【Episode.93】三十七番札所『岩本寺』⇒三十八番札所『金剛福寺』への遍路道後編!! ご本尊(十三仏)の役割って?【四国お遍路】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 7

  • @ゆかり-m7p
    @ゆかり-m7p 6 หลายเดือนก่อน

    いつも動画見てるよ❤これからもがんばってね!(ななことふうか)

    • @Nakachan_neru
      @Nakachan_neru  6 หลายเดือนก่อน

      いつもありがとう😉👍️🎶

  • @masayoshi5263
    @masayoshi5263 7 หลายเดือนก่อน

    いつも見させていただいております。わたくしもお遍路(車遍路ですが···)するのですが、岩本寺から金剛福寺まではかなり時間がかかりますね。この区間を歩き遍路だなんて尊敬しかありません。次回は延光寺てすね。真夏は車遍路でもキツイので気候が良くなってからのほうが無難かもしれませんね。結願目指して頑張ってください。

    • @Nakachan_neru
      @Nakachan_neru  7 หลายเดือนก่อน

      ご視聴、コメントありがとうございます♪
      これから猛烈に暑い日が続きそうなので、次回の延光寺はしばらく先になりそうです💦
      今後も応援ご視聴よろしくお願いします(^o^ゞ

  • @なお-p9x
    @なお-p9x 4 หลายเดือนก่อน

    登山を始めたばかりですが。始めたばかりの時、どこの山から、登り始めましなか?体力など、つける為に何かされましたか?

    • @Nakachan_neru
      @Nakachan_neru  4 หลายเดือนก่อน

      ご視聴、コメントありがとうございますm(_ _)m
      登山始めは剣山からで、それから塔ノ丸とか三嶺とか丸笹山とか、適当に近所の山から登ってました♪
      その後、四国百名山をいくつかチャレンジして、なぜか今はお遍路やってますw
      事前準備としての体力作りはあまりやらなかったけど、当時は毎週のようにどっかしらの山行ってたので、登山自体が体力作りだったと思います(^o^ゞ
      お気をつけて山登り楽しんでくださいね👍️

    • @なお-p9x
      @なお-p9x 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@Nakachan_neru ありがとうございます。
      高縄山、皿ヶ嶺、西赤石山などに登りました。
      登山のあとは、筋肉痛です。今週は、寒風山に登る予定です。