ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
むしろこれはバックルーム案件
出口ほぼない件について
3:44「え、なんすか?」みたいなおじさんの挙動好き
温泉は入りたかったのかな~
1:57みたいな不定形の怪物本当好き
ボス戦でも始まりそうだったのに、第三勢力に討伐されてて笑った
@@ニックス-u3f謎の手が強すぎる
0:42からの海中電車好きすぎる
なんでAIくんは頑なにホーム上に電車を走らせて乗客を轢き頃そうとするんだろうか
AIによる人類への逆襲計画はもう始まっているのかもしれない
それはね、人類への反乱を夢見てるからだよ
aiの願望なんだろうw
生成AIでガチのホラーゲーム作ったら人では考えつかないような作品できそうだよね
3:45 行きつけの銭湯で先客がいたおじさん
0:31 ここのコロッセオみたいなとこ演出として普通にかっこいい
普通のぬいぐるみが何気に怖い
最後の実写じいちゃんが謎すぎる
AI&投稿者の発想に脱帽。シュールなNHK教育テレビ番組を濃密にしたようで楽しい
言語ではなく視覚的な連想ゲームをしているのかな?
拡散モデルって奴なのだろうか
それであってるよ
的確な表現と思うGoogle画像検索みたいなのを自動化してるだけ、みたいな?
見てて飽きない
最後のおじさん 血の池地獄温泉巡り
サムネ見たとき、8番出口の壁男の進化系かと思ったのにただのお風呂だったwww
3:12 人型のやつに赤い液体流させる演出はマジで恐怖感じたよ コレをaiが考えたって怖いw
こんな異変すぐ気づいて、8番に着くぞ。
全体的にBackroom味が強い
夢見てるみたい
異変というかバックルームに入り込んだ的な感じになってる
最後のおじさん血の風呂に入りたそうにしているのが面白い
おじさんが歩いてきて洪水に飲まれて海の中を旅したら海中を列車が走ってきてそれに乗ったらおじさんがいたってところ回帰性があって好き
定期的に駅が舞台であることを思い出し、電車はいつもホームを走り、舞台は駅では無くなっている
生成AIって、人間の夢と似てませんか?
よく覚えてないけど随所随所に子供の頃に見た夢っぽい光景で謎の懐かしさを感じた
すごい長い夢を見た気がする…
0:06 ここからのおじさんの動きジワるッ
8番出口→JAWS→海底2万マイル→スターウォーズ→海底2万マイル→職場見学→8番出口→The Backroom→8番出口→色々めちゃくちゃ→温泉
AIの連想ゲーム
サメに食われるんじゃなくて取り込まれるの嫌すぎる
新年からネタ全開で楽しさが増してて見るのがまた楽しみになりました!いけがみさん車芸人になれるんじゃないんですか?w
子供の頃これ見たらたぶんその日は眠れてない
1:05 おじちゃん踊ってて草
インフルの時でも見たら死を覚悟するレベルの悪夢
さいごのおじいは明らかにAIじゃなくて文字で出力とかしてそうな
黄色い液体から足生えてきたやつ何気に最初怖かった
0:43バイオショック感あっていいな
最後のおじさんなんや
BackroomsやClassrooms, Poolroomsのようなrooms系テイストになる時、たまにあったな
ツッコミが追いつかない
みんな夢みたい夢みたい言うてるけどこんな幻想的な夢見たことないんやが
2:59 ここにでてくるバックルームのレベルなんですか
おそらくLevel 444かと
8番出口かと思ったらサブノーティカ始まった?
1:05通行人と化したインド人社長
等身大の人形って怖いんだなあ😱
最初から最後まで怖すぎる・・・ゾッとする
マジで夢の世界ってこんな感じなんだよな
3:09マックス・ヘッドルーム事件思い出した。
この内容で来たら挫けるわ
2:49 MRIの作動音みたいで怖い
もはや異変どころじゃなくて草
電車出てきたとき、まさかここから8番のりばに?と思ってしまった
どうみてもボス敵なのに次から次に破壊されてくし、引き返そうにも引き返せないのひどいw
そのうちこういう映画できそう
AIとホラーの相性良すぎる
なんだ最後のオッサン!?
寝付けない時の夢
2:28 主人公電車に 轢かれた?
黄色の蜘蛛みたいなやつだけ、ゼルダでボス部屋に入った時の雰囲気を感じた。
夢の中の映像そのまんま映したよう
これがゲームになったら……クリア条件が掴めないww
バックルームと間違えてる
これ音声もAIが出力してるんですかね?
効果音は素材を使わせていただいています。
@無フ無フ やっぱり!道理で聞いた事ある音なわけですねwにしても凄いですね。本当に動画と共に生成された音なのかと思う程、場にピッタリの効果音です。😳✨
前の動画もそうだけどこれ見て「夢見たい」的なこと言ってる奴居るけどこんな夢あってたまるか
LSDってゲームを思い出す
なんか、こう…MV感もあるし、バックルーム感もあるし…いや、両方ともおじさんはいないよね
死ぬまでが長い8番出口
なんかここまで滅茶苦茶だとLSDを思い出す
人文字で表すと 夢
動画自体は8番出口からどんどん引き延ばして連想ゲーム的に別の物になってってる感じかな?時々、8番出口に戻ってる感じはあるけど何か微妙に違うのは「8番出口」ってキーワードだけで近づけてってるのかな?どういうスクリプトで作ったのかちょっと気になるw(音はAIじゃなくて自前で後付けしたのかな?)
ゲームにない効果音・環境音は素材を後付けで使わせてもらっています。
人間「なんやコレ。」AI 「なんやコレ。」
AI「どや?あんたら人間が今までに遺した作品から学習して(かつプロンプトに従って)作ったんやで。大したもんやろ?」
近未来的
眠る前に見たら悪夢見そう
異変がすぎるわーー!!!!!
ゆめにっき感。
コロナの時に見た夢だわ
1:35 風景パズル
展開の脈絡のなさがボーボボすぎる
なにこれぇ
1:00 おじさんこっち見て歩くな😂
もう8番出口関係ないやんw
ユネッサンにありそうな風呂
3:47 え?
息できねぇよ…
序盤B級サメ映画で草
なんでAIは頑なにイラスト調にしたがるんだ?
いや、最後の半裸のじいさん誰だよ?!
これ投稿主が音つけてんの?凄くね?
合法的にトリップできて草
3:13はいカエル化
2:44
最後誰
ダンダダンかな?
じじいー!!!!!
やぶれたせかい
こうなりゃもー8番も出口もねぇだろう
エーアイって何なんだ😂
AIよ、私の発想をパクるな。
液体ネタばっかじゃねーか
なんか、おもろい。が、得るものはない。
むしろこれはバックルーム案件
出口ほぼない件について
3:44「え、なんすか?」みたいなおじさんの挙動好き
温泉は入りたかったのかな~
1:57みたいな不定形の怪物本当好き
ボス戦でも始まりそうだったのに、第三勢力に討伐されてて笑った
@@ニックス-u3f
謎の手が強すぎる
0:42からの海中電車好きすぎる
なんでAIくんは頑なにホーム上に電車を走らせて乗客を轢き頃そうとするんだろうか
AIによる人類への逆襲計画はもう始まっているのかもしれない
それはね、人類への反乱を夢見てるからだよ
aiの願望なんだろうw
生成AIでガチのホラーゲーム作ったら人では考えつかないような作品できそうだよね
3:45 行きつけの銭湯で先客がいたおじさん
0:31 ここのコロッセオみたいなとこ演出として普通にかっこいい
普通のぬいぐるみが何気に怖い
最後の実写じいちゃんが謎すぎる
AI&投稿者の発想に脱帽。シュールなNHK教育テレビ番組を濃密にしたようで楽しい
言語ではなく視覚的な連想ゲームをしているのかな?
拡散モデルって奴なのだろうか
それであってるよ
的確な表現と思う
Google画像検索みたいなのを自動化してるだけ、みたいな?
見てて飽きない
最後のおじさん 血の池地獄温泉巡り
サムネ見たとき、8番出口の壁男の進化系かと思ったのにただのお風呂だったwww
3:12 人型のやつに赤い液体流させる演出はマジで恐怖感じたよ
コレをaiが考えたって怖いw
こんな異変すぐ気づいて、8番に着くぞ。
全体的にBackroom味が強い
夢見てるみたい
異変というかバックルームに入り込んだ的な感じになってる
最後のおじさん血の風呂に入りたそうにしているのが面白い
おじさんが歩いてきて洪水に飲まれて海の中を旅したら海中を列車が走ってきてそれに乗ったらおじさんがいたってところ
回帰性があって好き
定期的に駅が舞台であることを思い出し、電車はいつもホームを走り、舞台は駅では無くなっている
生成AIって、人間の夢と似てませんか?
よく覚えてないけど随所随所に子供の頃に見た夢っぽい光景で謎の懐かしさを感じた
すごい長い夢を見た気がする…
0:06 ここからのおじさんの動きジワるッ
8番出口→JAWS→海底2万マイル→スターウォーズ→海底2万マイル→職場見学→8番出口→The Backroom→8番出口→色々めちゃくちゃ→温泉
AIの連想ゲーム
サメに食われるんじゃなくて取り込まれるの嫌すぎる
新年からネタ全開で楽しさが増してて見るのがまた楽しみになりました!
いけがみさん車芸人になれるんじゃないんですか?w
子供の頃これ見たらたぶんその日は眠れてない
1:05 おじちゃん踊ってて草
インフルの時でも見たら死を覚悟するレベルの悪夢
さいごのおじいは明らかにAIじゃなくて文字で出力とかしてそうな
黄色い液体から足生えてきたやつ何気に最初怖かった
0:43
バイオショック感あっていいな
最後のおじさんなんや
BackroomsやClassrooms, Poolroomsのようなrooms系テイストになる時、たまにあったな
ツッコミが追いつかない
みんな夢みたい夢みたい言うてるけどこんな幻想的な夢見たことないんやが
2:59 ここにでてくるバックルームのレベルなんですか
おそらくLevel 444かと
8番出口かと思ったらサブノーティカ始まった?
1:05通行人と化したインド人社長
等身大の人形って怖いんだなあ😱
最初から最後まで怖すぎる・・・
ゾッとする
マジで夢の世界ってこんな感じなんだよな
3:09
マックス・ヘッドルーム事件思い出した。
この内容で来たら挫けるわ
2:49 MRIの作動音みたいで怖い
もはや異変どころじゃなくて草
電車出てきたとき、まさかここから8番のりばに?と思ってしまった
どうみてもボス敵なのに次から次に破壊されてくし、引き返そうにも引き返せないのひどいw
そのうちこういう映画できそう
AIとホラーの相性良すぎる
なんだ最後のオッサン!?
寝付けない時の夢
2:28 主人公電車に 轢かれた?
黄色の蜘蛛みたいなやつだけ、
ゼルダでボス部屋に入った時の雰囲気を感じた。
夢の中の映像そのまんま映したよう
これがゲームになったら……クリア条件が掴めないww
バックルームと間違えてる
これ音声もAIが出力してるんですかね?
効果音は素材を使わせていただいています。
@無フ無フ
やっぱり!道理で聞いた事ある音なわけですねw
にしても凄いですね。本当に動画と共に生成された音なのかと思う程、場にピッタリの効果音です。😳✨
前の動画もそうだけどこれ見て「夢見たい」的なこと言ってる奴居るけどこんな夢あってたまるか
LSDってゲームを思い出す
なんか、こう…MV感もあるし、バックルーム感もあるし…いや、両方ともおじさんはいないよね
死ぬまでが長い8番出口
なんかここまで滅茶苦茶だとLSDを思い出す
人文字で表すと 夢
夢見てるみたい
動画自体は8番出口からどんどん引き延ばして連想ゲーム的に別の物になってってる感じかな?
時々、8番出口に戻ってる感じはあるけど何か微妙に違うのは「8番出口」ってキーワードだけで近づけてってるのかな?
どういうスクリプトで作ったのかちょっと気になるw(音はAIじゃなくて自前で後付けしたのかな?)
ゲームにない効果音・環境音は素材を後付けで使わせてもらっています。
人間「なんやコレ。」
AI 「なんやコレ。」
AI「どや?あんたら人間が今までに遺した作品から学習して(かつプロンプトに従って)作ったんやで。大したもんやろ?」
近未来的
眠る前に見たら悪夢見そう
異変がすぎるわーー!!!!!
ゆめにっき感。
コロナの時に見た夢だわ
1:35 風景パズル
展開の脈絡のなさがボーボボすぎる
なにこれぇ
1:00 おじさんこっち見て歩くな😂
もう8番出口関係ないやんw
ユネッサンにありそうな風呂
3:47 え?
息できねぇよ…
序盤B級サメ映画で草
なんでAIは頑なにイラスト調にしたがるんだ?
いや、最後の半裸のじいさん誰だよ?!
これ投稿主が音つけてんの?
凄くね?
合法的にトリップできて草
3:13
はいカエル化
2:44
最後誰
ダンダダンかな?
じじいー!!!!!
やぶれたせかい
こうなりゃもー8番も出口もねぇだろう
エーアイって何なんだ😂
AIよ、私の発想をパクるな。
液体ネタばっかじゃねーか
なんか、おもろい。が、得るものはない。