【プロ目線】一瞬で分かる!安っぽいウクレレの見分け方(4つの特徴)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ม.ค. 2025
  • เพลง

ความคิดเห็น • 22

  • @carole2307
    @carole2307 ปีที่แล้ว +31

    安っぽい!って何回言っておられるのか?安っぽくても良い物もある!って言う風な捉え方だって出来る訳ですよね?誰もかれもお金持ちじゃないんだから、兎に角安っぽくたってウクレレ、初めたいんだよー!って思っている人がこの動画みたら、なんかどうしていいのかわからなくなってしまう人、いるかも?って思いました。

    • @saka-shin
      @saka-shin  ปีที่แล้ว +3

      結論、安っぽくても本人が欲しいのならなんでもいいと思いますよ^^
      ただ安っぽい物の中には買った後で、チューニングしにくいとか、高音の音ズレすぎて直しようがないとか、そういうものが存在してるので、それなりにデメリットがあるんだな、という警鐘目的で作ってます。

    • @アニオタでも恋がしたい
      @アニオタでも恋がしたい ปีที่แล้ว +10

      それな
      by明日Amazonで7000円で買ったウクレレが届くのでココロを踊らしているウクレレを始めようとしている高校生

  • @富士子-l9s
    @富士子-l9s 2 ปีที่แล้ว +2

    知らないことばかりでした。
    貴重なお話をありがとうございました😊

    • @saka-shin
      @saka-shin  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございました^^
      ウクレレ選びの参考になさってください^^

    • @富士子-l9s
      @富士子-l9s 2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊

  • @nekokawa-usagi
    @nekokawa-usagi 2 ปีที่แล้ว +3

    初めてのウクレレはアマゾンでエルビスのマンゴー単板です。
    ¥17000位だったかな?
    テカテカで気に入りました。💖
    初心者だから音のいい悪いなんてわからないから動画で見て決めました。マンゴーってとこが☺️ね

    • @saka-shin
      @saka-shin  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます✨
      マンゴーぼくも使ってますが、伴奏からソロまでいけるので優秀ですよね〜😁✨
      音の良し悪しはやっぱり色々弾いてくうちに養われるものだと思います〜🎶

  • @T_Kimura
    @T_Kimura 2 ปีที่แล้ว +2

    納得しました。
    実は、Amazon で結構たくさん安いコア材のウクレレを買っては、それぞれ音が違うなあと面白がっていました。
    ブリッジについている二つの穴が、まさかネジ止めの蓋だったとは!!
    改めて確認したところ、S.Yairi YU-C-11KAS, YU-C-13MAS, ARIA AU-1KG, Riobo Sakura, AKLOT 23inches あたりが該当しました。で、これらのほとんどは、気に入らなくて仕舞ってしまいました。どこがダメかというと、強く弾いたときに、弦は鳴るけどボディ側がうまく鳴らない感じがすることが共通していました。たぶん、この構造的な問題なのでしょうね。
    しかし、 Aostin AC100, AT100 は、いずれも蓋つきですが、大きく弾いてもとても良い音がします。不思議です。
    2万円以下のElvis, Enya, Aostin 以外の無名チャイナ製ウクレレはほぼダメだったとも言えます(笑)。
    ただし、Riobo もマホガニーのプリアンプ付きのは妙に安かったけど音は良かったです。
    結局のところ、MartinやKamaka, KoAloha等有名メーカーのそこそこ高いウクレレを弾いてみると、やはりネームバリューと価格は伊達じゃないなと思いました。

    • @saka-shin
      @saka-shin  2 ปีที่แล้ว +1

      コアも最近ですと、どこ産なのか怪しいものが多いですねw
      音の違いを楽しめる範囲でしたら良かったです^^

    • @saka-shin
      @saka-shin  2 ปีที่แล้ว +2

      すみません、フル尺でコメントいただいてたのを全て今読ませていただきました^^
      安いものは合板がほとんどなので、ほぼ鳴らないか、音が薄っぺらいかどちらかですね。
      その中でも鳴るタイプのものは、板厚を薄くすることで音量稼いでるのもありますね。
      どちらにせよ安価でも有名なメーカーで買うのなら安心できます👍
      コメントありがとうございました^^

    • @T_Kimura
      @T_Kimura 2 ปีที่แล้ว +1

      @@saka-shin はい。おっしゃる通りだと思います。Aostin は合板ですが AC100は表板1.9mmと薄めでした。不思議なのはAT100で2.1mmありましたが、これも良く鳴りました。2万円以下の安いウクレレでよく鳴って音自体もよかったのは、結局この2台だけでした。
      あと、軽いウクレレは良く鳴るように思います。板が薄いということだとは思いますが。

  • @田中智浩-o1t
    @田中智浩-o1t ปีที่แล้ว +7

    一部は納得出ますが、マホガニーを実質的にディスってるところは全く納得できません。
    それにマット(艶無し)仕上げはコストダウンが目的でしょうが、本来の木材の音色に近いとも言えます。見栄え重視で厚く固い塗装より、音色的にはメリットとなることも多く、好感がもてることも多いです。
    まぁ、そもそも「安っぽい」という言葉を使う必要は全くありません。「機能的に問題があり、お奨めできないウクレレの特徴」...とでもされたらいかがでしょうか。

    • @saka-shin
      @saka-shin  ปีที่แล้ว +1

      別にマホガニーディスってないですよ?
      動画ちゃんと見てますか??
      マホガニー材については高級なイメージがありますが、安価なウクレレにも使われてる事が多いので、デザインがカブるデメリットがある事については触れています。
      安いウクレレに使われてるからダメなんて一言もお伝えしてないのですが…
      後は塗装に関しての見解は人それぞれですね。艶なしがメリットに感じる人もいますし、ダメージを気にする人にはデメリットに感じる事もあります。
      音色に関しましても、艶なしのウクレレも所持しているので、音色に関して好感が持てるのは同意見ですが、音色に関しても人それぞれだと思います。
      色々とご意見ありがとうございました。

  • @tsune_
    @tsune_ 2 ปีที่แล้ว +1

    確かに初めて購入したエルビスのウクレレはブリッジがビス留めでした💦

    • @saka-shin
      @saka-shin  2 ปีที่แล้ว

      OEM系は割とほとんどこの傾向が見られますね!

  • @かよこ-i9m
    @かよこ-i9m 2 ปีที่แล้ว

    初代がまさにそれでした😂😂😂

    • @saka-shin
      @saka-shin  2 ปีที่แล้ว

      いいんでしゅよ🍼デメリットがわかっていれば👶

  • @afoolsuchasi
    @afoolsuchasi ปีที่แล้ว

    「有名」なメーカーのソプラノとコンサートを持っていますが、音割れがして、私の
    隣りで聞くともなしに聞いている婆ちゃんが「音がひび割れてるのう」と言います。

    • @saka-shin
      @saka-shin  ปีที่แล้ว

      おばあちゃん耳いいですね。笑

  • @MatsuiNagi
    @MatsuiNagi 2 ปีที่แล้ว

    ギグッ😱
    塗装…

    • @saka-shin
      @saka-shin  2 ปีที่แล้ว

      塗装はあるあるでしゅよ〜🍼笑