ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
手刀を見逃さなかったのが固有名詞になってて草
メルエムはさすがに。。。
ゴレイヌさんは具現化系、放出系、操作系を高次元に扱える最高のハンターだぞ?
キャットエンペラータイム
ゴレイヌ「ま、ただの才能だな」
ガチ勢ほど、キャットエンペラータイムの存在を知ってそう
えげつねぇな、、、
@@ハメドリ君-l2o俺は世界で一番大好きな動物「猫」との接触を一切断ち、触れる動物をゴリラに制限することで俺はネコ科に対し無敵状態になれる能力を身につけたんだ
ゴレイヌは放出系だと思ってた、放出系じゃないのに瞬間移動が使えるの才能の塊過ぎる
俺も放出系だと思うけどね。自分と他人を特に難しそうな条件無しで位置の入れ替えは得意系統じゃないと説明つかないとは思う。念能力の名前に自分の名前入れてるから、おそらく最初は自分の分身を作ろうとしたけど具現化系が苦手系統で諦めた説
冨樫展の系統図みたいに放出と操作の丁度中間に位置するのかもしれないね
あそうか、インドアフィッシュってクロロが能力盗むときの条件と相性良いんだな。この動画で初めて気づいた。表紙の手形を合わせるのは本を閉じた状態じゃなくてもいいんだもんな。
ハンターハンターバトルオールスターズっていうもうないアプリやけどそこでゴレイヌは操作系になってる
死なない帥っていうのはただのコムギの願望みたいなもので深い意味はないんじゃないか?さすがにメルエムは死んでるほうに賭けるわ
なるほど、インドアフィッシュについては誤解してました。ありがとう。
クラピカのエンペラータイムは普通に読んでいても勘違いしないと思う
好きなキャラを最強だと考えちゃう系っぽいような…😅サダソ最強説的な←昔あった「見えない左腕=強制絶技」ネタ…強制絶だとしても最強では無い飽くまでネタ(笑)(🎭私の最推しサダソ/爆)クラピカを強キャラにしたい人は、多そうなイメージ…
キメラアント編でも師団長のブロヴーダが装軌式走行車の装甲を念弾で貫通出来なかった辺りからして、対戦車ロケット砲に耐えたウボォーはキメラアント師団長レベルより強い事が分かりますね
ウボォーの強さは異常でしょう。ゴンが念を覚えたての闘技場でギドとの戦いで、最後「絶」でコマをよけ続けていたとき、コマは念攻撃としては弱い部類なのに、もしあの状態でコマをくらったら・・・なんて言われていた。本来、生身✕念攻撃なんて全くの別次元のものなのに、ウボォーは「絶」の状態で、絶対時間で強化されたクラピカの攻撃を受けて、「私(クラピカ)に分がある」という程度なのだから、通常の肉体レベルだけでも常識外れ。
メルエムはキース総帥?みたいなクズの王が生きてたっていうプチ伏線やぞ
特質系=エンペラータイムみたいな感じなのかと昔は思ってた
あくまでも5系統に属さないのが特質系
ウヴォーギンはクラピカ戦の直前までビールがぶ飲み生活をしていたことを忘れてはいけない
ゴレイヌは放出系かと思ってました。レイザーに当てられてすぐ仕返ししてるところとかで短気に当てはまるのかと!ゴリラの再現度が高いのは単にゴレイヌがゴリラ好きだからでは?好きなことが能力に影響するって説明もあったので!
なんか不確定の描写も含めてるのにガチ勢以外知らないっておかしくないですか?最後に関しては考察だし😭多分最後のことが言いたくて動画作ったのかなぁって思いました
@@毒チワワ-o7iゴレイヌの系統の考察より、ゼノとシルバは公式設定で放出系だったって方が衝撃があるよ。冨樫展で公表されるまで、ゾルディック家の白髪組は変化系ってファンのなかで囁かれてた訳だし動画主は、こんな動画作ってるけど、ガチ勢というより考察勢だな
@@unko226ファンじゃないから普通に放出系だと思ってたわ。そんなこと囁かれてたのが衝撃。理由知りたい。
@@minato04 ゾルディック家の白髪組(ゼノ、シルバ、キルア)は変化系で、黒髪組(イルミ、ミルキ、カルト)は操作系と分かれてるもんだと言われてるちな、クロロ戦でゼノとシルバの戦いでは、シルバはともかくゼノは念を竜の頭に変化させて戦ってるし(ドラゴンランスで放出してる様に見えるけど、体から切り離して無いし、クロロに噛み付いた後に間合いをつめる様はさながらバンジーガムに近い性質にも見える)シルバは戦闘描写が少ないから確定されてなかったけど、キルアが解体屋ジョネスの心臓を盗った後に言ってた、親父はもっと上手く取るというところから、手を刃物より鋭く変化させるとも考えられてた。キメラアント編ではドラゴンダイブ等放出してる所を描写されてたのも、ファンの中ではゴンが変化系と放出系の修行もしてたのもあって、ゼノは放出系まで戦闘に使えるレベルまで極めてると言われてた(ネテロ会長だって強化系なのに具現化系と放出系使ってた訳だし)あと、2004年刊行された、準公式誌ハンターズ・ガイドには、ゼノとシルバは変化系と紹介されてたので、ファンの中ではそれで確定させた所かもしんない(ごめん、準公式が言ってちゃ囁かれてるってレベルじゃないわな)追記ゼノ シルバ 系統で調べると変化系と考察してた(過去形)ものもチラホラと出ますなので、冨樫展で発覚するまでは変化系と信じてた人が沢山いました
妄想の天才
4-7-1帥は単に本物のディーゴ総帥が生きているというだけの意味じゃないのかな。メルエムが〇んだのはパームが能力で確認済みだし、仮に生きていたとしてキメラアント編part2をやるビジョンが全く見えないんだが。
コムギが寝言(夢)で4-7-1師とつぶやいた後、メルエムが「起きろ」と言っているので「夢は終わり」という考察が一番しっくり来てます。
パームは生きてても死んだって言いそうやし根拠にするには弱い気もする
メルエムはさすがに亡くなってて欲しい……
勝手な妄想持ち出して他者を勘違い扱いするのはNGメルエムが死んでないわけないだろ
ゴレイヌは具現化系の方が納得いくけどなぁ瞬間移動は確かに放出系の得意な技だけど、具現化系は具現化した物に能力をつけてることがありなんだよね今となっては分からないけど、ゴリラである意味や何かでそれを補ってるんじゃないかなあとメモリの無駄遣いも勘違いしてそうだけど、カストロは天才で才能もヒソカが認めるぐらいあるんだよ、ダブルは分身を作り出すのが失敗なんじゃ無くて、自分と全く同じ精度の分身を作り出してるところがメモリの無駄遣いかなりの強さのある虎咬拳を分身も同じクオリティで使えるのが問題レイザーの分身も、ブラックホワイトゴレイヌもイレブンブラックチルドレンも本体に比べたら大した強さじゃないし増してや本人と同じ能力を使うことなんて出来ないダブルほどの完成度の分身を作るなら具現化や放出の方が良かっただけの話で苦手な系統を少しでも使うとメモリ不足になるって意味ではないと思います
ピトーの能力がマジで好きすぎる…。素の戦闘力が異常に高い上にキメラ特有の硬さ、メルエムに殺すつもりで(尻尾で)殴られても擦り傷。特質系に属していて高度な修復技術を持つ玩具修復者(ドクターブライス)、何日も大量に大人数を操作可能な操り人形、自身の戦闘力を極限まで引き出す黒子夢想(テレプシコーラ)、そして異常な広さの円…✨大分器用貧乏さはあったけどめちゃくちゃ強くて好きです😭
メルエムの復活はさすがにこじつけが過ぎるし、無理矢理すぎて個人的にはそんな展開見たくないなラストの感動が薄れてしまう……
トチーノは風船の中に念を詰めてるから放出と操作の複合では?
471師の伏線回収する前に作者が……
トッチーノは風船をオーラで膨らませてるんやない??
クラピカの性別
あの頃のジャンプはそういうキャラ割りといるよね。ヒカルの碁の佐為とか。
@@hanji0816さいは名前からして男
会長の観音もトッチーノやレイザーのように念弾の一種だと思うんだよな
1位はこの動画のようにアニメが新バージョンしか無いと思ってることだろ
ヒソカの死後に発動した念って、死後強まる念で生き返った後もずっとパワーアップしていると思ってる人多いみたいだけど、自分の考えだと予約タイマーの様に発動させたあの戦いのあの死んだ時限定の能力だと思ってたからなんかモヤモヤするわ。ヒソカは元々強いし、バンジーガムに死後強まる念のパワーアップバージョンってのも表現しにくいから密かにその設定はいらないと思ってる。
ドクターブライスって燃費が悪いから他の能力との併用ができないのであって、絶になる制約でないんじゃね?
手刀を見逃さなかった人って言いたいだけだろw
具現化系は「物質化」する能力だから、オーラの形を変えるだけなら、具現化系能力者じゃなくてもある程度はできるんじゃないかと思いますね
4-7-1帥はミニチュアローズで瀕死になって一時戦線から離脱したけど護衛軍の2人のおかげで戦線復帰したからそれの意味合いだと思ってた
ウボォーが弱そうに見える最大の要因は、スピードならあの時点でキルア>>>クラピカくらいの印象だったのにキルアの全力をフィンクスが簡単に捉えたのに対してクラピカvsウボォーの最初の小突き合いで全力ウボォーでは無いにしろクラピカを目で追えてなかったからあの描写さえなければウボォーの評価はあんなに落ちなかった
ウヴォーは普通に過大評価。エンペラータイム前にクラピカ仕留めれていなかった時点で。
@@川尻早人-d2n状況とウヴォの気構えなどを踏まえて判断しよな❤️
公式で具現化系は左利き(が多い)とされたので具現化系です。
ウボォーギンってゴンが到達する終着点だと思ってる
ナックルがあれだげ放出系とか操作系とか言われてたけど、実際は具現化系だったよね。瞬間移動も具現化したゴリラに付与された能力の可能性があるから「設定」なんて言葉で決めつけるのはよくないよ。
クラピカは緋の目になったらオーラの量が上がる(って師匠言ってたよね?)からスーパーサイヤ人化+エンペラータイムで精度100%のチート状態という理解で良いよね
ツベッパ 実は女流し読みしてたから3周目まで全然気づかなかった
スカトロさんが放出系だったら・・・
トイレットペーパーのムダ使い♡
インドアフィッシュの1番の謎は、元々の能力者が何を思ってこんな能力にしたかだよね
ゴレイヌってスペック高いけど目立たないんだよなあ
インドアフィッシュで死んじゃったら能力消えちゃうでしょ
クラピッピちゃんの絶対領域ちゃんって「単独」で使用してるから「デメリットちゃんハンパ無い」ンだけどさ。あの子と同じ事をユーハクちゃんの「仙水ちゃん」なら「人格を入れ替えながら各系統に特化した子達を組み合わせる」事で「ほぼノーリスクで出来ちゃう」だろうね☆
多重人格霊界探偵センスイ
ウヴォーはむしろ評価あがってね
アニメなんかでぱーって見てる人は絶対時間のところで、「特質系は全員100%引き出せるんだ!」って勘違いしてそう。実際自分がそうだった。
メルエムが生きてたならコムギも・・・。ってそれは無理か😢
ゴレイヌってヒソカに弱いと言われてないから、ある程度強さが保証されてるんじゃない?
位置変更と瞬間移動は別物だと思います。ゴレイヌの能力を瞬間移動として考えている前提が間違っている。
ドクターブライスね
ピトーの能力はドクターブライスだよ😮手刀を見逃さなかった人、名前長すぎるよ〜そろそろ略名欲しいよな〜🙄
レイザーって戦闘の方はどうなんだろうか
こいつつえーっていわれてたから蜘蛛レベルはあるだろうね。でもどのくらいなのか気になるね
なんやかんや強そう。元々のフィジカルも強そうだし。
なにかの達人は無意識のうちに念を使っていることもあるって話だったから、コムギが王を生き返らせる死後の念をかけてもおかしくはないかもね。
ビックバンインパクトが最終形に到達したウヴォーを見たかった・・・放出計能力で、形作られた年獣には影が出来ないってなんかで見たな実際ゴリラ2体や14人の悪魔・百式観音には影の描写が無いのだとか又聞きなので違ったらスマソ
名前ないんだ(笑)「手刀を見逃さなかった人」さん
エンペラータイムは全系統を100%引き出せるけど全系統の修行をするわけにはいかないからそれほど万能じゃないんだよねまあエンペラータイム中はオーラ量が増えるっぽいので多少は補えるだろうけど
ノヴに関しては絶状態でオーラ見たせいって話をしてたよね。確か。
ウヴォーギンのこと弱いと思ってるやつがいることがびっくりだわ
ゴレイヌはどの系統にも分類されないゴレイヌ系やから。ゴリラなめんな、うほっほ!
クラピカは、俺と言いたいけど言えなくて心の中でだけ言ってる女の子だよね?
勘違いされていること「答えは沈黙」これ。正解と思われがちだけどただのクラビカの回答レオリオは「ババアぶっころ」で通過してるし、ゴンは「もし本当になったらと本気で悩む」で通過してる
この問題の正解は正しいかどうかでなく「相手が気に入る答えを出す(交渉術のテスト)」だな暗黒大陸の門番、案内人に一番求められるものといえるが
クラビカ…
ウボー強過ぎだろ戦車オシャカにするバズーカ喰らって痛がる程度首から下が麻痺してて腹筋使えないのに大声だけで敵を倒す
メルエムは死んでなかったらあほくさすぎるだろ
投稿者の勘違いと
操作系の解釈違ってると思う。操作系は「実在」するものを操る能力。念で再現されたものを操作するのは操作系ではないと思う。
その認識が間違ってるぞ、あくまで操作系とは自信のオーラに触れたもの、もしくは自身のオーラを操作するもので、実物の物を操作するのはその実物に自身の念を当てるもしくは覆う事によって操作してるだけ。最初から操作系が物を操作するというのは熟練してなければ制約と誓約によるオーラの強化がいる高等技術になるはずやから、何をもって訓練するかといったら自身のオーラを操作するしかないんよ。多分ジンのやってたオーラで作るこぶ遊びが確実に操作系の鍛練方法の一種やと思うな。
@@akdyebdkdosusbwhsj おお、なるほど! これは異論なし、参りました🙇
ゴレイヌのゴリラは変化系のものだと思います。根拠をもってお話します。まず念能力でものを作る際には、具現化系か変化系が用いられます。じゃあ何が違うかっていうと、具現化系は特殊効果がついています。デメちゃん、プレデター、アべンガネの念獣は分かりやすく具現化系です。ではノブの部屋はどうでしょうか?ノブの部屋は大きすぎる上、部屋自体に特殊効果はないので変化系です。ノブ自身も放出系なので具現化は得意ではありません。(何故か部屋が四次元的な場に存在するのは、放出系の部分にタネがあると考えます)ゴレイヌも同様です。瞬間移動は、具現化系の特殊効果に見えますか?そうだったとしても、変化系でゴリラを作って放出系で瞬間移動にしたほうが圧倒的に効率がいいですよね。要するに、ものをつくる=全て具現化系としているのが多くの人がしている勘違いです。ちなみにカストロのダブルが具現化系とされていたのは設定の一貫性がないところです
クラピカの勘違いで一番多いの「クラピカは絶対時間ならビッグインパクトを受け止められる」だと思う正しく言うなら「あの時のウヴォーは強制絶でただの全力絶パンチでもクラピカのガードした腕をへし折る程度に強い」ウボーは立ち合いの前の立ちションしてる時にすでに隠の鎖に掴まってるクラピカが初めにウヴォーギンを相手に選んだ理由がまさに「中指で捕まえた状態なら今の自分でもタイマンで蜘蛛と戦えるか」のテスト(絶状態で多分一番強いのがウヴォーだから能力バレる前にやっておきたかった)って言ってるし
立ちションの時点ではまだ鎖では捕らえていませんよ。戦いの最中にクラピカがウボォーに触れた時に捕らえたと言っています。そして中指の能力(相手を強制的に絶にする)が発動したのはウボォーが凝で見えない鎖を見破った辺りから能力が使えなくなっています。それまでは普通にオーラが出ていたはずです。のでクラピカの腕をへし折ったのはオーラが出ている状態での攻撃です。長文失礼
特質系が他系統の習得や攻防力で例外だと思ってる人もいるな。公式から一切そんな事言われてないし特質系確定で攻防力お化けなキャラはいない。
ウボォーは単純な攻撃力と防御力は強いけど、念の戦闘だと初心者のクラピカに負けるぐらい弱いんだよな。
違うよ。念能力には相性があるからです。蜘蛛専用の念能力にしたクラピカだから強い。
頭が悪いからまけました
絶で生身の状態と強化した拳ではクラピカが上って自分でも言ってただろ?
どっちみち負けたんだよウヴォーさん。雑魚ってことだよ。
手刀を見逃さなかったのが固有名詞になってて草
メルエムはさすがに。。。
ゴレイヌさんは
具現化系、放出系、操作系を高次元に
扱える最高のハンターだぞ?
キャットエンペラータイム
ゴレイヌ「ま、ただの才能だな」
ガチ勢ほど、キャットエンペラータイムの存在を知ってそう
えげつねぇな、、、
@@ハメドリ君-l2o俺は世界で一番大好きな動物「猫」との接触を一切断ち、触れる動物をゴリラに制限することで俺はネコ科に対し無敵状態になれる能力を身につけたんだ
ゴレイヌは放出系だと思ってた、放出系じゃないのに瞬間移動が使えるの才能の塊過ぎる
俺も放出系だと思うけどね。
自分と他人を特に難しそうな条件無しで位置の入れ替えは得意系統じゃないと説明つかないとは思う。
念能力の名前に自分の名前入れてるから、おそらく最初は自分の分身を作ろうとしたけど具現化系が苦手系統で諦めた説
冨樫展の系統図みたいに放出と操作の丁度中間に位置するのかもしれないね
あそうか、インドアフィッシュってクロロが能力盗むときの条件と相性良いんだな。この動画で初めて気づいた。表紙の手形を合わせるのは本を閉じた状態じゃなくてもいいんだもんな。
ハンターハンターバトルオールスターズっていうもうないアプリやけどそこでゴレイヌは操作系になってる
死なない帥っていうのはただのコムギの願望みたいなもので深い意味はないんじゃないか?
さすがにメルエムは死んでるほうに賭けるわ
なるほど、インドアフィッシュについては誤解してました。ありがとう。
クラピカのエンペラータイムは普通に読んでいても勘違いしないと思う
好きなキャラを最強だと考えちゃう系っぽいような…😅
サダソ最強説的な←昔あった「見えない左腕=強制絶技」ネタ…強制絶だとしても最強では無い飽くまでネタ(笑)
(🎭私の最推しサダソ/爆)
クラピカを強キャラにしたい人は、多そうなイメージ…
キメラアント編でも師団長のブロヴーダが装軌式走行車の装甲を念弾で貫通出来なかった辺りからして、対戦車ロケット砲に耐えたウボォーはキメラアント師団長レベルより強い事が分かりますね
ウボォーの強さは異常でしょう。ゴンが念を覚えたての闘技場でギドとの戦いで、最後「絶」でコマをよけ続けていたとき、コマは念攻撃としては弱い部類なのに、もしあの状態でコマをくらったら・・・なんて言われていた。
本来、生身✕念攻撃なんて全くの別次元のものなのに、ウボォーは「絶」の状態で、絶対時間で強化されたクラピカの攻撃を受けて、「私(クラピカ)に分がある」という程度なのだから、通常の肉体レベルだけでも常識外れ。
メルエムはキース総帥?みたいなクズの王が生きてたっていうプチ伏線やぞ
特質系=エンペラータイムみたいな感じなのかと昔は思ってた
あくまでも5系統に属さないのが特質系
ウヴォーギンはクラピカ戦の直前までビールがぶ飲み生活をしていたことを忘れてはいけない
ゴレイヌは放出系かと思ってました。レイザーに当てられてすぐ仕返ししてるところとかで短気に当てはまるのかと!ゴリラの再現度が高いのは単にゴレイヌがゴリラ好きだからでは?好きなことが能力に影響するって説明もあったので!
なんか不確定の描写も含めてるのにガチ勢以外知らないっておかしくないですか?
最後に関しては考察だし😭
多分最後のことが言いたくて動画作ったのかなぁって思いました
@@毒チワワ-o7i
ゴレイヌの系統の考察より、ゼノとシルバは公式設定で放出系だったって方が衝撃があるよ。
冨樫展で公表されるまで、ゾルディック家の白髪組は変化系ってファンのなかで囁かれてた訳だし
動画主は、こんな動画作ってるけど、ガチ勢というより考察勢だな
@@unko226ファンじゃないから普通に放出系だと思ってたわ。そんなこと囁かれてたのが衝撃。理由知りたい。
@@minato04
ゾルディック家の白髪組(ゼノ、シルバ、キルア)は変化系で、黒髪組(イルミ、ミルキ、カルト)は操作系と分かれてるもんだと言われてる
ちな、クロロ戦でゼノとシルバの戦いでは、シルバはともかくゼノは念を竜の頭に変化させて戦ってるし(ドラゴンランスで放出してる様に見えるけど、体から切り離して無いし、クロロに噛み付いた後に間合いをつめる様はさながらバンジーガムに近い性質にも見える)
シルバは戦闘描写が少ないから確定されてなかったけど、キルアが解体屋ジョネスの心臓を盗った後に言ってた、親父はもっと上手く取るというところから、手を刃物より鋭く変化させるとも考えられてた。
キメラアント編ではドラゴンダイブ等放出してる所を描写されてたのも、ファンの中ではゴンが変化系と放出系の修行もしてたのもあって、ゼノは放出系まで戦闘に使えるレベルまで極めてると言われてた(ネテロ会長だって強化系なのに具現化系と放出系使ってた訳だし)
あと、2004年刊行された、準公式誌ハンターズ・ガイドには、ゼノとシルバは変化系と紹介されてたので、ファンの中ではそれで確定させた所かもしんない(ごめん、準公式が言ってちゃ囁かれてるってレベルじゃないわな)
追記
ゼノ シルバ 系統
で調べると変化系と考察してた(過去形)ものもチラホラと出ます
なので、冨樫展で発覚するまでは変化系と信じてた人が沢山いました
妄想の天才
4-7-1帥は単に本物のディーゴ総帥が生きているというだけの意味じゃないのかな。メルエムが〇んだのはパームが能力で確認済みだし、仮に生きていたとしてキメラアント編part2をやるビジョンが全く見えないんだが。
コムギが寝言(夢)で4-7-1師とつぶやいた後、メルエムが「起きろ」と言っているので「夢は終わり」という考察が一番しっくり来てます。
パームは生きてても死んだって言いそうやし根拠にするには弱い気もする
メルエムはさすがに亡くなってて欲しい……
勝手な妄想持ち出して他者を勘違い扱いするのはNG
メルエムが死んでないわけないだろ
ゴレイヌは具現化系の方が納得いくけどなぁ
瞬間移動は確かに放出系の得意な技だけど、具現化系は具現化した物に能力をつけてることがありなんだよね
今となっては分からないけど、ゴリラである意味や何かでそれを補ってるんじゃないかな
あとメモリの無駄遣いも勘違いしてそうだけど、カストロは天才で才能もヒソカが認めるぐらいあるんだよ、ダブルは分身を作り出すのが失敗なんじゃ無くて、自分と全く同じ精度の分身を作り出してるところがメモリの無駄遣い
かなりの強さのある虎咬拳を分身も同じクオリティで使えるのが問題
レイザーの分身も、ブラックホワイトゴレイヌもイレブンブラックチルドレンも本体に比べたら大した強さじゃないし増してや本人と同じ能力を使うことなんて出来ない
ダブルほどの完成度の分身を作るなら具現化や放出の方が良かっただけの話
で苦手な系統を少しでも使うとメモリ不足になるって意味ではないと思います
ピトーの能力がマジで好きすぎる…。
素の戦闘力が異常に高い上にキメラ特有の硬さ、メルエムに殺すつもりで(尻尾で)殴られても擦り傷。
特質系に属していて高度な修復技術を持つ玩具修復者(ドクターブライス)、何日も大量に大人数を操作可能な操り人形、自身の戦闘力を極限まで引き出す黒子夢想(テレプシコーラ)、そして異常な広さの円…✨
大分器用貧乏さはあったけどめちゃくちゃ強くて好きです😭
メルエムの復活はさすがにこじつけが過ぎるし、無理矢理すぎて個人的にはそんな展開見たくないな
ラストの感動が薄れてしまう……
トチーノは風船の中に念を詰めてるから
放出と操作の複合では?
471師の伏線回収する前に作者が……
トッチーノは風船をオーラで膨らませてるんやない??
クラピカの性別
あの頃のジャンプはそういうキャラ割りといるよね。ヒカルの碁の佐為とか。
@@hanji0816さいは名前からして男
会長の観音もトッチーノやレイザーのように念弾の一種だと思うんだよな
1位はこの動画のようにアニメが
新バージョンしか無いと思ってることだろ
ヒソカの死後に発動した念って、死後強まる念で生き返った後もずっとパワーアップしていると思ってる人多いみたいだけど、自分の考えだと予約タイマーの様に発動させたあの戦いのあの死んだ時限定の能力だと思ってたからなんかモヤモヤするわ。
ヒソカは元々強いし、バンジーガムに死後強まる念のパワーアップバージョンってのも表現しにくいから密かにその設定はいらないと思ってる。
ドクターブライスって燃費が悪いから他の能力との併用ができないのであって、絶になる制約でないんじゃね?
手刀を見逃さなかった人って言いたいだけだろw
具現化系は「物質化」する能力だから、オーラの形を変えるだけなら、具現化系能力者じゃなくてもある程度はできるんじゃないかと思いますね
4-7-1帥は
ミニチュアローズで瀕死になって
一時戦線から離脱したけど
護衛軍の2人のおかげで戦線復帰したから
それの意味合いだと思ってた
ウボォーが弱そうに見える最大の要因は、スピードならあの時点でキルア>>>クラピカくらいの印象だったのにキルアの全力をフィンクスが簡単に捉えたのに対してクラピカvsウボォーの最初の小突き合いで全力ウボォーでは無いにしろクラピカを目で追えてなかったから
あの描写さえなければウボォーの評価はあんなに落ちなかった
ウヴォーは普通に過大評価。エンペラータイム前にクラピカ仕留めれていなかった時点で。
@@川尻早人-d2n状況とウヴォの気構えなどを踏まえて判断しよな❤️
公式で具現化系は左利き(が多い)とされたので具現化系です。
ウボォーギンってゴンが到達する終着点だと思ってる
ナックルがあれだげ放出系とか操作系とか言われてたけど、実際は具現化系だったよね。瞬間移動も具現化したゴリラに付与された能力の可能性があるから「設定」なんて言葉で決めつけるのはよくないよ。
クラピカは緋の目になったらオーラの量が上がる(って師匠言ってたよね?)からスーパーサイヤ人化+エンペラータイムで精度100%のチート状態という理解で良いよね
ツベッパ 実は女
流し読みしてたから3周目まで全然気づかなかった
スカトロさんが放出系だったら・・・
トイレットペーパーのムダ使い♡
インドアフィッシュの1番の謎は、元々の能力者が何を思ってこんな能力にしたかだよね
ゴレイヌってスペック高いけど目立たないんだよなあ
インドアフィッシュで死んじゃったら能力消えちゃうでしょ
クラピッピちゃんの絶対領域ちゃんって「単独」で使用してるから「デメリットちゃんハンパ無い」ンだけどさ。あの子と同じ事をユーハクちゃんの「仙水ちゃん」なら「人格を入れ替えながら各系統に特化した子達を組み合わせる」事で「ほぼノーリスクで出来ちゃう」だろうね☆
多重人格霊界探偵センスイ
ウヴォーはむしろ評価あがってね
アニメなんかでぱーって見てる人は絶対時間のところで、「特質系は全員100%引き出せるんだ!」って勘違いしてそう。
実際自分がそうだった。
メルエムが生きてたならコムギも・・・。ってそれは無理か😢
ゴレイヌってヒソカに弱いと言われてないから、ある程度強さが保証されてるんじゃない?
位置変更と瞬間移動は別物だと思います。ゴレイヌの能力を瞬間移動として考えている前提が間違っている。
ドクターブライスね
ピトーの能力はドクターブライスだよ😮
手刀を見逃さなかった人、名前長すぎるよ〜そろそろ略名欲しいよな〜🙄
レイザーって戦闘の方はどうなんだろうか
こいつつえーっていわれてたから蜘蛛レベルはあるだろうね。
でもどのくらいなのか気になるね
なんやかんや強そう。
元々のフィジカルも強そうだし。
なにかの達人は無意識のうちに念を使っていることもあるって話だったから、コムギが王を生き返らせる死後の念をかけてもおかしくはないかもね。
ビックバンインパクトが最終形に到達したウヴォーを見たかった・・・
放出計能力で、形作られた年獣には影が出来ないってなんかで見たな
実際ゴリラ2体や14人の悪魔・百式観音には影の描写が無いのだとか
又聞きなので違ったらスマソ
名前ないんだ(笑)「手刀を見逃さなかった人」さん
エンペラータイムは全系統を100%引き出せるけど全系統の修行をするわけにはいかないからそれほど万能じゃないんだよね
まあエンペラータイム中はオーラ量が増えるっぽいので多少は補えるだろうけど
ノヴに関しては絶状態でオーラ見たせいって話をしてたよね。確か。
ウヴォーギンのこと弱いと思ってるやつがいることがびっくりだわ
ゴレイヌはどの系統にも分類されないゴレイヌ系やから。
ゴリラなめんな、うほっほ!
クラピカは、俺と言いたいけど言えなくて心の中でだけ言ってる女の子だよね?
勘違いされていること
「答えは沈黙」
これ。正解と思われがちだけどただのクラビカの回答
レオリオは「ババアぶっころ」で通過してるし、ゴンは「もし本当になったらと本気で悩む」で通過してる
この問題の正解は正しいかどうかでなく
「相手が気に入る答えを出す(交渉術のテスト)」だな
暗黒大陸の門番、案内人に一番求められるものといえるが
クラビカ…
ウボー強過ぎだろ
戦車オシャカにするバズーカ喰らって痛がる程度
首から下が麻痺してて腹筋使えないのに大声だけで敵を倒す
メルエムは死んでなかったらあほくさすぎるだろ
投稿者の勘違いと
操作系の解釈違ってると思う。操作系は「実在」するものを操る能力。念で再現されたものを操作するのは操作系ではないと思う。
その認識が間違ってるぞ、あくまで操作系とは自信のオーラに触れたもの、もしくは自身のオーラを操作するもので、実物の物を操作するのはその実物に自身の念を当てるもしくは覆う事によって操作してるだけ。
最初から操作系が物を操作するというのは熟練してなければ制約と誓約によるオーラの強化がいる高等技術になるはずやから、何をもって訓練するかといったら自身のオーラを操作するしかないんよ。
多分ジンのやってたオーラで作るこぶ遊びが確実に操作系の鍛練方法の一種やと思うな。
@@akdyebdkdosusbwhsj おお、なるほど! これは異論なし、参りました🙇
ゴレイヌのゴリラは変化系のものだと思います。根拠をもってお話します。まず念能力でものを作る際には、具現化系か変化系が用いられます。じゃあ何が違うかっていうと、具現化系は特殊効果がついています。デメちゃん、プレデター、アべンガネの念獣は分かりやすく具現化系です。ではノブの部屋はどうでしょうか?ノブの部屋は大きすぎる上、部屋自体に特殊効果はないので変化系です。ノブ自身も放出系なので具現化は得意ではありません。(何故か部屋が四次元的な場に存在するのは、放出系の部分にタネがあると考えます)ゴレイヌも同様です。瞬間移動は、具現化系の特殊効果に見えますか?そうだったとしても、変化系でゴリラを作って放出系で瞬間移動にしたほうが圧倒的に効率がいいですよね。要するに、ものをつくる=全て具現化系としているのが多くの人がしている勘違いです。ちなみにカストロのダブルが具現化系とされていたのは設定の一貫性がないところです
クラピカの勘違いで一番多いの
「クラピカは絶対時間ならビッグインパクトを受け止められる」だと思う
正しく言うなら「あの時のウヴォーは強制絶でただの全力絶パンチでもクラピカのガードした腕をへし折る程度に強い」
ウボーは立ち合いの前の立ちションしてる時にすでに隠の鎖に掴まってる
クラピカが初めにウヴォーギンを相手に選んだ理由がまさに「中指で捕まえた状態なら今の自分でもタイマンで蜘蛛と戦えるか」のテスト(絶状態で多分一番強いのがウヴォーだから能力バレる前にやっておきたかった)って言ってるし
立ちションの時点ではまだ鎖では捕らえていませんよ。戦いの最中にクラピカがウボォーに触れた時に捕らえたと言っています。そして中指の能力(相手を強制的に絶にする)が発動したのはウボォーが凝で見えない鎖を見破った辺りから能力が使えなくなっています。それまでは普通にオーラが出ていたはずです。のでクラピカの腕をへし折ったのはオーラが出ている状態での攻撃です。長文失礼
特質系が他系統の習得や攻防力で例外だと思ってる人もいるな。公式から一切そんな事言われてないし特質系確定で攻防力お化けなキャラはいない。
ウボォーは単純な攻撃力と防御力は強いけど、念の戦闘だと初心者のクラピカに負けるぐらい弱いんだよな。
違うよ。
念能力には相性があるからです。
蜘蛛専用の念能力にしたクラピカだから強い。
頭が悪いからまけました
絶で生身の状態と強化した拳ではクラピカが上って自分でも言ってただろ?
どっちみち負けたんだよウヴォーさん。
雑魚ってことだよ。