ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
お値段以上に良い物件(工具含めて)ですね。できたら先人が残された物や想いも含めて敬意を込めて全てが有効活用される事を願ってやみません。
凄い工具だ〜売るのはもったいないよ。買うと高いです。物作りをしていくと必ず使う道具🪚
えっ これらの機械は持ってた方が… 建築やる人ならノドから手が出るほど欲しいものばかり…
中小企業の事業継承の難しさを痛感させられるます。それにしても良い買い物をしたと思います。大発展の兆し在りです。
2:20の柱や他の木材。薪にしちゃ駄目です。無垢材だからいい値段で売れます。
プロが使っていたのだから良いものばかり!慌てて手放さないで!
メチャクチャ良い物件‼️DIYする者には垂涎の物件です。いいなぁ🤤⁉️
150万円!?俺も買いたい。機械、工具、材料だけでもそれ以上の価値があると思います。材料は、薪ストーブの燃料にしてはもったいない物もあるかと。母屋の要修繕箇所がなければ最高ですが。今後の展開が楽しみです。
猫に小判か?売ることばかり考えているのですね!このまま誰かに売ったら!
めちゃくちゃ良い物件ですね。掘り出し物ですよ!工具類機器類あるのが羨ましいです。
団塊世代の遺物ですね、最近急激に増えてます。遺族も不要な場合、必要とする後継者にこのように繋げられるのは非常に良いことです。しかし、安かった理由は必ずどこかかで判明します。固定資産税もそこそこあるはず、10万以上が毎年かかるほか、いろいろ物入り。近所付き合いや地のりなど。ただ、主のような若夫婦、子供さんが住んでくれるだけでもうれしい売主さんかもしれませんね。新しき人生に幸多かれと祈るばかりです。
🌲🌎わから無い人には,唯の塵…分かる人には,お宝の山🏔✨
ちゃんと鍵🔑かけといてね💦17:10 天井の二重はデザインですね。21:53 おそらく白黒ネガフィルムで白黒写真を焼く物です。
2年前能登島のR Vパークに泊まりとても気に入りました。また行きたいと思ってます。その際は是非お会いできたら嬉しいです
人口が減少し産業が衰退していく過程で、居抜きで不動産を上手く活用する人も現れる。我々が子供時代に欧米、北欧、ロシアで空間を贅沢に使うライフスタイルがすごいなと羨ましく思っていました。自分が生きている間に日本がこんなことになるとは夢にも思わなかった。何も心配することないんだな。元気が出る動画ありがとうございました。コロナ禍は第3次世界大戦に相当するって岡田斗司さんがいってたけどこうやって戦後復興のチャンスを掴み立ち上がっていく人が現れてくるんだなと思いました。
換気扇は出入りした時にしばらく動かさないとカビが大変な事になるので殺菌等と併用してカビ対策は必要です。ワインとかの貯蔵に良いかな?
木工機械は売っちゃダメ。後で使えるよ。きっと木工DIYやりはじめるから。
売ったり薪にしたりには勿体ない物ばかりです。今は使いこなせないでしょうが、判断は慎重が良い気がします。
すごい素敵な物件で羨ましいです!欲しい…♡
素晴らしい家で羨ましいです!これからどう利用されるのか楽しみです\(^o^)/
土地と建物で150万とか考えられないくらい安いですね負動産になってしまっていたということなのでしょうか いろいろと売れるものもありますが、処理するのに費用が掛かりそうなものもあるのでしょうねモーリーさんのワクワク感がとても伝わってきました
かなり安いですよね!売れるものは売って、処理にお金がかかるものはしばらく放置プレイしておきます...笑
にんまり うれしそう。よかったですね。こんな縁が得られるのは人徳ですね。
この倉庫はアツすぎる
これヤバいよね〜 お宝たくさん!
田舎だから買い手はなかなかつかないだろうけど工具とか色々考えたらお得っちゃお得なんだろな、カフェできそうなくらい広いなよく考えたら400坪なら年間の税金も結構取られるな
道具類の価値解る人に使ってほしかった。
これの価値分からずなのが逆に悲しい・・・売って150万になるかは別として 買おうと思っても150万では全く買えない分の機器です。なぜこれだけの物を150万で購入できるのか・・・
機械や道具類だけで定価で買えば合わせて1000万円以上しそう。中古でも結構な値段になりそうですね。これはお買い得な物件です!
道具めちゃくちゃいいですね。素晴らしい。
カビ臭いのは医療用の紫外線殺菌ランプが中華サイトで2000円位で売られてますが(小さい蛍光灯みたいな形)それで空間のカビは一掃できますよオゾンも出るので後から換気した方が良いですちなみに目に悪いので手で持つ距離で15秒以上見ないで下さい白内障の原因になるどころか僕は20分以上見たら翌日の朝極度のドライアイでまぶたが眼球に張り付き、大変な事になりました。
いい物件にめぐりあえて良かったですね。「卓上丸ノコ=テーブルソー」ですよ。
正直、若いヤル気のある大工さんに継いでもらいたいぐらい良い物件けど、モーリーさんがこの物件をどう活かして行くかも楽しみ
ハイエースより安いよね♪工具類中古で揃えても150で収まらないでしょ⁉️弟子の中で譲り受ける人が居なかったのかな~?私も、考えておかないと…😧🤧
これが、150万円は噓でしょう?広過ぎですね。お宝は沢山有るみたいですね。羨ましいです。
これで150万なんて信じられないです!!
時間はかかりそうですけど、色々な挑戦ができそうですね。うらやましいです!!
散歩で気づきましたが羽咋市ですね。近くに渚ドライヴウェイもあって冬は越前ガニがおいしくて良い場所です。津波のコメントが数件見られますが、海沿いにはつきものな話なので、非難対策さえしっかりしてればよいと思います。
これは・・・生前の工務店の社長さんが見てたら悲しむだろう・・・道具類を二束三文で売って、「元が取れたらいい」などと言っていたら罰が当たるだろう祟りがなければいいが
エコさんご一家に最適なおうちですね。おうちも喜んでいると思います💘今後が楽しみです!!
機械ですけど最初のはバンドソーです。材を引き割るのに大変便利です。2つ目は超仕上げかんな盤で自動でかんな仕上げができますよ。3つ目は多分ですけど自動サンダー仕上げ盤思います。自動でペーパー仕上げが出来ます。最後のはホゾ取り機です。自動で昇降、幅変更までやってくれる機械と思います。その道の方なら欲しがる機械ですが、昨今、加工そのものが不要の時代ですので売るとなると買いたたかれるケースが多いと思います。色々つくる方と思いますのでそれなりにあれば便利かと思いますよ。
😄👍👍👍超お買い得じゃないですか〜大工さんなら道具も手入されてて〜いいな〜、今からでも初めて見ませんか〜楽しいですよ〜😄
これからが、とても楽しみです。
初コメです12月くらいからみ始めました。22分頃の台座のある機材はネガフィルムなどで使う写真の引き伸ばし機ですね多分。しかし建材関係使えそうな道具盛りだくさんでお宝だらけですね。すごい
初めまして。自分も木材加工場を含む建物買いましたが、鉄骨コンクリート造りの一階部分におがくず目掛けてシロアリさんがやってきます、良くお掃除した方が良いかも知れません。回る寿司でも地の利ですね羨ましい。チャンネル登録しましたので頑張ってください。
道具だけでも、150マンなら即買いだわ笑笑ヤフオクに出さんで買い取らせてほしぃわぁ
え、マジですか!yusuke_m10@yahoo.co.jp連絡お願いします!
売ることばかり考えてるな
木材も薪ではなく、しっかり利用してくれる方に譲っていただきたいです。それがエコではないかと。
うわぁー!お宝いっぱいすごいワクワクしますね。私なら奥にステージ作って、古民家カフェだな。
今までのモーリーさんの活動TH-cam等で拝見させてもらっていますが、道具関係安易に手放さないほうが良いと思います!後々絶対役に立つと思います。
超仕上げカンナ、直角二面カンナはおそらく一生使わないと思います、、、バンドソーやミゾホゾ掘りの機械はあると便利なんでしょうけれど。
凄いね!良かったね!おめでとう!
めちゃ嬉しいです!!ありがとうございます!
スイートルームの奥の製図書く道具はドラフター。35年前の新入社員の頃は使ってました。当時15万した。今欲しい人居ないと思います。
下世話な話ですけど再生回数に対してグッドの数を見るとバッドの数が10倍行ってそうですよね。
すみません、初見ですが安すぎませんか、訳あり物件ですかキチンと登記とかできるんですかこれだけの物件しかも家財道具に建築関係の道具付き!
何も知らない若者が宝を持つと失笑してしまいます。100000000台のパソコンの中古を手に入れてゴミだと言って馬鹿にする本当の馬鹿だ。
とても興味深いお家ですね!
お疲れ様です!凄いっいいですね👍羨ましいです。
こんなのワクワクせずにはいられないw
何でこれが150万で買えるの?羨ましい。けどモノづくりしてるんだから機械は何かに使えるかもしれないから置いといた方がいいよ
敷地400坪は不味いかも?課税評価額平米2万円でも1.4%で約18.5万円、建物が木造だけなら良いけど鉄筋コンクリート造りが値を上げて計10万だとしたら、28万円を毎年取られて割と負担になる気がします。ご商売やシェアが上手く行けば払えない額では無いのですが。
宝の山じゃないですか!ワシに151万円で売ってくれ❕
リサイクルショップ経営者です♪50〜100万位利益でますね
ひょえーーー!ほんとですか!すごい!!やる気出ました。ヤフオク頑張ります
能登島引越すんで楽しみにしてたんですが富来に行かれちゃうんですか!?笑シェアするのいいですね!興味あります!
あ!!山根さんずっとメール返すの忘れてました!!能登島にはずっと暮らしますよ!富来は僕の仕事場です。メール改めてお返ししますね!
卓上は、丸のこ本体自体、安いやつでも構わないから、着け変えれば、ずーっと使えるよ~
ところで、固定資産税はいかほどでしょうか?思いのほか高そうに感じました
10万しないくらいです
凄い!凄い!羨ましい!ラッキーデスね!今後楽しみにしております
最初の方で多分バンドソーが映っていましたね。要相談ですが、スペックによっては買い取らせていただきたいです。
購入した金額の倍以上の物の価値はありそうですね…ウチも祖父母の家をリノベーションしたけど、その時処分した物と同じ物がいつくかあり、なんだか懐かしく寂しく思いました。家も人が住むことで長生きするので今後どうなるか楽しみですね!
バンドソー買います、どの経路で買えますか?
知人の工務店だったら複雑な感情だと思います。大工の大型工作機械を簡単に・・・メルカリとか言われたら事情はあるかもですが少し嫌な気持ちです。
据え置きの機械、コンプレッサーに繋げて使うエア工具、ノミ、カンナ類があれば、詳しい写真と型番など教えて頂きたと思います。買取たいと思いますので宜しくお願いします。
自動カンナだと思うけど廃材とか製材するのに便利かもしれませんよ。剃りとか削って表面も綺麗になるからね。ガチ大工になっちゃうか。
大型機械せっかくあるなら使い方調べてみるのも手だと思うけどなー
いつも楽しく拝見しています。木工機械、動くようであれば、買わせていただくことができますか?
ぜひ!!メールください。yusuke_m10@yahoo.co.jp
最初の大型機械は超仕上げカンナかな?和室の柱などの仕上げに使います
大きい2台の機械は超仕上げ電動カンナですね
はじめまして!軽トラキャンパーイベントの動画で本チャンネルを知り、それ以降自分の憧れが詰まっているため拝見しています。居候での片付け作業、興味あります…!現在就活中のため、落ち着き次第連絡させて頂きます。
若い人、大歓迎です!いつでもご連絡ください〜yusuke_m10@yahoo.co.jp
なんか雰囲気が良いですねぇ
なんですか?すごいうらやましい!
居候興味あります!お手伝いするから、住ませてください。早くて春過ぎくらいなら、日本に飛んで行きます!
ぜひぜひ!!
@@eco9006 楽しみです。コロナの規制が全面的に廃止になる事を祈って。ちなみに3人の子連れだけど大丈夫ですか??
ひろい! すごい! たったの150万円で? しかも木材と道具と倉庫と庭。がんばって下さい!
ワクワクしますよね。いつか、お泊まり行きたいので宜しく!
素晴らしい物件見つけられましたね、お宝沢山で楽しみにですな😀土地も含めてその値段ですか?最高!羨ましい!
大工さんなら一桁違っても欲しい人が居そうですね⁉️
羨ましすぎるこれで150万だなんて✨
これは、実質タダ。
宝くじ当たりましたね🤣
オー設計図面トレーサーがあるぞ 何でもありだでも工具は使えるかどうか?電池があるか?メンテナンスが必要かもしれません いいけど遠すぎだねー
木工機械手放すのか 後で必要になったら困るぞ まあ日曜大工じゃ使わないけどな
こんどは富来ですか、能登地震にも耐えた建物ですね、町中ですので富来の為に頑張ってもらえると嬉しいな! 能登好きです、能登は優しや土までも。
お金とってワンドリンク1時間とか? みなさんで使える 作業場でもいいかもね~いま流行りの !定期的にイベントやってもいいね初心者むけの 売らないで欲しい気がするここまで揃えるの大変だし
最高ですね いいなー
また、クリエイト魂が沸き上がりますね。
そうなんです。一層クリエイションしちゃいます
400坪と建物付きで150万?!即買いますわ。
これが150万というのは安いですね。ただ、400坪の固定資産税が気になりますが
60万くらいかな
え~~~~~これで たった150万? 敷地400坪? すごく安いですね(^^)
面白い動画ですね。近くの町からの投稿ですけど、面白いと思い、ちょっとでも協力できればと思います😊
これだけの物品を残して売りに出すってどれだけの事があったのかとなんか物悲しい気持ちになった
お久しぶりです!最近子供プール辞めちゃって、、モーリーさんに会わなくなりましたね💦能登島からいなくなっちゃう感じですか?😭😭😭
あら、辞めちゃったんですね!能登島はずっと住居として生活していきます。今回の物件は仕事場ですね。週の半分くらいは富来で過ごす感じになると思います。
@@eco9006 コロナがまた酷いので辞めちゃいました💦なるほど!それなら良かったです💡いつも息子と娘が行く美容室が富来にあるので時間が合えば見にいきますね!笑
Greetings from Oregon - subarashii tokoro wo katta n desu ne!
能登の家は売っぱらって引っ越し?400坪不動産税大きい建築業やって親方をやる夢は膨らむいいこともあればわるいことおあるラッキーな買い物。
廃墟探索みたいでわくわくするね
ドラフター欲しい!!チャンネル登録完了しました。
ドラフター買ってください(^^)発送も可能です。yusuke_m10@yahoo.co.jp
固定資産税とか大変なのでは?お金を産む使い方を考えなければでも夢は膨らみますね^_^
10万円しない程度だそうです
すごい
お値段以上に良い物件(工具含めて)ですね。
できたら先人が残された物や想いも含めて
敬意を込めて全てが有効活用される事を願ってやみません。
凄い工具だ〜売るのはもったいないよ。買うと高いです。物作りをしていくと必ず使う道具🪚
えっ これらの機械は持ってた方が… 建築やる人ならノドから手が出るほど欲しいものばかり…
中小企業の事業継承の難しさを痛感させられるます。
それにしても良い買い物をしたと思います。
大発展の兆し在りです。
2:20の柱や他の木材。薪にしちゃ駄目です。無垢材だからいい値段で売れます。
プロが使っていたのだから良いものばかり!慌てて手放さないで!
メチャクチャ良い物件‼️
DIYする者には垂涎の物件です。
いいなぁ🤤⁉️
150万円!?
俺も買いたい。
機械、工具、材料だけでもそれ以上の価値があると思います。
材料は、薪ストーブの燃料にしてはもったいない物もあるかと。
母屋の要修繕箇所がなければ最高ですが。
今後の展開が楽しみです。
猫に小判か?売ることばかり考えているのですね!このまま誰かに売ったら!
めちゃくちゃ良い物件ですね。掘り出し物ですよ!工具類機器類あるのが羨ましいです。
団塊世代の遺物ですね、最近急激に増えてます。遺族も不要な場合、必要とする後継者にこのように繋げられるのは非常に良いことです。
しかし、安かった理由は必ずどこかかで判明します。固定資産税もそこそこあるはず、10万以上が毎年かかるほか、いろいろ物入り。近所付き合いや地のりなど。
ただ、主のような若夫婦、子供さんが住んでくれるだけでもうれしい売主さんかもしれませんね。
新しき人生に幸多かれと祈るばかりです。
🌲🌎わから無い人には,唯の塵…
分かる人には,お宝の山🏔✨
ちゃんと鍵🔑かけといてね💦
17:10 天井の二重はデザインですね。
21:53 おそらく白黒ネガフィルムで白黒写真を焼く物です。
2年前能登島のR Vパークに泊まりとても気に入りました。また行きたいと思ってます。その際は是非お会いできたら嬉しいです
人口が減少し産業が衰退していく過程で、居抜きで不動産を上手く活用する人も現れる。我々が子供時代に欧米、北欧、ロシアで空間を贅沢に使うライフスタイルがすごいなと羨ましく思っていました。自分が生きている間に日本がこんなことになるとは夢にも思わなかった。何も心配することないんだな。元気が出る動画ありがとうございました。
コロナ禍は第3次世界大戦に相当するって岡田斗司さんがいってたけどこうやって戦後復興のチャンスを掴み立ち上がっていく人が現れてくるんだなと思いました。
換気扇は出入りした時にしばらく動かさないとカビが大変な事になるので
殺菌等と併用してカビ対策は必要です。
ワインとかの貯蔵に良いかな?
木工機械は売っちゃダメ。後で使えるよ。きっと木工DIYやりはじめるから。
売ったり薪にしたりには勿体ない物ばかりです。今は使いこなせないでしょうが、判断は慎重が良い気がします。
すごい素敵な物件で羨ましいです!
欲しい…♡
素晴らしい家で羨ましいです!
これからどう利用されるのか楽しみです\(^o^)/
土地と建物で150万とか
考えられないくらい安いですね
負動産になってしまっていたということなのでしょうか
いろいろと売れるものもありますが、処理するのに費用が掛かりそうなものもあるのでしょうね
モーリーさんのワクワク感がとても伝わってきました
かなり安いですよね!売れるものは売って、処理にお金がかかるものはしばらく放置プレイしておきます...笑
にんまり うれしそう。よかったですね。こんな縁が得られるのは人徳ですね。
この倉庫はアツすぎる
これヤバいよね〜 お宝たくさん!
田舎だから買い手はなかなかつかないだろうけど工具とか色々考えたらお得っちゃお得なんだろな、カフェできそうなくらい広いな
よく考えたら400坪なら年間の税金も結構取られるな
道具類の価値解る人に使ってほしかった。
これの価値分からずなのが逆に悲しい・・・
売って150万になるかは別として 買おうと思っても150万では全く買えない分の機器です。
なぜこれだけの物を150万で購入できるのか・・・
機械や道具類だけで定価で買えば合わせて1000万円以上しそう。中古でも結構な値段になりそうですね。これはお買い得な物件です!
道具めちゃくちゃいいですね。素晴らしい。
カビ臭いのは
医療用の紫外線殺菌ランプが
中華サイトで2000円位で売られてますが
(小さい蛍光灯みたいな形)
それで空間のカビは一掃できますよ
オゾンも出るので後から換気した方が良いです
ちなみに目に悪いので
手で持つ距離で15秒以上見ないで下さい
白内障の原因になるどころか
僕は20分以上見たら翌日の朝
極度のドライアイでまぶたが眼球に張り付き、大変な事になりました。
いい物件にめぐりあえて良かったですね。
「卓上丸ノコ=テーブルソー」ですよ。
正直、若いヤル気のある大工さんに継いでもらいたいぐらい良い物件
けど、モーリーさんがこの物件をどう活かして行くかも楽しみ
ハイエースより安いよね♪
工具類中古で揃えても150で収まらないでしょ⁉️
弟子の中で譲り受ける人が居なかったのかな~?
私も、考えておかないと…😧🤧
これが、150万円は噓でしょう?広過ぎですね。お宝は沢山有るみたいですね。羨ましいです。
これで150万なんて信じられないです!!
時間はかかりそうですけど、色々な挑戦ができそうですね。うらやましいです!!
散歩で気づきましたが羽咋市ですね。近くに渚ドライヴウェイもあって冬は越前ガニがおいしくて良い場所です。津波のコメントが数件見られますが、海沿いにはつきものな話なので、非難対策さえしっかりしてればよいと思います。
これは・・・生前の工務店の社長さんが見てたら悲しむだろう・・・
道具類を二束三文で売って、「元が取れたらいい」などと言っていたら罰が当たるだろう
祟りがなければいいが
エコさんご一家に最適なおうちですね。おうちも喜んでいると思います💘今後が楽しみです!!
機械ですけど
最初のはバンドソーです。材を引き割るのに大変便利です。
2つ目は超仕上げかんな盤で自動でかんな仕上げができますよ。
3つ目は多分ですけど自動サンダー仕上げ盤思います。自動でペーパー仕上げが出来ます。
最後のはホゾ取り機です。自動で昇降、幅変更までやってくれる機械と思います。
その道の方なら欲しがる機械ですが、昨今、加工そのものが不要の時代ですので
売るとなると買いたたかれるケースが多いと思います。
色々つくる方と思いますのでそれなりにあれば便利かと思いますよ。
😄👍👍👍超お買い得じゃないですか〜大工さんなら道具も手入されてて〜いいな〜、今からでも初めて見ませんか〜楽しいですよ〜😄
これからが、とても
楽しみです。
初コメです12月くらいからみ始めました。
22分頃の台座のある機材はネガフィルムなどで使う写真の引き伸ばし機ですね多分。
しかし建材関係使えそうな道具盛りだくさんでお宝だらけですね。すごい
初めまして。自分も木材加工場を含む建物買いましたが、鉄骨コンクリート造りの一階部分に
おがくず目掛けてシロアリさんがやってきます、良くお掃除した方が良いかも知れません。
回る寿司でも地の利ですね羨ましい。チャンネル登録しましたので頑張ってください。
道具だけでも、150マンなら即買いだわ笑笑
ヤフオクに出さんで買い取らせてほしぃわぁ
え、マジですか!
yusuke_m10@yahoo.co.jp
連絡お願いします!
売ることばかり考えてるな
木材も薪ではなく、しっかり利用してくれる方に譲っていただきたいです。それがエコではないかと。
うわぁー!
お宝いっぱい
すごいワクワクしますね。
私なら奥にステージ作って、古民家カフェだな。
今までのモーリーさんの活動TH-cam等で拝見させてもらっていますが、道具関係安易に手放さないほうが良いと思います!
後々絶対役に立つと思います。
超仕上げカンナ、直角二面カンナはおそらく一生使わないと思います、、、バンドソーやミゾホゾ掘りの機械はあると便利なんでしょうけれど。
凄いね!良かったね!おめでとう!
めちゃ嬉しいです!!ありがとうございます!
スイートルームの奥の製図書く道具はドラフター。35年前の新入社員の頃は使ってました。当時15万した。今欲しい人居ないと思います。
下世話な話ですけど再生回数に対してグッドの数を見るとバッドの数が10倍行ってそうですよね。
すみません、初見ですが安すぎませんか、訳あり物件ですかキチンと登記とかできるんですかこれだけの物件しかも家財道具に建築関係の道具付き!
何も知らない若者が宝を持つと失笑してしまいます。
100000000台のパソコンの中古を手に入れてゴミだと
言って馬鹿にする本当の馬鹿だ。
とても興味深いお家ですね!
お疲れ様です!
凄いっいいですね👍
羨ましいです。
こんなのワクワクせずにはいられないw
何でこれが150万で買えるの?羨ましい。けどモノづくりしてるんだから機械は何かに使えるかもしれないから置いといた方がいいよ
敷地400坪は不味いかも?課税評価額平米2万円でも1.4%で約18.5万円、建物が木造だけなら良いけど
鉄筋コンクリート造りが値を上げて計10万だとしたら、28万円を毎年取られて割と負担になる気がします。
ご商売やシェアが上手く行けば払えない額では無いのですが。
宝の山じゃないですか!
ワシに151万円で売ってくれ❕
リサイクルショップ経営者です♪50〜100万位利益でますね
ひょえーーー!ほんとですか!すごい!!やる気出ました。ヤフオク頑張ります
能登島引越すんで楽しみにしてたんですが富来に行かれちゃうんですか!?笑
シェアするのいいですね!興味あります!
あ!!山根さんずっとメール返すの忘れてました!!
能登島にはずっと暮らしますよ!富来は僕の仕事場です。
メール改めてお返ししますね!
卓上は、丸のこ本体自体、安いやつでも構わないから、着け変えれば、ずーっと使えるよ~
ところで、固定資産税はいかほどでしょうか?
思いのほか高そうに感じました
10万しないくらいです
凄い!
凄い!
羨ましい!
ラッキーデスね!
今後楽しみにしております
最初の方で多分バンドソーが映っていましたね。
要相談ですが、スペックによっては買い取らせていただきたいです。
購入した金額の倍以上の物の価値はありそうですね…
ウチも祖父母の家をリノベーションしたけど、その時処分した物と同じ物がいつくかあり、なんだか懐かしく寂しく思いました。
家も人が住むことで長生きするので今後どうなるか楽しみですね!
バンドソー買います、どの経路で買えますか?
知人の工務店だったら複雑な感情だと思います。大工の大型工作機械を簡単に・・・メルカリとか言われたら事情はあるかもですが少し嫌な気持ちです。
据え置きの機械、コンプレッサーに繋げて使うエア工具、ノミ、カンナ類があれば、詳しい写真と型番など教えて頂きたと思います。
買取たいと思いますので宜しくお願いします。
自動カンナだと思うけど廃材とか製材するのに便利かもしれませんよ。剃りとか削って表面も綺麗になるからね。ガチ大工になっちゃうか。
大型機械せっかくあるなら使い方調べてみるのも手だと思うけどなー
いつも楽しく拝見しています。
木工機械、動くようであれば、買わせていただくことができますか?
ぜひ!!メールください。
yusuke_m10@yahoo.co.jp
最初の大型機械は超仕上げカンナかな?和室の柱などの仕上げに使います
大きい2台の機械は超仕上げ電動カンナですね
はじめまして!
軽トラキャンパーイベントの動画で本チャンネルを知り、それ以降自分の憧れが詰まっているため拝見しています。
居候での片付け作業、興味あります…!
現在就活中のため、落ち着き次第連絡させて頂きます。
若い人、大歓迎です!
いつでもご連絡ください〜
yusuke_m10@yahoo.co.jp
なんか雰囲気が良いですねぇ
なんですか?すごいうらやましい!
居候興味あります!
お手伝いするから、住ませてください。
早くて春過ぎくらいなら、日本に飛んで行きます!
ぜひぜひ!!
@@eco9006 楽しみです。コロナの規制が全面的に廃止になる事を祈って。
ちなみに3人の子連れだけど大丈夫ですか??
ひろい! すごい! たったの150万円で? しかも木材と道具と倉庫と庭。がんばって下さい!
ワクワクしますよね。
いつか、お泊まり行きたいので宜しく!
素晴らしい物件見つけられましたね、お宝沢山で楽しみにですな😀
土地も含めてその値段ですか?
最高!羨ましい!
大工さんなら一桁違っても欲しい人が居そうですね⁉️
羨ましすぎるこれで150万だなんて✨
これは、実質タダ。
宝くじ当たりましたね🤣
オー設計図面トレーサーがあるぞ 何でもありだでも工具は使えるかどうか?電池があるか?メンテナンスが必要かもしれません いいけど遠すぎだねー
木工機械手放すのか 後で必要になったら困るぞ まあ日曜大工じゃ使わないけどな
こんどは富来ですか、能登地震にも耐えた建物ですね、町中ですので富来の為に頑張ってもらえると嬉しいな! 能登好きです、能登は優しや土までも。
お金とってワンドリンク1時間とか? みなさんで使える 作業場でもいいかもね~
いま流行りの !
定期的にイベントやってもいいね
初心者むけの
売らないで欲しい気がする
ここまで揃えるの大変だし
最高ですね いいなー
また、クリエイト魂が沸き上がりますね。
そうなんです。一層クリエイションしちゃいます
400坪と建物付きで150万?!即買いますわ。
これが150万というのは安いですね。
ただ、400坪の固定資産税が気になりますが
60万くらいかな
え~~~~~これで たった150万? 敷地400坪? すごく安いですね(^^)
面白い動画ですね。
近くの町からの投稿ですけど、面白いと思い、ちょっとでも協力できればと思います😊
これだけの物品を残して売りに出すってどれだけの事があったのかとなんか物悲しい気持ちになった
お久しぶりです!
最近子供プール辞めちゃって、、
モーリーさんに
会わなくなりましたね💦
能登島からいなくなっちゃう
感じですか?😭😭😭
あら、辞めちゃったんですね!
能登島はずっと住居として生活していきます。今回の物件は仕事場ですね。週の半分くらいは富来で過ごす感じになると思います。
@@eco9006
コロナがまた酷いので
辞めちゃいました💦
なるほど!
それなら良かったです💡
いつも息子と娘が行く美容室が
富来にあるので
時間が合えば見にいきますね!笑
Greetings from Oregon - subarashii tokoro wo katta n desu ne!
能登の家は売っぱらって引っ越し?400坪不動産税大きい建築業やって親方をやる夢は膨らむいいこともあればわるいことおあるラッキーな買い物。
廃墟探索みたいでわくわくするね
ドラフター欲しい!!チャンネル登録完了しました。
ドラフター買ってください(^^)
発送も可能です。
yusuke_m10@yahoo.co.jp
固定資産税とか大変なのでは?
お金を産む使い方を考えなければ
でも夢は膨らみますね^_^
10万円しない程度だそうです
すごい