ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
最終回でホウジョウエムゥやったのはあえて永夢のトラウマを刺激してストレス与えてパラドを復活させたと知ってほんまあの神…ってなった
だとしてもそこまでのストレスにはなってないと思うけどね、
@@宝の持ち腐れ-p8s まあね、個人的にはハイパー無慈悲の後のマイティブラザーズみたいなもんだと思ってる
永夢喜んでたけどねw
因みに14話と15話の間で復活した凶悪脱獄犯に鉄パイプで殴られ、ガラス片の入ったバケツに顔を押し付けられエグすぎる重症を負った永夢...
30:20 本 編正直このシーンに『SPECIALZ』を流しても違和感なさそう
嘘だ…僕を騙そうとしてる…U R MY SPECIAL🎶
2回目のU R MY SPECIALのあとのギターと永夢の絶叫が合ったらいい感じになりそう
人の心とかないんか?
「あなたは特別」って言うのも世界で始めてバグスターウィルスに感染したMと重なってる
アマゾンズ
エグゼイドはここから面白くなる...というかここら辺のパラドがあのシーンを引き立てて好き
未視聴者でも主人公の内情を知ってる異常事態
???「宝生エムゥ‼︎」
何故君が、適合手術を受けずにエグゼイドに変身できたのか
何故ガシャットを生み出せたのか…
何故、変身後に頭が痛むのかァ!
ソレイジョウイウナー!!
飛彩、大我、ニコ……永夢の周りには絶妙に分かりづらいデレを唐突にブッ込んでくる猛者が多いから好き
「衝撃と怒涛の新章」か…個人的にエグゼイドとビルドはほぼ全てが衝撃と怒涛の展開で埋め尽くされてると感じてる自分がいるw
「宝生永夢ゥ!」の撮影日は、なんと、あのクリスマスの悲劇回放送当日だったそうな。
クロハシさんのエグゼイド解説待ってた…ニコがあまりにも好戦的かつぶっ飛んでたせいで、後に出てくるライダーヒロインも彼女基準で決めてしまってる自分がいる(語彙力&滝汗)
黎斗(変態)がわざわざバグスターウイルス(付きゲームサンプル)を送るくらいだから、永夢はゲームクリエイターとしての才能もあったんでしょうな。マイティXXは本編と映画(Dr.パックマン)では登場経緯が違うけど、後者は劇場版フォームに分類されるんすかね。
マリオメイカーみたいなゲームを作るゲームを渡したらスゴイ面白い作品が作れそう
{オイωトクネ}っ゙“#ガシャコンバグヴァイザーグレート(G)”
うぽつです!宝生永夢さんの真実を1番最初に後から知ったのが、まさかのエグゼイドの登場人物ではなく、冬映画での仮面ライダーゴースト主人公の天空寺タケルさんという・・・
なおこの後も岩永さんの怪演によるネタシーンが定期的に生まれる模様(宝生永夢ゥも怪演ではあったが)
18:28 「琴線に触れる」とは「強い感動を与える」という意味で、目上の人間を激怒させる意の「逆鱗に触れる」とは異なります
ただの嫌がらせで物語の重要な事をバラすのは驚きました
まるでドルオタ推しと付き合うってよみたいな言い方で終わるのな。
エグゼイド第2章での檀黎斗の破天荒ぶりは、半端じゃなかったですよね。
エグゼイドて知らないけど神のシーンは何故か覚えているている人がいるて聞いたけど、まあ神のシーンはインパクト有りすぎるからな
岩永さんがいないとエグゼイドだめだね
@@user-wy5je8we6uxm岩永さんね
岩永さんじゃないか?
@@JRhigashinihon-w5b 間違えた
岩永
ニコがまさか永夢の秘密を暴かれる重要なキャラじゃなく5年前の格ゲーの決勝戦もDr.パックマンの事件や後の仮面ライダークロニクル編でもパラドとの関係が明らかになるなんでな😰
撮影当時は、ホウジョウエムウ‼️のシーンが岩永さんも周りのスタッフとかもまさか今でもネタ的な意味で有名になるとは思ってなかったんだろうなw
神のせいでゥでも例のシーンが検索出きるのほんと草
自慢になっちゃうけど自分はホウジョウエムゥ!!!をリアタイで見れたのは良かったと思う。
うぽつです。おお!クロハシさんが復活した!良かったです… それにしても、本当にタイミングが神がかってたよね。エグゼイドの動画を投稿してからインフルエンザに罹るとかとんでもない運命だ。
エグゼイドの放送時期は色々あって最初の方は見逃した回が多かったけど、永夢が変身できる理由だけは知っているw
0:41 ここのブラッカーが矢印に見えてしまった
多分だけど、エグゼイド一回も見たことない人でも永夢がバグスターウイルスに感染してることだけは知ってる。
主要人物の重大な秘密をバラシてネタになるのもこの神だけだよなぁwパン津&350歳「やったことは同じ…あいつと私たちとで何が違うと言うのだぁ(よぉ)!!」
ここら辺から黎斗が顔芸に染まり始めてた
黎斗の永夢への告知シーンはあそこだけ見るとネタシーンですけど通しで見ると割とシリアスではありますよw
宝生永夢ゥ!からの世界で一番のドクターで心が踊るなぁ!やっぱりゲンム抜きにしても『エグゼイド』めちゃくちゃおもしれぇわ
西馬は当初その余りのクソガキムーブから「援助交際」ってあだ名で呼んでたわ。後に印象代わって「ピノコもどき」になったんだけど。
えむがゲーマー人格に乗っ取られた時の飛彩がイライラというか感情が分かりやすくなってたの良かったな。せっかくお前という1人の医者を認めようとしていたのに。みたいな感じで。あとエグゼイド感情激重なツンデレ多すぎたろ|ω・)
「ダブルアッ〜プ!俺がお前でお前が俺でウィアー、マイティ、マイティブラザーズダブルエッ〜クス!!!」、エグゼイドR「えっ?」、エグゼイドL「はっ?」。
お疲れ様です。無理せずがんばってください
宝生永夢ゥ!!!!が有名になりすぎて「ゥ」って検索するだけで出るの本当面白い
ダブルアクションのLといいガッチャードのスチームホッパーといいシアンと呼ぶべきなのか青緑と呼ぶべきなのかよくわからん色が多いよなァ特撮には。ダブルアクションも放送当時のテロップでは「オレンジと緑」扱いだったんだが……
あの暴露シーンは今でも覚えていますw
大我が光医者と呼ばれるのはもうちょい先かな
あと5回でクロハシさん消滅するの草、プロトガシャットにバックアップ残さんと……
ついにあの伝説のシーンがwwwwww
うぽつです!残機消えすぎワロタwwww
西馬ニコを演じた黒崎レイナさん(だっけ?)、CookDoのCMにて主人公のお友達という役で好演していた記憶があります😁
空洞虚無ゥ!
懐かしいなぁ……市場から一気にジュージューバーガーが消え去った事件
そういえば、正宗が盗み出したプロガシャットとか黎斗がCRに来た時に複製したギアデュアルβとかはわかるんだけど、結局ジュージューバーガーは衛生省に押収されてそのまま置きっぱなしなんかね?黎斗が自分の作ったゲームをほっとくわけないんだろうけど、結局どうなったんだろうね
宝生永夢ゥ‼︎と誰かが叫ぶと劇団黎斗が始まる..
今作→その答えはただ1つ.....次回作→ならばァ!!答えは1つゥ!!(どちらの回も監督が同じ偶然)それから少し後のBANDAI答えは1つTシャツ発売何じゃこりゃ.....(笑)
コレでもどうぞ。エナジーアイテム「ライフアップ」×9610
クリスマス前にインフルにかかって終業式もクリスマスもずっと寝てた
黎斗が後続にしょっちゅう出るからエグゼイド=よくわからん全裸の神、みたいな印象を令和ライダーから見始めたちびっこたちに植え付けられてるけど、あながち間違ってないカオス
宝条永夢ゥ!落ちはおもろすぎてやばい
登場初期のニコは自分もだけど、かなり嫌われてて感想版とかで結構燃えてた印象。バガモン可愛かったのに無残に殺されちゃったのホント悲しかったわ。
コンディション回復してこっからの投稿スピードアップ期待しております♪
注射打たずにA型かかった11月。そのまま学校行かされるわロクに食えたのがゼリー飲料だけだわというストームトルーパーも真っ青になる食事生活
出た、妖怪「ブゥゥゥゥゥゥン男」
この衝撃の真実ゥ❗を暴露した一連のシーンが定着したお陰(❓)で、次回作以降それっぽい場面が来る度に、ネタにされるようになったね(恒例行事)
伝説の紹介来たな
0:46 この顔どアップはやめてくれwww30:20 いつもの入ります
これが1年に1度現れる、赤い鬼、青い亀、黄色い熊、紫の竜、白い鳥、緑色のゴツいオカン、そして存在が五月蠅い黒い人じゃ。
宝生永夢ゥ
今でもエグゼイド好きなやついたーよかったー😂😂😂
そういえばジュージューバーガーガシャットどうなったんだろ
クロハシさんこんばんはお疲れ様です‼️今回の動画は、とてもすごかったです👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
立件しやすい相手(小物)が居なかったら止めていると思います
パラドクスはパズルのデザインと挙動が好きなんだ。どっかの駄作もパズルゲーマーの活躍の為に金を使った点は褒めてやらんでもないが
どっかの駄作って?
インフルで9000回以上も死ぬ人初めて見たw
ヤバすぎ
バガモン、第二のポッピーでも良かったのに・・・
I gonna believe~
「ゥ」で検索しても引っかかる神ホンマ
30:20 い つ も の
宝生永夢ゥ!あまりにもあまりにも有名
私も一週間前に感染したよ、A型
きたーーーーー
最終回でホウジョウエムゥやったのはあえて永夢のトラウマを刺激してストレス与えてパラドを復活させたと知ってほんまあの神…ってなった
だとしてもそこまでのストレスにはなってないと思うけどね、
@@宝の持ち腐れ-p8s
まあね、個人的にはハイパー無慈悲の後のマイティブラザーズみたいなもんだと思ってる
永夢喜んでたけどねw
因みに14話と15話の間で復活した凶悪脱獄犯に鉄パイプで殴られ、ガラス片の入ったバケツに顔を押し付けられエグすぎる重症を負った永夢...
30:20 本 編
正直このシーンに『SPECIALZ』を流しても違和感なさそう
嘘だ…僕を騙そうとしてる…
U R MY SPECIAL🎶
2回目のU R MY SPECIALのあとのギターと永夢の絶叫が合ったらいい感じになりそう
人の心とかないんか?
「あなたは特別」って言うのも世界で始めてバグスターウィルスに感染したMと重なってる
アマゾンズ
エグゼイドはここから面白くなる...というかここら辺のパラドがあのシーンを引き立てて好き
未視聴者でも主人公の内情を知ってる異常事態
???「宝生エムゥ‼︎」
何故君が、適合手術を受けずにエグゼイドに変身できたのか
何故ガシャットを生み出せたのか…
何故、変身後に頭が痛むのかァ!
ソレイジョウイウナー!!
飛彩、大我、ニコ……永夢の周りには絶妙に分かりづらいデレを唐突にブッ込んでくる猛者が多いから好き
「衝撃と怒涛の新章」か…
個人的にエグゼイドとビルドはほぼ全てが衝撃と怒涛の展開で埋め尽くされてると感じてる自分がいるw
「宝生永夢ゥ!」の撮影日は、なんと、あのクリスマスの悲劇回放送当日だったそうな。
クロハシさんのエグゼイド解説待ってた
…ニコがあまりにも好戦的かつぶっ飛んでたせいで、後に出てくるライダーヒロインも彼女基準で決めてしまってる自分がいる(語彙力&滝汗)
黎斗(変態)がわざわざバグスターウイルス(付きゲームサンプル)を送るくらいだから、永夢はゲームクリエイターとしての才能もあったんでしょうな。
マイティXXは本編と映画(Dr.パックマン)では登場経緯が違うけど、後者は劇場版フォームに分類されるんすかね。
マリオメイカーみたいなゲームを作るゲームを渡したらスゴイ面白い作品が作れそう
{オイωトクネ}っ゙“#ガシャコンバグヴァイザーグレート(G)”
うぽつです!宝生永夢さんの真実を1番最初に後から知ったのが、まさかのエグゼイドの登場人物ではなく、冬映画での仮面ライダーゴースト主人公の天空寺タケルさんという・・・
なおこの後も岩永さんの怪演によるネタシーンが定期的に生まれる模様(宝生永夢ゥも怪演ではあったが)
18:28 「琴線に触れる」とは「強い感動を与える」という意味で、目上の人間を激怒させる意の「逆鱗に触れる」とは異なります
ただの嫌がらせで物語の重要な事をバラすのは驚きました
まるでドルオタ推しと付き合うってよみたいな言い方で終わるのな。
エグゼイド第2章での檀黎斗の破天荒ぶりは、半端じゃなかったですよね。
エグゼイドて知らないけど神のシーンは何故か覚えているている人がいるて聞いたけど、まあ神のシーンはインパクト有りすぎるからな
岩永さんがいないとエグゼイドだめだね
@@user-wy5je8we6uxm岩永さんね
岩永さんじゃないか?
@@JRhigashinihon-w5b 間違えた
岩永
ニコがまさか永夢の秘密を暴かれる重要なキャラじゃなく5年前の格ゲーの決勝戦もDr.パックマンの事件や後の仮面ライダークロニクル編でもパラドとの関係が明らかになるなんでな😰
撮影当時は、ホウジョウエムウ‼️のシーンが岩永さんも周りのスタッフとかもまさか今でもネタ的な意味で有名になるとは思ってなかったんだろうなw
神のせいでゥでも例のシーンが検索出きるのほんと草
自慢になっちゃうけど
自分はホウジョウエムゥ!!!をリアタイで
見れたのは良かったと思う。
うぽつです。
おお!クロハシさんが復活した!
良かったです… それにしても、本当に
タイミングが神がかってたよね。エグゼイドの動画を
投稿してからインフルエンザに罹るとかとんでもない運命だ。
エグゼイドの放送時期は色々あって最初の方は見逃した回が多かったけど、永夢が変身できる理由だけは知っているw
0:41
ここのブラッカーが矢印に見えてしまった
多分だけど、エグゼイド一回も見たことない人でも永夢がバグスターウイルスに感染してることだけは知ってる。
主要人物の重大な秘密をバラシてネタになるのもこの神だけだよなぁw
パン津&350歳「やったことは同じ…あいつと私たちとで何が違うと言うのだぁ(よぉ)!!」
ここら辺から黎斗が顔芸に染まり始めてた
黎斗の永夢への告知シーンはあそこだけ見るとネタシーンですけど通しで見ると割とシリアスではありますよw
宝生永夢ゥ!からの世界で一番のドクターで心が踊るなぁ!
やっぱりゲンム抜きにしても『エグゼイド』めちゃくちゃおもしれぇわ
西馬は当初その余りのクソガキムーブから「援助交際」ってあだ名で呼んでたわ。
後に印象代わって「ピノコもどき」になったんだけど。
えむがゲーマー人格に乗っ取られた時の飛彩がイライラというか感情が分かりやすくなってたの良かったな。
せっかくお前という1人の医者を認めようとしていたのに。みたいな感じで。
あとエグゼイド感情激重なツンデレ多すぎたろ|ω・)
「ダブルアッ〜プ!俺がお前でお前が俺でウィアー、マイティ、マイティブラザーズダブルエッ〜クス!!!」、エグゼイドR「えっ?」、エグゼイドL「はっ?」。
お疲れ様です。
無理せずがんばってください
宝生永夢ゥ!!!!が有名になりすぎて「ゥ」って検索するだけで出るの本当面白い
ダブルアクションのLといいガッチャードのスチームホッパーといい
シアンと呼ぶべきなのか青緑と呼ぶべきなのかよくわからん色が多いよなァ特撮には。
ダブルアクションも放送当時のテロップでは「オレンジと緑」扱いだったんだが……
あの暴露シーンは今でも覚えていますw
大我が光医者と呼ばれるのはもうちょい先かな
あと5回でクロハシさん消滅するの草、プロトガシャットにバックアップ残さんと……
ついにあの伝説のシーンがwwwwww
うぽつです!
残機消えすぎワロタwwww
西馬ニコを演じた黒崎レイナさん(だっけ?)、CookDoのCMにて主人公のお友達という役で好演していた記憶があります😁
空洞虚無ゥ!
懐かしいなぁ……
市場から一気にジュージューバーガーが消え去った事件
そういえば、正宗が盗み出したプロガシャットとか黎斗がCRに来た時に複製したギアデュアルβとかはわかるんだけど、結局ジュージューバーガーは衛生省に押収されてそのまま置きっぱなしなんかね?
黎斗が自分の作ったゲームをほっとくわけないんだろうけど、結局どうなったんだろうね
宝生永夢ゥ‼︎と誰かが叫ぶと劇団黎斗が始まる..
今作→その答えはただ1つ.....
次回作→ならばァ!!答えは1つゥ!!
(どちらの回も監督が同じ偶然)
それから少し後のBANDAI
答えは1つTシャツ発売
何じゃこりゃ.....(笑)
コレでもどうぞ。
エナジーアイテム「ライフアップ」
×9610
クリスマス前にインフルにかかって終業式もクリスマスもずっと寝てた
黎斗が後続にしょっちゅう出るからエグゼイド=よくわからん全裸の神、みたいな印象を令和ライダーから見始めたちびっこたちに植え付けられてるけど、あながち間違ってないカオス
宝条永夢ゥ!落ちはおもろすぎてやばい
登場初期のニコは自分もだけど、かなり嫌われてて感想版とかで結構燃えてた印象。
バガモン可愛かったのに無残に殺されちゃったのホント悲しかったわ。
コンディション回復してこっからの投稿スピードアップ期待しております♪
注射打たずにA型かかった11月。そのまま学校行かされるわロクに食えたのがゼリー飲料だけだわというストームトルーパーも真っ青になる食事生活
出た、妖怪「ブゥゥゥゥゥゥン男」
この衝撃の真実ゥ❗を暴露した一連のシーンが定着したお陰(❓)で、次回作以降それっぽい場面が来る度に、ネタにされるようになったね(恒例行事)
伝説の紹介来たな
0:46 この顔どアップはやめてくれwww
30:20 いつもの入ります
これが1年に1度現れる、赤い鬼、青い亀、黄色い熊、紫の竜、白い鳥、緑色のゴツいオカン、そして存在が五月蠅い黒い人じゃ。
宝生永夢ゥ
今でもエグゼイド好きなやついたーよかったー😂😂😂
そういえばジュージューバーガーガシャットどうなったんだろ
クロハシさんこんばんはお疲れ様です‼️今回の動画は、とてもすごかったです👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
立件しやすい相手(小物)が居なかったら止めていると思います
パラドクスはパズルのデザインと挙動が好きなんだ。
どっかの駄作もパズルゲーマーの活躍の為に金を使った点は褒めてやらんでもないが
どっかの駄作って?
インフルで9000回以上も死ぬ人初めて見たw
ヤバすぎ
バガモン、第二のポッピーでも良かったのに・・・
I gonna believe~
「ゥ」で検索しても引っかかる神ホンマ
30:20 い つ も の
宝生永夢ゥ!
あまりにもあまりにも有名
私も一週間前に感染したよ、A型
きたーーーーー