[Part 1] キングコング西野亮廣|DAOとNFTについて考える
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 4 ม.ค. 2025
- 今週の「JOI ITO'S PODCAST ―変革への道― 」はお笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣さんとのコラボ企画です!
8月29日にゴミのモンスターをモチーフとしたNFTコレクション「Poubelle」をオークション形式で発売を開始し、高値を更新中の西野さん。最近ではまたDAOの勉強会を開いたり、discordサーバーを立ち上げたりされています。なぜここまで一気にweb3に舵を切ったのでしょうか?真相を伺いました。
07:48 オンラインサロンとDAO
17:59 DAOの活用方法
26:00 DAOのリスク
※本映像はポッドキャストの中からインタビュー部分を一部ピックアップしたものになります。
毎週ポッドキャストでは、様々なゲストとのインタビュー以外にもweb3に関する最新ニュースや番組リスナーから頂いたお便りなどをご紹介しています。
ポッドキャストは、下記リンクからお聴きいただけます。
Apple Podcast: joiurl.net/3Df...
Web: joiurl.net/3ez...
※このPodcastは、西野亮廣 / Akihiro Nishinoチャンネルとのコラボ企画になります。
******
最新エピソードの「西野と学ぶNFT」では、西野亮廣さんほか、幻冬舎の箕輪厚介さん、CoincheckNFTの中島裕貴さん、NEO TOKYO PUNKSのNIKO24&SHOWGOさんとNFTに関する勉強会を開催しています。このポッドキャストと併せてお愉しみください。
西野と学ぶNFT(冒頭30分無料分)10日(土)22:00〜プレミア公開
• 【西野と学ぶNFT】基礎知識から世界の最先端...
西野さんも好きで、書籍も読んでます。非常に貴重な対談動画ですね。有料級です!!
6歳、9歳の我が子が成人になった時の未来について想像しながら聞いていました。
NFTとブリックチェーン全く縁がなかった言葉がとてもみじかに感じてきました。
今小学校の執行部役員をしています。ボランティアだけどとても楽しいコミュニティになりつつあります。その中で自分の役割を見つけながら、10月末のイベント開催に向けて動いています。ずっとモヤモヤし
ていたPTAや保護者会のあり方...いつの
日かその形態も形を変えていくんだろうなとちょっと嬉しくなって時間でした。ありがとうございました😊
たいへん興味深く拝見しました。
勉強不足ですべて腹落ちさせることはできませんでしたが、DAOについて以前より理解が深まりました。
今回の動画は、素人の私的に一番DAO周りの面白みわかりやすかった気がします。西野さんもJOIさんも楽しそう。
大好きなお二人のコラボ楽しく拝見させていただきました。DAOの今後の可能性、利点、欠点が具体的な話を通してようやく理解できてきました。
子供たちの将来がみえた気がして面白いお話でした ありがとうございます😊
対談面白かったです
何度もみてます。ぱーと2も楽しみです
伊藤さんは技術の説明をしているのと同時に、未来の幸せ、誰もがデジタル技術で幸せになってもらいたいと思いながら、web3の説明をしてくれている。
WhyとHowが交互に飛び交うexcitingな内容を楽しめました。
ありがとうございます♪
創業者がいなくなった時のお話は、ピンポイントで聞けてよかったです。
個人商店を経営していますが市場変化や自分自身の健康・年齢もありこれからの店のあり方を考えていました。
暇な店を使って利益は考え無いコミュニティー的な場ができたら続ける意味も有るかと漠然と考えています。
DAO・NFTを理解するのは私には難しいですがお二人の対談からより興味が湧いてきました。
西野さんの質問の角度も良くて、特に後半はとても面白かったです!daoに参加するのにリスク許容度の確認も必要になりそうだお
DAOの面白さとその逆でDAOがもたらす怖さの両方が聞けて勉強になりました!貴重なお話ありがとうございました😊
めちゃくちゃ面白い!
素人の私でもとても面白く、わかりやすかったです!貴重な対談動画ありがとうございました!
すごくわかりやすいです!!!有料級な動画だと思いました!!
今回も面白いお話ありがとうございました。
西野さんとの掛け合いの中で、DAOの良さと、DAOを通した新しい仕事のやり方が見えて面白かったです。
DAOの中での働き方では、個人のバックボーンが重要になって来そうですね。
DAO to DAOが広がった時にはその人が何をしてきた人かの証明をNFTで行って、参加するという世の中に
なるのかなと妄想していました。
ふわっとしか理解できていなかったDAOが現実世界と繋がりました。
デメリットの話も大変参考になりました。
NFTは値段が上がってしまうと、高値で買って下がった時、損した人が悪感情を産みやすいから、コミュニティ運営を気をつける必要がある!との話は頷きました。
ただ、私自身は、joeさんの本を読んで、「NFTは好きだから買う」を念頭にNFTホルダーになったので、値段が上がったら嬉しく、下がったら買い増すチャンスと思えます😊
つまり、ありがとうございます❗️
最高でした!
こじんてきにJOYさんのDAOに参加したいですのでdm待ってますw
はじめまして🙇♀️
伊藤さん、凄いですね〜🙌
尊敬します✨
沖縄で飲食店を営んでます
是非飲み屋のDAO参加したいです
大変有益な動画でした。感想としてはDAOやNFTはあくまでファイナンススキームの一つであって
ステークホルダーにとって美味しいものではないんだろうなって思います
「トークンの発行元」って何ですか?
DAOが発行するトークンだから、ファウンダーの国籍によるってことですか?
ファウンダーがいなければいいんですか?
堂々巡り…
色々なパターンありますが、よくあるのはトークンにもっと相性がいい国で財団か何か設立してその法人で発行するとか法人を設立しないで、Gnosis Walletみたいなグループ運営のお財布で発行して発行元は国家を持ってる人に依存してないと宣言する。でも法人がないとそのお財布のアクセス権がある皆は責任あるとも言える場合もあります。
面白すぎた!!!!!!!!
28:30DAOの課題
Web3と実社会のクロスポイントを見た気がします。
あえてクローズドにして価値観を共有。サイコーです!皆を一律に制御しようとして分断を招いている現代の民主主義が、DAOの普及から改善していったらすごい未来だとワクワクします
DAOの種類にもよるけど法人の有限責任とDAOの無限責任は課題ですね。
ロボット機械工
オンラインサロンのリスクに関しては、オンラインサロンという概念を世界で初めて作った岡田斗司夫に相談すればいいと思うわw
西野は岡田斗司夫とも繋がりあるんだし。
最後まで見たけど横文字が多くて頭の悪い私には余り理解出来なかった。二人とも賢いですね。😉
だおのジレンマ
稼ぐためじゃないDAOて矛盾が出そうだけど、根本てなんだろうね?
結果過剰な資本主義だね。
結果何も変わってない気がする
お金の払うシステムと透明性が、変わっただけてイメージだった。
オンラインサロンの言いかえ
全然魅力が伝わらなかった
web2.0に依存しすぎて3.0なんて存在しないとさえ思えた。
税金で持ってかれて、しかもインボイスになったらどーなるんだろ?
トークンでしか払えないとなると?
これから学び・・・👍1204
おもろ
西野さん、DAOするなら護衛つけて😅
じょーさんに「働きすぎ」って言葉はジェラシー強すぎ。
凄えとかセンス半端ないくらいでいいから自分よりビジネスセンスが上な事を認めて欲しいな
😅😅
面白い!
DAOが何なのか全く知らないけど、話してる内容はわかった!
やたら知ったかぶりして、簡単な話を難しく話す落合某は、このVを観て勉強しろ!
話の骨子を理解できた気はしていないです(涙)。貨幣、有限責任会社の枠を超えて、共同体を設計する話なんでしょうかね。
ただの創価学会やん。
西野さんは 減価するトークンも実験してるしな