【ワンオペ】産後2週間でパパがコロナ陽性。限界を迎えた翌日からワンオペする事に…
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- もうこの動画が懐かしいのですが
この時一番きつかったぁぁぁぁ。涙
生後すぐは結構元気だったんだけど
2週間後ぐらいからどんどんしんどくなり
限界を迎えた時にパパがいなくなり…
一人でテンパってたのでちゃんと撮影出来ていない所もありますが
これも今見たら良い思い出です。w
何事もなんとかなる!😂❤️
【スタイルブック発売中】
→ritam.shop-pro...
【私のインスタグラム】
→ / mikapu0519
【MARQUE】洋服ブランド
→ritam.shop-pro.....
【MIDASTOUCH】アクセサリーブランド
→ ritam.shop-pro....
【PANDORACARE】ボディケアブランド
→ritam.shop-pro...
【楽天ROOM】
→room.rakuten.c...
お仕事ご依頼はこちらまで
→mikapu0519@icloud.com
#ワンオペ#新生児#vlog
第一子臨月です。先輩ママさんのTH-camを観漁っている日々ですが、皆さんお強いというか…絵に描いたような、お手本になるママさんたちばかりで、正直プレッシャーで、アカチャンホンポに行っては、他人の赤ちゃんの泣き声でブルーになる日々でした...大変な時に大変だ、とか、泣いちゃったとか聞いて少し安心した自分がいました。リアルな声がつまった動画ありがとうございます😭
臨月ママさんという事で、母子共に元気で無事にご出産できますように心から願っております🙏💕 そして私も出産前は色々考えすぎて不安になっていましたが、産まれたらきっと大丈夫❤️大変だけど可愛くてママもパパも頑張っちゃうと思います✨ww
妊娠中にミカさんの動画見てて、産後1ヶ月でまた振り返って見直してます〜!最近の私と同じ状況でまた頑張ろうと思えました!ありがとうございます❣️
現在生後2ヶ月弱の女の子ママですが、里帰りなしは本当に尊敬の眼差しです。家事+育児、それにコロナ…………まだまだ癒えない体でワンオペはすごすぎです。
自分は、普通分娩でも産院ルールで1週間入院し、産後は1ヶ月健診まで里帰りをしていたので家事ほぼしてなかったし、両親が昼間見てたりしていたので本当に申し訳なさすぎるくらいやってもらってばかりでした。
おかげさまで産後3週間後にはほぼ元通りになり、1ヶ月健診の後すぐに引っ越しの準備も出来ましたが。
吐き戻し、夜間のぐずり、睡眠問題どうしても気になりますよね。
ママさんよく耐えているなと染み染み思います。
女の子ママは育てやすいと言われますが、果たしてそうなのでしょうか?
今思うと大変でした🤣🤣笑
家事パパが全部やってくれてたので
コロナになって「終わったー」ってなりましたがなんとか乗り切りました✊笑
二人目は産後ケアホテルに行きたい❤️笑
わたしも先日出産して、さっそく夜中の授乳や夜泣きにてんやわんやで、抱っこだと寝るのにベッドに寝かせると泣きだす…その繰り返しでわたしは全く眠れないまま朝を迎え…なので今回のvlogは共感しまくりでした😭
クマはできるし自分のことは後回しになりますが、やっぱり赤ちゃんは可愛いですよね🥹
みかさんも同じように頑張ってると思うと、1人じゃないんだと励みになりました!
よく赤ちゃんが寝てる間にあなたも寝てくださいとか言われるけど気になって寝てる余裕ないんです。目をつぶっても寝れない
今の私の状況と一緒で、新生児はみんな通る道なんだって励まされた😭寝不足で毎日辛いけど今が耐え時と思って頑張る😢
本当最初だけなので‼️😭💕
めちゃめちゃ辛いですよね…
あと少し頑張ってください😭❤️❤️❤️
まさに魔の三週目のタイミングだったんじゃないですか?😇寝ない、訳なく泣く、とにかくグズグズ〜ですよね💦私もその頃メンタル崩壊して泣きました‼️そんな時に限ってワンオペで、旦那さまコロナは計り知れない不安でしたよね💦過去の自分を褒め称えてあげましょう❤️❤️
まさに魔の三周目で母が来てくれなかったら死にました。ww ありがとうございます😭💕
まもなく1ヶ月を迎える赤ちゃんを育てています!
まさかの昨日から旦那がコロナになり完全ワンオペ生活をして気が滅入ってる所、この動画に出会いました🥲
状況が同じすぎて今の自分を見ているかのよう、、体力もメンタルもキツいです、、、
同じ状況のこの動画にすごく励まされました🥲
今宵もワンオペ育児頑張ります💀❤️🔥
頑張って下さい😭😭😭❤️
1番大変な時期ですが、
とっても可愛い時期でもあるので
楽しみながら育児頑張ってくださいね🥹❤️
応援しています📣❤️
赤ちゃん本当に可愛らしいです✨
10年前の自分を思い出して涙が止まりません。赤ちゃんは可愛いけどつらかったし、つらいなんて言ったらダメな風潮。
そんな時、ピラメキーノのみかぷーに心の底から助けられました✨
本当にありがとうございます✨
みかちゃん❤
大変でしたね。私の子供達が小さい頃はコロナなんてなかったので今この時代に小さい子を育てている親御さんたち、とてもリスペクトです。疲れ、眠気、不安との戦いの連続だと思いますが休める時に休んでくださいね。
娘さん、本当に可愛いですね❤すくすく育っていて愛情たっぷり受けているのが分かりますね^ ^
ありがとうございます( ; ; )💕
ワンオペあるあるです!3姉妹いますが、初めての子を思い出しました💕何回経験しても寝不足で迎える朝は大変です。でもそれ以上に愛おしい短い期間です。何か息抜きしながら、頑張りましょう💕4人目がもうすぐ産まれます❤️
わーおめでとうございます😭❤️ 4人のママさん凄いです🥺💕 本当に寝不足が積み重なっていくと急にしんどくなりますよね。ww 上の子もいるとなかなか休めないと思いますが入院中はベビちゃんとゆっくり過ごしてください❤️安産でありますように♡
大変でしたね😢こういう方たくさんいると思うので私は動画回して、共有してもらえたことで自分もそうなるかもという気持ちの準備みたいになりました😢ありがとうございます。
私は来月出産予定です!ずっとミカさんの動画に出産のときの動画も励まされて何度も同じ動画も寝る前に見てます!いつもありがとうございます😭
ありがとうございます( ; ; )💕来月ご出産!ドキドキですね😭💕寒いひが続いているので風邪ひかないように気をつけてください✨無事に元気な赤ちゃんに会えますように❤️
ワンオペ育児お疲れ様メガネをかけた
みかぷーさんもめっちゃ可愛すぎて
癒しになります👍👓そういえば
みかぷーさんF1ドライバーのセバスチャン
ベッテルと同い年だったなあ😊
旦那さんコロナになっちゃって大変でしたね💦
泣き止まなくてずっと抱っこ紐してたの、懐かしくてこんな時もあったなーと思いました。
新生児の1ヶ月くらいって、ほんと大変ですよね😢でも赤ちゃんかわいすぎる👶🏻💓癒されます❤
本当この1ヶ月大変だったけど、今振り返るとこのほわほわで小さな娘にまた会いたいです( ; ; )💕ww
生後1ヶ月ちょっとの👶🏻がいます🤍うちは今でも昼間は縦抱き抱っこじゃないと寝てくれず座ると泣かれちゃいます😢泣いててのけ反っちゃう事もあって私もメンタルやられそうな日々です😂抱っこ紐ってどちらの使われてますか??楽天ルームに載せていただいてたらすみません。日中活用したいなぁと思いつつも縦抱きして抱っこ紐にいれるのが怖くて購入迷ってます、、、💦
ご出産おめでとうございます💕 うちも縦抱っこじゃないとダメで、生後半年の今でも縦抱っこ派です!w 動画内で使ってたのはコニーの抱っこ紐です♡ 結局たまにしか使わなかったけど1個あると便利かもです♡
うちも今日で19日目です👶
ワンオペほんとお疲れ様です!毎日ミルク、オムツの繰り返しで休む暇ないですよね😢
寝ない時はどうやっても寝てくれないし😂
こうやって別のママさんの動画見るとうちだけじゃないんだと思えて励みになります!
この動画ぐらいですねー❤️ご出産おめでとうございます🥺♡ だんだん寝てくれるようになるのでもう少し頑張ってください!❤️
赤ちゃんは可愛いな❤でもリアルに大変さも見れると刺激になったし親に感謝しなければと思いました!親になるって責任と忍耐力すごいなぁ💦
なるべくリアルに…と思いましたが、今見ると髪の毛とかちゃんとしとけば良かったと後悔です。www
交代してみてくれるだけありがた過ぎる、、、私は3人ともほばワンオペw
ずっと交代で見てくれてたので逆にめっちゃきつかったです…ww いつもワンオペのお母さん本当凄いです😭✨ 毎日お疲れ様です🥺💕
はじめての出産だし慣れない生活ですもんね、そんな時にまさかの出来事でなかなか身体も休めずで本当にお疲れ様でした😢
わたしも里帰りなしの3人目、自宅に戻って翌日から旦那が胃腸炎になり永遠とトイレに篭る😂
上2人もまだ小さく世話もしなきゃだし、わたしの産褥ナプキンも限界ですが😂?!な日々を送った数ヶ月前を思い出しました…
一瞬の床上げでもうよくわからん😂
旦那様大変でしたねーーー😭💦退院翌日は死ぬ、www こっちもまだトイレ近いしナプキン問題とか色々あるのに!w なんだか大変な日々も今思い返すと良い思い出ですよね😂❤️❤️お疲れ様でした😭💕
大変でしたね!!無理をし過ぎないで下さいね!!
寝顔が天使みたいですね((´艸`*))
新生児期のワンオペ大変でしたね😭😭お疲れ様でした。。
私も息子が2ヶ月の時に2日ワンオペで過ごすことがありましたが、こちらの不安を察したようにいつもよりぐずったことを思い出しました。。
ありがとうございます🥲❤️
育児ハードすぎる😢もうすぐ臨月の妊婦なのですが、赤ちゃんの本気泣きの声が無理すぎて、虐待する未来しか見えません😢😢 親の助けや里帰り出産などの助けがない人はどうしたらいいんでしょうか😢
虐待する未来って。
虐待しない未来を考えて欲しいです。
赤ちゃんの本気泣きは元気な証拠ですよ。
旦那さんにももし頼ることが出来なく1人で育てなければいけないのであれば金銭面に余裕があればベビーシッターに頼み、余裕がない場合はお住まいの市や区で相談してみてください。
後、1人で抱え込まないでくださいね。
虐待…
こんなに小さな儚い命を傷付けることは
絶対にあってはならないと思います。
そうならないように、様々なサービスがありますからたくさん調べて下さい!
どちらにお住まいか分からないですが
東京都でしたら出産後に貰える10万円のクーポンで家事代行やベビーシッターも頼めますし、
各自治体も子育ての支援をしています。
親の助けを当てにするのではなく、
自分自身が親になるのだから。
お子様に愛情をたくさん注いで
家族皆様で幸せになれる未来になりますように
心から願っています!
妊娠中はどうしても不安な気持ちになると思いますが、
色々な知識を身に付けて、【こうなった時にこういうサービスがある】と知っているだけでも
かなり気持ちが楽になると思います🥲✨
まずは無事にご出産できますように
お身体に気を付けてゆっくりお過ごしください🥰🥰
わぁ(;_;)美香ちゃん大変でしたね‼️
旦那様は後遺症残らなかったですか??無事に治ったならよかったです!私の旦那もコロナになった時心配だったし大変でした…ベビーちゃんのお世話も一人で大変でしたね(;_;)美香ちゃんママ本当に救世主ですね🤣‼️本当お母さんって凄いなってこの年になって改めて思う事多いです🥰
後遺症は特にないみたいで良かったです( ; ; )私が入院中に毎日面会する為に4回ぐらいPCR受けてたのに…www なんで今なるの?って思った。ww
可愛い♡泣き声も可愛い♡私も早く子ども欲しい!!!
体外受精2回目で1回目よりもグレードのいい胚盤胞が出来たので移植の日を楽しみにしています!
グレード良い胚盤胞おめでとうございます😭💕 グレード良いだけでも嬉しいですよね🥲♡ 無事に授かれますように…🕊❤️❤️❤️
私も今同じような状況です。娘は今2ヶ月半で、夫陽性でした😵💫 美香さんは生後2週間でとの事もっと大変だったと思います。療養開始まであと少し、この動画で力が湧いてきました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ ありがとうございます✨
ご主人様早く治りますように😭✨ また最近流行ってきてますね💦 あと少し頑張ってくださいーーー😭❤️
親になったら通る道ですね。
大変だと思うけど、ワンオペ家庭は山ほどいます。
私もそうでした!頼る母も他界しておらず、みかさんの環境でしんどいって言ったらダメですよ。笑
これから意思疎通が出来て、もっと可愛さが増してきます!
楽しみですね❤
緊急時にTH-cam撮影はやめた方が良いのではないですか?
それに多分ママの不安とかも赤ちゃんは敏感に感じ取るので…
私は
ほぼワンオペだから大変さはわかります。頼れる人がいるなら頼って下さいね。
動画内でもお話していますが、私と娘は陰性で熱もなく体調も悪くないので…娘が寝ている時に数分動画を撮影するぐらいは大丈夫でした! キラキラな子育てだけでなく、大変だった時期も記録に残しておこうと思い撮影したvlogでした😌🌸