【ギターカバー】アンノウン・マザーグース【TAB有り】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- ◆TABのご購入はこちら↓
store.piascore...
最新の動画アップから7日間限定で全TAB譜を380円→190円に割引中!
◆TABのメリットについて
正直「TH-camの動画で見れるから別にTAB譜はいらないかな〜」と考えている人もいると思うし、僕も無料大好き人間なのでほんとにそういう気持ちわかります。
でもですね楽譜を使うメリットってそれ以上に実際めちゃくちゃあるんです。
動画だったら一部分(大体4小節)しか表示できないですよね?でも楽譜なら1ページでその数倍、しかも3〜4ページ同時に見ることも可能です。
これの何が良いかっていうと、練習の効率がとてつもなく上がります。TH-camをポチポチ早送りや巻き戻ししていた時間がなくなるので、今まで浪費していた無駄な時間を練習に集中して費やせます。
あと、現在なかなか動画に手を回す時間が作れずにいるのですが、TAB譜を購入していただくことで時間的にも余裕が出来てくるのでどんどんリクエスト曲をアップするペースを早めていけるかと思います!(寧ろコレが1番のメリットかもw)
どうか1部だけでも買って頂けるとめちゃめちゃ嬉しいです😭
↓こちらのURLからpiascore楽譜ストアに飛べます
store.piascore...
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
◆感想
三木幸中さんのリクエストで、ヒトリエの「アンノウン・マザーグース」のギターをカバーしました。動画のギターの先が見えないですが2カポです。
所々自分のアドリブを入れてますが気にしないでください。
あんまり弾きすぎて原曲のイメージを壊さないようには意識しました。
この曲の6連符をボーカルで歌うところはかなり衝撃でした、曲の展開含めてある意味ヒトリエで一番好きな曲かもしれません。
今回からリピート記号を使うことで作業短縮してますが、見にくくなっていたら恐縮です。
※曲の伴奏はgarage bandで全て耳コピし自作しています(完コピではありません))
【ただいまリクエスト頂いている曲とリクエスト頂いた方】
・「目眩」月城澪月さん
・「深夜0時」 ねむいねむいさん
・「ワンミーツハー」タッキーさん
・「doppel」 Nagun0609さん
・「N/A」あーさん
・「後天症のバックビート」茅ヶ崎さん
・「Loveless」 Pinさん
・「MIRROR」 三日月さん
・「シャッタードール」 火準火準さん、T.Rさん
・「November」Victor Duさん
・ 「(W)HERE」Saeさん
・「トーキーダンス」夕ドさん
・「劇場街」織田長助さん
・「ポラリス」スルメさん
◆ギター教室やっています
サイトのブログに耳コピのコツなどについても書いていますので、「ギターが聞き取れない」「耳コピのやり方がわからない」という方は見て損はないと思います。
もちろん動画のようなギターを弾けるようになりたい方も必見ですよ!
オンラインレッスンで遠方の方でも簡単にレッスン受けられますので良かったら是非!
enjoy-guitar-le...
0:00 Intro1
0:17 Intro2
0:35 Aメロ
0:52 Bメロ
1:10 サビ
1:45 サビ2
2:02 間奏
2:11 2Aメロ
2:28 2Aメロ2
2:46 2Bメロ
3:03 2サビ
3:38 2サビ2
4:13 Ending
シノダさんがボーカルを勤めてからというもの、この曲入る前に一言シノダさんが、「wowakaより愛を込めて~!」って叫ぶようになったから涙が止まらん。サビで静まるという、曲の概念を覆した素晴らしい曲ですね、有り難うございます!
そのMCは反則ですね笑
違う方のコメントと勘違いしちゃいました笑 訂正しました。
そうなんですよね!サビ??え?って最初なっちゃいましたが、落としてまたジワジワ上がってくる構成がたまりませんね!!
海外のヲファンです、偶然でこのカバーを見つけました、素晴らしいと思います!
最近ギターを勉強しているのでtab付けるのは本当に助かります、ありがとうございます、応援します!
ありがとうございます!
最近仕事が忙しく中々アップ出来ていなくて申し訳ないです。また頑張ってアップしていきます!
えっとwowakaさんはこれ弾きながら歌ってたんですか?
だとしたらめっちゃ凄いですね。
はい、僕も歌下手くそなので、いつもwowakaさんすげえなと思ってましたw
歌いながら弾くのって慣れの部分が大きいですがこれはその範疇超えてる気がしますw
一つ一つのフレーズが頭から離れない、、、
返信遅くなりすみません!どのフレーズもすごく個性的で耳に残りますよね。そして難しいですw
私のリクエストに答えてくれてありがとう。これは私が今まで聞いた中で最高のバージョンです。とても素敵です。
ありがとうございます😊
難しかったですが、好きな曲なので楽しかったです!
@@kotabstudio これも私のお気に入りの曲です
す、、、すごいです!!!!
かっこいいい!!!
こ、、、こっちにもコメントしてくださってありがとうございます!笑
リクエスト答えるのすごい
これからも頑張っていきますー!
アドリブが素晴らしいです……!!! アニメ尺しか出てないけどkotaさんが弾く3分29秒も見たいですね……!
ありがとうございます!アドリブは得意分野なのでこれからも入れていきたいです!3分29秒は少ししか聞けてないですがこれぞヒトリエという感じでワーミーがカッコいいですね!
バケモノ曲きましたね、、、好きな曲なので嬉しいです、じっくりやっていこうと思います、、
最近頻度また上がってきて嬉しい反面心配ですww
あと日常と地球の額縁ライブ映像見たら1フレットにカポしててそっちの方がやりやすかったんですがKotaさんのでも練習してたので同じ音の位置がわかってきて嬉しいです!
バケモノ曲wラスボス感ありますよね。
頻度は上がってますが実はクオリティは落ちてます、、というか自分色を出していってます😅
個人的にはヒトリエのアレンジがめちゃくちゃ興味あって、それを吸収するのも目的の一つなんです。真似するだけじゃなく、自分の内側のものも出していきたいですね!
日常と〜、の時はヒトリエの傾向が全然わかってなくてカポなしでアップしちゃいましたw
でも結果的に茅ヶ崎さんのスキルアップに繋がってたのならすごく嬉しいです!(職業病)
@@kotabstudio
なるほど!出してもらってる側ですし何よりクオリティ落ちたのかなというのもわからないレベル、変わらずかっこいいなーと思ってるので大丈夫です!w
僕もそういう視点持ちながら見てみたいと思います
ヒトリエカポ必須ですよねw
はい!譜面をいい意味で疑って、自分のやりやすいように弾けたらいいなって感じでやってます!完コピとか収録を目指すわけじゃないのでww
ありがとうございます😊
curved edgeがクオリティMAXでしたw
いい意味で譜面疑うって昔も書いたんですがすごい大事だと思ってます!同じ音でもフィンガリングとかも違ったりしますしね。
頑張って下さい!茅ヶ崎さんが上手く弾けるように応援してます!^_^
ありがとうございます!
どういたしまして!これからも応援よろしくお願いします!!
amazing!!!
thanks👍
アップロードお疲れ様です!!
この曲、そもそも耳コピの段階でめちゃくちゃ大変じゃありませんでしたか…?自分も少し前に挑戦してみたんですが、特にシノダさんのパートが耳コピ出来なさすぎて心折れちゃいました笑
これからも動画楽しみにしてます!
ありがとうございます😊
耳コピは専用のソフトで速度落としたり周波数変えたり、左右の振り分けを一方にしたりしてやってます!あと理論の知識も総動員したりw
まあでも以前ほどは完コピには拘らないでやろうと思ってるので気楽にやってます笑
なによりヒトリエの曲何十曲も耳コピしてたら傾向が見えてきたので、それがデカいかもですね!
次の曲もほぼほぼ出来たのであとは動画撮って編集してアップしますね!
お早い…
がんばりました!笑
фига ты баклажан. Достойный ученик воваки
背景で流れているベースやドラムに関しては、楽譜はありますか?
それとも別の動画の音声でしょうか。
ご返信いただけると幸いです。
ないです!すみません🙏
DTMで自作してます
自分用
あたしが愛を語るのなら その眼には如何映像(うつ)る?
詞(ことば)は有り余るばかり 無垢の音が流れてく
あなたが愛に塗れるまで その色は幻だ
ひとりぼっち、音に呑まれれば 全世界共通の快楽さ
つまらない茫然に溺れる暮らし 誰もが彼をなぞる
繰り返す使い回しの歌に また耳を塞いだ
あなたが愛を語るのなら それを答とするの?
目をつぶったふりをしてるなら この曲で覺ましてくれ!
誰も知らぬ物語 思うばかり
壊れそうなくらいに 抱き締めて泣き踊った
見境無い感情論許されるのならば
泣き出すことすらできないまま呑み込んでった
張り裂けてしまいそうな心があるってこと、
叫ばせて!
世界があたしを拒んでも
今、愛の唄 歌わせてくれないかな
もう一回 誰も知らないその想い
この声に預けてみてもいいかな
あなたには僕が見えるか
あなたには僕が見えるか
ガラクタばかり投げつけられてきたその背中
それでも好きと言えたなら
それでも好きを願えたら
ああ、あたしの全部にその意味はあると──
Oh…
ねえ、愛を叫ぶのなら 今その胸には誰がいる?
心の箱をこじ開けて さあ、生き写しのあなた見せて
あたしが愛になれるのなら 今その色は何色だ
孤独なんて記号では収まらない 心臓を抱えて生きてきたんだ
ドッペルもどきが其処いらに溢れた
挙句の果ての今日 ライラライライ
心無きそれを生み出した奴等は
見切りをつけてもう バイババイバイ
残されたあなたが この場所で今でも
涙を堪えているの どうしてどうして
あたしは知ってるわ この場所はいつでも
あなたに守られてきたってこと
痛みなどあまりにも慣れてしまった
何千回と巡らせ続けた喜怒と哀楽
失えない悲しみがこの世界にあるならば
手放すことさえできない哀しみさえあたしは
この心の中つまはじきにしてしまうのか?
それは嫌だ!
どうやってこの世界を愛せるかな
いつだって転がり続けるのだろう
ねえいっそ誰も気づかないその思い
この唄で明かしてみようと思うんだよ
あなたなら何を思うか
あなたなら何を望むか
軋んだ心が誰より今を生きているの
あなたには僕が見えるか
あなたには僕が見えるか
それ、あたしの行く末を照らす灯りなんだろ?
Oh…
ねえ、あいをさけぶのなら あたしがここにいるよ
ことばがありあまれどなお このゆめはつづいてく
わたしがあいをかたるのなら そのすべてはこのうただ
だれもしらないこのものがたり またくちずさんでしまったみたいだ
あれなんかBメロリトルクライベイビーのリフに似てる気が…
ほんとですね、、演奏してて全然わからなかったですwよく気づきましたね!
ドラムとベースのmidi書類はありますか?
多分あると思います、
これどうやって考えたんやー
ポリリズム的なのが多いですよね。一旦理屈攻めで考えて行った方が作りやすいのかな〜と思いました