大寒波で手強い除雪に出動・いつもの消防団格納庫除雪の後に孫の保育園で緊急除雪・2025
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 2025年2月8日 昨晩は、JAののいちで認定農家者の懇談会と意見交換会があったが会場に向かう途中に送迎バスがスタックしかかってヤバかった。二次会は、会社の飲み会に合流しました。でも夜は、ホワイトアウトしそうな吹雪でした。一夜明けて消防団格納庫の除雪に出動しましたが40cm以上の積雪でなかなか手強かった。ついでに隣の富奥保育園の除雪をして明るくなったので急いで帰社する途中に孫の通う藤平保育園で先生達が人力除雪していました。ここの駐車場は、狭いのとすでに先生の車が3台入っていたので除雪が困難。でも一度通り過ぎたがとてもじゃないが見過ごせずバックして除雪開始。なんとか隙間を作りながら車をあっちこっちに移動して除雪完了。帰り際に園長先生から「神」と呼ばれて感謝されました。でも時間が掛かってしまい帰社したらちょうどスーパーメカニックが出勤して来ました。会社の除雪は、スーパーメカニックに任せて出社。でもいきなりクロネコヤマトさんから大雪により集荷停止の連絡。結局、今日は、ネット通販の仕事は、休止。そこで久しぶりに床屋に行ってサッパリして来ました。午後は、お天気も荒れていましたが雪が積もることなく大寒波のピークが過ぎたようです。そして会社に富奥保育園の園長さんから除雪お礼にバレンタインチョコが届きました。ありがとうございます、、\(^o^)/
【能登の農業復興プロジェクト】地震と豪雨を乗り越えて農家の復興への第一歩
x.gd/z0ZTS
2025年2月4日(火)18:00〜2025年3月16日(日)23:59
「農チューバーを目指し」
酒井祥正先生のご指導の下「動画1000本アップ」に向けて始めました。本当は、お米やお餅の販売促進のための動画のつもりが視聴者の多くが同業者とターゲットが完全に外れてしまいました。だったらいっそのこと農業者の中のユーチューバー「農チューバー」を目指すことにしました。皆さん、応援ください(o^-^o)
林さんちのゆかいな米つくりチャンネル チャンネル登録もこちら
www.youtube.co...
林さんちのお米とお餅通販サイト
www.hayashisan...
林さんちの楽しい社長日記
www.hayashisan...
息子と社員さんたちでやってるインスタグラムです。
/ hayashisanchi.official
地図
goo.gl/maps/Ek...
トラクター
クボタ KL41
クボタ kL3950H
クボタ SL41HCQMAEP
クボタ XB-1 大豆培土専用
田植え機
クボタ NSU55-SP2
クボタ NW5
三菱 LKV6 紙マルチ田植え機
コンバイン
クボタ ER470 HDMW2-50C
クボタ ER470 SD4MW2EーC
畦塗り機
クボタ UZK300
小橋 GAIA XRM771
車両
日産 アトラス3t
スズキ キャリイ4台
スズキ キャリイダンプ
スズキ ワゴンR 平成12年製
ダイハツ ハイゼットダンプ
ダイハツ ハイゼットカーゴ
ホンダ バモス
スバル XV
フォークリフト
トヨタ 2.5t
トヨタ 1.5t 8FGL15
乾燥施設
シズオカ SSE-EL50K 50石4台
サタケ 籾摺り機 ネオライスマスター NRZ5500GK PROFESSIONAL
サタケ 色彩選別機 サクセスナイト SGSー2300K
ヤンマー 大豆選別機 YBSー500GME
ルミックスGH5
CANON・G9X
GoPro MAX
SONY・ZV-1
That snow is amazing!! It's been many years since I've seen anything like that in this country. I feel very cold when I can see you clearing the Fire Station in the dark, then you were very good to clear the snow at the Nursery School so that the children can get in! You are truly like a god!!
昨晩は動画の公開が無くて、連日の移動の疲れと雪で林さんダウンか!?・・・と心配していたら、飲み会の梯子だったんですね。準消防団員だから、梯子の扱いには慣れたものですね~w
👍👏🖐😊
これ~って飲酒運転にはならないのか❓
流石に女性の力で除雪は無理だと思います😂
そこへ「神」登場🎉
KL41のライトをLEDに変えましょうよ!
緊急事態になった