【車中泊仕様】N-VAN(Nバン)に電子レンジを取付けいたしました‼️

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • 最初の電子レンジは、高圧トランス方式で、ポータブル電源装置では、使用不可でした。
    2台目のインバーター方式の電子レンジは、作動できました…。
    皆様も、参考にして下さい。

ความคิดเห็น • 22

  • @nana23-1-23
    @nana23-1-23 ปีที่แล้ว +1

    オッケーN-VANさん、なるほどそこに置くのいいですねぇ!
    テーブルの下に足を入れて寝てたのでまったく考えなかったですww
    ポタ電も置き場所悩み中です。。。こっちを使いやすくするとあっちが不便になって…🥲
    私も登録させていただきますね!よろしくお願いします😆

    • @N-VAN-im9mt
      @N-VAN-im9mt  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます‼️
      私は、nuts様の休憩時間のTH-camを参考にして、N-VANの運転席真下にちょうど収まるポタ電を購入し、設置しましたので、ポタ電の置場所の悩みは無しでした。参考までに、私のTH-camにもアップしてあります。
      これからも、ななたびさんの動画を楽しみにしています‼️

  • @trueno3025
    @trueno3025 ปีที่แล้ว +1

    初めまして🙇‍♂️
    8月4日にN-VAN購入しました☺️
    色々参考にさせて頂きます😊
    チャンネル登録させて頂きます。
    動画UP楽しみにしてます👍

    • @N-VAN-im9mt
      @N-VAN-im9mt  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます。
      そして納車おめでとうございます。
      車内はプチビジネスホテル風に仕上げました。車中泊以外にも利用出来ます。失敗も含め参考にして下さい。

  • @げんたさんgentasan
    @げんたさんgentasan ปีที่แล้ว +1

    電子レンジにも種類が有るんですね、知らなかった😅
    もし電子レンジ車載する時はやらかさない様にインバータ式買います。ありがとう御座いました!

    • @N-VAN-im9mt
      @N-VAN-im9mt  ปีที่แล้ว

      そうですね…。
      私は、全く知らずに適当な安いレンジを購入してしまいました…(汗)
      家庭内での電気には、どちらでも影響は、無いですが、ポータブル電源装置には、必ずインバーター式のレンジのご購入をして下さいね‼️
      参考までに…。

  • @昇木下
    @昇木下 ปีที่แล้ว +1

    楽しく拝見しました。
    ポータブルバッテリーは何w対応品でしょうか

    • @N-VAN-im9mt
      @N-VAN-im9mt  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。
      最大出力は、1000Wで、
      容量は、1280wh で、寒さに強い、
      リン酸鉄リチウムバッテリーです。
      N-VANの運転席の下にちょうど収まるので、購入しました。
      私の、4ヶ月前のTH-camで、このポタ電を、アップしておりますので、もし良ければ、ご視聴も、よろしくお願いいたします😌

  • @輿石文次
    @輿石文次 ปีที่แล้ว +1

    電子レンジは食品を入れずに働かすとマグネトロンが壊れる可能性があるので、必ず水の入ってコップなどを入れてテストしたほうがいいです。

    • @N-VAN-im9mt
      @N-VAN-im9mt  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。
      なるほど、マグネトロンの知識がなく先程調べました。確かに空焼きはマグネトロンの寿命を縮めますね…(汗)
      ご指摘ありがとうございました。

  • @suratabo
    @suratabo ปีที่แล้ว +1

    N-VANは室内広くてあこがれます(^o^)電子レンジあれば家みたいですね(@_@)参考になりました(^o^)これからも色々な動画を楽しみにしてます!

    • @N-VAN-im9mt
      @N-VAN-im9mt  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      そうですね。前の車はフリードでしたがN-VANは天井も高くてフリードよりも広く感じます。これからもよろしくお願いいたします。

  • @hiroro2022
    @hiroro2022 ปีที่แล้ว +1

    奥さんの居ない間に有給をとって受取🤣笑
    2台目レンジで無事チン!出来て良かったですが、1台目のレンジはどうしたのでしょう?

    • @N-VAN-im9mt
      @N-VAN-im9mt  ปีที่แล้ว +1

      なかなか最近、出費が多くて、更に不用な品物を買った事がばれると雷⚡️が落とされそうでして…(汗)
      1台目のレンジは、父親がかなり昔のレンジを使ってたので、証拠隠滅を兼ねてプレゼントしました…(笑)

  • @きのP-e7w
    @きのP-e7w 4 หลายเดือนก่อน +1

    こんばんは、僕も同じ失敗をして いまコチラを拝見しています 兎に角 温まれば良いからと贅沢言わずに安いのを買ったつもりが・・ですね
    無知って怖い(^_^;)

    • @N-VAN-im9mt
      @N-VAN-im9mt  4 หลายเดือนก่อน

      ご視聴ありがとうございます。
      確かに、ポタ電にレンジをつなげば必ず作動すると思い込んでいました。
      他の人も失敗しないよう、参考になればと思いアップロードさせて頂きました。

  • @MrFuji-ml4yk
    @MrFuji-ml4yk 9 หลายเดือนก่อน +1

    インバーター方式の600Wや900Wは動きましたか?

    • @N-VAN-im9mt
      @N-VAN-im9mt  9 หลายเดือนก่อน

      ご視聴有り難うございます。
      ご質問に答える為に、先程、検証を行ったところ、600Wは、正常に作動しましたが、900Wは、約6秒で停止してしまいました。なので、500Wと600Wでしか利用できないですね。
      参考にして下さい。

    • @hirosan1919h
      @hirosan1919h 4 หลายเดือนก่อน

      うちのは予備バッテリーと2000wの変圧器したけど、1-2秒で終わり。
      ドリルとか削岩機は大丈夫なのに😢

    • @N-VAN-im9mt
      @N-VAN-im9mt  3 หลายเดือนก่อน

      そうなんですね。
      いろいろと相性があるかもですね…。

  • @WARP-Fujiken
    @WARP-Fujiken ปีที่แล้ว

    僕はクリッパーなんですが、ホンダの自動車が良かったのかな?😅

    • @N-VAN-im9mt
      @N-VAN-im9mt  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます。
      そうですね。私は、13年間フリードを乗り続け、次はフリードプラスかN-VANか迷いました。販売店も近くにあり、乗りなれたホンダの車が良かったですね‼️