ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
REINSのワームで去年、デカいの連発したので、アジングに向いたワームですね👍
アジング1年目の初心者です。私もアジアダー2インチとアジリンガーを使っているのですが、合わせているダイワのジグヘッドのフックサイズについてアドバイスをいただきたいです。やはり共通で#10より、アジアダー2インチ=#8、アジリンガー=#12がやはりベストでしょうか?フックサイズを変えるとなると、グラムも揃えると結構かかるかと思い悩んでいます。
フックサイズの選び方の基本としてワームのサイズで合わせるのではなく、釣れる(狙っている)アジのサイズで選ぶのがおすすめですね。月下美人アジングジグヘッドはレンジクロスフックを使用しているので、15cm前後なら#12、15~20cmなら#10、20~30cmなら#8のフックサイズを選ぶといいですよ。ジグヘッドの選び方についてはこちらの動画で超詳しく解説していますので、ご覧ください。th-cam.com/video/gqjExmErTyQ/w-d-xo.html
深夜時間帯に回答ありがとうございました。2インチに#12だとかなり針が小さく感じ、ワーム末端までの距離もあり、ワームがだらんとしてしまうので不安に思ってしまいました。リンク貼っていただいた動画も見て勉強したいと思います。
いつも参考にさせて頂いております。サーティーフォーを以前から使用しているのですが、この解説をきっかけに、コスパ面や匂いも考慮してレインに鞍替えしようと思います。
アジングで匂いは大きなアドバンテージになるので、ぜひ使ってみてください!
とても参考になりました。ありがとうございます。
いえいえ!参考になれば幸いです!
アジリンガーPROは操作感も良いし、レンジコントロールも容易。柔らかさも絶妙、耐久性もあるうえに千切って使ったりとランニングコストも素晴らしい。色んな魚種に効くと釣れる要素の塊なのに…商売は難しいですね。
とても優秀なワームですが、サイズが大きいから使えないという先入観を持たれているので、もったいないですよね。アジリンガーproを見ていると、やっぱり売れるワームと釣れるワームは違うんだな~と思ってしまいます。
長い方が釣れるならアジアダーもアジリンガーもProをメインで揃えればいいのですかね?2インチのワームしか使ったことなくてreinsに切り替えようと思ってます
活性が低くて吸い込みが悪い時やアミパターンの時は、アジリンガーなどの小さ目なワームの方が釣れる時があるので、それぞれ大小のワームを持っておく方が間違いないですね!
矢野のアジングch やっぱアミパターンで抵抗が大きいのが必要になる時があるんですね〜とりあえず全種類アジキングシルバーとグローオキアミパワーだけ共通で揃えときます!情報ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
カラーに関してはどのようなお考えですか?別動画で言及される予定ならお待ちしています。
カラーはクリア系、グロー系、ソリッド系の3種類で考えて組み立てていますね。また時間ある時にでも、ブログか動画でカラーについて紹介してみます。
僕はいつもママワーム アジフラッター2.3インチを使っています!!
僕も使ったことありますが、耐久性抜群のワームですね!
質問失礼します。動画内ではカラーが2色だけだと思うのですが、何か理由などあるのですか?
カラーを2色しか持たないのは、この2色をメインでアジングを組み立てているからですね。
@@1aomusi さん、ありがとうございます
アジリンガーとアジリンガーProの違いって何が違うんでしょうか?あと、オキアミパワーとオキアミパワーグローは見た感じ全く一緒にみえるんですが、グローという名前が付いてるから、蓄光するんですかね?
アジリンガーとアジリンガーProはサイズが違いますね!アジリンガーが1,5インチで小さく、アジリンガーProが2,8インチ?くらいでアジリンガーよりも長くなります。グローオキアミパワーは言われてる通り、名前の通りグローが入っているので蓄光します。似た名前のUVオキアミパワーは紫外線に反応して光るようになります。
メバリングのタックルでもそのままできますか?
メバリングタックルの流用でもできますが、アジング用のタックルと比べると釣りやすさは劣る部分がありますね。ただ、最初はメバリングのタックルを使ってみて不満が出るのなら、アジング専用のタックルを揃える流れがいいかと思います。
ズバリ、アジングの極意教えて下さい!
ブログで極意に近い内容を公開していますのでそちらをご覧ください。
潮の満ち引き時の違いや、濁り具合、水温などでかなり選択が変わります。状況により天地ほどの違いが。未だ分からない事ばかり。
分からないことが多くて奥が深いからアジングに嵌るんですよね(笑)
アジアダーとアジリンガーは使用頻度の比率はどれくらいですか??またカラーの使用比率も教えて頂きたいです!よろしくお願いします
時期やポイントによって使用比率が多少変わりますが、年間通じて全ワームの中で約4~50%くらいですね。アジリンガー、アジアダーでの使用比率は半々くらいです。カラーの使用比率は必殺クリアーが約40%、グローオキアミパワーが約60%くらいの割合になります。
@@1aomusi なるほど!丁寧な対応ありがとうございます<(_ _)>ちなみにアジアダー・アジリンガー以外でオススメのワームがあれば教えて頂きたいです(>人
この動画以外のワームだと、こちらのブログ記事でおすすめを紹介していますのでご覧ください。ajing1.com/2016/07/11/%E3%80%90%E5%AE%89%E3%81%8F%E3%81%A6%E3%82%88%E3%81%8F%E9%87%A3%E3%82%8C%E3%82%8B%EF%BC%81%E3%80%91%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%A0/他には海毛虫もアピールが強くて好きなワームですね。
@@1aomusi 分かりました!ありがとうございます<(_ _)>
アジアダーやばいですよね!
年間通じて安定して釣れる場面が多いので重宝しますね!
百均ワーム…よく釣れちゃうんだよね(^^;はめにくいけど、絶対に持ってて損は無い気がする…安いし
高活性なアジの場合は100均のワームでもよく釣れる時がありますね!
愛媛県民です!1番釣れるスポットありますか?
あれば僕も知りたいです(笑)
REINSのワームで去年、デカいの連発したので、アジングに向いたワームですね👍
アジング1年目の初心者です。
私もアジアダー2インチとアジリンガーを使っているのですが、合わせているダイワのジグヘッドのフックサイズについてアドバイスをいただきたいです。
やはり共通で#10より、アジアダー2インチ=#8、アジリンガー=#12がやはりベストでしょうか?
フックサイズを変えるとなると、グラムも揃えると結構かかるかと思い悩んでいます。
フックサイズの選び方の基本としてワームのサイズで合わせるのではなく、釣れる(狙っている)アジのサイズで選ぶのがおすすめですね。月下美人アジングジグヘッドはレンジクロスフックを使用しているので、15cm前後なら#12、15~20cmなら#10、20~30cmなら#8のフックサイズを選ぶといいですよ。
ジグヘッドの選び方についてはこちらの動画で超詳しく解説していますので、ご覧ください。
th-cam.com/video/gqjExmErTyQ/w-d-xo.html
深夜時間帯に回答ありがとうございました。2インチに#12だとかなり針が小さく感じ、ワーム末端までの距離もあり、ワームがだらんとしてしまうので不安に思ってしまいました。
リンク貼っていただいた動画も見て勉強したいと思います。
いつも参考にさせて頂いております。サーティーフォーを以前から使用しているのですが、この解説をきっかけに、コスパ面や匂いも考慮してレインに鞍替えしようと思います。
アジングで匂いは大きなアドバンテージになるので、ぜひ使ってみてください!
とても参考になりました。ありがとうございます。
いえいえ!参考になれば幸いです!
アジリンガーPROは操作感も良いし、レンジコントロールも容易。
柔らかさも絶妙、耐久性もあるうえに千切って使ったりとランニングコストも素晴らしい。色んな魚種に効くと釣れる要素の塊なのに…商売は難しいですね。
とても優秀なワームですが、サイズが大きいから使えないという先入観を持たれているので、もったいないですよね。
アジリンガーproを見ていると、やっぱり売れるワームと釣れるワームは違うんだな~と思ってしまいます。
長い方が釣れるならアジアダーもアジリンガーもProをメインで揃えればいいのですかね?
2インチのワームしか使ったことなくてreinsに切り替えようと思ってます
活性が低くて吸い込みが悪い時やアミパターンの時は、アジリンガーなどの小さ目なワームの方が釣れる時があるので、それぞれ大小のワームを持っておく方が間違いないですね!
矢野のアジングch やっぱアミパターンで抵抗が大きいのが必要になる時があるんですね〜
とりあえず全種類アジキングシルバーとグローオキアミパワーだけ共通で揃えときます!
情報ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
カラーに関してはどのようなお考えですか?
別動画で言及される予定ならお待ちしています。
カラーはクリア系、グロー系、ソリッド系の3種類で考えて組み立てていますね。
また時間ある時にでも、ブログか動画でカラーについて紹介してみます。
僕はいつもママワーム アジフラッター2.3インチを使っています!!
僕も使ったことありますが、耐久性抜群のワームですね!
質問失礼します。動画内ではカラーが2色だけだと思うのですが、何か理由などあるのですか?
カラーを2色しか持たないのは、この2色をメインでアジングを組み立てているからですね。
@@1aomusi さん、ありがとうございます
アジリンガーとアジリンガーProの違いって何が違うんでしょうか?
あと、オキアミパワーとオキアミパワーグローは見た感じ全く一緒にみえるんですが、グローという名前が付いてるから、蓄光するんですかね?
アジリンガーとアジリンガーProはサイズが違いますね!
アジリンガーが1,5インチで小さく、アジリンガーProが2,8インチ?くらいでアジリンガーよりも長くなります。
グローオキアミパワーは言われてる通り、名前の通りグローが入っているので蓄光します。
似た名前のUVオキアミパワーは紫外線に反応して光るようになります。
メバリングのタックルでもそのままできますか?
メバリングタックルの流用でもできますが、アジング用のタックルと比べると釣りやすさは劣る部分がありますね。
ただ、最初はメバリングのタックルを使ってみて不満が出るのなら、アジング専用のタックルを揃える流れがいいかと思います。
ズバリ、アジングの極意
教えて下さい!
ブログで極意に近い内容を公開していますのでそちらをご覧ください。
潮の満ち引き時の違いや、濁り具合、水温などでかなり選択が変わります。
状況により天地ほどの違いが。
未だ分からない事ばかり。
分からないことが多くて奥が深いからアジングに嵌るんですよね(笑)
アジアダーとアジリンガーは使用頻度の比率はどれくらいですか??
またカラーの使用比率も教えて頂きたいです!
よろしくお願いします
時期やポイントによって使用比率が多少変わりますが、年間通じて全ワームの中で約4~50%くらいですね。アジリンガー、アジアダーでの使用比率は半々くらいです。
カラーの使用比率は必殺クリアーが約40%、グローオキアミパワーが約60%くらいの割合になります。
@@1aomusi
なるほど!丁寧な対応ありがとうございます<(_ _)>
ちなみにアジアダー・アジリンガー以外でオススメのワームがあれば教えて頂きたいです(>人
この動画以外のワームだと、こちらのブログ記事でおすすめを紹介していますのでご覧ください。
ajing1.com/2016/07/11/%E3%80%90%E5%AE%89%E3%81%8F%E3%81%A6%E3%82%88%E3%81%8F%E9%87%A3%E3%82%8C%E3%82%8B%EF%BC%81%E3%80%91%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%A0/
他には海毛虫もアピールが強くて好きなワームですね。
@@1aomusi
分かりました!
ありがとうございます<(_ _)>
アジアダーやばいですよね!
年間通じて安定して釣れる場面が多いので重宝しますね!
百均ワーム…よく釣れちゃうんだよね(^^;
はめにくいけど、絶対に持ってて損は無い気がする…安いし
高活性なアジの場合は100均のワームでもよく釣れる時がありますね!
愛媛県民です!1番釣れるスポットありますか?
あれば僕も知りたいです(笑)