【渓流ミャク釣り】目印の動きであわせる 2022

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ต.ค. 2024
  • 2022年6月18日 今日は土曜なので、人の少ない早朝から6時間の釣行です。今回のテーマはミャク釣りの真髄「ミャクのアワセ方」です。私は、目印でミャクをあわせます。流れに合わせて目印を流していると、止まったり下にひっぱられたりします。微かに揺れるだけの時もありますが、失敗を恐れずに合わせます。そうすることでコツがつかめてきます。
    ミャクの合わせ方は時期や、魚種によって微妙に違っていて、奥が深いです。私は今でも修行中です。
    4匹お持ちかえり。天ぷらと、吸い物にしました。
    岩手県閉伊川水系
    #ミャク釣り#アワセ#渓流

ความคิดเห็น • 33

  • @ちょいと旦那
    @ちょいと旦那 2 ปีที่แล้ว +4

    今回は少し川幅があるのか、7mの提灯仕掛け。Bikuさんと一緒に目印を追っていました。相変わらずのイイところに掛かってますね👏手感は有るのですか、それとも目印の動きだけ?投餌点からモロ自分の手前まで流れに垂直方向に流してくる竿さばきが下手なのでコツは?釣り人の勝手で目印の動き、真横から見る方が好きです(^_^;)💦
    タモを握ったのでオオッと乗り出しましたよ(笑)✨イワナじゃなくてヤマメの29,5cmは嬉しいですよね😉

    • @Biku1130
      @Biku1130  2 ปีที่แล้ว +3

      大智恵様 いつもコメントありがとうございます。
      はい、川幅が広くなったので7mにしました。
      ミャクは目印の動きだけです。手感はなしです。今の時期、餌が豊富なため、私の経験では手感にするとヤマメに餌を吐き出されてしまいます。
      竿さばきのコツというほどではありませんが、餌の流し方はめいっぱい振りこんで、流れとともに近づいたら竿を上げる、遠のいたら竿を下げるです。
      ポジションについては経験上、水量のあまりない渓流では真横から釣る方法だとなかなか釣れないと感じています。むずかしいな~。
      今年初のヤマメのタモだしでした(笑)嬉しかったです。

  • @osamukaminaga
    @osamukaminaga ปีที่แล้ว +2

    去年、釣りを始め
    今年、ミャク釣りを始めたばかりでアタリがほとんどわからず合わせが出来ていないので視聴させて頂きました。
    こんな師が居たらなと思ってしまいました。
    参考になりました。

    • @Biku1130
      @Biku1130  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      ミャク釣りは、竿を上げ下げして糸の弛みをなくします。そうするとアタリがわかると思います。
      共に釣りを楽しみましょう👍。

  • @佐藤勝美-c7m
    @佐藤勝美-c7m 2 ปีที่แล้ว +2

    今晩は✨
    何時見ても良い🎣川ですよね🤗今回は目印にポイントをおいて分かり安く解説グッド⤴️針から重り迄はどのくらいの距離?長さですか?
    追伸でメジャー使うの私は今シ-ズンまだ無しトホホですよ(笑)

    • @Biku1130
      @Biku1130  2 ปีที่แล้ว +2

      佐藤勝美様 早速のコメントありがとうございます。
      近くにいい川があることを知ったのは動画を出すようになってからです(笑)。
      目印のこと、今年は出していなかったのでそろそろと思って出しました。
      針から錘までは、この川では30㎝です。
      私もメジャー出したの初でした。29㎝でいいFightでした👍。
      今シーズンも尺に出会いたいと思います。

  • @山本達夫-h7s
    @山本達夫-h7s 2 ปีที่แล้ว +2

    こんばんは
    またもや、目からうろこ!
    何時も大きな錘を付けミャク釣り?をしているつもりでいます。
    目印が止まる。変化がでる等多々ありますが、全て錘が重いため川底に付いての変化(アタリ)です。
    まだまだ技量不測のため、軽い錘ではポイントへ入れる、流すことはできません。
    楽しんで、楽しんで、頑張って遊びたいと思います。😊
    こんな綺麗な川で何も考えずにボケーと竿を出していたい。😃

    • @Biku1130
      @Biku1130  2 ปีที่แล้ว +1

      山本達夫様 コメントありがとうございます。例えばですが、大きな渕を攻める時などは、一度針になす型錘の1号を付けて、深さを測り底を確認し、目印を水面に合わせます。それから錘を外して餌を付けて流すと底を引きずらないようになります。大きな川の時は私もやっています。ゆっくり楽しんでいきましょう。

    • @山本達夫-h7s
      @山本達夫-h7s 2 ปีที่แล้ว +1

      @@Biku1130 おはようございます!
      ありがとうございます。🙇‍♂
      管理釣り場ではありますが、早速金曜日にやってみたいと思います。😁

    • @Biku1130
      @Biku1130  2 ปีที่แล้ว +1

      @@山本達夫-h7s 様 お互い釣りを楽しみましょう😊。

  • @典貴安江
    @典貴安江 5 หลายเดือนก่อน +1

    昨日、コメントさせてもらった者です。
    今日渓流釣りに行ってきました!お陰様でたくさんの渓魚の顔を見ることが出来ました😄バラしもありましたが、アタリや合わせも何となく分かった気がします。ありがとうございました🙇

    • @Biku1130
      @Biku1130  5 หลายเดือนก่อน

      楽しい釣りができてよかったですね👍

  • @典貴安江
    @典貴安江 5 หลายเดือนก่อน +1

    コメント失礼します。
    渓流にハマっていますが、合わせが分からず、掛かるのにタイミングが悪く上手く針掛かりせずバレてしまい、数が釣れません。合わせ方をマスターしたくて探していたらこの動画にたどり着きました。
    目印が止まったら一呼吸置いて合わせてるような感じですが、合ってますか?
    根掛かりと勘違いしてゆっくり上げると掛かっているのにバレてしまいます。
    流れに乗せて目印が止まったらとにかく合わせるって感じでしょうか?

    • @Biku1130
      @Biku1130  5 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。私の動画を見ていただきありがとうございます。
      ①自分では目印に変化があったら「すぐあわせている」つもりでした😅。
      ②根掛りと勘違いすることについては、割り切って全部合わせてみてください。そこを割り切らないと逃がすことが多くなってしまいます。
      ③「流れに乗せて目印が止まったらとにかく合わせる」その通りです。これは5月末の動画で、魚の動きがよくて、流れのあるところにいることが多いです。動きは今より早くなっています。昨日出した動画もご参考にしていただけたら幸いです。
      ④場所が許すかぎり、合わせる時は下流に(魚の向きの反対側へ)合わせてみてください。
      お互い釣りを楽しみましょう👍

    • @典貴安江
      @典貴安江 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@Biku1130
      分かりやすい説明ありがとうございます😊明日、渓流釣りに行くので、勉強になりました☺️
      とにかく目印に変化があったら合わせてみます💪

    • @Biku1130
      @Biku1130  5 หลายเดือนก่อน

      @@典貴安江 ファイト!

  • @ゴン太さん
    @ゴン太さん 2 ปีที่แล้ว +3

    目印の動きがとてもわかりやすく、
    目印の挙動を目で見てわかるのでとても良い動画でした😊

    • @Biku1130
      @Biku1130  2 ปีที่แล้ว

      ゴン太さん コメントありがとうございます。
      ほめていただいて光栄です。😊。

  • @稔幸中塚
    @稔幸中塚 2 ปีที่แล้ว +2

    アタリの取り方を非常にわかりやすく解説しているので
    、渓流釣りの初心者には非常に勉強になります。

    • @Biku1130
      @Biku1130  2 ปีที่แล้ว

      稔幸 中塚様 コメントありがとうございます。見ていただいてありがとうございます。励みになります😊。

  • @澤井信義
    @澤井信義 2 ปีที่แล้ว +1

    水量、水流があり、引きが楽しめイイですね❗
    川の中、渓魚が銀鱗をなびかせ前後左右に動きまわる姿を目で追い、そしてまた同時に、逃れようとするその力強さを腕や手先に感じながら釣り上げる、もう本当にドキドキ、ワクワクします。
    こういうワクワク感をもっともっと体感したく、私は川に通っています。
    今回の「目印の動きであわせる」、愉しく拝見しました。

    • @Biku1130
      @Biku1130  2 ปีที่แล้ว +1

      澤井信義様 コメントありがとうございます。よいFightができてが楽しめました。いい川でしたよ👍。ご視聴ありがとうございます。お互い釣りを楽しみましょう。

  • @山岳渓流
    @山岳渓流 11 หลายเดือนก่อน +1

    目印の動きがわかる動画で参考になります、錘を2つ付けるのは
    どうしてですか

    • @Biku1130
      @Biku1130  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。錘は2個付けるのは、結び目が出来たとき二個の間に隙間ができ、ほどきやすくなるためです。ただし、錘を軽くして使いたいときは1個で仕掛けを作ります。

    • @山岳渓流
      @山岳渓流 11 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます、良くわかりました。

  • @丸子肇
    @丸子肇 2 ปีที่แล้ว +1

    昨日、動画に習って目印の動きに注意して釣って見ました。これまでは、竿に伝わる感触で合わせていて、針をよく飲まれてましたが、昨日は、あまり飲まれませんでした。BiKuさんのお蔭です。

    • @Biku1130
      @Biku1130  2 ปีที่แล้ว

      丸子肇様 コメントありがとうございます。
      動画を見ていただくでなく、試していただいてありがたく思います。まったく飲まれないということはありませんが、飲まれることが少なくなるだけでもいいのかと思います。お互い釣りを楽しみましょう👍。

  • @ventralis.
    @ventralis. 2 ปีที่แล้ว +1

    bikuさん、夕方は釣りしないんですか?

    • @Biku1130
      @Biku1130  2 ปีที่แล้ว

      ベントラリス様 コメントありがとうございます。
      以前は、大物狙いの時に夕方まで釣りをしたものですが、早く帰って一杯飲みたい方が勝ちます(笑)。

  • @paullaurn
    @paullaurn 2 ปีที่แล้ว +1

    釣り糸の長さが釣り竿の長さの半分と短いのはなぜですか? 釣り竿くらいの長さでいいじゃないですか。

    • @Biku1130
      @Biku1130  2 ปีที่แล้ว +2

      林冠倫様 コメントありがとうございます。釣り竿の長さと糸の長さの件ですね。この川の川幅と水量、覆いかぶさっている木の枝などを考えて、操作しやすい長さにしました。よろしいでしょうか。

    • @paullaurn
      @paullaurn 2 ปีที่แล้ว +1

      @@Biku1130 台湾では、源流渓流でロッドと同じ長さを使用!

    • @Biku1130
      @Biku1130  2 ปีที่แล้ว

      @@paullaurn 様 ありがとうございます。