ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
イクイノックスホントに強すぎる。父キタサンブラックのように逃げてノーステッキレコード勝ちはマジで"日本が世界に誇れる怪物"だわ
Así es
ゴールに向かって残り100m位の時点でルメールがもう力抜いてもいいよってイクイノックスの首ポンポンしたのに反応したこの子は凄いと思いました。騎手との信頼関係がなければ絶対に見れない光景ですね。
笑っちゃったよ強すぎてww
ルメールさすがやわ。直線向いた時の爆発力とぶっちぎり感はバクシンオーのようだった
逃げてノーステッキで上がり最速でレコード…… モンスターパフォーマンスって言われるのも納得の内容
Deja a Frankel como un vulgar jamelgo
強すぎる・・・ 持ったままで更にゴール前緩めてる・・
スタートからスピードの違いで先頭に立ち直線はほとんど追わずレコード勝ち。天才には世界の大レースも通過点に過ぎなかった。
初めての逃げ←!?持ったまま先頭←!!後ろぶっちぎり←!!!ゴール100m手前で緩める←???レコード1秒更新←??????????
前年覇者と翌年覇者をまとめて吹っ飛ばしたイクイノックス、本当に強すぎた2023年ドバイシーマクラシック
2歳終わってから大事に使っていた甲斐が結果に出ていますね🥹良かった✨
これの何が好きって他の陣営もジョッキーも「あ、コイツ相手にしたら絶対勝てねぇわ」ってコメント残してた事。これが宝塚で辛勝(外に回されて馬の力1つでゴリ押し)、天秋でWR、JCで三冠牝馬をねじ伏せるんだからとんでもねぇわ…
イクイノックス最高🎉
『世界のターフを席巻する巨神が君臨した!彼こそが!!イクイノックスだ!!!!』ゴールする前段階でこれを言わせる彼は恐ろしく、しかし素晴らしい。史上最強とかは時期尚早なのは確かだけど、怪物である事も確かだと思う。
強い、強すぎるほぼ持ったまま後ろをチラリ誇らしいよ我が息子よ
野球も世界一そして競馬も世界一日本の快進撃凄すぎる!
お前は日本の足を引っ張ってるけどな
辛辣で草
この時ノリに乗りまくってたレベルスロマンスが日本の天才に天狗の鼻をへし折られてもう一度地道に調整し1年後勝ったのが主人公すぎる
イクイノックスの眼は完全にイッテいる目をしてる。
昔はよく外車のようにた捉えられていたがこの強さをみたら立場が無い逆になった気分だ。
良い子が出たね。これで長年の借りを返せるねキタサン。
アーモンドアイより強いなこれ笑 ドバイなら確実に強い
アーモンドアイどころじゃない。こんな競馬されたらディープだって勝てない。
@@道徳は暗記科目-e2d 世界レベルの名馬だから
英語実況トリハダ立つ日本実況より良い客観的に見られるから良い実況できるんだろなあ
この英語実況の方はアメリカ3冠、BCを毎年担当されている超有名な実況者です。ドバイミーティングを担当されてた方をクビにし、ドバイワールドカップデーの今回のみこの実況者をDubai racing clubが召集しました。英語実況が良いというよりは、この実況者が別格なのです。
最後のコースレコード❗は、理解できた( =^ω^)
@@PI-gj7bq それにしてもこの英語実況者、前任者(アメリカ3冠、BCを毎年担当の方)に負けず劣らず優秀ですよね前任者が偉大かつ有名過ぎて、プレッシャーがあったと思いますがそれにしてもDubai racing club、ここまでやるか
@@PI-gj7bq ラブズオンリユーのBCの実況と似てるなぁって思ったらそうゆうことだったんですね!
@@PI-gj7bq BCで聞いた声だなぁ?って思ったらそういう事だったんですね。謎が解けました!
逃げて4コ一ナ一過ぎで他馬を引き離すシ一ンはミホノブルボン🐴のダ一ビ一を彷彿させる👍😇
イクイノックスもそうだけど、C・ルメールの、パフォーマンスのほうが笑っちゃう。
もう、56.5のレースないよな凱旋門賞は行かないで欲しい傷つく所は見たくない
現地実況でのレースを見せていただきありがとうございます。このレースで4着だったモスターダフが「プリンスオブウェールズステークス」を制し、2着のウエストオーバーが「サンクルー大賞」を制しました.。absolutely monster peformanceという実況が決しておおげさな表現ではなく、イクイノックスの強さを的確にとらえた実況だったんだなと改めて思いました。秋はジャパンカップが最大の目標とのことですが、来年は是非欧州の芝2400に挑戦してエルコンドルパサー以来の勝利を、そしてエルコンドルパサーやディープインパクトやオルフェーブルも成しえなかった凱旋門賞の優勝を現地実況で見せていただける日がくることを願っています。
あんまりディープオルフェ級とか言いたくないけど、これはマジでそのレベル
超えたね
@@KBB_1547 超えちゃったね
オルフェならわからない。
古馬最強道を進んでくれ。阪神でイクイノックス、タイトルホルダー、ドウドュースが走ったら誰が勝つんやろうか?
キタサンの仔だけどハーツのような強さでした😊
勝ち方親父そっくりな逃げやけど…それともハーツの方がキタサンブラックより強いって事?
@@aoekika 鞍上ルメール、ぶっつけ本番で先手を取って勝つ(調教師すら知らなかった)しかもドバイシーマで逃げ切る強さの方向性がハーツクライに近いよねって意味だと思うぞ
@@aoekika日本語不自由すぎだろネットやめろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
@@aoekikaシーマクラシックのパフォーマンスの話。比較するならシーマ圧勝したハーツしかいないよ
@@aoekika競馬知らないなら口出さない方がいい
改めて見るとストライドが大きいなぁ。これで完調じゃなかったんだって?私も否定的な方だが···凱旋門賞初制覇の夢を見ちゃうよな~。コイツならイケるんじゃないかって!
日本人って何度同じ過ちを繰り返せば気が済むんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww😊
お前も日本人だろ
新馬戦みたいな勝ち方だな
これは驚いたね!あと次どこいくかだな🤔
米欄に主役共の親父居てるの笑う
66.1 kph a 200 mts del final😮😮😮
イクイノックスに逃げられたらドウデュース追いつけないかも。
pepper mill Win‼️😁😊
この時、2分25秒なんだよね!正直、もっと速く走れるんだよね😂
マルゼンスキーかな?
100回やっても100回勝つレース
父キタサンは馬場ドロドロの秋天勝ってるし、深い芝こなせそうなら凱旋門いってほしい
ルメール騎手って、後ろからぜんぜん来ないから不安になって振り返った?残り100m地点
目がいっちゃってる
강하다!
ザモンスター👾イクイノックスこれだったら凱旋門勝てるやろ!キタサンブラックの子だし笑キタサンブラック凱旋門行ってほしかったな!阪神で負けてなかったら行ってたやろ笑これも運命なのかな\(//∇//)\
イクイノックスホントに強すぎる。父キタサンブラックのように逃げてノーステッキレコード勝ちはマジで"日本が世界に誇れる怪物"だわ
Así es
ゴールに向かって残り100m位の時点でルメールがもう力抜いてもいいよってイクイノックスの首ポンポンしたのに反応したこの子は凄いと思いました。騎手との信頼関係がなければ絶対に見れない光景ですね。
笑っちゃったよ強すぎてww
ルメールさすがやわ。
直線向いた時の爆発力とぶっちぎり感はバクシンオーのようだった
逃げてノーステッキで上がり最速でレコード……
モンスターパフォーマンスって言われるのも納得の内容
Deja a Frankel como un vulgar jamelgo
強すぎる・・・ 持ったままで更にゴール前緩めてる・・
スタートからスピードの違いで先頭に立ち直線はほとんど追わずレコード勝ち。
天才には世界の大レースも通過点に過ぎなかった。
初めての逃げ←!?
持ったまま先頭←!!
後ろぶっちぎり←!!!
ゴール100m手前で緩める←???
レコード1秒更新←??????????
前年覇者と翌年覇者をまとめて吹っ飛ばしたイクイノックス、本当に強すぎた2023年ドバイシーマクラシック
2歳終わってから大事に使っていた甲斐が結果に出ていますね🥹良かった✨
これの何が好きって他の陣営もジョッキーも「あ、コイツ相手にしたら絶対勝てねぇわ」ってコメント残してた事。
これが宝塚で辛勝(外に回されて馬の力1つでゴリ押し)、天秋でWR、JCで三冠牝馬をねじ伏せるんだからとんでもねぇわ…
イクイノックス最高🎉
『世界のターフを席巻する巨神が君臨した!彼こそが!!イクイノックスだ!!!!』
ゴールする前段階でこれを言わせる彼は恐ろしく、しかし素晴らしい。
史上最強とかは時期尚早なのは確かだけど、怪物である事も確かだと思う。
強い、強すぎる
ほぼ持ったまま後ろをチラリ
誇らしいよ我が息子よ
野球も世界一そして競馬も世界一
日本の快進撃凄すぎる!
お前は日本の足を引っ張ってるけどな
辛辣で草
この時ノリに乗りまくってたレベルスロマンスが日本の天才に天狗の鼻をへし折られてもう一度地道に調整し1年後勝ったのが主人公すぎる
イクイノックスの眼は完全にイッテいる目をしてる。
昔はよく外車のようにた捉えられていたがこの強さをみたら立場が無い逆になった気分だ。
良い子が出たね。これで長年の借りを返せるねキタサン。
アーモンドアイより強いなこれ笑 ドバイなら確実に強い
アーモンドアイどころじゃない。こんな競馬されたらディープだって勝てない。
@@道徳は暗記科目-e2d 世界レベルの名馬だから
英語実況トリハダ立つ
日本実況より良い
客観的に見られるから良い実況できるんだろなあ
この英語実況の方はアメリカ3冠、BCを毎年担当されている超有名な実況者です。
ドバイミーティングを担当されてた方をクビにし、ドバイワールドカップデーの今回のみこの実況者をDubai racing clubが召集しました。
英語実況が良いというよりは、この実況者が別格なのです。
最後の
コースレコード❗は、理解できた( =^ω^)
@@PI-gj7bq
それにしてもこの英語実況者、前任者(アメリカ3冠、BCを毎年担当の方)に負けず劣らず優秀ですよね
前任者が偉大かつ有名過ぎて、プレッシャーがあったと思いますが
それにしてもDubai racing club、ここまでやるか
@@PI-gj7bq ラブズオンリユーのBCの実況と似てるなぁって思ったらそうゆうことだったんですね!
@@PI-gj7bq BCで聞いた声だなぁ?って思ったらそういう事だったんですね。謎が解けました!
逃げて4コ一ナ一過ぎで他馬を引き離すシ一ンはミホノブルボン🐴のダ一ビ一を彷彿させる👍😇
イクイノックスもそうだけど、
C・ルメールの、パフォーマンスのほうが笑っちゃう。
もう、56.5のレースないよな
凱旋門賞は行かないで欲しい
傷つく所は見たくない
現地実況でのレースを見せていただきありがとうございます。このレースで4着だったモスターダフが「プリンスオブウェールズステークス」を制し、2着のウエストオーバーが「サンクルー大賞」を制しました.。absolutely monster peformanceという実況が決しておおげさな表現ではなく、イクイノックスの強さを的確にとらえた実況だったんだなと改めて思いました。秋はジャパンカップが最大の目標とのことですが、来年は是非欧州の芝2400に挑戦してエルコンドルパサー以来の勝利を、そしてエルコンドルパサーやディープインパクトやオルフェーブルも成しえなかった凱旋門賞の優勝を現地実況で見せていただける日がくることを願っています。
あんまりディープオルフェ級とか言いたくないけど、これはマジでそのレベル
超えたね
@@KBB_1547 超えちゃったね
オルフェならわからない。
古馬最強道を進んでくれ。
阪神でイクイノックス、タイトルホルダー、ドウドュースが走ったら誰が勝つんやろうか?
キタサンの仔だけどハーツのような強さでした😊
勝ち方親父そっくりな逃げやけど…
それともハーツの方がキタサンブラックより強いって事?
@@aoekika 鞍上ルメール、ぶっつけ本番で先手を取って勝つ(調教師すら知らなかった)
しかもドバイシーマで逃げ切る
強さの方向性がハーツクライに近いよねって意味だと思うぞ
@@aoekika日本語不自由すぎだろネットやめろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
@@aoekikaシーマクラシックのパフォーマンスの話。比較するならシーマ圧勝したハーツしかいないよ
@@aoekika競馬知らないなら口出さない方がいい
改めて見るとストライドが大きいなぁ。これで完調じゃなかったんだって?私も否定的な方だが···凱旋門賞初制覇の夢を見ちゃうよな~。コイツならイケるんじゃないかって!
日本人って何度同じ過ちを繰り返せば気が済むんだろうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww😊
お前も日本人だろ
新馬戦みたいな勝ち方だな
これは驚いたね!あと次どこいくかだな🤔
米欄に主役共の親父居てるの笑う
66.1 kph a 200 mts del final😮😮😮
イクイノックスに逃げられたらドウデュース追いつけないかも。
pepper mill Win‼️😁😊
この時、2分25秒なんだよね!
正直、もっと速く走れるんだよね😂
マルゼンスキーかな?
100回やっても100回勝つレース
父キタサンは馬場ドロドロの秋天勝ってるし、深い芝こなせそうなら凱旋門いってほしい
ルメール騎手って、後ろからぜんぜん来ないから不安になって振り返った?残り100m地点
目がいっちゃってる
강하다!
ザモンスター👾イクイノックスこれだったら凱旋門勝てるやろ!キタサンブラックの子だし笑キタサンブラック凱旋門行ってほしかったな!阪神で負けてなかったら行ってたやろ笑これも運命なのかな\(//∇//)\