多分こんな感想を大っぴらにいう人はあんまりいない(C-PLフィルターを使った感想)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ส.ค. 2024

ความคิดเห็น • 69

  • @yoshikatsutooyama4058
    @yoshikatsutooyama4058 3 ปีที่แล้ว +4

    構図だとか良い写真にはいくつかの条件があると思います。
    当然、光も大切なのでは?フィルターはその光を各場面ごとに生かすことができる道具ですよね。
    今回の場面では、PLフィルターが適さなかっただけだと思いますが・・・。
    晴天の昼間の外でフラッシュをたいたけど効果がなかった・・・と言ってるのと同じに聞こえましたが・・・。
    ライトルームも色々できますよね。写真とCGの境はどこにあるのでしょうね。
    まぁ、ハードを駆使するよりソフトを使ったほうが「楽」ですけどね。
    結局、自分が納得できれば何でもいいと思いますよ。

  • @takufujie2896
    @takufujie2896 3 ปีที่แล้ว +3

    プロの方なのに、すごく謙虚な感じがして好感持ちました。これからも楽しませてください。
    C-PLでわかりやすいのは虹だと思います。今回の動画の中の比較では自分も違いがよくわからなかったです。

  • @ryohga
    @ryohga 3 ปีที่แล้ว +4

    減光目的で使用してるのは、前回動画で理解していたつもりです。
    多分ND12前後として使えますので。
    ただ動画中で触れるべきだったとは思います。
    確かに現像である程度処理できますので、目的が風景以外でほぼ使いません。
    風景になると、欲が増え、一枚に対する要求事項も増えてしまいます。
    撮影条件が人にもカメラにも厳しくなったりする。
    なのでネイチャーフォトグラファーとして活躍してる方々には敬服します。
    で私がPL使う理由ですが、多いのが水面反射を抑えて水の透明感出したい時、葉や花の色を鮮やかに表現したい時など。
    結果後処理量が減るので、白飛び、黒潰れなど破綻する危険性も減り、極端な補正が必要無くなるので、ノイズ量も減る事。
    水中等のディテールを表現出来る事や画面構成上に余計な輝度の高い場所を減らして視線の邪魔をさせないこと等様々。
    条件次第ですが。
    青い空は好きなので、広角は価格も有りますが好みの青発色してくれる、トキナーばかりで、PLで空の輝度落とす事は擬似赤外の時くらいです。
    空だけ輝度落としたければ、ハーフND使います。
    理由はPLと似たような感じ。
    撮影時に失われた情報は、後から復元出来ないし、無理すればノイズも増える。
    フィルターワークで一発撮りHDR撮影って事かしら。
    逆に保護フィルター使わない派です。

    • @watanabe_ryo
      @watanabe_ryo  3 ปีที่แล้ว

      なるほど・・・ありがとうございます。ツール沼ですかねw
      私はツールを覚えるより、どうしてもそれなりでいいから撮りたくなってしまう性格は変わる日が来るのでしょうか・・・🤔

    • @ryohga
      @ryohga 3 ปีที่แล้ว +1

      いいえ、性格変える必要は無いと思いますよ。
      ただツール覚えるってより、綺麗な小さな花見つけて撮ろうとした時に、「あー今マクロレンズ有ればなぁ」って思う事は有ると思います。
      それの延長ですかね。
      PL回す時間なんて一瞬だし、風景は撮影リズムより条件待ちって感じ。
      こんな画で撮りたい(今回なら滝流したい)って思ってND使ったのと同じで、もっと遅くして雲の様に表現したい!って思うともっと濃いNDが必要になる。
      で濃いND使って長秒にしたら、今度は写真がブレてる。
      そこでもっとしっかりした三脚と雲台必要になる...
      結果必要な物が増えて行く。
      趣味だからこそ妥協したくないし、かと言ってそれで利益生む訳でもないので小遣範囲。
      おっさん的にはそこで妥協するしかないんだが。ジッツォ(希望)→レオフォト(現実)
      PLは風景撮影始めるとND以上に欲しくなります。
      上にも書きましたが効き良ければ色とディテールの表現が全くの別物になります。
      最初に変化少ないと必要性感じないかもですが、光の条件次第で大化けます。
      慣れてくると今度は程よい反射で質感表現したくなる...
      この反射光は後処理では例えRAWでもカット不可能。
      ND無しでスローなら連写して後から比較明合成で表現できそうだけど、星夜、天体でも無ければND使うでしょうね。
      なにより撮影地で確認できますし。
      物欲大魔王ですが、表現に必要な手段として沼にハマってるつもりです。
      利便性にもハマりますけどね。
      我々アマチュアは機材費回収出来ません。
      私の最大の報酬は、狙い通りの画が撮れたときの喜びです。
      毎日撮影も出来ないけど、投資分の結果出したいので、まずは理解し身体が覚えるまで事前に使います。
      撮影地でドタバタは嫌、目を瞑っても使えればミスも減るし。
      カメラは好きですが、目的は撮影結果で、そのための機材。
      苦手、別に無くてもと言わず折角あるのだからPL使ってあげてね。
      私もPLつけて効果的で無くてもその後も付けっぱなし。
      それが普通だと思います。
      気にせずに使ってあげないとフィルターも不憫ですしね。
      是非ともこのチャンネル内で完結させてくださいね。
      でないと、PLの存在意義にも関わるし、知らない人にあらぬ誤解を植え付けかねませんから。
      初心者目線で動画作っても楽しいかも。
      百瀬さん巻き込んでPL女子学園開校するとか、サーキュラーならぬC(サークル)-PL作るとか。w
      肩の力抜いてお気楽に。

  • @72-tv
    @72-tv ปีที่แล้ว

    色々な説明サイトがあってTH-camのおすすめに出てくるから見るのですが、やっぱりりょうさんのチャンネルで確認しようと思ってしまいます😊

    • @watanabe_ryo
      @watanabe_ryo  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😂

  • @detection-eyes
    @detection-eyes 3 ปีที่แล้ว +2

    PLフィルターは光の偏光をコントロールするので、光線の方向によっては全く効果が無い状況が起きます。
    効果が現れやすいのは順光の青空、水面やガラスのリフレクションを強調したり消したり。
    今回の滝だと、葉が濡れているとか、濡れている岩がもっと多かったらまた違った表情を見せたと思います。
    詰まるところ光を足すか引くかなのですが、それは撮影者の意図がどこにあるかですね。
    青空はLightroomの かすみの除去 と 明瞭度 を調整すればPLフィルター以上の効果を出せると思いますが
    リフレクションのコントロール、特に面で広がる水面などでは無く、点在する水たまりや濡れた葉、石などを調整するのは骨が折れますね。
    まあこの辺りはシャッター切ったときが完成なのか、後処理もありの撮影なのか撮影者のスタンスなので正解はないでしょう。
    今回の作例、私の好みでは左の滝を主題にしたいので水面反射の無い右側(PL効果有り)で-1/2露出補正して滝の白以外の緑や左の大きい岩のトーンを下げてみたいです。

    • @watanabe_ryo
      @watanabe_ryo  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!かすみ除去と明瞭度なんですね〜!それも試したい・・・

  • @user-zn1hw7pl9y
    @user-zn1hw7pl9y 3 ปีที่แล้ว +1

    全く同感です。
    りょうさんの動画見てると色んなチャレンジをされてて面白いです。
    これからも自分なりのスタイルで思ったことを形にしてアップしてくれることを望みます。
    楽しみにしています。

    • @watanabe_ryo
      @watanabe_ryo  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます🥺

  • @tponfa6954
    @tponfa6954 3 ปีที่แล้ว +7

    C-PLは光の方向によって効果の強弱が変わりますので、あの場面ではさほど回転させても効果はなかったかもです。
    順光での空、水面、葉っぱなどでは変化がよく分かります。回し過ぎると逆に反射し過ぎる写真になります。
    でもあの滝動画写真では少なくても効果はめっちゃ薄いですよ。回転にこだわる必要ないと思います。

    • @watanabe_ryo
      @watanabe_ryo  3 ปีที่แล้ว +4

      そうなんです・・・なぜ効果がないところで効果がないと言ったらダメなんだろう・・・🤔

  • @yoshiakikotani3719
    @yoshiakikotani3719 3 ปีที่แล้ว +3

    いつも拝見させて頂いてます。ちょうどこの動画の後で、高田晋浩さんの彼岸花の動画を見たところ、C-PLフィルターを回転させての比較写真が出ていて、その効果がとても分かりやすかったのですよ。ご参考まで。ちなみに私も効果を十分に確認できていない一人です。

  • @user-rc7sz3qx8d
    @user-rc7sz3qx8d ปีที่แล้ว

    あースッキリしました!!
    正直自分も思ってました!
    正直な姿勢が素敵

  • @yoshhio45
    @yoshhio45 3 ปีที่แล้ว +1

    確かに比較すると2枚の写真は変わりないので、フィルター入らない感じです。滝の場合、NDフィルターの濃いのを使って、長時間撮影すると、滝の流れがきれいに映るときにつかうのではないでしょうか

  • @user-wo8zv3ho9k
    @user-wo8zv3ho9k 3 ปีที่แล้ว +3

    今回は本来のC-PLフィルターの役割よりNDフィルターとしての役割の方が大きかったようですね。昼間に車の撮影をするとフロントガラスやボンネットが反射して白飛びするんですよね。それをあとで補整しても白飛びしてるから変わらないんです。そこでC-PLフィルターを使うと反射が無くなり綺麗にボディの色が出るんですよね。
    特に濃厚車の車はC-PLフィルターがあった方がいいです。

  • @user-rg2ey5ru8r
    @user-rg2ey5ru8r 3 ปีที่แล้ว

    わたしは、自然風景をよく撮影するので
    PLフィルターは、全てのレンズに付けっぱなしにしてるくらい常用しちゃってます🌱
    なんならPCレンズ(チルトシフトレンズ)もめちゃくちゃ常用してます🌰
    ポジフィルム(リバーサルフィルム)でも撮影もする、
    私にとって自然撮影時では、PLフィルターは、三脚と同じくらい重要です。
    動画で上げていらっしゃる環境でも
    明らかに違いがありました。
    PLフィルターもオンオフで使うものではなく加減をして、使うものです。
    PLフィルターは、アナログフィルターの中で最も汎用性の高いフィルターですので、今回の事で懲りずにPLフィルターの奥深さを大自然を撮影する時に堪能して欲しいです。

  • @EntryNikonKun
    @EntryNikonKun 3 ปีที่แล้ว +2

    PLは偏光の光成分を消すんです。表面反射のには偏光の出やすい角度があります。
    通常、表面反射の入射角30度前後(だったとおもう)に偏光が多く、それより深くても、浅くても偏光成分の割合が変わるので、構図が問題で画面でわからないんですね
    あと、入射光なので表面の向きが違うと絵で出ますよ

  • @yasuhirosawada3036
    @yasuhirosawada3036 3 ปีที่แล้ว +1

    確かにフィルターが無いと良い写真が撮れないということはないし、後で編集したらいいことですね。それより滝とか水流を撮るときはシャッタースピードを色々変えると変化が面白いですね。スローもいいけど、ハイスピードで撮るとまた違った迫力のある写真になりますね。この前NDフィルターを使いましたがスローでは有効ですね。

    • @watanabe_ryo
      @watanabe_ryo  3 ปีที่แล้ว +1

      そうそう、短いのもやりたかったんだけど、すっかり忘れてて出来ませんでした🥺

  • @kirak7750
    @kirak7750 3 ปีที่แล้ว +1

    撮影お疲れ様です!プロの方でも得意、不得意分野あると思うんですが自分はりょうさんの得意分野でどんどん動画アップした方が皆さんに期待されてる動画になるんじゃないかなぁと思ってます。

  • @user-xe3cv2db2h
    @user-xe3cv2db2h 3 ปีที่แล้ว +1

    何時も拝見させて頂いています。
    コメントせずに正解でした。CPLフィルターは良く使います。フィルム時代からカメラを使って居るとデジタル一眼レフでも日常に成っています。
    滝の流れを柔らかな棉の様なイメージで表現するならND8程度では不足だろうと思っています。減光でスローシャッターを切るなら、4.8.16の3枚使いを考えています。2枚重ねで使えば、32.64.128の6枚分の効果が得られし減光目的ならNDフィルターだけで良いと思うからです。
    CPLフィルターを私が使う理由は光のギラつきを抑えて被写体の質感を本来の姿にしたいと言う単純な発想だけです。

  • @user-is5ew8xo2w
    @user-is5ew8xo2w 3 ปีที่แล้ว

    風景写真をメインで撮っているカメラマンは、滝を撮る場合、岩に反射するてかり具合をC-PLを回転させて調節します。また、水面に写る反射物の映りこみ具合にも結構こだわる人が多いと思います。
    また、空を青くしたい場合や雨上がりの葉の反射具合にC-PLを回転させて調節します。りょうさんは人物撮影がメインなので、C-PLに慣れていないのも仕方ないと思います。

  • @kimatsuhime
    @kimatsuhime 3 ปีที่แล้ว +1

    天気が良くて青空が広く見えている湖や海などだと、効果が良く分かったかもしれません。
    確かに現場で画を追い込んでいくか、それともソフト上で効果をつけていくか、人それぞれだと思います。
    こんなことを言うのは烏滸がましいですが、私は現場で画を追い込んでいきたいタイプです。
    ソフトでいじってしまうと別物になってしまう気がしてしまうのです。
    ただ、これはあくまでわたし個人の問題で、他人に押し付けるものではありません。
    なので、りょうさんの動画は何時も楽しく拝見しています。

  • @user-ph8oc6ok4f
    @user-ph8oc6ok4f 2 หลายเดือนก่อน

    撮影ポイントがPLが必要な状態では無かったというだけだと思う。

  • @geg03760
    @geg03760 3 ปีที่แล้ว +4

    あのばしょならNDフィルタですね。

  • @MsRADAC
    @MsRADAC 3 ปีที่แล้ว

    C-PL使わない派なんですが、昨年、順光で撮った紅葉の反射の白飛びをLightroomの補正ブラシで取るのに苦心しましたので、今年はC-PL導入予定です。TH-camにも紅葉とC-PLの組み合わせの撮影例あるので参考にしてます。

  • @akiyamanoue4700
    @akiyamanoue4700 3 ปีที่แล้ว

    先生が、以前おっしゃった事を考慮して、Pモード中心で撮影を進めたら、自分が理想とするような写真を沢山撮影することができて、驚いたことがあります。本日のお話も私の心に刻みつけて闇雲にフィルタに拘る事はやめて、その場の光を読み、雰囲気や構図を考えて写真を撮ろうと思います。

  • @akinorikawai2962
    @akinorikawai2962 3 ปีที่แล้ว +1

    池の鯉を撮ると効果が結構はっきりわかりますよ。

  • @koutyan9619
    @koutyan9619 3 ปีที่แล้ว +1

    C-PLフィルタ買いましたが水族館の水槽のガラスの反射防止のためにしか使ってなく、いつもおうちでお留守番してますね(笑)

  • @disk629
    @disk629 3 ปีที่แล้ว

    前回はNDフィルターの減光がすくないので、たまたま持っていたPLフィルターで少し減光出来ますよって話で、本来はNDフィルターで滝を綺麗に撮る目的に、PLフィルターを使うより、ND16以上のフィルターを用意した方が分かりやすく、合っていたと思います😆今回はPLフィルターにこだわった事で、滝を綺麗に撮りたい説明としては用途が違ってたかな😆でもシャッタースピード2秒ぐらいまで落とせて、結果は綺麗に撮れましたね🤭💦私的には言いたい事わかります🤗✨

  • @antaresdigi
    @antaresdigi 3 ปีที่แล้ว +1

    今回のは、ほとんど差がないですね・・私もそんな感じになること多い
    青空のときは、親指と人差し指でL字をつくって、親指を太陽に向けて、人差し指の方向にカメラを向けると
    効果が最大に表れるらしいです・・(水面の反射の場合は反射面に対して30度~40度)
    効果のある方向に撮りたいものがあって、青空を強調したり、反射光を取り除きたいときにとかでしょうか?
    そうなると、構図がかなり限られてしまいますよね・・
    まず撮りたいものが先にあって、その際に効果的であれば、使ってみるって言う順ですよね!
    (私は、わりと逆になっちゃうんですけどね><)
    PLフィルターの効果をPhotoshopでできたらというのは、
    青空を濃くするのは何とかなりそうですが、ガラス面とか水面の反射光を取り除くのは、
    今はまだPhotoshopでもむずかしいかもしれない・・というのが個人的な感覚だけど
    やってみないとわからないですよね!
    むしろNDフィルターのほうが、完全に同じではありませんが 
    それっぽくするだけならPhotoshopでなんとかできちゃったりします
    ただ、写真素材の準備が面倒なので・・ND使った方が楽かも?

  • @Link-pf1zz
    @Link-pf1zz 3 ปีที่แล้ว +3

    撮る「目的」は大事ですね。
    C-PLフィルターもカメラの設定もRAW現像も、全部そのための道具でしかないですから。
    ただ、使える道具は多い方が、撮れる範囲が広がると思いますので、道具の使い方を覚えとくのは良い事だと思います。

  • @akirakonno1835
    @akirakonno1835 ปีที่แล้ว

    PLフィルターの効果が最もでるのは光源の角度が45度なので、真順光や真逆光に近い光源の時には効果が確認しづらいですよね

    • @watanabe_ryo
      @watanabe_ryo  ปีที่แล้ว

      そうそう、現実は効果が出ないことも結構多いんですよね・・・

  • @user-yu8sd1qw6x
    @user-yu8sd1qw6x 3 ปีที่แล้ว

    りょうさん、こんにちは!(^^)
    今りょうさんが撮りたいとか表現したいモノにはC-PLフィルターは
    特に必要ないかなって思われるのであればそれでいいと思いますよ~
    途中で仰ってた「使いこなしたいって思ってるなら色々やる」っていうのは
    その通りだと思います。私も前回の動画コメントで「くるくるしました?」なんて
    書いちゃいましたけど、そりゃ回してますよねwww
    今回比較写真を挙げられた様なシチュエーションではフィルタの効果は
    殆ど期待できないと思いますし、そもそも今回のりょうさんの目的は
    「減光」だったからND2の代用としてC-PL使われた訳ですしね。
    たぶんですけど、そんなつもりはなくても
    「C-PL大したことないじゃん」
    みたいに伝わったのかもしれないですね。。。
    撮りたい物があって、どうもうまくいかない様な時に
    「もしかしてこういう時にC-PLフィルター使ったらいいんじゃね?」って思い出して
    実際に使ってみて「おぉぉ!コレコレ!!」ってな事になれば
    感動も味わえるかもしれませんね。その時を待ちましょう(^^)
    また次の動画も楽しみにしてますね!

    • @watanabe_ryo
      @watanabe_ryo  3 ปีที่แล้ว

      なるほど、確かにそう感じさせちゃったんだったら申し訳なかったと言う気持ちですが、実際おっしゃる通りで「今回は私の感じでは」ってだけなんですよね。もっとそこ相当に強調すればよかったのかなw難しいな・・・🤔ともかくありがとうございます!

  • @syakuyumiko2012
    @syakuyumiko2012 3 ปีที่แล้ว

    縦構図の写真に一票入れま~す。
    PLの効果が少ない場所や時間帯だったのでしょうね。
    晴天直射順光の瓦屋根とかなら結構効きますが、使う機会が少なくて弊害の方が大きいように感じています。
    りょうさんの人柄に惹かれて見ていますよ。最初は台本通り喋っていて後半で友達と話すように変わるところが持ち味。
    すでにPLはモチーフであってその喋りがテーマになっておりますね~。

    • @watanabe_ryo
      @watanabe_ryo  3 ปีที่แล้ว +1

      ツールの話ばっかりの中、写真に触れていただけて嬉しいです・・・🥺
      写真を撮るためのツールなんだけどなぁ・・・。

  • @user-we4sp8hf7e
    @user-we4sp8hf7e 3 ปีที่แล้ว +2

    水面の反射でなら、偏光フィルターの有無は影響は大きいと思います。
    ただし、スローシャッターでは違いはほとんど無いと思います。
    個人差はあるとは思いますが、僕は効果の確認にはコントラストのハッキリした青空と雲でやってます。
    これが一番僕は分かりやすいです。

  • @user-nx7xn6df5i
    @user-nx7xn6df5i 3 ปีที่แล้ว

    いつもお世話になっております。
    自分は景色を撮影する際に、日差しが強い時はやっぱりC-PLフィルターを多用します。
    眩しくて偏光サングラスする感覚ですかね。
    その時のシチュエーションを考慮して緑の強調、青空の強調、水面の反射の抑制などなど
    恐らく、今回の撮影でも日差しがもう少し強ければより効果がはっきりしたと思いますが。
    因みに、テレビにカメラを向けファインダーを覗きC-PLフィルターを回すと、あ〜ら不思議・・・

    • @watanabe_ryo
      @watanabe_ryo  3 ปีที่แล้ว

      あ!確か見えなくなるんでしたよね〜!

  • @user-hb3mh1cb3j
    @user-hb3mh1cb3j 3 ปีที่แล้ว

    こんばんは。今回の写真の比較を見ましたが、ぱっとみでは違いが、分からなかったです。説明があって…やっと、すこ~しの違いに気付きました。プロの方や経験豊富な方は、使ってるんですね。🔰には、未知の世界ですが、勉強になりました。有り難うございました。

  • @user-jx2xu3bx5v
    @user-jx2xu3bx5v 3 ปีที่แล้ว

    池で泳いでる鯉などを撮りたい時に、水面の反射が強い時に反射を除去する等には、有効だと思いますが、私も持ってますが出番は、少ないですね😅

  • @tatsuya2669
    @tatsuya2669 3 ปีที่แล้ว

    こんにちは。
    いつも拝見させて頂いてます。
    私も全く同感です。今後の動画も楽しみにしています。

  • @sean_photo
    @sean_photo 3 ปีที่แล้ว +1

    確かにフィルターはほぼほぼソフトウェア化が可能なので、レンズの保護目的以外には、必要性がなくなるような気もしますね🤔

  • @OTAKU_novizio
    @OTAKU_novizio 3 ปีที่แล้ว

    私の場合はプリント時の手間を省く
    為に、撮影時にPLを使うことが
    多いです。PLの角度を決めるのに
    それほど時間はかからないと思い
    ますが、ソフトでやればOKというのも、間違いでは無いと思います。
    PLをきかせすぎたプリントを良く
    見かけますが、良いとは思えません。
    PLの効果が判りにくかったようですが、光線状況によるものではないかと
    思います。バリバリの順光の時であれば、効果が判りやすいので、一回位
    試してみてください。
    これからも、いろいろと参考にさせて
    頂きます。

  • @demichan181116
    @demichan181116 3 ปีที่แล้ว +3

    なるなる
    男脳と女脳の違いであって、りょうさんのしくじりではないですよ
    オトコはですね、C-PLを初めて買って撮影地に着いたらならば、徹底的に且つ、納得出来るまで使い倒すんですよ
    極端な話、写真の出来映えは次回でも良いんじゃないか?って思うくらいなんすね
    新しいレンズを買ったら煉瓦壁に向き合いたいじゃないですか、F値変えたりして
    もはや、売れるか売れないか?作品は?次回で良いってオトコは多いんですよ(^^)
    かずさんに訊けば分かりますが、新しい登山リュック買ったら全てのポケット確認してるはずです。
    しかも、何を入れるんだ?とか考えますねー
    では!

    • @watanabe_ryo
      @watanabe_ryo  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます🥺
      多分この感覚はなかなか分かってもらえないんですが・・・
      なんというか、別に違っても良いと思うんですよねぇ・・・🤔

  • @izktrain8772
    @izktrain8772 3 ปีที่แล้ว

    ミラーレスだと、変化がわかりづらかったです😅フィルターって難しい。確かに。。主観ですね。

  • @user-qz1oc5sh2h
    @user-qz1oc5sh2h 3 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です。はい、十分伝わってますよ。私の場合は完全な自己満足〜。なんか使ったら面白そう?な位で使ってます。本当に必要だと思ったのは一回だけ。水に浮かぶ花を綺麗に撮りたかった時だけで。自分流の表現ってのは色々有るから、余り気にしないで自分流で行きましょう。多分皆さんは回すシーンをカットしてたんで使い方を教えてくれただけだと思いますから。

    • @watanabe_ryo
      @watanabe_ryo  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!いろいろな意見はチラ見しつつ、あくまで自己流で行きます(というかそれしか出来ない・・・w)のでこれからもよろしくお願いします🥺

  • @user-eh5ow6tm6p
    @user-eh5ow6tm6p ปีที่แล้ว

    いつもありがとうございます😊
    カメラ超初心者です😢
    りょうさんの動画、とっても参考になります。
    わからないことが多くて
    挫けそうになりますが、
    楽しく撮りたいです(o^∀^o)

  • @777400et
    @777400et 3 ปีที่แล้ว

    この滝撮影にC-PLを使う意味があるかどうか。わたしは使わないと思うな。空の反射を抑えて空の色を沈めたり雲の姿を立体的にするとか、水の中の魚を写すとかだったりだと有効な場合があります。ブルーインパルスの空との対比・スモークの立体感を出すには良いかもしれません。但し、見た目の印象とは違う画像になるので、それが良い場合とそうでない場合がありますよね。

  • @lubomirkotik8870
    @lubomirkotik8870 3 ปีที่แล้ว

    Just forget these rude people. It is your point of view and conversation and we like it. good work and always nice to see you.

    • @watanabe_ryo
      @watanabe_ryo  3 ปีที่แล้ว

      Thank you very much. I understand that they think differently, but I don't force them to follow them. Thank you for your kind comments!

  • @user-ut6yh7po6t
    @user-ut6yh7po6t 2 ปีที่แล้ว

    余計な反射光を初めから取り去るって考え方なんだと思います。補正し難いものを取り去っておくでしょうか?逆にわざとらしい画になることもあると思います。まあNDフィルターでも多少は効果がありますよね?

  • @misawaka8269
    @misawaka8269 2 ปีที่แล้ว

    c-PLフィルターとしてUPしなければ良かっただけなのでは?

  • @tetuchanneru
    @tetuchanneru 3 ปีที่แล้ว

    全然有りな使い方だと思います。

  • @kokonobasyo
    @kokonobasyo 2 ปีที่แล้ว

    お話しがくどいかな…
    応援してますので頑張って!

  • @user-fe9or9ow3m
    @user-fe9or9ow3m 3 ปีที่แล้ว

    いいの いいの!そのユルイ感じが。ちよっと聴きずらいことを あるあると納得する事が多いです メーカーの美人局 つつもたせやね そんなんばかり。作風を変えたらだめ!一般的に半分病気ぎみの人が多い中で、無防備なキャラと人柄 ブレない姿に感心しきりです。いっしよに学習している感に共感 好感。

    • @watanabe_ryo
      @watanabe_ryo  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます・・・🥺そう、どうしても製品至上主義的に語る人が多いですが、正直に言っているだけのつもりなんですがね。

  • @user-ei3gw5qx2f
    @user-ei3gw5qx2f 3 ปีที่แล้ว

    違いがあまりわかりませんね。フィルターの経年劣化かなとおもいましたが、、、

  • @user-ih4tc7gg1q
    @user-ih4tc7gg1q 3 ปีที่แล้ว

    りょうさんの考えに賛同です。すべてに、参考になります。

  • @user-rm3uh8nk1k
    @user-rm3uh8nk1k 3 ปีที่แล้ว

    撮った画像デジタル処理出来る今の時代、フィルターには余り拘らなくて良いと思います。レンズの前に余計な物が付いて解像度が落ちる方が私は怖いです。
    背景ボケを望まなければ、カメラの設定でスローシャッターで滝が撮れる時代ですから。

  • @saitoh1116
    @saitoh1116 3 ปีที่แล้ว

    C-PLの使い方に減光で使うのは普通です。りょうさんの考えに賛同です。写真は感性で撮ればいいと思います。