ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今までエキスパートの言葉を鵜呑みにして大変な目にあったことはありますか? 「ベース練だから大丈夫」と誘われてエキスパートの練習について行って血の味を知りました...(マツムラ)
俺が引くから後ろに着いてくれれば大丈夫だよー
カフェライドだから大丈夫と言われやや下り坂で60km/hオーバーの速度出された時
ゆっくり行くからって言ってたのに峠でちぎられて頂上までの数㎞をずっと一人で登らされました、、、登り終わっても目的地までまだ◯㎞あるよって言われたときは絶望しました、、、
ありますねー。ポタリングという言葉の次元が違います。
中学生のころ、ちょっと近所を走ろうよ〜って言われてついて行ったら200キロ走ってました
初心者連れて来てのグループライドで初心者置いていくのってグループ内での格付けのマウンティングだと思ってます。
ずーっとソロライドなのでエキスパートの人に嘘つかれてみたい
自分が初心者の時、超ガチ勢みたいな人が1から1000教えてくれて、ずーっと引っ張ってくれた事あった。これがロードバイクが好きになった理由
全て当てはまる。ゆっくりグループrideといいながら、平坦40km/hで走られ速攻千切られ黙って離脱し帰ったことあります
自転車のことだけでなく、相手への気遣い心遣い、特に困っている人への配慮は大事だと思いました。自分ひとりの世界ではないですよね
ロードは税金も車検もないからお金かかんないよって、言われ始めたけど、沼にハマりカスタム、ウェアにとめどなく金かかる。
車やってたから思うけど自転車は言うほどお金かからない
それ私もです。初心者の頃は10万くらいのアルミホイールが高くて買う気しなかったけど今では30万オーバーのカーボンホイールが普通に感じてしまいます。
そうなると原付一番安く済むんじゃないか問題が発生する
@@すずき-u2j 原付とカブはチート
だから友人かソロでしか走らないんだよなぁ…チームに入る=ガチ勢(偏見)
グループだと気使うしボッチが一番ですね!
ガチなトレーニングという観点からはグループライドで貴重な走行時間をロスしたくないソロで走らないと適切な負荷のトレーニングにならないよ 引く方も後ろの整流分ソロより楽だしレース以外の公道でドラフティングしながらトレーニングするのは無駄な事をして自他共に危険に晒す愚行でしかないドラフティングの練習自体も相対速度の問題だからジョギングやウォーキングで出来るからねそもそもがグループライド=まったり遊びだからガチなロードバイクでやるのが間違ってる適正サイズでサドルポジション出した変速付きのママチャリやクロスバイクが最適だよ 駐輪も気を使わないし
自分もやり始めの頃いきなりハイペースで100kmに連れていかれて何度も足攣りそうになったなあ全くついていけなくて悔しくてそれをバネに練習したけど、それで嫌になって辞めちゃう人もいるんだよね…
嘘つきは🚵♂️サイクリストのはじまりです。
あとちょっとだって〜って言われて100km走らされて絶交した
途中の落車シーンで怖くて声出た
撮影のために身体張りすぎですよね
エキスパートの人と走りに行く機会がありましたが、平地はキツ過ぎず、ラク過ぎないちょうどいいペースで引いてくれましたし、上りではギリギリ追いつけない付けず離れずのペースで走ってくれて自分の実力に合わせて走ってくれて走りやすかった覚えがあります。エキスパートの人でも合わせるのが上手い人と苦手な人がいるのかもしれないですね。
それ、それ、本当のエキスパートは一般人の体力や脚力、スキルに合わせて牽いてくれる人です。グランフォンドの走行リーダーが正にそれです。
登りで、「あとどれくらいですか?」と聞いたら、「あと100mきらいです!」と言われて安心したら、縦に100mでしたw
エキスパートの人が言いがちなこと「富士はキツくない」→ん?「道志は楽しい」→にょ?「今日獲得標高1500だけだよ?」→ふぁ!?
草
本当のエキスパートは後ろにも目がついていて安全に気持ち良くも、キツいギリギリでも目的にあった引き方してくれますよね。
ライド先で出会った人と25km/hくらいで走ろうという約束で一緒に走ったら、35km/hぐらいで引き始める人いたなあ。なんやねんコイツって思ってすぐに別れたけど
ロードバイク始めてから、エキスパートだのショップだの肩書きがあっても迂闊に人を信用してはいけない事を学んだそして近所にまともな人間がいる確率はかなり低く、期待して接してはいけないという事も学んだ
一体何があったのか聞きたいような...聞くのが怖いような...👀
固定ギア(ブレーキあり)のグループライドに参加したらみんな30km/h以上が当たり前の人たちで、20〜25km/hでしか走り続けられない私は結局ゴールまでソロライドになりました😇どうやったら坂でもグングン進めるのか……。
シングルでロングやヒルクライムやろうと思うと筋肉の使い分けや体重移動はロードバイクより意識しないといけなくなりますねあとスタミナ消費は通常のローディーとは全然違ってきますので自分に合った補給内容やタイミングを経験から見つけるのは大切だと思います
風張から青梅街道側への下りは決して初心者向けではないと思う。段差、鉄板、突然現れる湧水の川、コーナリング中にも加速するから繊細なスピードコントロール必須、自分の高い速度に輪をかけて追い抜いていくバイクや車…路肩に避ければ砂利だらけロングのダウンヒルで出そうと思えば相当の速度が出るから万一何か起こってもほぼ対処できない。少なくとも、制動はバイクが真っ直ぐなうちに終わらせておく、滑りやすそうな箇所はブレーキはかけず極力真っ直ぐ通過できる余裕のあるライン取りぐらいは身につけてないと結構危ない。長い下りが延々続くから季節によっては吹きおろしの冷気で体も冷えてこわばってくる。初心者にすすめてる動画やブログもあるが、見識を疑う。
ペダル回したら進むことくらいしか分からん
土井さんの説明はとても分かりやすく、参考になり感謝します。自分もまだ始めてから半年たらずで、知識も不十分ですが、乗る上でのマナーや心構え注意点は即土井さんの言う通りに実行して楽しく乗りたいと思います。
6:50この落車のシーン、わざと落車したのならスタントマン並の技術と根性だ!!
撮影中のアクシデントです🙄🙄🙄
最近では嘘をつく方からつかれる方になってしまった
私個人のつぶやき。10年以上前に、当時の会社の先輩にロードバイクを無理矢理に買わされて、その次の日に、この動画に出てくる事を全部、経験しました。私はそれがトラウマで、今でもロードバイクが大嫌いです。
奥多摩は上級者向けです
この動画も鵜呑みにしちゃいけない...ってこと!?
実業団競技者ですが、下りに関しては真逆ですね。無理についてくるな。自分のペースで下ってきてくれと言っています。レースに限って言えば登りが遅い私にとって下りは挽回するチャンスなので踏みますが、サイクリングでは技量が雲泥の差ほど開くことがあるのも知っていますので、決してラインをまねろなどと命に対して無責任な発言はできませんね。
いつも一人なので嘘も本当もどっちも言われることがない…😭
クロモリフレームだからゆっくりお願いしますね?って言ってたのに信号待ち後の発進や坂道でガッツリ加速していく人達…クロモリは巡航速度乗せるの大変なんだぞ💦
下りは調子に乗らない!死ぬ!ってまず初めにいいますね。使っているタイヤによって変わったりしますし、路面状況や落ち葉や枝にはマジで注意してないと危険!って言ってます。怖いならゆっくり下る!離されても無理をしない!下で待ってるからゆっくり安全に降りてきなぁって言ってます。
人付き合いで最も大切な物は、人を見抜く目です。
今回のコース平坦路だから・・・・・行ったら山あり谷あり・・・・・・・・。自称エキスパートの自転車をキレた初心者勢で川にぶん投げて帰ったきたという事が・・・・・・・・。
何を楽しむにしても、メンバーの能力の差に気を遣えない人はダメってことですな。Twitterでロード乗りのコミュニティのツイート流れてくるけどさ、「時速〜kmは当たり前」「100kmはロングに入らない」みたいなマウント?自慢?が多いよね。ほとんどの一般人にとっては、日々のエクササイズで健康に生きていけることの方がよっぽど重要だよ。高負荷・高強度で修行みたいなことやるのもいいけど、それが正しいみたいな言説は垂れ流さないでほしいよね。俺はデブがS-Worksでゆったり漕いでても全然いいと思います。
自転車始めて3ヶ月で世田谷から道志みち連れて行かれた時は死ぬかと思った
エキスパートとかの前にサイクリストは皆んないい意味で嘘つきだよ…😅
下りは対向車の自動車🚗もあるからね。
これって、サイクリスト的にはエキスパート だけど 人間的には未熟者の人達の事でしょ 関わらないのが一番だけどねぇ
すごく心に響く題材でした。4輪だと、初心者ドライバーの横に居てナビシートから必死にアドバイスをしないと自分の身が危険にさらさられてしまう。のですが、自転車だと各々別の車体に乗って居るものだから、アドバイスも適当になりがち・・・なのかもしれません。自分が苦労したんだからこそ、初心者にはコツをアドバイスして、同じ世界で楽しんで欲しいですね~。その為には、ビギナーにこそ、ケガをしない様に細やかなアドバイスが必要ですね!
奥多摩周遊道路危ないですよね近々ロードバイク乗ってみたいと言う友達とライド行くので土井ちゃんの意見を参考にして安全重視で楽しみたいと思いまーす
土井ちゃんは明らかに嘘こいていたぶる側の人間やろがい😇
俺のポタリングは早いぞ(ドヤ顔&ついてこれるか?)っていうマウントとりたいんでしょうな。
自転車を始めてすぐに、膝が痛くなりました。エキスパートに相談したら『痛くても毎日乗る』と言われ、痛みを我慢して毎日練習したら膝の靭帯を切りました。次、自転車を漕げるようになるまで3ヶ月かかり、その後は自転車に乗るたびに膝に痛みが出る『障害者』になっちゃいましたよ。
距離と時間の目安は街中走る場合は1hあたり18-20kmくらいと説明しています。
この人エキスパートだからちゃんとした返事は帰ってこないに笑いました😂
嘘っていうか実力によって「楽な速度」が変わるのでFTPを聞いてから付いていけば安心だと思います!FTP160wの人が250wの人と走るとソロライドになっちゃうかもしれません。
集団走行は一回でも講習とか走行会で教えてもらう方が良い。イベントならまだ良いけど特にレースで初集団走行(数十人以上)とかの人は怖い。講習兼ねた模擬レースとかあればベストよね。
ドラフティング状態で事故る時は人の能力ではどうにもならないから集団走行なんか習う必要まったく無いよ結局各々が近い移動速度で徒党組むだけだからやってる事は集団で歩いてるのと同じなんよ
一人がいい。
賛同します。あとちょっとだから。
なんか、土井 さん。 息切れしてる。大丈夫かな。
常にソロなので、そんな経験皆無です。
50手前で自転車にハマったのが良かったのか、初心者に優しいおっさんですw
3人のうち2人(自分含む)はイベントで集団走行慣れてないから一番後ろまったり走るかと思ったら 最後まで先頭走らされた そりゃ安全だけど辛いぉ・・
エキスパートの小嘘も怖いけど、ハンガーノックが一番怖い。(落車もそうだけど)
周りにエキスパートと言われるカテゴリーの人はなかなかいないと思いますので、自分より速い、強い人たちと走るって例えでコメントしますが、自分が今後どんな乗り方をしたいかって目的を明確にできるチャンスです。グループライドについていけなかった、もしくはついていくのがやっとだったってシチュエーションがあったとき、今後こいつらと同等に走りたい、楽についていけるようになりたいと思えてトレーニングするか、キツいし大変だから自分はのんびりロードバイクを楽しもうと思うか、自分が自分自身を篩にかけて自分のロードバイクのライフスタイルを決めるいい機会だと考えてます。
これは自称エキスパートの方かと思います。
グループライドをしたことのない僕には遠い話でした…。グループライド楽しそうだけど、大変そう苦笑
今日そういう人に出会いましたお散歩で200kmとか走られるそうで距離感覚がやばかったですw
まずそいつって…エキスパートなの…?っていう疑問がただのイキリキッズなのでは
これ大体上級者は本人の感じ方で辛さを言ってるのもあるかもしれんけど、これくらい俺にとってはキツくないよ?みたいな自慢も入ってるよね。お前も最初は初心者だった癖にwwって思う。
???「登りはあとちょっとで終わるから」
いつもソロ走行ですが、、、前方にライダーを見たら、極力追い抜かないことを徹底的に自分自身をだましています。うっかり追い抜くと、想像以上に脚つかっちゃいますから!残念っ❕
初心者相手にマウント取って 恥ずかしい奴らです
ポジティブな人ってほんと危ないよねw
エキスパートって言っても指導者のエキスパートじゃないですからね。当てにしない方が得策ですよね。
野球サッカーのトップアマが初心者にイキってくることは絶対にないので、、、ロードの上級者?の初心者へのイキりはホントかっこわるい。
レースとかイベントの注意点とかやって欲しい!
サーキット走行の注意点を紹介した動画を以前公開しました。もしまだご覧いただいていない場合はぜひ👉th-cam.com/video/w4rk0B4fHq8/w-d-xo.html
ちょっと前まで100kmが準備体操って言ってた私ですがかつてこんなことがありました。ブルベで日光ビーフ(コース)の話してたらビギナーの女の子が食いついて来たので流石に止めました。ちなみにコースは制限時間27h、400kmのコースでした🎵(笑)
騙されてはないけど分からなかったこと兄:集団走行ならそんなに踏まなくてもスピード出るから大丈夫よ!とりあえず前の方にいろ!コーナーも周りに合わせるだけよ!~初レース~俺:嫌、前出過ぎて結構ふむんだけど、、、コーナーむずっっ、、、あっうん。周回遅れ…
言葉だけでは伝わらなかったことかな
ユルポタが緩かったことがないですね!
距離感だったり坂バカだったり感覚がバグってるw
山で近道しようはトンデモナイ激坂とかですよね・・・・・😁
新歓コンパでイッキさせられまくる新大学生みたいな話を思い出した😇
2ヶ月ライドの初心者で山中湖行きたくて無料ナビ任せで行ったら三国峠を目指してたみたいで無事死にました。ナビも便利ですけど事前に走るコースを考えてコース作成しないと痛い目みますね。帰り道は道志で帰ってきましたけど下り長すぎて2度死にました笑
本当のエキスパートは嘘言わないです。目配り気配りが行き届いてるので初心者も安心して同行出来ます。似非エキスパートですね小嘘は。笑
サムネ千鳥の大吾かと思った
ロード初心者のころ、「今日は。LSD(Long, Slow, Distance)ペースで走りますから」って言葉を信じてついていこうとしたら、巡行速度35㎞/h以上、アベレージ30㎞/h以上のハイペース、しかも勾配20%越えの激坂ありの初めてのコースで、途中ではぐれたまま放って行かれたことあります。LSD、違う意味じゃない? って思ったライドでした (;^;)なので、経験を積んだ今は、初心者がいるときは、自分は絶対、遅れ気味の人がいたらペースをその人に合わせて、必要なら、予定コースも変更してゴールできるようエスコートします。主催者から事前に送られてくるコースを見て、エスケープルートを必ず考えておきます。それから、ハンドサイン、経験者の中には、密集走行でも周囲に手が当たらない、ロードレース用の腰の後ろで出すサインを公道でも使ったり初心者に教える人がいますが、車からの視認性が悪いので、公道では、道交法で決められたハンドサインを使うようにしていますし、使うことをお勧めしますというより、道交法で決められています d(^.^ )また、長文になってしまいました。すみません m(_ _)m
私→変速機なしママチャリ友人男→ロードバイク一緒にライドしてた時、ゆるやかで長めの坂を「たいした坂じゃないから」と言われた時は殺意が芽生えましたお前もママチャリ漕いでみろ!!笑
ポタリングだから(大嘘)
一つ目大嘘やろww
毎回騙されています。
ああああ…心が痛い。身に覚えがありすぎて反省しちゃいます(^^; 最近やっと相手のペースに合わせられるようになってきた、かな?と自覚していないと悪気がなくてもやってしまうので気を付けます。
6:50 自分もこの前これと全く同じ状況で落車して怪我したしバイクも結構傷ついたんで見た瞬間心臓バクバクになりましたwロードバイクは普通に35km/hとか出るから危ないですよね…気をつけます
サイクリングの楽しさをより増大させてくれる方こそ、真のエキスパートだと思います。求めているのは速さや強さではないのです。
221kmをアベレージ31.7km\h笑
良く騙されましたよw MTBでは『山中引き回しの刑』ロードでは『市中引き回しの刑』w
ここから先は下り基調だから!
それは嫌われる人だね!
ゆるぽたとかいいつつ40km/h巡航
サイクリストって、基本M気質だと思います。Sっ気を見せて、耐えた人はサイクリストに向いている。と、いうフルイに掛けているのでしょうか?迷惑です🤣
その人にとっては「嘘」じゃないんです。でも「主観」なんです。だから結局好きじゃないです😅。
アルアルですよね 何故か自転車競技の上級者の方々は自慢げに俺は凄いオーラを出しますよね?俺みたいな爺さんにオラオラしてどうすんだ?少なくともママチャリで140キロを往復するより カーボンロードで走った方が楽だし早いし楽しいですよ せっかく健康道楽でロングツーリングしてるのに 向上心は有りますし ケツ痛いとか手首が痺れるとかは相談してチャリ調整を販売店にお願い致しますが 武勇伝聞かされてもなぁ〜とムカついた事は多々ありますサッカー 柔道 剣道 自分も若い時はそこそこでしたけど 自分で自慢した事ないけどなぁ〜どうも自転車屋さんって変にプライドがあって めんどくさw
未だに往復80kmなんかは気合い入れる距離だったりするのです・・・そしてダウンヒルのつづら折りでだいたい怖すぎて減速してました😅
割と本気でトレーニングしてると、初心者の頃の苦しさなんて忘れちゃうんだよなぁ自分にとったらほんとにゆっくり走ってるのに、相手にとっては着いていけないペースだったりすることもあるから気遣いする方もとても大変なんですよね。要するに身体能力が似たもの同士で走るのが一番いいってことです。
大丈夫。あと800mだよ‼️(獲得標高)
それが山地じゃなかったらオワオワリで草
往復200㌔だよ〜って友達に言ったけど獲得標高は伝えてなかった…許してくれェ悪気はないんだァ
初めてノーパンでレーパンで80KMで死にました実の兄に殺されました…だからお前がスカウトした人は続かないのだよと優しく言いましたが今も変わりません初めてのロードで初めてのハンガーいい思い出です
転けた映像が演技なら上手すぎるけどロードバイクと乗ってた人が心配になってしまった。フロントから滑るとどうにもならないから滑りやすい所では気をつけます。
今までエキスパートの言葉を鵜呑みにして大変な目にあったことはありますか? 「ベース練だから大丈夫」と誘われてエキスパートの練習について行って血の味を知りました...(マツムラ)
俺が引くから後ろに着いてくれれば大丈夫だよー
カフェライドだから大丈夫と言われやや下り坂で60km/hオーバーの速度出された時
ゆっくり行くからって言ってたのに峠でちぎられて頂上までの数㎞をずっと一人で登らされました、、、
登り終わっても目的地までまだ◯㎞あるよって言われたときは絶望しました、、、
ありますねー。ポタリングという言葉の次元が違います。
中学生のころ、ちょっと近所を走ろうよ〜って言われてついて行ったら200キロ走ってました
初心者連れて来てのグループライドで初心者置いていくのってグループ内での格付けのマウンティングだと思ってます。
ずーっとソロライドなのでエキスパートの人に嘘つかれてみたい
自分が初心者の時、超ガチ勢みたいな人が1から1000教えてくれて、ずーっと引っ張ってくれた事あった。
これがロードバイクが好きになった理由
全て当てはまる。ゆっくりグループrideといいながら、平坦40km/hで走られ速攻千切られ黙って離脱し帰ったことあります
自転車のことだけでなく、相手への気遣い心遣い、特に困っている人への配慮は大事だと思いました。自分ひとりの世界ではないですよね
ロードは税金も車検もないからお金かかんないよって、言われ始めたけど、沼にハマりカスタム、ウェアにとめどなく金かかる。
車やってたから思うけど自転車は言うほどお金かからない
それ私もです。初心者の頃は10万くらいのアルミホイールが高くて買う気しなかったけど今では30万オーバーのカーボンホイールが普通に感じてしまいます。
そうなると原付一番安く済むんじゃないか問題が発生する
@@すずき-u2j 原付とカブはチート
だから友人かソロでしか走らないんだよなぁ…
チームに入る=ガチ勢(偏見)
グループだと気使うしボッチが一番ですね!
ガチなトレーニングという観点からはグループライドで貴重な走行時間をロスしたくない
ソロで走らないと適切な負荷のトレーニングにならないよ 引く方も後ろの整流分ソロより楽だし
レース以外の公道でドラフティングしながらトレーニングするのは無駄な事をして自他共に危険に晒す愚行でしかない
ドラフティングの練習自体も相対速度の問題だからジョギングやウォーキングで出来るからね
そもそもがグループライド=まったり遊びだからガチなロードバイクでやるのが間違ってる
適正サイズでサドルポジション出した変速付きのママチャリやクロスバイクが最適だよ 駐輪も気を使わないし
自分もやり始めの頃いきなりハイペースで100kmに連れていかれて何度も足攣りそうになったなあ
全くついていけなくて悔しくてそれをバネに練習したけど、それで嫌になって辞めちゃう人もいるんだよね…
嘘つきは🚵♂️サイクリストのはじまりです。
あとちょっとだって〜って言われて100km走らされて絶交した
途中の落車シーンで怖くて声出た
撮影のために身体張りすぎですよね
エキスパートの人と走りに行く機会がありましたが、平地はキツ過ぎず、ラク過ぎないちょうどいいペースで引いてくれましたし、上りではギリギリ追いつけない付けず離れずのペースで走ってくれて自分の実力に合わせて走ってくれて走りやすかった覚えがあります。
エキスパートの人でも合わせるのが上手い人と苦手な人がいるのかもしれないですね。
それ、それ、本当のエキスパートは一般人の体力や脚力、スキルに合わせて牽いてくれる人です。グランフォンドの走行リーダーが正にそれです。
登りで、「あとどれくらいですか?」と聞いたら、「あと100mきらいです!」と言われて安心したら、縦に100mでしたw
エキスパートの人が言いがちなこと
「富士はキツくない」→ん?
「道志は楽しい」→にょ?
「今日獲得標高1500だけだよ?」→ふぁ!?
草
本当のエキスパートは後ろにも目がついていて安全に気持ち良くも、キツいギリギリでも目的にあった引き方してくれますよね。
ライド先で出会った人と25km/hくらいで走ろうという約束で一緒に走ったら、35km/hぐらいで引き始める人いたなあ。
なんやねんコイツって思ってすぐに別れたけど
ロードバイク始めてから、エキスパートだのショップだの肩書きがあっても迂闊に人を信用してはいけない事を学んだ
そして近所にまともな人間がいる確率はかなり低く、期待して接してはいけないという事も学んだ
一体何があったのか聞きたいような...聞くのが怖いような...👀
固定ギア(ブレーキあり)のグループライドに参加したらみんな30km/h以上が当たり前の人たちで、20〜25km/hでしか走り続けられない私は結局ゴールまでソロライドになりました😇
どうやったら坂でもグングン進めるのか……。
シングルでロングやヒルクライムやろうと思うと筋肉の使い分けや体重移動はロードバイクより意識しないといけなくなりますね
あとスタミナ消費は通常のローディーとは全然違ってきますので自分に合った補給内容やタイミングを経験から見つけるのは大切だと思います
風張から青梅街道側への下りは決して初心者向けではないと思う。段差、鉄板、突然現れる湧水の川、コーナリング中にも加速するから繊細なスピードコントロール必須、自分の高い速度に輪をかけて追い抜いていくバイクや車…
路肩に避ければ砂利だらけ
ロングのダウンヒルで出そうと思えば相当の速度が出るから万一何か起こってもほぼ対処できない。
少なくとも、制動はバイクが真っ直ぐなうちに終わらせておく、滑りやすそうな箇所はブレーキはかけず極力真っ直ぐ通過できる余裕のあるライン取り
ぐらいは身につけてないと結構危ない。
長い下りが延々続くから季節によっては吹きおろしの冷気で体も冷えてこわばってくる。
初心者にすすめてる動画やブログもあるが、見識を疑う。
ペダル回したら進むことくらいしか分からん
土井さんの説明はとても分かりやすく、参考になり感謝します。自分もまだ始めてから半年たらずで、知識も不十分ですが、乗る上でのマナーや心構え注意点は即土井さんの言う通りに実行して楽しく乗りたいと思います。
6:50
この落車のシーン、わざと落車したのならスタントマン並の技術と根性だ!!
撮影中のアクシデントです🙄🙄🙄
最近では嘘をつく方からつかれる方になってしまった
私個人のつぶやき。
10年以上前に、当時の会社の先輩にロードバイクを無理矢理に買わされて、その次の日に、この動画に出てくる事を全部、経験しました。私はそれがトラウマで、今でもロードバイクが大嫌いです。
奥多摩は上級者向けです
この動画も鵜呑みにしちゃいけない...ってこと!?
実業団競技者ですが、下りに関しては真逆ですね。無理についてくるな。自分のペースで下ってきてくれと言っています。
レースに限って言えば登りが遅い私にとって下りは挽回するチャンスなので踏みますが、サイクリングでは技量が雲泥の差ほど開くことがあるのも知っていますので、決してラインをまねろなどと命に対して無責任な発言はできませんね。
いつも一人なので嘘も本当もどっちも言われることがない…😭
クロモリフレームだからゆっくりお願いしますね?って言ってたのに信号待ち後の発進や坂道でガッツリ加速していく人達…
クロモリは巡航速度乗せるの大変なんだぞ💦
下りは調子に乗らない!死ぬ!ってまず初めにいいますね。
使っているタイヤによって変わったりしますし、路面状況や落ち葉や枝にはマジで注意してないと危険!って言ってます。
怖いならゆっくり下る!離されても無理をしない!下で待ってるからゆっくり安全に降りてきなぁって言ってます。
人付き合いで最も大切な物は、人を見抜く目です。
今回のコース平坦路だから・・・・・行ったら山あり谷あり・・・・・・・・。
自称エキスパートの自転車をキレた初心者勢で川にぶん投げて帰ったきたという事が・・・・・・・・。
何を楽しむにしても、メンバーの能力の差に気を遣えない人はダメってことですな。
Twitterでロード乗りのコミュニティのツイート流れてくるけどさ、「時速〜kmは当たり前」「100kmはロングに入らない」みたいなマウント?自慢?が多いよね。
ほとんどの一般人にとっては、日々のエクササイズで健康に生きていけることの方がよっぽど重要だよ。高負荷・高強度で修行みたいなことやるのもいいけど、それが正しいみたいな言説は垂れ流さないでほしいよね。
俺はデブがS-Worksでゆったり漕いでても全然いいと思います。
自転車始めて3ヶ月で世田谷から道志みち連れて行かれた時は死ぬかと思った
エキスパートとかの前にサイクリストは皆んないい意味で嘘つきだよ…😅
下りは対向車の自動車🚗もあるからね。
これって、サイクリスト的にはエキスパート だけど 人間的には未熟者の人達の事でしょ 関わらないのが一番だけどねぇ
すごく心に響く題材でした。4輪だと、初心者ドライバーの横に居てナビシートから必死にアドバイスをしないと自分の身が危険にさらさられてしまう。のですが、
自転車だと各々別の車体に乗って居るものだから、アドバイスも適当になりがち・・・なのかもしれません。
自分が苦労したんだからこそ、初心者にはコツをアドバイスして、同じ世界で楽しんで欲しいですね~。
その為には、ビギナーにこそ、ケガをしない様に細やかなアドバイスが必要ですね!
奥多摩周遊道路危ないですよね
近々ロードバイク乗ってみたいと言う友達とライド行くので土井ちゃんの意見を参考にして安全重視で楽しみたいと思いまーす
土井ちゃんは明らかに嘘こいていたぶる側の人間やろがい😇
俺のポタリングは早いぞ(ドヤ顔&ついてこれるか?)っていうマウントとりたいんでしょうな。
自転車を始めてすぐに、膝が痛くなりました。
エキスパートに相談したら『痛くても毎日乗る』と言われ、痛みを我慢して毎日練習したら膝の靭帯を切りました。
次、自転車を漕げるようになるまで3ヶ月かかり、その後は自転車に乗るたびに膝に痛みが出る『障害者』になっちゃいましたよ。
距離と時間の目安は街中走る場合は1hあたり18-20kmくらいと説明しています。
この人エキスパートだからちゃんとした返事は帰ってこない
に笑いました😂
嘘っていうか実力によって「楽な速度」が変わるのでFTPを聞いてから付いていけば安心だと思います!
FTP160wの人が250wの人と走るとソロライドになっちゃうかもしれません。
集団走行は一回でも講習とか走行会で教えてもらう方が良い。
イベントならまだ良いけど特にレースで初集団走行(数十人以上)とかの人は怖い。
講習兼ねた模擬レースとかあればベストよね。
ドラフティング状態で事故る時は人の能力ではどうにもならないから集団走行なんか習う必要まったく無いよ
結局各々が近い移動速度で徒党組むだけだからやってる事は集団で歩いてるのと同じなんよ
一人がいい。
賛同します。あとちょっとだから。
なんか、土井 さん。 息切れしてる。大丈夫かな。
常にソロなので、そんな経験皆無です。
50手前で自転車にハマったのが良かったのか、初心者に優しいおっさんですw
3人のうち2人(自分含む)はイベントで集団走行慣れてないから一番後ろまったり走るかと思ったら 最後まで先頭走らされた そりゃ安全だけど辛いぉ・・
エキスパートの小嘘も怖いけど、ハンガーノックが一番怖い。(落車もそうだけど)
周りにエキスパートと言われるカテゴリーの人はなかなかいないと思いますので、自分より速い、強い人たちと走るって例えでコメントしますが、自分が今後どんな乗り方をしたいかって目的を明確にできるチャンスです。
グループライドについていけなかった、もしくはついていくのがやっとだったってシチュエーションがあったとき、今後こいつらと同等に走りたい、楽についていけるようになりたいと思えてトレーニングするか、キツいし大変だから自分はのんびりロードバイクを楽しもうと思うか、自分が自分自身を篩にかけて自分のロードバイクのライフスタイルを決めるいい機会だと考えてます。
これは自称エキスパートの方かと思います。
グループライドをしたことのない僕には遠い話でした…。
グループライド楽しそうだけど、大変そう苦笑
今日そういう人に出会いました
お散歩で200kmとか走られるそうで距離感覚がやばかったですw
まずそいつって…エキスパートなの…?っていう疑問が
ただのイキリキッズなのでは
これ大体上級者は本人の感じ方で辛さを言ってるのもあるかもしれんけど、これくらい俺にとってはキツくないよ?みたいな自慢も入ってるよね。お前も最初は初心者だった癖にwwって思う。
???「登りはあとちょっとで終わるから」
いつもソロ走行ですが、、、
前方にライダーを見たら、極力追い抜かないことを徹底的に自分自身をだましています。
うっかり追い抜くと、想像以上に脚つかっちゃいますから!
残念っ❕
初心者相手にマウント取って 恥ずかしい奴らです
ポジティブな人ってほんと危ないよねw
エキスパートって言っても指導者のエキスパートじゃないですからね。
当てにしない方が得策ですよね。
野球サッカーのトップアマが初心者にイキってくることは絶対にないので、、、ロードの上級者?の初心者へのイキりはホントかっこわるい。
レースとかイベントの注意点とかやって欲しい!
サーキット走行の注意点を紹介した動画を以前公開しました。もしまだご覧いただいていない場合はぜひ👉th-cam.com/video/w4rk0B4fHq8/w-d-xo.html
ちょっと前まで100kmが準備体操って言ってた私ですがかつてこんなことがありました。
ブルベで日光ビーフ(コース)の話してたらビギナーの女の子が食いついて来たので流石に止めました。
ちなみにコースは制限時間27h、400kmのコースでした🎵(笑)
騙されてはないけど分からなかったこと
兄:集団走行ならそんなに踏まなくてもスピード出るから大丈夫よ!とりあえず前の方にいろ!コーナーも周りに合わせるだけよ!
~初レース~
俺:嫌、前出過ぎて結構ふむんだけど、、、コーナーむずっっ、、、あっうん。周回遅れ…
言葉だけでは伝わらなかったことかな
ユルポタが緩かったことがないですね!
距離感だったり坂バカだったり感覚がバグってるw
山で近道しようはトンデモナイ激坂とかですよね・・・・・😁
新歓コンパでイッキさせられまくる新大学生みたいな話を思い出した😇
2ヶ月ライドの初心者で山中湖行きたくて無料ナビ任せで行ったら三国峠を目指してたみたいで無事死にました。ナビも便利ですけど事前に走るコースを考えてコース作成しないと痛い目みますね。帰り道は道志で帰ってきましたけど下り長すぎて2度死にました笑
本当のエキスパートは嘘言わないです。目配り気配りが行き届いてるので初心者も安心して同行出来ます。
似非エキスパートですね小嘘は。笑
サムネ千鳥の大吾かと思った
ロード初心者のころ、「今日は。LSD(Long, Slow, Distance)ペースで走りますから」って言葉を信じてついていこうとしたら、
巡行速度35㎞/h以上、アベレージ30㎞/h以上のハイペース、しかも勾配20%越えの激坂ありの初めてのコースで、途中ではぐれたまま放って行かれたことあります。LSD、違う意味じゃない? って思ったライドでした (;^;)
なので、経験を積んだ今は、初心者がいるときは、自分は絶対、遅れ気味の人がいたらペースをその人に合わせて、必要なら、予定コースも変更してゴールできるようエスコートします。主催者から事前に送られてくるコースを見て、エスケープルートを必ず考えておきます。
それから、ハンドサイン、経験者の中には、密集走行でも周囲に手が当たらない、ロードレース用の腰の後ろで出すサインを公道でも使ったり初心者に教える人がいますが、車からの視認性が悪いので、公道では、道交法で決められたハンドサインを使うようにしていますし、使うことをお勧めしますというより、道交法で決められています d(^.^ )
また、長文になってしまいました。すみません m(_ _)m
私→変速機なしママチャリ
友人男→ロードバイク
一緒にライドしてた時、ゆるやかで
長めの坂を「たいした坂じゃないから」と
言われた時は殺意が芽生えました
お前もママチャリ漕いでみろ!!笑
ポタリングだから(大嘘)
一つ目大嘘やろww
毎回騙されています。
ああああ…心が痛い。身に覚えがありすぎて反省しちゃいます(^^; 最近やっと相手のペースに合わせられるようになってきた、かな?と自覚していないと悪気がなくてもやってしまうので気を付けます。
6:50 自分もこの前これと全く同じ状況で落車して怪我したしバイクも結構傷ついたんで見た瞬間心臓バクバクになりましたw
ロードバイクは普通に35km/hとか出るから危ないですよね…気をつけます
サイクリングの楽しさをより増大させてくれる方こそ、真のエキスパートだと思います。求めているのは速さや強さではないのです。
221kmをアベレージ31.7km\h笑
良く騙されましたよw MTBでは『山中引き回しの刑』ロードでは『市中引き回しの刑』w
ここから先は下り基調だから!
それは嫌われる人だね!
ゆるぽたとかいいつつ40km/h巡航
サイクリストって、基本M気質だと思います。Sっ気を見せて、耐えた人はサイクリストに向いている。と、いうフルイに掛けているのでしょうか?迷惑です🤣
その人にとっては「嘘」じゃないんです。
でも「主観」なんです。
だから結局好きじゃないです😅。
アルアルですよね 何故か自転車競技の上級者の方々は自慢げに俺は凄いオーラを出しますよね?
俺みたいな爺さんにオラオラしてどうすんだ?少なくともママチャリで140キロを往復するより カーボンロードで走った方が楽だし早いし楽しいですよ せっかく健康道楽でロングツーリングしてるのに 向上心は有りますし ケツ痛いとか手首が痺れるとかは相談してチャリ調整を販売店にお願い致しますが 武勇伝聞かされてもなぁ〜とムカついた事は多々あります
サッカー 柔道 剣道 自分も若い時はそこそこでしたけど 自分で自慢した事ないけどなぁ〜
どうも自転車屋さんって変にプライドがあって めんどくさw
未だに往復80kmなんかは気合い入れる距離だったりするのです・・・
そしてダウンヒルのつづら折りでだいたい怖すぎて減速してました😅
割と本気でトレーニングしてると、初心者の頃の苦しさなんて忘れちゃうんだよなぁ
自分にとったらほんとにゆっくり走ってるのに、相手にとっては着いていけないペースだったりすることもあるから気遣いする方もとても大変なんですよね。
要するに身体能力が似たもの同士で走るのが一番いいってことです。
大丈夫。あと800mだよ‼️(獲得標高)
それが山地じゃなかったらオワオワリで草
往復200㌔だよ〜
って友達に言ったけど獲得標高は伝えてなかった…
許してくれェ悪気はないんだァ
初めてノーパンでレーパンで80KMで死にました
実の兄に殺されました…
だからお前がスカウトした人は続かないのだよと優しく言いましたが
今も変わりません
初めてのロードで初めてのハンガー
いい思い出です
転けた映像が演技なら上手すぎるけどロードバイクと乗ってた人が心配になってしまった。フロントから滑るとどうにもならないから滑りやすい所では気をつけます。