1991年 巨人 シーズン回顧 「崖っ淵の激闘 首の皮との闘い!」【プロ野球ニュース】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ส.ค. 2024
  • シーズン4位に沈んだ1991年の巨人のシーズン回顧です。劇的な負けの多いシーズンでした。

ความคิดเห็น • 32

  • @user-ol8lc8en3h
    @user-ol8lc8en3h 8 หลายเดือนก่อน +10

    この年は、弱かったけど、それでもこの頃の巨人は良かったな。

  • @giantsnagashima33
    @giantsnagashima33 8 หลายเดือนก่อน +13

    務台のオッサンが死んだから長嶋監督は現場復帰可能になった

    • @user-hn5qs9eb7z
      @user-hn5qs9eb7z 8 หลายเดือนก่อน +2

      長嶋が復帰していないifも考えたら面白いなあ。仮に94年まで続投なら、どうだったのか。

    • @user-hn5qs9eb7z
      @user-hn5qs9eb7z 2 หลายเดือนก่อน +1

      優勝して西武に日本シリーズで勝っていたのかな

  • @hakutakatokkyuu4258
    @hakutakatokkyuu4258 8 หลายเดือนก่อน +1

    同じ年に8点差からの逆転勝ちと逆転負けを両方達成するとはある意味歴史的な年。

  • @totsugeki2428
    @totsugeki2428 8 หลายเดือนก่อน +2

    この年の巨人の不振ぶりに当時のドリフのコントで加藤茶が度々「ジャイアンツ弱いな、ジャイアンツ弱いな」と口にしていた。
    あと、この年の巨人はいいトコ無しだった訳ではなく、7月の札幌円山球場でのカープ戦で大野豊の連続セーブポイント記録を打ち破るブラッドリーのバックスクリーン直撃の逆転サヨナラホームランにはド肝を抜かされましたわ。

  • @user-fx3ml3no8k
    @user-fx3ml3no8k 8 หลายเดือนก่อน +5

    パネル式スコアボードラストイヤーのナゴヤ球場。

  • @usagi024
    @usagi024 8 หลายเดือนก่อน +4

    クロマティ→ブラッドリーで随分暗くなったなと

    • @GandRail
      @GandRail  8 หลายเดือนก่อน +4

      成績自体は大きくは変わらなかったですけど、存在感が全然違いましたね。そんな、ブラッドリーは今では日本野球を理解している、とどこかで読みましたが。

    • @usagi024
      @usagi024 8 หลายเดือนก่อน

      ​@@GandRail
      バンザイパフォーマンスもなく黙々とプレーしてましたね。守備は流石メジャーだと感じましたが‼️
      指導者となり経験積んだからこその発言でしょうね。

    • @jirotaro4709
      @jirotaro4709 8 หลายเดือนก่อน +2

      札幌円山で大野からサヨナラホームランを打ってもインタビュー拒否してた。

  • @giantsnagashima33
    @giantsnagashima33 8 หลายเดือนก่อน +6

    アンチ読売のオレでもさすがに1990年の日本シリーズはショックだったな

  • @user-ql9cg4ej7t
    @user-ql9cg4ej7t 8 หลายเดือนก่อน +4

    15歳のころだったけど、巨人の4連敗は子供心に衝撃的な記憶として今も残っている。アンチだったけどね

  • @masashinasato7652
    @masashinasato7652 7 หลายเดือนก่อน +1

    角、鹿取を放出→投手陣がほぼ先発タイプの顔ぶれという非常にバランスの悪い構成になってしまった感が…

  • @user-rg6nx6wu8z
    @user-rg6nx6wu8z 8 หลายเดือนก่อน +2

    この年 ダントツ 最下位の阪神は巨人戦 7勝19敗
    でもオールスター 明けに限れば 東京ドーム5試合で4勝1敗という 摩訶不思議な話ではあるよな

  • @user-ty7jz6db3o
    @user-ty7jz6db3o 8 หลายเดือนก่อน +8

    藤田監督はこの年から2年続けて優勝を逃し、92年限りで退任。後任に長嶋監督が就任しました。‼️

    • @tadaootsuka7739
      @tadaootsuka7739 8 หลายเดือนก่อน +1

      何処となく、今年の原前監督退任と状況が似ていますね。😑

    • @user-hn5qs9eb7z
      @user-hn5qs9eb7z 2 หลายเดือนก่อน +1

      長嶋の就任で球界の改革や巨人ファンサービスの改善が大幅に遅れたんだよな

  • @kato31142
    @kato31142 8 หลายเดือนก่อน +10

    前の2年に完投にこだわり続けた代償がこの年にきた。
    頼れるリリーフがいたらもう少し違ったかも。
    中村の2本のホームランで中日が勝った試合を見て、今年の優勝は中日だと思ったんだけどな。

  • @user-sv9yu3ox1u
    @user-sv9yu3ox1u 8 หลายเดือนก่อน +3

    ただこの年のドラゴンズはこの頃がピークで、その後は徐々に下降線をたどるのですね。
    その結果9月にカープに首位を明け渡し、そのままカープが優勝しました。

    • @user-rg6nx6wu8z
      @user-rg6nx6wu8z 8 หลายเดือนก่อน +1

      彦野利勝さんのサヨナラホームランからのズッコケの年でしょ?

    • @user-wt2dw5tt8n
      @user-wt2dw5tt8n 8 หลายเดือนก่อน +2

      ドラゴンズファンだけど、
      当時、この年の学校の夏休みが始まる頃は、こりゃ今年は優勝できそうだとワクワクしてたのが、夏休み後半頃から一転して、こりゃそろそろやばくなってきたなあという感じだった夏休みを思い出す

    • @GandRail
      @GandRail  8 หลายเดือนก่อน +2

      私もどうころんでも中日が優勝だと思っていました。今でも、なんであの面子で広島が、、というのが正直なところです。

    • @user-rg6nx6wu8z
      @user-rg6nx6wu8z 8 หลายเดือนก่อน

      @@GandRail 中日は次が1999年まで栄光は訪れなかったからなあ

    • @user-hn5qs9eb7z
      @user-hn5qs9eb7z 2 หลายเดือนก่อน

      1993、1994と勝っていればなあ

  • @user-qr3kt3zq5m
    @user-qr3kt3zq5m 8 หลายเดือนก่อน +4

    当時のジャイアンツ練習量は他球団と比べて少なかったらしいけど、それでもよく勝ってたよな。広島カープ並みの練習量なら、西武にもかなり喰らいつけたろうに…。せっかく駒田、吉村、篠塚といういいバッター達がいたのに何か土台が弱かったよな💦

  • @amayomom
    @amayomom 8 หลายเดือนก่อน +5

    89年、90年の巨人は先発完投野球。当時の巨人の投手力は異常だった。大学の同級生が高校野球の経験があって、あんな起用をしていたらもたないと言っていて、91年の巨人は投手陣に前年までの疲れが残っているから、勝てないと言ってました。
    92年はF1レーサーの中嶋悟が実践していた東海大の田中教授のトレーニング法をキャンプで取り入れたらシーズン序盤で躓き、6月にモスビーが加入して巻き返したけど、歴史に残る大混戦の結果、優勝できませんでした。藤田監督は勇退し、長嶋さんが復帰。藤田さんは長嶋さんが後任監督となるのに反対したようですが、プロ野球全体を考えれば大正解だったと思います。

  • @monkeyviii7648
    @monkeyviii7648 8 หลายเดือนก่อน +3

    今の巨人より弱いやん。この状態の巨人に勝てへんかった阪神どんな弱かったんや

    • @NBST0713
      @NBST0713 8 หลายเดือนก่อน +1

      この年は阪神だけ置いてけぼり

  • @417npttk3
    @417npttk3 8 หลายเดือนก่อน

    スコアラー

  • @tadaootsuka7739
    @tadaootsuka7739 8 หลายเดือนก่อน +2

    恐らく皆さんも記憶しているだろう。1980年読売の収入を激減させた長嶋監督の解任騒動の後を受け、翌81年藤田氏が監督就任。例の "地獄の伊東秋季キャンプ" で鍛えられた中畑清、河埜和正、松本匡史、そして新人王原辰徳等の大活躍により巨人は8年ぶりの日本一となった。だがこれは果たして藤田氏の功績だけに拠るものだろうか?一度ずつON政権の後を受け、チ―ムを日本一に導いた功績は認めるべきだろう。だが人気という点では、特に長嶋氏には数歩譲るのは否めない。しかし、選手達からの人望もあった藤田氏は球団首脳陣からの支持されていたのはやはり大きかったのだろう。

  • @user-us7fy9uq7o
    @user-us7fy9uq7o 8 หลายเดือนก่อน

    懐かしい〜
    でも、
    私はアンチ🐰です
    二度とこんな
    チームのファンにはなりません。
    悪しからず。