【ゆっくり解説】やりすぎたイタズラで炎上した小学生の末路3選をゆっくり解説

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 พ.ค. 2022
  • 【こちらもおすすめ】
    ・残酷すぎる…親に整形手術させられた子供たちをゆっくり解説
    • 【ゆっくり解説】残酷すぎる…親に整形手術させ...
    ・親の口座残高が420円に…ゲーム課金しまくった子供たちをゆっくり解説
    • 【ゆっくり解説】親の口座残高が420円に…ゲ...
    ・住所が特定され身バレ…キッズTH-camrの闇をゆっくり解説
    • 【ゆっくり解説】住所が特定され身バレ…キッズ...
    ・ハイパー肥満児が爆増…おデブな中国の子供の闇をゆっくり解説!
    • 【ゆっくり解説】ハイパー肥満児が爆増…おデブ...
    ・経験人数は3桁…衝撃的な小学生ギャル3選をゆっくり解説
    • 【ゆっくり解説】経験人数は3桁…衝撃的な小学...
    ・スマホを持った子供が起こした事故4選をゆっくり解説
    • 【ゆっくり解説】スマホを持った子供が起こした...
    このチャンネルでは、懐かしいあの頃を振り返りながら動画を公開していきます!
    たくさんのコメントを是非よろしくお願い致します✨
    一緒に盛り上がっていきましょう♪
    チャンネル登録もしていただけると嬉しいです!
    ※当チャンネルの動画に使われている素材はすべて引用であり、著作権を侵害する目的で制作したものではありません。
    ※もし当チャンネルの動画内容に問題がありましたら、各権利所有者様からご連絡をいただければ改善させていただきます。

ความคิดเห็น • 1.6K

  • @user-lq2jz1dd9m
    @user-lq2jz1dd9m 2 ปีที่แล้ว +5549

    ネットに限らず人一人を攻撃する時の人間の団結力は異常

    • @user-sq2pg8qe9i
      @user-sq2pg8qe9i 2 ปีที่แล้ว +601

      ホントだねぇ…人の息の根を止めてしまえるほどの力があるものね。もちろん悪いことをしたのだから自業自得だったとしてもね。なんだか怖いですね……

    • @user-qq3hz6hk8q
      @user-qq3hz6hk8q 2 ปีที่แล้ว +371

      ネットリテラシーの在り方は小さい時から学んだほうがいい。子どもは右も左もわからないから百歩譲って仕方ないにせよ

    • @nasio-uza
      @nasio-uza 2 ปีที่แล้ว +252

      攻撃される人の危機感と自覚の無さも異常
      ある意味釣り合いは取れてるのかも

    • @user-nb8qe9sf7t
      @user-nb8qe9sf7t 2 ปีที่แล้ว +57

      @@nasio-uza それもそう、間違いなくそう

    • @kuwakuwa2060
      @kuwakuwa2060 2 ปีที่แล้ว +171

      内容次第かな。「悪い事したのだからこれくらい叩かれて当然」と「やった事(の疑惑)に対してここまで叩く事ないだろ」と。特定班が間違えて晒した相手を叩きまくる奴らはサイテー、もちろんその特定班も。

  • @user-jo8jb7vr9m
    @user-jo8jb7vr9m 2 ปีที่แล้ว +3854

    親がちゃんと教育してくれてて良かった

    • @gucchi-jl4pm
      @gucchi-jl4pm 2 ปีที่แล้ว +92

      ちゃんと教育した結果がこれかよ

    • @user-jf6kv6fp8n
      @user-jf6kv6fp8n 2 ปีที่แล้ว +20

      @コメントだけで1万人
      通報しといたぜ!

    • @Himajinpafe
      @Himajinpafe 2 ปีที่แล้ว +76

      この返信欄超珍しく民度高いな。

    • @user-up6td8iu3v
      @user-up6td8iu3v 2 ปีที่แล้ว +48

      ​@@Himajinpafe 毎回反応する誰かさんがいるもんなあ…正直同罪かと思ってる((

    • @user-zs5sg6vq2s
      @user-zs5sg6vq2s 2 ปีที่แล้ว +2

      @@gucchi-jl4pm ぐっちー

  • @user-tl4li5uj1d
    @user-tl4li5uj1d 2 ปีที่แล้ว +874

    アダルトサイト開きまくった後に莫大な請求額が来ませんようにって祈るぐらいが丁度いいんだって。

    • @user-ee9vg8pd9n
      @user-ee9vg8pd9n 2 ปีที่แล้ว +47

      かわええ(笑)

    • @serow_dankichi
      @serow_dankichi 2 ปีที่แล้ว +19

      あと「特製アダルトグッズ」なw

    • @user-iv1cn7ky6k
      @user-iv1cn7ky6k 2 ปีที่แล้ว +16

      わっかるぅー
      携帯が普及した頃は無料動画いうの見ようとしたら電話がかかってしまってアニキを騙り知らぬ存ぜぬで過ごしたわ
      なつかすぃ

    • @user-Borsalino
      @user-Borsalino 2 ปีที่แล้ว +4

      可愛いなw

    • @Mitokon_Doria
      @Mitokon_Doria ปีที่แล้ว +5

      一回ウイルスかかりそうになって怖かったわー

  • @user-tr2qd4kq7o
    @user-tr2qd4kq7o 2 ปีที่แล้ว +3058

    最初「タ〇コ」が「タラコ」しか思いつかなくて(小学生がタラコでなんで炎上?)って思ったけど、
    続きで気づいて一人で恥ずかしくなってしまった…

    • @user-wc3rr9lr7i
      @user-wc3rr9lr7i 2 ปีที่แล้ว +2

      恥ずかしくなんてないよ、小学生が煙草吸う方が異常だよ。

    • @erijyaopa
      @erijyaopa 2 ปีที่แล้ว +204

      私がいた!w

    • @user-pv2zm4rw4b
      @user-pv2zm4rw4b 2 ปีที่แล้ว +175

      同じこと思ってる人いて良かった!

    • @erijyaopa
      @erijyaopa 2 ปีที่แล้ว +64

      @@user-pv2zm4rw4b さん 仲間ですねw

    • @mikan5656
      @mikan5656 2 ปีที่แล้ว +199

      私は丸が一つしかないのに「タケノコ」しか思い浮かばなくて「タケノコ…いや、丸一つだしなぁ?なんだ?」ってなってました。

  • @user-mq2zc1zc6s
    @user-mq2zc1zc6s 2 ปีที่แล้ว +3679

    学生時代、バス通学してたんだけど、幼稚園児二人組(保護者無し)も同じバス利用してた。園児たちは自分たちが降りるバス停のボタン押すのを楽しみにいつも指置いてスタンバってたんだけど、ある日それを知らないおばあさんがお節介焼いて降りるバス停じゃないのにボタン押しちゃって、しかも停留所ごとに押しちゃうもんだからこの動画と同じ状態になって運転手さんキレたことある😥園児は泣くし、おばあさんは「?」って感じでわかってないしでちょっと気まずかった。

    • @user-pamtmd4uanp
      @user-pamtmd4uanp 2 ปีที่แล้ว +4

      新手の害悪さんやな

    • @GA-ps5rw
      @GA-ps5rw 2 ปีที่แล้ว +846

      園児可哀想…。

    • @beni_chan
      @beni_chan 2 ปีที่แล้ว +1

      誰も悪くないやつやな、おばあさんも悪気はないんだろうしね

    • @user-zc2zp3fw7c
      @user-zc2zp3fw7c 2 ปีที่แล้ว +531

      降車ボタン押したくなるの分かる

    • @meguminOoniyme
      @meguminOoniyme 2 ปีที่แล้ว +1314

      自分が降りる予定のバス停だから ボタン押したら
      見知らぬ ちびっ子兄弟に ギャン泣きされたなぁ
      彼らも同じ場所で降りる予定だったらしくて どっちが先に押すか睨み合ってたみたい
      ママさんが みんなに頭下げてたけど
      「おばさん(私)知らないで押しちゃって ごめんね💦」
      って逆に謝ったよね

  • @JUNAYA1988
    @JUNAYA1988 2 ปีที่แล้ว +516

    現役の路線バス運転手です。降車ボタンを毎回押す学生さんは数年に一度ぐらいいますよ。地元で偏差値が最も低い高校なのですが3年以上経過して在校生が世代交代しても普通にこの様なイタズラあるのでもう諦めてます。自転車マナーもそうなのですが、基本的に高校の偏差値が低いところだとやはり自転車マナーもよくないです。親御さんの教育はとても重要だと思いますよ。

    • @user-hk8vi3yn2m
      @user-hk8vi3yn2m ปีที่แล้ว +1

      高校生でそんな低レベルなことしてる奴なんて想像できんなwwwww偏差値低い高校に通ってるバカってみんなそんな奴らなん?ww

    • @Goro0514
      @Goro0514 ปีที่แล้ว +67

      小学生ならまだしも高校生でそれとは、先が思いやられますね…

    • @user-xg3mc4xk4h
      @user-xg3mc4xk4h ปีที่แล้ว +24

      もうこの国終わりだよ

    • @user-qm9ot7gk4k
      @user-qm9ot7gk4k ปีที่แล้ว

      だせーやつどっちも

    • @asagiri9
      @asagiri9 ปีที่แล้ว +50

      このバスの例。
      おそらく99%(もっとか?)の人は運転士賞賛の意見だと思う。だが1%ほど、これを不快に感じる種類の人がいる。そうした種類の人間がバス会社にクレームを寄せる。
      運転士はどうなると思う?
      会社に何らかの処分をされるんだよ。
      日本をダメにしている一因は、こういう1%の人間と、それを真に受ける企業姿勢。

  • @user-ti6jd8vn8q
    @user-ti6jd8vn8q 2 ปีที่แล้ว +1064

    小学生の時からネットリテラシーとか常識を死ぬほど厳しく教えてくれた親と兄弟には感謝。

    • @user-un7jv4rl1n
      @user-un7jv4rl1n 2 ปีที่แล้ว +100

      小学生のころ中二病で、流行りにのってSNS使う同級生軽蔑してたお陰で助かった珍しいヒトです。

    • @sonic-bn4bt
      @sonic-bn4bt ปีที่แล้ว +17

      @@user-un7jv4rl1n 小学生なのに「中二」病...?

    • @yoasobi-one
      @yoasobi-one ปีที่แล้ว +22

      最初は垢作らずに学んで、あとから垢作った奴です。

    • @5wanko514
      @5wanko514 ปีที่แล้ว +12

      2年の時からYou Tubeを見ていて、ネットリテラシーを学べてよかったのかな?

    • @wifi7778
      @wifi7778 ปีที่แล้ว +19

      子供の頃は2年ROMってからネット使うべき

  • @cheeees_0707
    @cheeees_0707 2 ปีที่แล้ว +1884

    最近は「怒らない育児」とか言われるが、本当に子供の未来を思いやるならきちんと叱るべきだよなぁ。
    (もちろん過度な叱責は良くないけれど)

    • @user-nu2qv3bd9e
      @user-nu2qv3bd9e 2 ปีที่แล้ว +277

      怒らない育児というより、自分の子を怒れない親が増えてるように思います

    • @test0145
      @test0145 2 ปีที่แล้ว +222

      @@user-nu2qv3bd9e 自分の子どものわがままを叱れなくて、公立学校などの公共の教育機関に対応を要求したり、教師に逆ギレしたりする親もいるみたいで理不尽を感じます。
      もちろん学校にも至らない部分やおかしな部分はあるんですが、最低限の常識は各家庭で躾ける努力くらいはするべきだと思う。

    • @user-gn2iv1jo6d
      @user-gn2iv1jo6d 2 ปีที่แล้ว +211

      そもそも叱らない育児とかって、出来たことをしっかり誉めて自尊心を高めて、感情的な叱咤ではないアプローチで子供を躾することなんだよね。
      あほな親が何にも考えずにやるから悪い躾のように思われてるだけで。

    • @tukitteketuananoimittesittemas
      @tukitteketuananoimittesittemas 2 ปีที่แล้ว +142

      そもそも、叱ると怒るの区別がつかない人が推奨している教育論だしな

    • @user-cs3ky3rl3q
      @user-cs3ky3rl3q 2 ปีที่แล้ว +124

      怒らない育児って本来は叱ると怒るを履き違えた人に言うことであって
      叱ることすらしないのはただの育児放棄なんだよな...

  • @user-tf2uj2nj1f
    @user-tf2uj2nj1f 2 ปีที่แล้ว +1872

    怒らない教育というのは、大人が子供を怒らなくて良いような環境をきちんとつくり、きちんと教育できて初めて成り立つと思う。それでも限界がある部分はあるからね…

    • @user-di8lv7ky2o
      @user-di8lv7ky2o 2 ปีที่แล้ว +220

      「怒らない」と「叱らない」を混同している人が多すぎてびっくりしています…

    • @Jigglypuff_prince
      @Jigglypuff_prince ปีที่แล้ว +115

      @@user-di8lv7ky2o これ
      理不尽な怒りはダメだけど
      叱ることは大切

    • @takemasmasmakey12
      @takemasmasmakey12 ปีที่แล้ว +23

      最近の大人は怒れないんですよね
      恥ずかしい、、
      なんで代わりにわたしが怒らないといけないときあるねん、、

    • @noibu4763
      @noibu4763 ปีที่แล้ว +37

      @@user-di8lv7ky2o 叱らないはもはや「優しい虐待」ですもんね…

    • @user-ii7lo3wg3s
      @user-ii7lo3wg3s 10 หลายเดือนก่อน +8

      最近は怒ることと叱ることが混同されてなにもしない大人が多いが、理想系である怒らず叱るというのは当人がまともな環境で育ち大人としてしっかり成熟していないと難しいことだよな。自分に余裕がない人は他者の管理をしたり優しくしたりすることが困難だから。

  • @user-gz2vm9qr8m
    @user-gz2vm9qr8m 2 ปีที่แล้ว +2393

    タバコが伏字になることなんて珍しいから、「タ〇コって、なんかそういう卑猥なワードあったっけか…?」ってなってしまった

    • @tukitteketuananoimittesittemas
      @tukitteketuananoimittesittemas 2 ปีที่แล้ว +326

      タラコ唇ってセクスィーだからね

    • @user-iv1cn7ky6k
      @user-iv1cn7ky6k 2 ปีที่แล้ว +131

      @@tukitteketuananoimittesittemas 俺みたいに子供の頃から息子の存在を知ってしまうような事態になりかねない
      タ〇コ唇は伏字にせなにゃならんのだ

    • @hk_27y
      @hk_27y 2 ปีที่แล้ว +60

      たいこちゃんとか人の名前かと思ってしまった.....

    • @Saradasara0519
      @Saradasara0519 ปีที่แล้ว

      主からしたら性○みたいなもんだと思ってるんじゃない?

    • @user-su7vn9jz7c
      @user-su7vn9jz7c ปีที่แล้ว +44

      調子に乗った小学生の末路とか言うから、
      タバスコかなーって思ってた。
      余裕だし!!とか言ってタバスコ飲んじゃうみたいな感じかと。
      でも、〇が1つ足りないからどうしてだろうって思ってた

  • @ARRX932
    @ARRX932 2 ปีที่แล้ว +928

    二番目は本名出して学校名まで出してるから、「ネット民」には迷惑かけてなくても「教育が行き届いてないと見做される学校や親」と「子供が入手出来てしまうタバコの出処がこの近辺に存在すると見做される地域」には迷惑かけてるんだよね

    • @sake4469
      @sake4469 2 ปีที่แล้ว +78

      本人の書き込みと仮定して、誰かに迷惑かけましたか?って自己保身しか考えてない時点で何も学んでなさそうですよね。
      小学生が喫煙してる動画を晒していればそりゃ通報するのがごく普通ですし、動画じゃなくて街中だとしても同じでしょう。
      Twitterだったのでその目撃者が大量にいたから大量に電話されただけですよね。
      ホントにただ自業自得なだけ。

    • @user-ng8rn2oj9z
      @user-ng8rn2oj9z ปีที่แล้ว

      @@sake4469 厭きああかきあいかあいいかきあいいきいかあぉかかえきああきあいかかうかあきうかうかうかおかいかぃかあさむall all need Ajay A5aguys 2jbjgclchlbcgagaahAgjbhakagadget ajajajBjbjgbjbjagjb2Ajagjajb2gahalgajhjgjahjagajajbkajobs Ave 4jjBjglagjbb2chcjAhcjbjhjgjg2agAj2lajagjcicjajbkga2jaj2jgkgagjaghaggard A5j

    • @user-cr7vv4ks8q
      @user-cr7vv4ks8q 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@sake4469 誰かに迷惑かけて楽しんでる奴が誰かに説教されるとほぼ必ず口にする常套句ねw

  • @user-tq1vz5vw3w
    @user-tq1vz5vw3w 2 ปีที่แล้ว +1828

    魔理沙が借りパクに対して怒るって斬新だな…

    • @Bonsaineki_illust
      @Bonsaineki_illust 2 ปีที่แล้ว +314

      原作通りならお前が言うな!ってとこだけどねw
      原作ネタってことかな?

    • @y7uuuuuuu
      @y7uuuuuuu 2 ปีที่แล้ว +27

      ​@@Bonsaineki_illust 原作で借りパク発言あったっけ?

    • @ch.3885
      @ch.3885 2 ปีที่แล้ว +235

      @@y7uuuuuuu ムキューからどんだけ持ってったおもてんのさ。

    • @sy4055
      @sy4055 2 ปีที่แล้ว +224

      @@y7uuuuuuu 本をめちゃくちゃ「借りるだけだぜー!」とか言いながら盗んでたんよ

    • @y7uuuuuuu
      @y7uuuuuuu 2 ปีที่แล้ว +29

      @@sy4055 マジがよ確認不足だったぞすみません

  • @yotthi
    @yotthi 2 ปีที่แล้ว +857

    成人してからスマホ持ってSNSはじめてよかったわ。子供時代にこんなツールなくてよかった

    • @sutemarucat
      @sutemarucat 2 ปีที่แล้ว +108

      私もです!
      ただ、コンクリート事件の時代にスマホがあったら、画像アップする人がいてそこから速く助けられてたかもしれない…と思う時があります。

    • @user-li6zl8bk4o
      @user-li6zl8bk4o ปีที่แล้ว +3

      今はベビーカーに乗せた2~3歳の子供にスマホ持たせてる人もいるので、同じくそう思います。

    • @user-bx7hh6of4l
      @user-bx7hh6of4l 11 หลายเดือนก่อน +2

      ​@@user-li6zl8bk4o2.3歳は草文字分かるのすごーい❣🎉

    • @user-li6zl8bk4o
      @user-li6zl8bk4o 11 หลายเดือนก่อน

      @@user-bx7hh6of4l 誰も草文字の話なんてしてませんよ。意味不明です。

    • @user-io3yd5pw4d
      @user-io3yd5pw4d 10 หลายเดือนก่อน

      @@user-bx7hh6of4lTH-camみたりする子なら結構いるけど…

  • @user-cs8nu7ln2s
    @user-cs8nu7ln2s 2 ปีที่แล้ว +1076

    こういうのを見ると本当に小学生の頃にネットを見る専でいて良かったなぁと思う

    • @YouTube-yukika
      @YouTube-yukika ปีที่แล้ว +46

      見る専(中学時代)はマジ大事だった。
      他の人を見て何がいいのか悪いのか学べた。

    • @youtubeunei89
      @youtubeunei89 10 หลายเดือนก่อน +2

      見る専で留まる事を知らなかったワイは今どこに...

  • @user-nu2qv3bd9e
    @user-nu2qv3bd9e 2 ปีที่แล้ว +611

    私も同級生からいじめられた時、元高校教師の祖父に泣きながら話したら今まで見た事ないくらい怒っていじめっ子呼び出して怒ってくれたな
    最後のおじいさんみたいに頼れる祖父でよかった

    • @user-yi4tj2do2v
      @user-yi4tj2do2v 2 ปีที่แล้ว +11

      いいなあ 私は虐めた奴が親の敵というし体も触られたし悪戯だね

    • @pinkspider7110
      @pinkspider7110 2 ปีที่แล้ว +50

      @@user-yi4tj2do2v 日本語で

    • @user-cl1in9pk1l
      @user-cl1in9pk1l 2 ปีที่แล้ว +18

      @@user-yi4tj2do2v
      どういうことですか?
      意味がよくわかないのだけど

    • @user-ow5bu8og6q
      @user-ow5bu8og6q 2 ปีที่แล้ว +6

      @@user-yi4tj2do2v ん?

    • @user-ds5km6km2c
      @user-ds5km6km2c 2 ปีที่แล้ว +6

      @@user-yi4tj2do2v ??

  • @user-gp6tu8zv7j
    @user-gp6tu8zv7j 2 ปีที่แล้ว +287

    自分の親が悪い事をしたらちゃんと叱って良い事をしたら誉めてくれる人で本当に良かったわ。

  • @user-wawwa20201
    @user-wawwa20201 2 ปีที่แล้ว +156

    青い鳥が飛び立とうともがいてるのすき

  • @user-xh5sg6wk5g
    @user-xh5sg6wk5g 2 ปีที่แล้ว +717

    運転手は言葉で分からせたのに体罰肯定派が出現するのか

    • @user-iz4kr8hl5p
      @user-iz4kr8hl5p 2 ปีที่แล้ว +140

      泣かした=体罰て感じ。ただこの場合は完全に小学生が悪い、泣くならするな必要な事だと思う。

    • @awa_neko
      @awa_neko 2 ปีที่แล้ว +203

      確かに。
      運転手は子どもに指1本触れてないのに、体罰肯定の話にいくのは飛躍してますね。

    • @user-iv1cn7ky6k
      @user-iv1cn7ky6k 2 ปีที่แล้ว +24

      体罰じゃないけど脅しをかけてるのだから精神的な体罰()と扱いは変わらんけどね
      これが「発進しない」という脅しをかけていなかったら言葉で分からせたっていうのは正しいが
      俺は運転手の行動は賛同するし体罰も賛同するけど

    • @rk-fp2ji
      @rk-fp2ji 2 ปีที่แล้ว +51

      え、「発進しないよ(本当に降りなさい。それ以外は許容できないほど、あなたはここで迷惑行為をしたんですよ。)」と、体罰が同じ?? 引っ張ったり押したり、突き飛ばして降ろしたならともかく。
      怒鳴ったなら、音量で威圧したニアリーイコール暴力、かも
      しれないけど。
      または、"降りないと+(暴力振るうぞ)"だったら、大人相手だと犯罪になる、アウトなやつ、脅しだけど。

    • @user-iv1cn7ky6k
      @user-iv1cn7ky6k 2 ปีที่แล้ว

      ​ @r k 人前などの視線が集中するところでの説教も精神的ストレスを与えるものとして避ける内容だからねー
      それに運転手は「降りろ」と強い口調で命じてるから普通に威圧してるしね
      勘違いしないで欲しいのは正しい・正しくないと体罰かそうじゃないかは別問題ってこと

  • @user-lv6qp2nn9p
    @user-lv6qp2nn9p 2 ปีที่แล้ว +687

    「痛みを知る」ってのは成長、学習において極めて大事なこと
    3つ目の事例みたく心傷が残るかも知れんがそれがストッパーにならなかったらこの先でもっと酷い惨事を引き起こしてた可能性だってある
    勿論やり過ぎてもグレるから調整は難しいんだろうけど反対派が語るような0か10で片付く簡単なモノではない

    • @shadowsnake9253
      @shadowsnake9253 2 ปีที่แล้ว +10

      俺体罰されたことあるけどその後ちゃんと
      お❤か❤え❤し
      しておいてあげた

    • @user-pamtmd4uanp
      @user-pamtmd4uanp 2 ปีที่แล้ว +11

      @@shadowsnake9253
      お・も・て・な・し

    • @user-nf8cv1dn1e
      @user-nf8cv1dn1e 2 ปีที่แล้ว +7

      @@shadowsnake9253
      一体ナニをしたんですかねぇ...

    • @ozyou
      @ozyou 2 ปีที่แล้ว +8

      @@user-nf8cv1dn1e そりゃナニだろ

    • @user-dt1ke9sf2u
      @user-dt1ke9sf2u ปีที่แล้ว

  • @Jyako777
    @Jyako777 10 หลายเดือนก่อน +43

    昔本当に間違えてボタン押しちゃった小学生の女の子達が、皆でせーっのって言ってから「すみません!間違えました!」って言ってて礼儀正しいしちゃんと謝れて偉いなって思って未だに記憶に残ってる。
    たまに普通に間違えて大人の人も降車ボタン押すけど謝ったりとかせんからな。

  • @metz924
    @metz924 2 ปีที่แล้ว +1170

    タバコ吸って迷惑かけてなくない?は草
    迷惑以前に法律も守れないやつにそんな事言われても説得力がなぁ…

    • @user-wc3rr9lr7i
      @user-wc3rr9lr7i 2 ปีที่แล้ว

      ドラッグは何にも関わらず毒。🌿
      それを早いうちに摂取し、病気になり生活保護受けたりするのは社会の無駄だから〜と教えるな。🤪

    • @user-qc3gk1cp9e
      @user-qc3gk1cp9e 2 ปีที่แล้ว +130

      法律を破ることで親や学校に迷惑かけるだけでなく、周りの児童には受動喫煙させることによって健康に害を与えてるのにな

    • @user-sf3pu2vs7k
      @user-sf3pu2vs7k 2 ปีที่แล้ว +44

      迷惑かけてるかけてないは直接関係ないのにね

    • @sakura_0529
      @sakura_0529 ปีที่แล้ว +11

      副流煙だっけ?の方が主流煙よりも、体に悪いらしいのにねー

    • @hamstersdailylife4938
      @hamstersdailylife4938 ปีที่แล้ว +9

      産まれるのも強制的、生まれた場所の法律に従うのも強制的、となると理不尽と思う気持ちも分からなくもないけどね…
      みんなが守ってるから当然になってるだけで
      なんで?と思う気持ちは小学生くらいだったらありそう

  • @user-vv3ou4qv8l
    @user-vv3ou4qv8l 10 หลายเดือนก่อน +111

    バスの乗客も賞賛されてるらしいけど、すごいのは運転手さん一人だけよな。文句を言う人がいてもおかしくないとか言ってるけど、ガキが悪ふざけをしても何も言えないような大人ばっかりだったんだから、そりゃ運転手さんが怒ってる時に文句を言う度胸なんかないでしょ。

    • @MultiYou1000
      @MultiYou1000 หลายเดือนก่อน

      今はよそのクソガキに絡むと色々コンプラ的に面倒臭いからしゃーないね

  • @user-if7fd4ey8y
    @user-if7fd4ey8y 2 ปีที่แล้ว +459

    どうして未成年が飲酒喫煙してはいけないかというと、未成年で飲酒喫煙は成長を阻害してしまうから。
    つまり未成年のためにある法律。
    別に年齢で差別してるからではない。
    まあ、これが分からないのが子供の愚かなところなんだろうけど。

    • @user-wc3rr9lr7i
      @user-wc3rr9lr7i 2 ปีที่แล้ว +31

      だから教えないと。

    • @user-ms4zt7vy9m
      @user-ms4zt7vy9m 2 ปีที่แล้ว +59

      教えても愚かな子は俺もう成長止まったしとか、酒くらいでそんな事ならないって〜とか思っちゃうんだよなぁ

    • @user-wc3rr9lr7i
      @user-wc3rr9lr7i 2 ปีที่แล้ว +10

      @@user-ms4zt7vy9m 取りあえず義務は果たしたから後は知らない。血が繋がってるワケじゃなし。🤪

    • @tukitteketuananoimittesittemas
      @tukitteketuananoimittesittemas 2 ปีที่แล้ว

      セ〇クスもそうなんだよな
      未成年を保護する法律
      若い時は営業妨害だと喚いてた子が娘を持つようになって理解したと言ってたな

    • @SINSEKAI_NO_KAMI
      @SINSEKAI_NO_KAMI 2 ปีที่แล้ว +4

      幼い頃、誕生パーティかなんかで間違えて親のお酒飲んだことある…😢じゃあ私の身長が止まってんのはそういうこと?

  • @banban5672
    @banban5672 ปีที่แล้ว +210

    母が小、中の時にスマホを持たせてくれなかった理由が今では身に染みて分かる。昔はふざけるなとか思ってたけど今は感謝してる

    • @takataka328
      @takataka328 10 หลายเดือนก่อน +2

      中学でスマホ持ってなかったん?

    • @banban5672
      @banban5672 10 หลายเดือนก่อน +3

      @@takataka328 ガラケーでした。高校から持たせてくれました

    • @takasmooth3151
      @takasmooth3151 10 หลายเดือนก่อน +6

      今はもう小学生がスマホ持ってるからねぇ…

    • @user-cr7vv4ks8q
      @user-cr7vv4ks8q 3 หลายเดือนก่อน

      @@takasmooth3151 小学生なんかプリペイドでええねん。

  • @aaaaaaaaaaaaa157
    @aaaaaaaaaaaaa157 ปีที่แล้ว +230

    叱ってくれる存在って大切なんだなぁと改めて感じた…

    • @user-ye7xx6hw9n
      @user-ye7xx6hw9n ปีที่แล้ว +11

      叱られる内が花だね
      ちゃんと見ていてくれてることの裏返しだから有難いよね

  • @user-cy6fy1sm3h
    @user-cy6fy1sm3h 2 ปีที่แล้ว +498

    年齢でいろいろ決まる法律なんてなくなればいいのにって、悪いことしても年齢を理由に守られてる子供側が言っちゃうのがなぁ。煙草って高いし、親も知ってそうだからまともな躾なんてされてないんだなぁ

    • @user-iv1cn7ky6k
      @user-iv1cn7ky6k 2 ปีที่แล้ว +55

      だから子供は判断も知識もないから守ろうって話の具体例になるんやで
      凶悪犯罪まで守ろうとする意味はワケワカメだけど

    • @Name-df1kf
      @Name-df1kf ปีที่แล้ว +20

      子供が犯罪するって何がよっぽどの理由があると思うんよな、、万引きとかだったら、一旦警察に相談して猶予与えてる間にカウンセリングとかさせて、原因を探っていくのがいいと思う。それで、親とか兄姉に命令されてやったなら、そっちを捕まえればいいわけだし

    • @90tarou
      @90tarou ปีที่แล้ว +20

      こういうので出た子供の名前がキラキラだと
      あぁ、やっぱり親もそういう人なんだろうなぁって思ってしまう

    • @dunamis-blue6843
      @dunamis-blue6843 ปีที่แล้ว +6

      @低血圧ちゃん
      でも実際「少年法をなくせ!」って議論は昔からあるし、子供でも子役タレントみたいに稼いでる子もいたりはするから、「対価をちゃんと払って責任を果たせるなら」大人と同じ権利を与えてもいい気はする。最近は自分の責任を自分で取れない大人も増えてるし。まあ、大抵の子は学童保育だから無理だとは思うけどね苦笑

  • @user-tc2zz9em4n
    @user-tc2zz9em4n 2 ปีที่แล้ว +404

    こういうの観るとSNS黎明期なる前に小学中学卒業したことと怒らせるとヤバい厳しい親で良かったって思うわ

    • @user-hp3dt4wn3d
      @user-hp3dt4wn3d 2 ปีที่แล้ว +5

      ほんそれ

    • @user-un7jv4rl1n
      @user-un7jv4rl1n 2 ปีที่แล้ว +13

      中二病でSNSを軽蔑してたので変なことせずにすみました()

    • @user-xl5nf5qy8n
      @user-xl5nf5qy8n ปีที่แล้ว

      それな

    • @user-wr9qo5vf5e
      @user-wr9qo5vf5e ปีที่แล้ว +1

      怒らせると←ここに込められてる良親フラグ強い

    • @YouTube-yukika
      @YouTube-yukika ปีที่แล้ว

      ​@@user-wr9qo5vf5e 怒らせなかったらどれだけ素晴らしい親なのか…想像がはかどるぞ…シコシコ

  • @otginks
    @otginks 2 ปีที่แล้ว +418

    1個目のバス運転手が追い打ちをかけるたび「まだやる?」「お、まだいくんか?」「まだか!?」ってすごいワクワクしてた

    • @masamunesato
      @masamunesato ปีที่แล้ว +13

      分かる!運転手頑張って!って応援してました!

    • @otginks
      @otginks ปีที่แล้ว +5

      @@tentenop ええ奴やね

  • @user-ng7ti8wp6f
    @user-ng7ti8wp6f 2 ปีที่แล้ว +368

    50歳超えててもネットで同レベルぐらいのことをやってるやつもいるからなあ

    • @user-jf6kv6fp8n
      @user-jf6kv6fp8n 2 ปีที่แล้ว

      そういうやつって人生うまく行って無くて友達もいない引きこもり無職陰キャの40代50代だからネットでしかイキれ無いんだろうね

    • @user-cr7vv4ks8q
      @user-cr7vv4ks8q 3 หลายเดือนก่อน

      バカッターとかバカスタグラマーにもそれくらいの年配の奴いるからな、世も末だわ。

  • @user-jl7kl5oo8k
    @user-jl7kl5oo8k 2 ปีที่แล้ว +158

    ただ楽しいから、という理由だけでネットの世界に手を出した子供の末路

    • @user-cr7vv4ks8q
      @user-cr7vv4ks8q 3 หลายเดือนก่อน

      正しく使えば楽しいけど使い方を間違えるとガチで恐ろしいと子供のうちに学べてよかったとも言える。

  • @user-ml1kd6vf8w
    @user-ml1kd6vf8w 2 ปีที่แล้ว +551

    3つ目のおじいちゃん凄いね👏大切な孫の為に立ち向かえるのはかっこいいよ✨

    • @payapaya1406
      @payapaya1406 2 ปีที่แล้ว +48

      のび太のパパとママは、息子が同級生(ジャイアン、スネ夫)からいじめられたり、殴る蹴るの暴行を受けたりしているのに、知らぬ存ぜぬなのはひどい親だよね。

    • @user-gv5uh6hq5w
      @user-gv5uh6hq5w 2 ปีที่แล้ว +23

      私は、歳の離れた姉がこのじいさんみたいに怒ってくれた。感謝しています。

    • @tukitteketuananoimittesittemas
      @tukitteketuananoimittesittemas 2 ปีที่แล้ว +9

      @@payapaya1406 あの時代はいじめられる側が悪い時代だからな

    • @user-dx9ue5od3z
      @user-dx9ue5od3z ปีที่แล้ว

      12:35トラウマの原因のローラーが何にトラウマ抱えとんねん

  • @kosiyozu1710
    @kosiyozu1710 2 ปีที่แล้ว +216

    ここ数週間、まさにバス停ごとにボタンを押したがる息子(幼児)に毎回「降りるとこだけだからね」と唱えてる。
    バスに乗るたびに何回も言うから心折れそうになるけど、頑張ろう。

    • @kanato_LeonKyo
      @kanato_LeonKyo 2 ปีที่แล้ว +21

      厳しいこと言うようやけど多分1回専門家医に行った方がよろしいかと…
      それで私の親友さんとか知り合いさんもADHDと判断されたので……

    • @kosiyozu1710
      @kosiyozu1710 2 ปีที่แล้ว +5

      そうなんですよ。
      ↑は療育に行くときのことなんです。
      まだ小さいからとはっきり診断はついてないんで、ADHDかは不明なんですが☺️

    • @kanato_LeonKyo
      @kanato_LeonKyo 2 ปีที่แล้ว +5

      @@kosiyozu1710 あー。。。難しいですよね💦
      なんかこちらこそごめんなさい💦

    • @kinoko.328
      @kinoko.328 2 ปีที่แล้ว +12

      私、子供の頃からボタンを見ると押したい欲求があって、大人になった今でも、誰も乗ってないエレベーターとか全部の階のボタン押したい!と思ってしまいます。
      子供って結構ボタンフェチというか、押したい欲求はある子が多いと思います。

    • @kosiyozu1710
      @kosiyozu1710 2 ปีที่แล้ว +3

      @@kanato_LeonKyo
      こちらこそ、最初から書いておけばよかったです。気になさらないでくださいね。
      最近は本人も「降りるときに押す。今は押しちゃダメ」って唱えてるんで、周りの乗客の方々には耳障りかもしれません💦

  • @user-oe5lt2bw2d
    @user-oe5lt2bw2d 2 ปีที่แล้ว +57

    体罰なんもしてないのに体罰の話に繋げてるの凄い

  • @user-pndpnd
    @user-pndpnd 2 ปีที่แล้ว +394

    素でわかんなくて10秒くらいタラコかと思ってた

    • @20dai_shufu
      @20dai_shufu 2 ปีที่แล้ว +20

      まったく同じ(笑)

    • @user-eb7cg6zd7l
      @user-eb7cg6zd7l 2 ปีที่แล้ว +9

      タイコ(太鼓)だと思った勢はいないのか?!

    • @393_Kariumu
      @393_Kariumu 2 ปีที่แล้ว +5

      タラコならくそ平和wタラコ咥えるw美味そう。タラコ食べたくなってきた(º﹃º )

    • @user-Borsalino
      @user-Borsalino 2 ปีที่แล้ว +1

      同じ人いたw

    • @yu-sannnnnn
      @yu-sannnnnn 2 ปีที่แล้ว

      @@user-eb7cg6zd7l 俺は太鼓と思ったわ

  • @anmi508
    @anmi508 2 ปีที่แล้ว +89

    年下の女子ばかりちょっかいかけるってダサいしそのまま大人になってたら女叩きする童貞こじらせたおじさんになってた

  • @user-os3cg4ho5t
    @user-os3cg4ho5t 2 ปีที่แล้ว +695

    チビの時に、スーパーで幼い弟と走り回ってて知らないおじさんに叱ってもらった事があるんだけど本当にありがたかったな…
    見知らぬ人に怒られるからこそ、自分がした悪い事を知れるし直そうとして出来たから怒ってくれたあの時のおじさんには感謝してる
    寧ろ街全体で子供を育ててるって感じがしてた
    こういう機会は、大事だからずっと残ってて欲しいけどさすがに今の時代は無理かなぁ…( ´・ω・`)

    • @tukitteketuananoimittesittemas
      @tukitteketuananoimittesittemas 2 ปีที่แล้ว +89

      ホームセンター(資材置場)で走り回っている子を注意したら親御さんに白い目で視られたわ
      スーパーよりも何倍も危険な、大人でも普通に危険な場所なんだけどコロナの影響で普通の女の人とかも来るようになったせいなのかな

    • @user-ec8nu2di3d
      @user-ec8nu2di3d 2 ปีที่แล้ว +57

      他人の子を怒る事自体ダメだからなぁ…子供は相手をみて器用に増長するから、ある程度は遺したい文化だよね。

    • @user-ph8cc1ls7g
      @user-ph8cc1ls7g 2 ปีที่แล้ว +32

      駄菓子をポケットに入れて持ち運んだら万引きはいけんよってめっちゃ怒られてから買ってないものをポケットに入れちゃいけんって学んだわ笑

    • @user-vj5pv3wh2f
      @user-vj5pv3wh2f ปีที่แล้ว +35

      今だったら不審者扱いだものね😑
      知り合いでなくても、だめだよと注意してくれる人が減っていく
      結果、善悪つかないこどもが年々増える…
      悲しい世の中よ

    • @teamilk3596
      @teamilk3596 ปีที่แล้ว +5

      そう思えたあなたが素晴らしい。

  • @user-em8sr5gc3c
    @user-em8sr5gc3c ปีที่แล้ว +123

    小学生時代に一緒にいた友人達が前を歩いてた特別支援学級の子の悪口を言い出し、ぽかんとしていたら見ていた先生に友人諸共叱られ暫くトラウマになっていました。今となっては叱るのも一苦労だと知ったし、新人女性ながらにきちんと叱ってくれたその先生は立派な人だったなと…

  • @ikamera-dorobow
    @ikamera-dorobow 2 ปีที่แล้ว +1562

    こういう子供のやらかしエピソード好き笑

    • @user-qq3hz6hk8q
      @user-qq3hz6hk8q 2 ปีที่แล้ว +98

      我が身をつねって人の痛みを知れて事か

    • @yuduki_vsr
      @yuduki_vsr 2 ปีที่แล้ว +88

      同じくwww痛い目に合うガキ、ごちそうさまですわwww

    • @user-pamtmd4uanp
      @user-pamtmd4uanp 2 ปีที่แล้ว +35

      社会に分からせられたんやな

    • @gucchi-jl4pm
      @gucchi-jl4pm 2 ปีที่แล้ว

      th-cam.com/video/v54iTY9UKeM/w-d-xo.html

    • @user-of4oo8jp1k
      @user-of4oo8jp1k 2 ปีที่แล้ว +22

      メシウマ

  • @user-ql1jo3uy1y
    @user-ql1jo3uy1y 2 ปีที่แล้ว +99

    最近の子供がやべぇことしてても注意したら矛先がこっちに向くと思うと注意できないんだよな…そもそもまともな親の子供ってまともだから、まともではない言動をする子供の時点で親がアタオカなことは容易に想像がつく

  • @user-qv9fy3oq6t
    @user-qv9fy3oq6t 2 ปีที่แล้ว +500

    小学生の時SNS無くてほんとに良かった
    絶対炎上してる自信あるわwww

    • @user-potemaru517
      @user-potemaru517 2 ปีที่แล้ว +33

      ほんとそれ思うわ

    • @user-potemaru517
      @user-potemaru517 2 ปีที่แล้ว

      炎上まで行かなくても完全に黒歴史製造する自信あるよ

    • @user-bc3kk8mm7c
      @user-bc3kk8mm7c 2 ปีที่แล้ว +29

      俺もやわ。親に感謝やな

    • @user-xo5vc3fj4v
      @user-xo5vc3fj4v 2 ปีที่แล้ว +11

      @ひろあん 小学校の低学年よりも高学年のが悪ふざけで色々やらかしそうだけど

    • @sy4055
      @sy4055 2 ปีที่แล้ว +6

      @@user-xo5vc3fj4v 他の子たちより大人に見られたくなったりとか、ネットやゲームがすごく楽しくなるからな、低学年とかはどちらかという外とかおもちゃで遊ぶ方が楽しい子が多い気がするし

  • @nanasi-momiji
    @nanasi-momiji 2 ปีที่แล้ว +422

    今は下手に叱るとすぐに「体罰」や「人権」と子供やその親が権利ばかり主張して、質が悪いからネット民がある意味しつけ担当になってますね。

    • @user-ho3nx8wm3i
      @user-ho3nx8wm3i 2 ปีที่แล้ว +2

      中身クズなやつの主張する権利はありえない。
      いろんなこと我慢したり泣いてる人がいる横で、なんで調子乗ってたりするやつに権利があるのか。
      他人に我慢させてるから自分が楽できてるのでは。ネットの人のほうがクズだと思う。

    • @user-be5xl5wt4l
      @user-be5xl5wt4l 2 ปีที่แล้ว

      @@user-ho3nx8wm3i ネット民と何を比較してるの?w一般人って訳でもなさそうだし。こうやって見ず知らずの不特定多数の人を批判してるあなたもまたその類の人たちって事に気づけよ。

    • @yono2893
      @yono2893 2 ปีที่แล้ว +29

      しつけの部分はもちろんあるけど、行き過ぎてネットリンチになってしまう場合もあるから、さじ加減が難しい。。

    • @user-cl3oi2re8m
      @user-cl3oi2re8m 2 ปีที่แล้ว +4

      @我可愛女子好。尚我廃棄物 ネット民の方がクズ、というコメントに対してのあなたの返信がまさにネット民の方がクズというのに当てはまっていたからではないですかね。
      あまり返信に突っかかって煽らないほうが良いですよ。
      この動画の趣旨の事もあってずいぶん幼く感じます。
      長文失礼しました。

    • @aiueo834
      @aiueo834 2 ปีที่แล้ว

      @我可愛女子好。尚我廃棄物 皮肉とか言ってるけど屁理屈にしか見えない
      てかちゃんとコメ読めば?勘違いしすぎ

  • @user-gp3es1lc1f
    @user-gp3es1lc1f ปีที่แล้ว +111

    10:51スーパー銭湯の本勝手に取ってきたやつの考えとは思えないほどちゃんとした発言で草

    • @user-qg3gw6cp3g
      @user-qg3gw6cp3g 11 หลายเดือนก่อน +5

      霊夢「自分に優しく、他人に厳しく」

  • @user-jk8lk2vx8h
    @user-jk8lk2vx8h 2 ปีที่แล้ว +41

    停車ボタン、昔、隣に座ってた母からいっぱい押していいよって言われて何回も押してた。。。今は縁切ってます
    ちゃんとした親って必要だよね

    • @aporokun
      @aporokun 2 ปีที่แล้ว +6

      縁切って良かったな…偉い

  • @user-be3dz4db7q
    @user-be3dz4db7q 2 ปีที่แล้ว +360

    昔は親や先生の目が届かない所でも社会全体が子供の教育を担っていたが、
    今はその社会の規模が少々大きくなり過ぎた。

    • @colgon7
      @colgon7 2 ปีที่แล้ว +56

      大きくなりすぎたというより、社会が子供の教育を放棄してるのが現代だと思う。
      他人の子供は叱るどころか注意すらしないし。

    • @xjpdpmpmtpj9962
      @xjpdpmpmtpj9962 2 ปีที่แล้ว +33

      子供が子供を作る時代だから…

    • @tukitteketuananoimittesittemas
      @tukitteketuananoimittesittemas 2 ปีที่แล้ว +34

      ホームセンターの資材置場で走り回る子どもを注意したら母親らしき子に怒られたわ
      大人でも普通に危険な場所だから注意しただけなんだけどな

    • @user-zl7ld4lh1v
      @user-zl7ld4lh1v ปีที่แล้ว +4

      いや今は教育しようとすると罰せられかねない時代

  • @user-nz9jd7yk6c
    @user-nz9jd7yk6c 2 ปีที่แล้ว +72

    悪いことを悪いと怒られない方がよほど後々ひどい人生になる
    怒られてナンボの今怒られてよかったな

    • @user-sh1xe7tg5c
      @user-sh1xe7tg5c 2 ปีที่แล้ว +2

      ううん、ネットのケースはその一撃で大人になってからの人生も壊れてるような気もするけど…

  • @user-rg4vc2uh8r
    @user-rg4vc2uh8r ปีที่แล้ว +15

    いとこの影響で保育園の時にボカロハマって、1日30分だけボカロ聞かせてくれたりしたけど、小学5年生くらいまでコメ欄封鎖してくれてて本当にありがたかったと思う。お母さんありがとう。

  • @user-qk46snmk
    @user-qk46snmk 2 ปีที่แล้ว +180

    こういうの見る度にネットでもリアルでも陰キャで良かったと思う

  • @user-kz3xn5yf1n
    @user-kz3xn5yf1n 2 ปีที่แล้ว +182

    行き過ぎた正義マンも誹謗中傷とかで犯罪になるからな
    匿名だからってどんだけ酷い叩きをしてもいいと思ってる人が多いのも問題だと思うわ

    • @user-iv1cn7ky6k
      @user-iv1cn7ky6k 2 ปีที่แล้ว +11

      匿名ちゅーかまさに正義マンだからを免罪符にしてる人が多いよねー
      最近、つーても半年前だけどおにぎりの時とかもさ

    • @user-gs8bz5mi1w
      @user-gs8bz5mi1w 2 ปีที่แล้ว +3

      正義のためなら人はどこまでも残酷になれるんだ

    • @user-iv1cn7ky6k
      @user-iv1cn7ky6k 2 ปีที่แล้ว +9

      正義のためというより自分の行動を正当化するために正義を騙ってるだけなんよな

    • @user-gs8bz5mi1w
      @user-gs8bz5mi1w 2 ปีที่แล้ว +4

      @@user-iv1cn7ky6k それが正義って言葉の真実だよね

    • @user-dt1ke9sf2u
      @user-dt1ke9sf2u ปีที่แล้ว +1

      @@user-iv1cn7ky6k あーわかる

  • @sitimi-togarasi
    @sitimi-togarasi 2 ปีที่แล้ว +114

    小学生である以上、原因は親、躾の問題…こういう時代だから…とか関係なし。
    オンラインゲームにいるトンデモな子供、どうにかしないと…

  • @saya_0524
    @saya_0524 ปีที่แล้ว +7

    運転手さん広島かな?方言に親近感を感じる。

  • @maasaan5247
    @maasaan5247 2 ปีที่แล้ว +57

    学校に電話されたくらいで逆ギレするくらいなら最初からやらなきゃいいのに

  • @venusxxx-px5zu
    @venusxxx-px5zu 2 ปีที่แล้ว +38

    子供のイタズラはキッチリ躾しなきゃ、ひどい大人になる。
    躾は愛情。

  • @user-ry5xy6sp4l
    @user-ry5xy6sp4l 2 ปีที่แล้ว +56

    昭和とかの暴力で子供を従わせる方法はやりすぎだしかといって今の教師が舐められやすいような対応もなぁ…なんか極端だな〜

  • @user-mo9ri8ng2z
    @user-mo9ri8ng2z 2 ปีที่แล้ว +37

    運転手さんの対応がすごいな

  • @user-gc3my2eb4r
    @user-gc3my2eb4r ปีที่แล้ว +31

    学校の先生たちはいかに優しいかということがわかる
    良くも悪くも社会でたくさんの大人が育てないといけない

  • @user-xs8mo4zk8c
    @user-xs8mo4zk8c 2 ปีที่แล้ว +225

    タ〇コ好き~ がタラコだと思って「?なんか問題ある?」って思った自分は純粋

    • @rinashjp
      @rinashjp 2 ปีที่แล้ว +1

      初見、声優の方かと思いましたwww

    • @zxlq_
      @zxlq_ 2 ปีที่แล้ว +7

      それ全然わからんくて大麻か…?と思った

    • @ria-Leifia0209
      @ria-Leifia0209 2 ปีที่แล้ว +2

      僕もタラコに聞こえてしまった1人です()

    • @user-go6ux9xu6x
      @user-go6ux9xu6x 2 ปีที่แล้ว +4

      うちは太鼓かとwww

    • @kerokero_keroppii
      @kerokero_keroppii 2 ปีที่แล้ว +15

      下ネタだと思って一生懸命かんがえた

  • @user-hf7pj8nd4y
    @user-hf7pj8nd4y 2 ปีที่แล้ว +11

    「怒る」は自分の怒りの感情をぶつける行為、「叱る」はいけなかった行為そのものを諌める行為。きちんと叱れる人になりたいものですね。

  • @user-ox3vu6wq3g
    @user-ox3vu6wq3g ปีที่แล้ว +72

    小学生の頃に謎にネットリテラシーに詳しい叔父さんちゃんと教えてくれてありがとう
    おかげで俺今ちゃんと生きてけるよ

  • @user-mc9cz3hl1f
    @user-mc9cz3hl1f 2 ปีที่แล้ว +46

    こういうのを見てるとほんと小学生の頃にスマホなんて持たず、ネットなんて知らなくて良かったとつくづく思う。

  • @user-kt6dp5wk4y
    @user-kt6dp5wk4y 2 ปีที่แล้ว +173

    今の子供は教育が大変だな
    下手したら昭和世代より厳しく躾けないと、若気の至りで人生終わるな
    カミナリ親父以上に怖いネット民

    • @ice-sr4xs
      @ice-sr4xs 2 ปีที่แล้ว +6

      おかしいのは一部ですので...
      一部が目立つのがネットです

    • @user-kt6dp5wk4y
      @user-kt6dp5wk4y 2 ปีที่แล้ว +4

      @@ice-sr4xs
      まぁね
      だけど、たった一度の失敗も許さないのがネット民かな
      現実じゃ、大人が小学生を攻撃するなんてありえないでしょう?

    • @rk-fp2ji
      @rk-fp2ji 2 ปีที่แล้ว +2

      @@user-kt6dp5wk4y @たまご 失礼いたします。m(._.)m
      ある意味、「人(ユーザー)」として、
      対等に見てる(見るしかない)からかも?
      ネットって、年代性別、その辺わからないですし。(偽れる)
      また、従来庇護される立場・子どもって、なんらか代わりに権利を制限されているものだけど(社会が、その庇護遂行リソースを確保できるようにするため)、
      こういう場合って、「ネットをする(見るだけじゃない)」ことにより、実質「大人として振る舞って」しまっているからかも。
      周りに止めてくれる人を持てない子のためにも、
      "投稿行為"には免許や年齢制限要るかも知れませんね・・・。

    • @user-kt6dp5wk4y
      @user-kt6dp5wk4y 2 ปีที่แล้ว +5

      @@rk-fp2ji
      大変申し上げずらいのですが、カッコとカギカッコを多用されていらしゃつておられるので、何度お見直しをさせていただいても意味不明でございます。 
      もし可能であるならば、多少言葉が汚くなってしまっても構いませんので、もう少し理解しやすいお言葉でごコメントを頂けると、当方としても幸いです

  • @user-ss9bg8ru2b
    @user-ss9bg8ru2b 10 หลายเดือนก่อน +8

    悪いことしてる自分かっこいいってイキがるガキ居るよな
    昔ついったーで万引きや飲酒運転自慢する高校生が居て特定した人が高校に通報しててスッキリした

  • @user-pz4dm3gb9h
    @user-pz4dm3gb9h ปีที่แล้ว +7

    最後のシンさんって方、多分別人でしょうけど全く同じ場面に出くわしたことがあります。
    小学生の時に友達と下校中、急に上級生の男の子数人が取り囲んできて私達を馬鹿にしたり名前(当時名札がついていたのですぐバレた)を捩ってからかいの言葉や下に見る発言をずーーーーっとしてきて、今思い出しても本当に不快で嫌な思いをしていたときに一緒に帰っていた友人のおじいちゃんが駆け寄ってきて上級生の男の子たちを叱ってくれました。
    その後男の子たちは大泣きしながら謝罪してくれましたが、どんなに幼くても本能的に自分より弱いだろうって相手をバカにしてマウント取る人間っていつの時代でもどこにでもいるんですね。
    シンさんみたいな男の子から嫌なことされてきた側からすれば、叱られたことがトラウマになっていればいいと思います。

  • @tsukkun-channel
    @tsukkun-channel 6 หลายเดือนก่อน +1

    教えていただきありがとうございます!おかげで勉強になりました!

  • @dea9457
    @dea9457 ปีที่แล้ว +17

    成長した今なら分かる。
    幼少期の大きな決断を誰にも応援されなくて本当に良かった。

  • @nameno4066
    @nameno4066 2 ปีที่แล้ว +74

    何か迷惑かけた?ていうけど、普通に周りの子供への悪影響を出してるんだよなぁ

  • @gem-or-jamniki5963
    @gem-or-jamniki5963 ปีที่แล้ว +43

    最後雷親父の有り難さよ

  • @user-ul8qq7nz6y
    @user-ul8qq7nz6y 2 ปีที่แล้ว +82

    子供は分かっているようでわかってない。
    そして子供の虚栄心はへし折るに限る。

  • @user-mj6nr9rs8o
    @user-mj6nr9rs8o 2 ปีที่แล้ว +93

    いつも思うのはタバコ吸ってるとか不良とかはかっこよく見えるの2次元のイケメンだけだということを理解して欲しいよね。

    • @user-fk8gg7bh8n
      @user-fk8gg7bh8n ปีที่แล้ว +1

      2次元だけじゃないことも君のようなオタクに理解してほしいな。

    • @user-mj6nr9rs8o
      @user-mj6nr9rs8o ปีที่แล้ว

      @@user-fk8gg7bh8n 今は無理かな…。いずれは自分も理解できるようになると良いと思っているけどもけども!

  • @ryogo0819
    @ryogo0819 ปีที่แล้ว +10

    見守るより注意するほうが本当の優しさじゃね

    • @2oo7t
      @2oo7t 9 หลายเดือนก่อน

      本当にその通りだと思う

  • @sirokuro1010
    @sirokuro1010 ปีที่แล้ว +12

    最初の茶番死ぬまで本借りてる魔理沙がツッコミ役やってんのおもろい

  • @raichichimei
    @raichichimei ปีที่แล้ว +15

    SNSがたくさんあって過去の事件もたんまり起きてるんだから今時の子供にはネットリテラシーを教える授業があることを期待するよ…

  • @user-fx9io6ue7y
    @user-fx9io6ue7y ปีที่แล้ว +12

    俺が小6の頃なんてココアシガレットくわえながらタバコ〜ってふざけて皆ときゃっきゃっしてたのに今は本物くわえてネットにあげちまうようになったんだな

  • @lucy-cj6lu
    @lucy-cj6lu ปีที่แล้ว +10

    運転手さんロック!あと方言も素敵。子供さんがちゃんと反省しますように。

  • @saidar-ib5lz
    @saidar-ib5lz 2 ปีที่แล้ว +34

    子供の悪態は大体が家庭環境な気がする

  • @Electric_Sheep_April
    @Electric_Sheep_April 2 ปีที่แล้ว +140

    こんな時代だし、ネットリテラシーの授業とかでこれ流して欲しいわ。

  • @user-yk7ph7sg8y
    @user-yk7ph7sg8y ปีที่แล้ว +6

    高校になるまでネットに一回も触れさせずに育ててくれた親に感謝やなあ……

  • @DC50406
    @DC50406 ปีที่แล้ว +4

    確かに周りの人とかに怒られたりする事も大事なことなんだな~って思った

  • @user-kx1wg7zb5t
    @user-kx1wg7zb5t 2 ปีที่แล้ว +19

    こういうのって情報モラルについてよーく勉強すべきだね。小学生ってイキり散らかしたり、調子に乗ったりして目先考えずツイートしてしまうからそこは先生と親がネットの怖さと善悪を教えることだな。

  • @user-sy1yv9yy8b
    @user-sy1yv9yy8b ปีที่แล้ว +7

    中学の頃バス通学だったけど、アホな男子ども(学年問わず)がバスが発車するたび早押し競争みたいに降車ボタンを押しまくるから、運転手さんに「いい加減にしなさい!降りないなら押すんじゃない!乗ってる人だけじゃなくて後ろを走ってる車も迷惑するんだぞ!」って怒られてたな…

  • @user-ygntsr
    @user-ygntsr 2 ปีที่แล้ว +147

    子供はまじでガチ泣きするまで叱らないといけない。そうしないと覚えない。

    • @user-vt3yk6kw4m
      @user-vt3yk6kw4m 2 ปีที่แล้ว +15

      怒らないだろ、と舐めてるからバスみたいなことになるんだからね。

    • @user-zv7mn8bv6y
      @user-zv7mn8bv6y 2 ปีที่แล้ว +10

      オペラント条件付けだったかな。その原理(?)

  • @user-of9jt5up1s
    @user-of9jt5up1s ปีที่แล้ว +19

    厳しく対応した大人に拍手を送りたい👏👏👏

  • @user-nk6cz9ls9m
    @user-nk6cz9ls9m 2 ปีที่แล้ว +43

    小~中はさすがにネットはしない方がいい気がするな、高校はグレーな感じ…。
    18歳以上は物事の分別つく(というかついてくれないと困る)から勿論自己責任だけど

    • @user-nk6cz9ls9m
      @user-nk6cz9ls9m 2 ปีที่แล้ว +12

      ネットは確かに楽しいとこかもしれないけど係員のいない遊園地みたいなとこだからね、ジェットコースターも自分で安全装置つけて乗らないと投げ出されて死ぬだけだよ。

    • @Shiba_love758
      @Shiba_love758 2 ปีที่แล้ว +5

      小学生ってTwitter出来ないはずですよね…年齢的に。
      はっきり小学生って書いちゃってても登録の生年月日が13歳以上ならスルーされるのかな?

    • @user-nk6cz9ls9m
      @user-nk6cz9ls9m 2 ปีที่แล้ว

      @@Shiba_love758
      Twitterもなんですか、TH-camも小学生はアカウント作れないですよね。
      刺激が強いとかそういう意味でも割と未成年者のネット使用は深刻なものだと思いますね。

    • @user-cs3ky3rl3q
      @user-cs3ky3rl3q 2 ปีที่แล้ว

      高校生はほんの一部だろうけど
      特に馬鹿な事して炎上するイメージがある......
      所謂バカッターってやつ

    • @Banjo_sub
      @Banjo_sub 2 ปีที่แล้ว

      高校でもリテラシーないやつは本当にないからなあ…教室でTikTok撮ってるの見た時は目を疑ったわ

  • @user-ff5zt7rb5o
    @user-ff5zt7rb5o ปีที่แล้ว +5

    誰でも間違いはあるし、それを注意してくれる人が居るのは有り難いと思う。今はそれをしたら逆ギレして暴力をふるう事件とかが当たり前にあって言えない時代になってしまったのが悲しく思います。近所や地域の方が心配して見守り、挨拶や声をかけてくれて、駄目な事はいけないと叱って教えてくれていたのが今は無くなってしまって悲しく思います。自分の子どもにちゃんと駄目と教えずに放置する人もいます。周りが代わりに子どもに注意したら、自分の子どもに注意するな!とキレる人もいます。そういう厳しい世の中になってしまったんだなと感じています。

  • @tw7787
    @tw7787 2 ปีที่แล้ว +26

    中学生の時なぜか自信に満ち溢れてて今なら考えられないことを平気でやれたりした。学校から逃亡とか

    • @user-wc3rr9lr7i
      @user-wc3rr9lr7i 2 ปีที่แล้ว +1

      スーパーの屋上看板で吠えてるとか(上板橋でありました)
      ワタシの近所ではお寺の鐘楼売り飛ばしたり、神社に放火がありました。🔥

    • @tukitteketuananoimittesittemas
      @tukitteketuananoimittesittemas 2 ปีที่แล้ว

      同級生のチチとかチチとかを揉んだりとかな

  • @omohia
    @omohia 2 ปีที่แล้ว +31

    *イタズラする勇気とかない*

  • @belltree435
    @belltree435 2 ปีที่แล้ว +35

    体罰の有無と生徒の犯罪率で論文作ったらえぐい違い出そうだけど…
    体罰される生徒もいなければできないから無理なんよな…

    • @rk-fp2ji
      @rk-fp2ji 2 ปีที่แล้ว +10

      基本、暴力を振るうことを、大人が肯定してみせたらアカンよね。ただ、ホンマにアカンことした(他人を危険にさらす)時だけ、親が一発くらすぐらいが、いいラインやと思う。

    • @belltree435
      @belltree435 2 ปีที่แล้ว +10

      その位がいい線引きやな。
      でも、その"ホンマにアカンのとした"という認識の違いで虐待が産まれるんやろな…

  • @user-nc2lx5ff6i
    @user-nc2lx5ff6i ปีที่แล้ว +4

    タバコか…一瞬タラコだと思って、何がダメなの?と不思議がっちゃった😅

  • @tkkim9388
    @tkkim9388 2 ปีที่แล้ว +14

    孫を目の前でいじめられて泣かされてたらブチ切れるでしょうね。
    このいじめ野郎はその場で誤って終わるだけではなく、教師や保護者からも厳しく叱咤されることで今後二度といじめることがないようになっていたらいいんですが。

  • @meltlove
    @meltlove 2 ปีที่แล้ว +7

    ある意味小学生の時の好奇心やる気自己肯定感謎の自信が欲しい、つらい

  • @tisana2933
    @tisana2933 2 ปีที่แล้ว +12

    一円玉大量(しかも料金不足)投入して乗り逃げしようとした小学生がバス運転手さんを「何でこんなことしたのか」と怒らせてました。やった理由なんて特にない、ちゃんとしたものがないものだから、理由を求められた途端、やった本人はただただ固まりますよね…。

  • @1storm940
    @1storm940 2 ปีที่แล้ว +29

    正論だったとしても顔も見せず名前も語らず、上から目線で説教なんていい趣味ですよね。

  • @user-ob4gl5wj6c
    @user-ob4gl5wj6c 2 ปีที่แล้ว +11

    今でこそ子供用の安心フィルターとか、会社でもコンプライアンスの規定が出来たけど10年前くらいはバカッターとか犯罪自慢が多かったな……。
    遊びで住所とか電話番号書いてる人がいたりとか……。
    ここ10年くらいでネット怖さや特定の怖さが常識的になってきたから今は減ったけど。

    • @user-iv1cn7ky6k
      @user-iv1cn7ky6k 2 ปีที่แล้ว +1

      20年ぐらい前からネットの怖さってのは勉強されてたんだけどな
      だからこそ、その前の世代では常識にならず、その子供たちも逆に覚えられなかったのかなんなのか

  • @kituneudon
    @kituneudon 2 ปีที่แล้ว +22

    本がいっぱいあったからちょっと借りてきたのはキャラ的には魔理沙かな…w
    バスはうちの地元の小学生(通学に路線バス使用)でもあったの聞いたことあるなあ。どこでもあるのかな。
    小学生のうちに悪いことだと覚えて大きくなったらしないといいね

  • @omaenisanhasukuenai
    @omaenisanhasukuenai 2 ปีที่แล้ว +48

    最初タ〇コをタラコだと思い込んでて店でタラコ無銭飲食でもしたんかと思った
    タバコね…

  • @ceeema
    @ceeema ปีที่แล้ว +7

    「こーへんで下さい」とかいう文章ほんま草

  • @user-il5fu1jw1g
    @user-il5fu1jw1g ปีที่แล้ว +16

    え、タバコを伏せ字にしないといけない時代なの!?

  • @user-wb7pn3rt9b
    @user-wb7pn3rt9b 2 ปีที่แล้ว +166

    昔と違って子供の権利だなんだと先走った屁理屈が増長してるからな。体罰禁止なら家庭が体罰受けない躾しろよってことだ。トラウマだなんだと自己被害を子供が主張するのは異常だろうが。

    • @user-pz8gm4mc5t
      @user-pz8gm4mc5t 2 ปีที่แล้ว +27

      体罰は必要かも、言って聞くなら世の中「死刑」も「刑務所」もいらない。

    • @aqualloyd8264
      @aqualloyd8264 2 ปีที่แล้ว +15

      ほんとそれ。
      結局親なんだよな。

    • @novchem
      @novchem 2 ปีที่แล้ว +5

      そもそも権利があるかないかを絶対視するのがおかしくて
      権利を証明する過程の問題があると思います
      結論ありきで何でもかんでも権利として認めていたらキリがないとは思います

    • @user-wb7pn3rt9b
      @user-wb7pn3rt9b 2 ปีที่แล้ว +13

      @@novchem そうですね、権利を主張するなら義務の履行が必要かと私は考えます。昨今の権利有りきの風潮には首をかしげてしまいます。

    • @user-wb7pn3rt9b
      @user-wb7pn3rt9b 2 ปีที่แล้ว +6

      @ひろあん ご指摘ありがとうございます。最近の若者は肉体的罰則を与えられていないため大きな問題になりえます。最終的には人間教訓かと思います。両親からの虐待の中で育った私は自分の子供達には一切暴力暴言は無いように育てました。

  • @user-ex6di1ny4i
    @user-ex6di1ny4i 2 ปีที่แล้ว +20

    体罰がーは個人的には無理ある気がするけどな
    禁止される前の時代の人間もろくでもないのいるわけだし

  • @sankakutarou
    @sankakutarou 2 ปีที่แล้ว +15

    魔理沙が借りパクを咎めるとは…

  • @user-Arcadia
    @user-Arcadia 2 ปีที่แล้ว +34

    オコルト叱るは違う。だから体罰問題も
    駄目なのは前提として己の言動に責任を持たせる為に罰を与えるのは必要だと思うな…。