ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
細々としたベビー用品隙間テープほんと助かる
セリアの厚手のウェットティッシュ、2個入りのをリピ買いしてたけど最近枚数少なくなった。ワッツやキャンドゥの同じタイプの方がちょっとだけ枚数多いのでおすすめです。
φ(..)メモメモ:ダイソーのアプリ:百円ショップにも転売ヤーが襲来する
大きめのカラビナ。車椅子で手提げ袋かけるのに使ってた。S字フックだとブラブラするから。背中の後ろのバーみたいなのにカラビナ付け(知恵の輪みたいな感じではめる)、フックずらして手提げ袋かけてた。意外と便利でした。
タンブラー迷ってたから500円なら買いに行こうかな?
特に万能ハンドがおすすめ腰をいわして立ち上がれない時に遠くの物を歩かずに取ったりゴミ拾いなどあれば後々役に立つから買っておこう
5メートルのメジャー、ホームセンターで買ってすぐ100均一で見つけて凹んだ。
トリートメントが最後のころ出なくなって困ってたけど、ダイソーで真ん中の底が円すい状に低くなってるボトル買って解決した。
100均もチェーンどころか店舗によって品ぞろえが全然違うからね…同じダイソーでも、最近できたっぽいダイソーと昔からある「百円館」っていう看板が残っているような店舗では店員さんのやる気も含めて違うなって思う。前者は割とネットでバズっている商品も比較的早く入ってくるけど、後者はマジでバズりが終焉を迎えるころにようやく入荷されてくるんだよね。前にMIXIだったかなのコミュにティ(懐かしい響きだね)でダイソー店員さんが書いてた話だと店舗の立地によって入れられない商品があるらしいけど、本当なのかな…(その人曰く「自分としては入荷したら売れると思うから、その縛りが悔しい」そうだけど)で、自分なりに思ったことは… 正直、電化製品に関しては同じ値段ならなんだかんだといってキャンドゥよりダイソーの方がマシ(笑) 加湿器を買ったけど、ダイソーのはコード別売り(USB-A~マイクロUSBだから、一昔前のアンドロイドスマホとかガラケーの充電コードだね)でキャンドゥは付属なんだけど。その付属のコードがショボすぎて1Jヶ月で断線して、しかもそれ専用のコードだから代替品が売っていないという… で、仕方なくダイソーで買い直した(そっちはすこぶる元気だし、水の量もこっちの方が多く入れられる。でも、コードが断線したら代替品を探すのが大変かも。まだUSB-A~マイクロUSBのコードが今ならギリギリ売ってるから在庫を抱えておこうかな)どちらにしてもACアダプターにつながなきゃ家庭用電源では使えないって考えると、ダイソーの方がいいかも。ついでに言えば、「100円の限界」を去年からは感じ始めたね、マジで。雨除けのための透明サンバイザーをセリアで買おうとしたら売っていなくて、ダイソーやキャンドゥでは200円だった。他にも「前はセリアにもあった気がするんだけど…」な商品がなくなっていて、ダイソーやキャンドゥで見kると150円以上とかザラだしね。
地味にお勧めなのが棚受け金具? 長細い凸みたいな形のやつ自分が知ってる中では最安だし、あれに他社との性能差がそんなにあると思わないので
ダイソーのマスはちょっとした外出用に使ってます 病院に行く時はメーカーの厚め?の物を使用して使い分けている
マスク?
結局カラビナを何に使ってるのかは不明なのね😅気になるじゃないの...
ポーチをベルト通しに掛けて手持ちしなくても持ち運べるようにしたり満員電車内でチャックのカバンを開かれる等の悪戯防止に使える。まあ良く選ばずに強度の弱いアルミ製を買うと無駄な出費になるけれど
細々としたベビー用品
隙間テープ
ほんと助かる
セリアの厚手のウェットティッシュ、2個入りのをリピ買いしてたけど最近枚数少なくなった。ワッツやキャンドゥの同じタイプの方がちょっとだけ枚数多いのでおすすめです。
φ(..)メモメモ
:ダイソーのアプリ
:百円ショップにも転売ヤーが襲来する
大きめのカラビナ。車椅子で手提げ袋かけるのに使ってた。S字フックだとブラブラするから。背中の後ろのバーみたいなのにカラビナ付け(知恵の輪みたいな感じではめる)、フックずらして手提げ袋かけてた。意外と便利でした。
タンブラー迷ってたから500円なら買いに行こうかな?
特に万能ハンドがおすすめ
腰をいわして立ち上がれない時に遠くの物を歩かずに取ったり
ゴミ拾いなどあれば後々役に立つから買っておこう
5メートルのメジャー、ホームセンターで買ってすぐ100均一で見つけて凹んだ。
トリートメントが最後のころ出なくなって困ってたけど、ダイソーで真ん中の底が円すい状に低くなってるボトル買って解決した。
100均もチェーンどころか店舗によって品ぞろえが全然違うからね…
同じダイソーでも、最近できたっぽいダイソーと昔からある「百円館」っていう看板が残っているような店舗では店員さんのやる気も含めて違うなって思う。前者は割とネットでバズっている商品も比較的早く入ってくるけど、後者はマジでバズりが終焉を迎えるころにようやく入荷されてくるんだよね。
前にMIXIだったかなのコミュにティ(懐かしい響きだね)でダイソー店員さんが書いてた話だと店舗の立地によって入れられない商品があるらしいけど、本当なのかな…(その人曰く「自分としては入荷したら売れると思うから、その縛りが悔しい」そうだけど)
で、自分なりに思ったことは… 正直、電化製品に関しては同じ値段ならなんだかんだといってキャンドゥよりダイソーの方がマシ(笑) 加湿器を買ったけど、ダイソーのはコード別売り(USB-A~マイクロUSBだから、一昔前のアンドロイドスマホとかガラケーの充電コードだね)でキャンドゥは付属なんだけど。その付属のコードがショボすぎて1Jヶ月で断線して、しかもそれ専用のコードだから代替品が売っていないという… で、仕方なくダイソーで買い直した(そっちはすこぶる元気だし、水の量もこっちの方が多く入れられる。でも、コードが断線したら代替品を探すのが大変かも。まだUSB-A~マイクロUSBのコードが今ならギリギリ売ってるから在庫を抱えておこうかな)どちらにしてもACアダプターにつながなきゃ家庭用電源では使えないって考えると、ダイソーの方がいいかも。
ついでに言えば、「100円の限界」を去年からは感じ始めたね、マジで。雨除けのための透明サンバイザーをセリアで買おうとしたら売っていなくて、ダイソーやキャンドゥでは200円だった。他にも「前はセリアにもあった気がするんだけど…」な商品がなくなっていて、ダイソーやキャンドゥで見kると150円以上とかザラだしね。
地味にお勧めなのが棚受け金具? 長細い凸みたいな形のやつ
自分が知ってる中では最安だし、あれに他社との性能差がそんなにあると思わないので
ダイソーのマスはちょっとした外出用に使ってます 病院に行く時はメーカーの厚め?の物を使用して使い分けている
マスク?
結局カラビナを何に使ってるのかは不明なのね😅気になるじゃないの...
ポーチをベルト通しに掛けて手持ちしなくても持ち運べるようにしたり
満員電車内でチャックのカバンを開かれる等の悪戯防止に使える。
まあ良く選ばずに強度の弱いアルミ製を買うと無駄な出費になるけれど