルチの利点は保温の役目がある 植え付け初期は温度が低いと
    思いますが・・・

    • @sharebatakelife
      @sharebatakelife  2 ปีที่แล้ว

      植え付け初期に使いますと、黒い事が影響し、土壌の地温上昇とビニールによる熱を保つ効果で、発芽率の向上が期待できます

  • @----wl5zj
    @----wl5zj 2 ปีที่แล้ว +2

    ナカテユタカを苗からまたオオマサリを種から栽培してます。ボチボチ花が咲きそうなのでこの動画を参考にします。ただ害虫の防除はどうしましょう。コガネムシの幼虫やセンチュウ用の市販の殺虫剤を株周りに撒いたほうがいいでしょうか?以前栽培したときはほぼ収穫不可でした。

    • @sharebatakelife
      @sharebatakelife  2 ปีที่แล้ว +2

      栽培方針によりそうですが、農薬を散布大丈夫なら周りに市販薬を撒くのが良いと思います。農薬を使いたく無い場合は、雑草を適度に残して、落花生だけが狙われる環境をつくらないようにするのが良いと思います。
      畝が綺麗過ぎると、落花生を食害します。
      雑草の根が無数にあれば、被害を減らせるというやり方です

    • @----wl5zj
      @----wl5zj 2 ปีที่แล้ว +2

      @@sharebatakelife さん
      ご回答有り難うございます。草を生やして虫を避けるというのは全く思いも付きませんでした。無農薬栽培というのはそのような発想なんですね!参考にします。

    • @sharebatakelife
      @sharebatakelife  2 ปีที่แล้ว +4

      他のスタッフの栽培方法を聞きました。防虫ネットが効果あるそうです
      これから産卵時期で物理的に防ぐ方法との事です

  • @densuke6023
    @densuke6023 2 ปีที่แล้ว +4

    モグラは昆虫、ミミズの類を食べに入ってくるのであって、植物は食べないでしょう。

  • @石田洋一-z8l
    @石田洋一-z8l ปีที่แล้ว +2

    対策ですが、モグラよりコガネムシ幼虫他土中内害虫とタヌキカラス対策等を知りたい方が多いと思いますよ(^-^)
    ぜひ下道さんから対策紹介お願い致しますm(_ _)m

    あとカタツムリ、ナメクジ被害が昨年は凄かった😅