РМЕ впереди. Я продал свой Zen Go. Купил RME bf pro fs и стал счастливым. Zen GO мне создавало много проблем , мне больно об этом вспоминать. На бумаге и в рекламе всё хорошо, но по факту Звук плох , драйвера плохи, как и всё остальное. я покончил с ANTELOPE раз и навсегда !!! Полгода назад с Zen Go шло + 150 евро. Сейчас + 1600 евро. за теже деньги. В связи с этим, мне было сложно продать Zen Go/ пришлось продать его
余談ですがAntelope製品の箱に「取り外された場合の保証の無効」と書かれたステッカーがあったと思いますがかなり前にアメリカでは強制力がなく違法であることが判明しました。
不具合はあるかもしれないけど保証はしないよという傲慢さ、こういう些細な事ところからもメーカーの姿勢が伺えると思います。
返品されるという事ですね。やはり、不信感等には同意します。
過去の製品は大きな問題が解決されないままですが、そのままでしょう。
声の大きさで素早く解決した感じです。
D4は私にはマイクも含め高額だったし、返品も出来ず、買い取りも低いですので、
もやもやのまま使う事になるでしょう。
買取低いのはアクティベーションの解除が出来なかったって理由もあったと思うんだけど
なんか最近解除できるようになったって聞いたよ
だったら売れるんじゃない?
@@さよならちゃん-c2d
ありがとうございます。売れる様にはなりましたね。
低いというのは次の購入資金としてです。
もやもや感はあるけど、そこまで不具合は無いから悩む所です。
レイテンシーが悪いのが一番気になります
オタク界隈のコミュニティはどこも面倒ですね。そこに偏屈なメーカーや代理店が居座っていたらもう…
私はピュアオーディオやっていますが、音楽業界よりさらに小さな世界でメーカーや販売店、ユーザーが肩身を寄せ合い
音楽聴くだけなのに、買い物しているだけなのに、常にマウントの取り合い、時に見下し見下され、晒され叩かれ、という世界です。
ぶっちゃけこの動画レベルの苦言を言ってしまうと総叩きに遭い炎上必至です。
自浄作用というのか、業界全体の質は、1ユーザーそれぞれの姿勢と態度が反映されてしまいます。
この動画が、今後も普通に見られていることがこの動画の何よりの価値なんではないでしょうか?
ぱくさんいつも拝見しております。
ゼンゴーのTB版でMacBook ProM1に接続してもラウンチャー?アプリ側に検知されません…何かわかりませんか?泣
持ってないのでわかりません泣
Antelopeのランチャーは超絶不安定で有名ですので、webで検索すれば同じような症状に悩まされている人のブログなどがヒットするかも?
頑張ってください!!
РМЕ впереди. Я продал свой Zen Go. Купил RME bf pro fs и стал счастливым. Zen GO мне создавало много проблем , мне больно об этом вспоминать. На бумаге и в рекламе всё хорошо, но по факту Звук плох , драйвера плохи, как и всё остальное. я покончил с ANTELOPE раз и навсегда !!! Полгода назад с Zen Go шло + 150 евро. Сейчас + 1600 евро. за теже деньги. В связи с этим, мне было сложно продать Zen Go/ пришлось продать его
音がHiFI寄りでいい場合は...
高域の歪感がなくなり音の解像度が上がってきます。
ステレオで聞いたとき生々しい臨場感がでて、楽器が分離して聞こえだします。
今まで聞こえなかったタッチノイズやマイクとの距離感
サチュレーションの種類など簡単に聞き取れるようになります。
そして立ち上がりが早いです。特にパワーが必要な低域の立ち上がりが早く低域に芯が出てきます。
モワッとしません
高域も同じ用に丸くなくシャキッとします。
もちろんSNがよくシーンとしています。
昔のPC出力などは高域が膜っぽく低域の迫力に欠け音像がセンターに寄てなおかつダイナミックレンジが狭く
ノイズも聞こえていました。
近年電源レギュレーターや電解コンデンサとオペアンプの性能が上がり生々しい録音から再生までできるようになっています。
こういうリファレンス音源を使って簡単に判断できるかと思います。
先日、ZEN Qを購入しました。ランチャーやコントロールパネルも含めて不具合だらけで使い物になりません。
本国のサポートにメールして返事を待っている状態です。この動画のことを知っていたら購入してなかったのに。
高価な買い物だったので残念な気持ちでいっぱいです。使い慣れているアポジーにしておけばよかった。ZEN Qも返金対応してほしい。
また何か情報があれば動画のアップをお願いします。
うわぁ・・・
まだそんな感じなんですね(ToT)
心中お察しします・・・
D4SCを使用していますが、まったくおっしゃるとおりだと思います。音質は気に入っていて満足はしてはいますし、目立った不具合は解消されてきたのですが、使いにくさ、メーカーの対応がひどすぎて現状とても知人には勧められません。
いやはや・・・。一時はどうなるかと思いましたが、
いい方向に転がっている様で、良かったです。
申し訳ないですが、私もこれは買いません。笑笑
まあ、いい勉強になりました。
Apogee 2 & Atelope Audio Zen Go ?
サポートと長い間メールでやりとりしましたが、結局不具合は改善せず、購入店を通して返品に応じてもらいました。
ZEN Qも数々の不具合がみられます。メーカー側は残念ながらそれを認めようとはしませんでした。最近は大幅に値下げされてたたき売りされているようですが、購入を検討されている方は気をつけてください。
今もそんな感じなんですね・・・(ToT)
よい製品らしいのに残念ですね。
自分もあんたと一緒にされたくないですねー