ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
9:52 ハキハキとした「メガネはオッケーです」を見逃すのめっちゃ笑った
ワザップみたいなwww
10:05 で実は「ゲーム」も見逃されてますw
9:52 ガッツリ「オッケー」って言ってるのにメガネに全員気取られてて誰も気付いてないの面白すぎる
メガネの指摘で「そもそも漢字で眼鏡って書くだろ」ってならないのが板橋らしさ出てる
11:32 ミスったら急にカタカナ使い始めるすみまじでおもろい
以前のカタカナ禁止コンビニの時も「ようこそ」「お前が来たやろ」の下りやっててアツいね
伏線回収
即座に2回着地した?の語彙が出てくるのもう尊敬する
もっともっとボードゲームやってほしいな 板橋ハウスとボドゲの親和性が高くて幸せ近い
おいやめろそれ
「カタカナを使わずに説明する」だけでいいのに、全員カタカナ使わないルールにしててかわいい
17:14 カタカナ言わないように気をつけてるから間延びした喋り方のうーてぃんもおもろいし悩んでるすみちゃんもかわいいし吉野のなんて言ってる?が的確すぎてずっと笑ってる
3:36 2台体制だけでこんなにはしゃげるアラサー達愛おしすぎるな
必死に高尚なゲームマスター演じるけどアーニャで着地しちゃう吉野愛おしい
まだそこまで観てないけどもうおもろいwww
@@user-tv2jo3hz9pめちゃめちゃ序盤だけど笑
0:48
板橋ボドゲ、シリーズ化して欲しいくらいおもろいかも
カタカナ発言ペナルティは本当は今やってるお題カード1枚を点数にするだけなんだけど全部点数持ってかれるのキツすぎておもろい
カメラ2つなの珍しくて皆んなはしゃいでるの可愛い14:33 げんざいりょうの言い方可愛すぎる...
少し調べたらカタカナ言っても持ち札全部持ってかれるなんてルールじゃなくて笑ってる
それ動画みてても思った笑 その回の点数取られるだけだよね?多分
今日のすみが最高すぎる3人でゴミ捨てに行くの仲良し通り越してる
16:06すみのヒントがきれいにスルーされてるw
1:01 デスゲームの主催者がこんな可愛いお洋服着てることあるんだ
板橋ハウスがカメラ2台体制なのすごいし、テンションあがってカメラにピースしちゃうの好きすぎるな。
難しい言葉遣うとき絶対のたまう言うの好き
3人がボードゲームしてるのただただ仲良くてめちゃくちゃおもろいからもっと長くやってほしい
結局最後仲良し見せつけられて終わったの最高
時間制限設けて勝利を阻止しようとしてたのに関係なく問答無用で答えるの好き
あちゃちゃんご説明するときカタカナありの説明のカタカナの部分を全翻訳してしゃべるから逆意識高い系みたいになってておもろい
本当にいつもすみが竹内のべっとにいる、竹内の優しさとすみの可愛げだけで生きてきた感、好き
ゲーム始める前にカメラに向かってピースしちゃう3人可愛い
定期的にただボードゲームする回欲しい
3:49 カメラ2台ではしゃいでいる中はやいとこ切り上げてカメラの奥を見据えている住岡さんかっこいw
18:51 ここの吉野愛おしすぎるな?
15:50からのリズム感好き
14:32 すみの「甘ぁいものの〜」の言い方可愛すぎる
板橋ハウス初の2カメではしゃぎまくるおじさんたち愛おしすぎる
3:49 「ねぇ」だけでこんなに笑ったのはじめて
4:42 大声出たわwwwwほんと好き
カタカナ言っちゃって無敵になる瞬間好きすぎる
ボードゲームしてる板橋ハウスも面白すぎるし好きすぎるから定期的にやってほしい
板橋ゲームの方で一時間ぐらいライアーカタカナ―シ配信してくれたら笑い死ぬかも
竹内さんのGoogle翻訳みたいな説明が面白すぎて好き
0:50 とか、咄嗟に出る竹内さんの言葉選びいつもめっちゃ好きなんだけど、16:56 からの支離滅裂語ですげー笑ったw竹内さんバトルライン持ってらっしゃる!?あれ好きなんだよなーそのうちカタンやってほしいな…3人でもできるし。あっでもちっちゃ机に乗らないかも…
16:07 こういうゲームで一番出る「ヒント」が見過ごされてて草
なんか今回TH-camrぽいじゃんって思ったけどいつも通りの板橋で、この3人が何やっても板橋の雰囲気になるのが好き。やる内容がどんなに変わっても、変わらない面白さがある
人に伝える仕事をしているから語彙のレパートリーと表現がスゴイ
ここでバトルライン出てきてたの完全に忘れてた笑笑
カタカナの警備がザルすぎてめちゃくちゃスルーされてるの草
指摘されて失うものないからカタカナ自由に使える無敵の人になるのおもろい
みんな頭の回転速くてこういうとこで言葉のプロだなと感じるわ。すみちゃんヒント出すのも答えるのもうま。ボードゲーム楽しかったからまたなんかやってほしい!
はいって言おうな??約束な??…さすが愛嬌だけで生きてるだけある。かわいすぎる。
カタカナーシ身内でめちゃくちゃやってるカードゲームだから嬉しすぎる
それな
すみがこのゲームめっちゃ強くてでもカタカナ言いまくるところちゃんとバランス調整されてておもろいww
結局3人でゴミ出し行くの可愛い
15:13 ネガティブなやすこ
視聴者のために見せてくれるカードをあえて見ないことによって、同じゲームに参加できるという楽しみを体感出来るあと 16:07 すみさん「ヒント」って言っちゃってますね
12:37ここ一瞬「ゴロゴロ」って言いかけてるの面白すぎる
このコメ無かったら絶対気づかんかったありがとう
ゲームマスター的なのがルール一生懸命聞いてるの謎すぎww
前回カタカナ禁止便利屋で気づかなかったことあるから今回も気づかないことあるんだろうなぁと思ったらほんとに気づいてないところあって笑った
吉野のフワフワのデスゲームマスター好きだからボードゲーム回嬉しい
10:01 すみが早口で喋ってるのめっちゃ面白い
こないだこのゲーム実際やってみたがゲーム自体も面白いけど人によって説明の仕方が変わるのが面白い
3:07 ここの何故か振られて戸惑うとこ好き
板橋ハウスのボードゲーム回だ!やったやった!幸せチャカーーイ!!
みんながちっちゃい画面で見せてくれる答えを見ないようにして一緒に楽しむなどしている
9:06 ここ死ぬおもろい
「2回着地した??なんか。」ってこの語順でこの言葉がこのスピードで出てくるの天才だろ
3:29 ここ死ぬほど笑ったすみちゃん最高🤣🤣🤣
ライアーナンジャモンジャに続く楽しさ😆みんな説明上手いし結局3人でゴミ捨てに行くの好き
吉野「ゴミを下に持っていく…それは死も同然です」住岡「うわあああああああ」竹内「やったろか?」さすが結婚してから良さが分かる男竹内だし、同居人男3人一緒にゴミ捨てに来てるの見たら、ほっこりニヤニヤしちゃうよ
5階建てシステムが7階建てに変更された中、頑なに5階建てから変えることなさそうな雰囲気を早くも醸し出しているウーティンそれに対し今後は「出るんすねぇ〜」が使えなくなりそうで返しのハードルが上がる住岡
(カメラ2台!?急にTH-camrっぽくなったなあ)って思ったら本人たちが1番慣れてなくて遊んでるの面白すぎるww
ほんと毎回思うけど特に突出したことしてないのになんでこんなに見ていたいんだ!!おもろすぎる❤
何のお題が出ているかみんなも考えてみようみたいなことはせず全お題俺らに見せてくれるの優しい()
3人の可愛いが詰まってる最高の動画だった🥹🩷
ライアーボードゲームほんとに愛してるから新しいのやってくれて嬉しすぎるゲヘヘ
「なしで」「まだ」で、いけるのをわざわざ「ステイ」ってカタカナ使うのおもしろ🤣
カード見ないようにして、考えながら見ると三人と一緒にカタカナーシしてるみたいで楽しい、また一緒にルームシェアしようね
前に1度見たんだけどね…おすすめに来たからもう1回みるね…♡
玄人はでても、続け様に年功者出てくる竹内さんほんとすごいな
カメラに向かってお題見せてるとき残りの2人が目を逸らしてる感じ可愛い
かつてないほどちゃんとTH-camrしててすごい
前回のなんじゃもんじゃすきすぎて何回も見てたから今回のライアーゲーム最高にうれしいです
カメラ2台体制にしたのにどっちにも映らないジャンケンしちゃう板橋愛おしい
終始ぐだぐだで愛せる
何回やっても映らない奇跡の画角ジャンケン笑
画角が疑似的に視聴者が四人目として参加できるのいいね
この世のボードゲーム全部3人でやってほしい
こんなルールフワッフワなニコニコデスゲームがあるか
カタカナで表記されていても日本語で表記できるものはオッケーなのか、漢検1級の人とか強そう
ナンジャモンジャの回大好きだったから嬉しい🫶この調子でこの世の全てのカードゲームボードゲームお願いします☺️
カタカナーシやる時毎回、スリーヒントクイズになりがちだから、ちょい遠回しで言ってくの楽しそうで良い。今度やろ。
何かを禁止されている板橋ハウスからでしか得られない栄養があるな
竹内が負けず嫌いを発揮しすぎている神回
めちゃくちゃ笑いました笑ボードゲームまたしてほしいな…
7階建てもう固まるのおもしろすぎる
前回のライアーゲームからずっっと待ってた
いろんな組み合わせをして楽しむ子ども達がいるはもうベイブレードしかないだろ
まじでこの3人がボドゲやってるの永遠にみていられる
TH-camrっぽいことをする珍しい回
ライアーナンジャモンジャ回といい、板橋ハウスの命をかけたボードゲームの回ほんと好き
回答みないで一緒に考えてみたけど、皆言語力高くて答えやすかった
10:04 すみちゃん恐ろしい"ゲーム"って言ってそのことを自分で気づいてない?
ナンジャモンジャ100回見た我ら歓喜
9:52 ハキハキとした「メガネはオッケーです」を見逃すのめっちゃ笑った
ワザップみたいなwww
10:05 で実は「ゲーム」も見逃されてますw
9:52 ガッツリ「オッケー」って言ってるのにメガネに全員気取られてて誰も気付いてないの面白すぎる
メガネの指摘で「そもそも漢字で眼鏡って書くだろ」ってならないのが板橋らしさ出てる
11:32 ミスったら急にカタカナ使い始めるすみまじでおもろい
以前のカタカナ禁止コンビニの時も「ようこそ」「お前が来たやろ」の下りやっててアツいね
伏線回収
即座に2回着地した?の語彙が出てくるのもう尊敬する
もっともっとボードゲームやってほしいな 板橋ハウスとボドゲの親和性が高くて幸せ近い
おいやめろそれ
「カタカナを使わずに説明する」だけでいいのに、全員カタカナ使わないルールにしててかわいい
17:14 カタカナ言わないように気をつけてるから間延びした喋り方のうーてぃんもおもろいし悩んでるすみちゃんもかわいいし吉野のなんて言ってる?が的確すぎてずっと笑ってる
3:36 2台体制だけでこんなにはしゃげるアラサー達愛おしすぎるな
必死に高尚なゲームマスター演じるけどアーニャで着地しちゃう吉野愛おしい
まだそこまで観てないけどもうおもろいwww
@@user-tv2jo3hz9pめちゃめちゃ序盤だけど笑
0:48
板橋ボドゲ、シリーズ化して欲しいくらいおもろいかも
カタカナ発言ペナルティは本当は今やってるお題カード1枚を点数にするだけなんだけど全部点数持ってかれるのキツすぎておもろい
カメラ2つなの珍しくて皆んなはしゃいでるの可愛い
14:33 げんざいりょうの言い方可愛すぎる...
少し調べたらカタカナ言っても持ち札全部持ってかれるなんてルールじゃなくて笑ってる
それ動画みてても思った笑 その回の点数取られるだけだよね?多分
今日のすみが最高すぎる3人でゴミ捨てに行くの仲良し通り越してる
16:06すみのヒントがきれいにスルーされてるw
1:01 デスゲームの主催者がこんな可愛いお洋服着てることあるんだ
板橋ハウスがカメラ2台体制なのすごいし、テンションあがってカメラにピースしちゃうの好きすぎるな。
難しい言葉遣うとき絶対のたまう言うの好き
3人がボードゲームしてるのただただ仲良くてめちゃくちゃおもろいからもっと長くやってほしい
結局最後仲良し見せつけられて終わったの最高
時間制限設けて勝利を阻止しようとしてたのに関係なく問答無用で答えるの好き
あちゃちゃんご説明するときカタカナありの説明のカタカナの部分を全翻訳してしゃべるから逆意識高い系みたいになってておもろい
本当にいつもすみが竹内のべっとにいる、竹内の優しさとすみの可愛げだけで生きてきた感、好き
ゲーム始める前にカメラに向かってピースしちゃう3人可愛い
定期的にただボードゲームする回欲しい
3:49 カメラ2台ではしゃいでいる中はやいとこ切り上げてカメラの奥を見据えている住岡さんかっこいw
18:51 ここの吉野愛おしすぎるな?
15:50からのリズム感好き
14:32 すみの「甘ぁいものの〜」の言い方可愛すぎる
板橋ハウス初の2カメではしゃぎまくるおじさんたち愛おしすぎる
3:49 「ねぇ」だけでこんなに笑ったのはじめて
4:42 大声出たわwwwwほんと好き
カタカナ言っちゃって無敵になる瞬間好きすぎる
ボードゲームしてる板橋ハウスも面白すぎるし好きすぎるから定期的にやってほしい
板橋ゲームの方で一時間ぐらいライアーカタカナ―シ配信してくれたら笑い死ぬかも
竹内さんのGoogle翻訳みたいな説明が面白すぎて好き
0:50 とか、咄嗟に出る竹内さんの言葉選びいつもめっちゃ好きなんだけど、16:56 からの支離滅裂語ですげー笑ったw
竹内さんバトルライン持ってらっしゃる!?あれ好きなんだよなー
そのうちカタンやってほしいな…3人でもできるし。
あっでもちっちゃ机に乗らないかも…
16:07 こういうゲームで一番出る「ヒント」が見過ごされてて草
なんか今回TH-camrぽいじゃんって思ったけどいつも通りの板橋で、この3人が何やっても板橋の雰囲気になるのが好き。
やる内容がどんなに変わっても、変わらない面白さがある
人に伝える仕事をしているから語彙のレパートリーと表現がスゴイ
ここでバトルライン出てきてたの完全に忘れてた笑笑
カタカナの警備がザルすぎてめちゃくちゃスルーされてるの草
指摘されて失うものないからカタカナ自由に使える無敵の人になるのおもろい
みんな頭の回転速くてこういうとこで言葉のプロだなと感じるわ。すみちゃんヒント出すのも答えるのもうま。ボードゲーム楽しかったからまたなんかやってほしい!
はいって言おうな??約束な??
…さすが愛嬌だけで生きてるだけある。
かわいすぎる。
カタカナーシ身内でめちゃくちゃやってるカードゲームだから嬉しすぎる
それな
すみがこのゲームめっちゃ強くてでもカタカナ言いまくるところちゃんとバランス調整されてておもろいww
結局3人でゴミ出し行くの可愛い
15:13 ネガティブなやすこ
視聴者のために見せてくれるカードをあえて見ないことによって、同じゲームに参加できるという楽しみを体感出来る
あと 16:07 すみさん「ヒント」って言っちゃってますね
12:37ここ一瞬「ゴロゴロ」って言いかけてるの面白すぎる
このコメ無かったら絶対気づかんかったありがとう
ゲームマスター的なのがルール一生懸命聞いてるの謎すぎww
前回カタカナ禁止便利屋で気づかなかったことあるから今回も気づかないことあるんだろうなぁと思ったらほんとに気づいてないところあって笑った
吉野のフワフワのデスゲームマスター好きだからボードゲーム回嬉しい
10:01 すみが早口で喋ってるのめっちゃ面白い
こないだこのゲーム実際やってみたがゲーム自体も面白いけど人によって説明の仕方が変わるのが面白い
3:07 ここの何故か振られて戸惑うとこ好き
板橋ハウスのボードゲーム回だ!
やったやった!
幸せチャカーーイ!!
みんながちっちゃい画面で見せてくれる答えを見ないようにして一緒に楽しむなどしている
9:06 ここ死ぬおもろい
「2回着地した??なんか。」ってこの語順でこの言葉がこのスピードで出てくるの天才だろ
3:29 ここ死ぬほど笑ったすみちゃん最高🤣🤣🤣
ライアーナンジャモンジャに続く楽しさ😆
みんな説明上手いし結局3人でゴミ捨てに行くの好き
吉野「ゴミを下に持っていく…それは死も同然です」
住岡「うわあああああああ」
竹内「やったろか?」
さすが結婚してから良さが分かる男竹内だし、同居人男3人一緒にゴミ捨てに来てるの見たら、ほっこりニヤニヤしちゃうよ
5階建てシステムが7階建てに変更された中、頑なに5階建てから変えることなさそうな雰囲気を早くも醸し出しているウーティン
それに対し今後は「出るんすねぇ〜」が使えなくなりそうで返しのハードルが上がる住岡
(カメラ2台!?急にTH-camrっぽくなったなあ)って思ったら本人たちが1番慣れてなくて遊んでるの面白すぎるww
ほんと毎回思うけど特に突出したことしてないのになんでこんなに見ていたいんだ!!おもろすぎる❤
何のお題が出ているかみんなも考えてみよう
みたいなことはせず全お題俺らに見せてくれるの優しい()
3人の可愛いが詰まってる最高の動画だった🥹🩷
ライアーボードゲームほんとに愛してるから新しいのやってくれて嬉しすぎるゲヘヘ
「なしで」「まだ」で、いけるのをわざわざ「ステイ」ってカタカナ使うのおもしろ🤣
カード見ないようにして、考えながら見ると三人と一緒にカタカナーシしてるみたいで楽しい、また一緒にルームシェアしようね
前に1度見たんだけどね…おすすめに来たからもう1回みるね…♡
玄人はでても、続け様に年功者出てくる竹内さんほんとすごいな
カメラに向かってお題見せてるとき残りの2人が目を逸らしてる感じ可愛い
かつてないほどちゃんとTH-camrしててすごい
前回のなんじゃもんじゃすきすぎて何回も見てたから今回のライアーゲーム最高にうれしいです
カメラ2台体制にしたのにどっちにも映らないジャンケンしちゃう板橋愛おしい
終始ぐだぐだで愛せる
何回やっても映らない奇跡の画角ジャンケン笑
画角が疑似的に視聴者が四人目として参加できるのいいね
この世のボードゲーム全部3人でやってほしい
こんなルールフワッフワなニコニコデスゲームがあるか
カタカナで表記されていても日本語で表記できるものはオッケーなのか、漢検1級の人とか強そう
ナンジャモンジャの回大好きだったから嬉しい🫶
この調子でこの世の全てのカードゲームボードゲームお願いします☺️
カタカナーシやる時毎回、スリーヒントクイズになりがちだから、ちょい遠回しで言ってくの楽しそうで良い。
今度やろ。
何かを禁止されている板橋ハウスからでしか得られない栄養があるな
竹内が負けず嫌いを発揮しすぎている神回
めちゃくちゃ笑いました笑
ボードゲームまたしてほしいな…
7階建てもう固まるのおもしろすぎる
前回のライアーゲームからずっっと待ってた
いろんな組み合わせをして楽しむ子ども達がいるはもうベイブレードしかないだろ
まじでこの3人がボドゲやってるの永遠にみていられる
TH-camrっぽいことをする珍しい回
ライアーナンジャモンジャ回といい、板橋ハウスの命をかけたボードゲームの回ほんと好き
回答みないで一緒に考えてみたけど、皆言語力高くて答えやすかった
10:04 すみちゃん恐ろしい"ゲーム"って言ってそのことを自分で気づいてない?
ナンジャモンジャ100回見た我ら歓喜