弾性・塑性、靭性、脆性って何?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 31

  • @なべ-p2h
    @なべ-p2h หลายเดือนก่อน +1

    靭性と饅頭の説明で、せん断耐力やせん断破壊はどのようにイメージすれば良いでしょうか?

    • @ミカオ建築館
      @ミカオ建築館  หลายเดือนก่อน

      上下に引き裂いて割るのがせん断破壊になるかと思います。

  • @nguyethang3474
    @nguyethang3474 3 ปีที่แล้ว +2

    わかりやすかったです。勉強が楽しくなってます。ありがとうございます。

  • @フェニックス設備士
    @フェニックス設備士 3 ปีที่แล้ว +5

    まんじゅうが引っ張り側にひび割れる様子も見て取れました。ありがとうございました。

    • @ミカオ建築館
      @ミカオ建築館  3 ปีที่แล้ว +3

      まんじゅうが役に立ちました その後、食べれたし

  • @ivi5861
    @ivi5861 3 ปีที่แล้ว +1

    ミカオ先生、こんにちは。1級試験を目指している外国人です。日本語まだ全部聞き取れないですが、先生のお分かりやすい説明が無理なくすっかり頭に入れます。動画大変有り難く、朝晩繰り返して見ております。先生の「スーパー記憶術」本も拝見しています、日本語の語呂合わせは全部理解して記憶出来ないですが、それを真似して自分なりに中国語版のダジャレを作ってみて、暗記・勉強し始めました。これからも先生の動画をフォローさせて頂きます。よろしくお願いします。

    • @ミカオ建築館
      @ミカオ建築館  3 ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます。勉強がんばってください。

  • @1083o-yasu-ri
    @1083o-yasu-ri 3 ปีที่แล้ว +5

    建築士の勉強をしているので、
    よく見せて頂いてます。
    難しい言葉を簡単な言葉で分かりやすく、
    説明して頂きありがとうございます。
    これからも無理の無い範囲で、
    動画を更新してください。

  • @gb-k7i
    @gb-k7i 4 ปีที่แล้ว +3

    テスト勉強にとても役立ちました!!
    靭性と脆性が分かりやすくとても助かりました、!

  • @koyo-e6i
    @koyo-e6i 4 ปีที่แล้ว +3

    ピンポイントで知りたいことを解説して下さり、とても分かりやすかったです!ありがとうございました😊

  • @mmkmiki
    @mmkmiki 4 ปีที่แล้ว +4

    靭性と脆性の例が分かり易かったです!

    • @ミカオ建築館
      @ミカオ建築館  4 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。はげみになります。

  • @s.tabata1805
    @s.tabata1805 4 ปีที่แล้ว +3

    普段、独学で構造力学の勉強をしておりますが、このチャンネルのおかげで理解度が格段に上がり、非常に有難く思います。今では学生に戻った感じで動画を楽しんでおります。

    • @ミカオ建築館
      @ミカオ建築館  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。はげみになります。

  • @kanzoharuasahi9118
    @kanzoharuasahi9118 4 ปีที่แล้ว +1

    ありがとうございました😊

  • @おかか-y9p
    @おかか-y9p 4 ปีที่แล้ว +1

    とてもわかりやすかったです!

    • @ミカオ建築館
      @ミカオ建築館  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。励みになります。

  • @伊藤雄治-s5p
    @伊藤雄治-s5p 4 ปีที่แล้ว +2

    52歳にして昨年12月に1級建築士にチャレンジすることを決意し日建学院に申し込み他の生徒さんに1か月ほど遅れて勉強中です。原田さんの書籍を昨夜と今朝に数冊amazonで注文しました。日建学院のテキストはとてもよくできていると思いますが、大判なのと、何か書籍も欲しいと考えていましたので届くのが楽しみです。わたしはサラリーマンですので隙間時間をいかに活用するかがカギだと思いますが、1級建築士に合格するためになにかアドバイスいただけますと幸いです。

    • @ミカオ建築館
      @ミカオ建築館  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。今月末に書店やアマゾンに出る1級建築士受験スーパー記憶術を先に全部覚えていただいて、深堀りしたいところをゼロからシリーズで補ってもらえると早く進展すると思います。また日建学院に行かれるようですから、縦書きの法令集に早くなれるのがいいかと思います。

    • @伊藤雄治-s5p
      @伊藤雄治-s5p 4 ปีที่แล้ว +1

      @@ミカオ建築館 さん。貴重なアドバイスありがとうございます!
      ちなみに注文したのは下記の書籍です。
      ゼロからはじめる「RC+S構造」演習 www.amazon.co.jp/dp/4395320309/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_xncDEbWR80V94
      ゼロからはじめる「構造力学」演習 www.amazon.co.jp/dp/4395320228/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_ZocDEbHF3SJE2
      ゼロからはじめる [RC造施工]入門 www.amazon.co.jp/dp/4395321208/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_lpcDEbZMAFWXQ
      1級建築士受験スーパー記憶術 新訂版 www.amazon.co.jp/dp/4395350666/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_NpcDEb21PZ0FP
      下記の書籍も購入した方が良いのでしょうか?
      それとも日建学院のテキスト、法令集などで十分でしょうか?
      建築法規スーパー解読術 新訂第4版 www.amazon.co.jp/dp/4395350380/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_kqcDEbKQCWRM2

    • @ミカオ建築館
      @ミカオ建築館  4 ปีที่แล้ว +1

      @@伊藤雄治-s5p 様 ありがとうございます。横書き法令集で書いていますので、とりあえず日建学院のテキスト、法令集(縦書き)でやってみて、その上でご検討されては?

    • @伊藤雄治-s5p
      @伊藤雄治-s5p 4 ปีที่แล้ว +1

      @@ミカオ建築館 さん。日建学院の法令集は横書きなのです、もしかして昔は縦書きだったのですか?

    • @ミカオ建築館
      @ミカオ建築館  4 ปีที่แล้ว +2

      @@伊藤雄治-s5p 様 そうなんだ!初めて聞きました。ごく最近まで縦書きだったような。さすがに縦書きではまずいと思ったんでしょうか。

  • @テリ坊-k5c
    @テリ坊-k5c 4 ปีที่แล้ว +6

    わかりやすすぎワロタ

  • @yuyaonishi4766
    @yuyaonishi4766 3 ปีที่แล้ว +1

    なぜ長期許容せん断力に帯筋と軸圧縮応力を考慮しないのでしょうか。帯筋が増える=せん断耐力増加なのに考慮されないのが疑問です。コンクリートの力だけで考えるのが安全側だからでしょうか。

    • @ミカオ建築館
      @ミカオ建築館  3 ปีที่แล้ว +2

      「長期荷重に対しては、せん断ひび割れの発生を防止することを設計の基本とする」とRC規準に書かれているので、帯筋が作用するまで至らないのかと。中地震、大地震用の短期の許容せん断力の式には、帯筋の短期許容引張り応力度が入ってます。引張り応力度なので、トラス状に変形、破壊した際の帯筋の働きが入っているのかと。短期設計の中地震では損傷限界以下、大地震では安全限界以下を目標とされていて、式は2段階に用意されています。地震で大きく変形した際に帯筋が活躍し、常時、長期では帯筋の出番がないからではないかと。あくまでもボクの想像なので、詳しくはRCの専門家にお聞きください。