六代目 笑福亭 松喬 / 寝床

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ส.ค. 2024
  • 今回の落語のマクラを聞きながら昔を思い出しました。
    松喬さんは、
    一時 常磐津のお稽古をしていたことがあり
    その浴衣会に
    まだ幼稚園児の小さな子供たちを連れて、行ったことがあります。
    家でも「おがおが おがおが」語ってましたから、門前の小僧習わぬ経を読む、子どもたちも一箇所 覚えてしまいました。
    そこに来ると松喬さんと一緒に 可愛い声張り上げて「お〜い取り舵」
    子供でも知ってる箇所があるとと浄瑠璃も楽しかったようです。
    最初の演目
    「夕月船頭」が上がって 次は「戻り橋」をお稽古し始めましたが、
    上手くいきません。
    松喬さん曰く
    演目が悪かったのか
    戻ってばかりで先に進めなかったそうで、結局
    「戻り橋」は、上がりませんでした。
    さて松喬さんは、歌舞伎 能 狂言 人形浄瑠璃 などあらゆる舞台が好きで良く観に行っていました。
    お酒を酌み交わしながら楽しく芸談ができる各界の素晴らしい皆さまとのご縁もできました。
    そうして 始まったのが「落語と義太夫の会」
    出演者は、豊竹呂太夫さん(その当時英大夫さん)
    お三味線 鶴澤清介さん(落語が、大好き)
    松喬さんの三人。
    第三回「落語と義太夫の会」の
    松喬さんのごあいさつ文を
    少しご紹介すると
    上方落語は、文楽、歌舞伎に多大な影響を受けています。
    特に大阪で育まれた文楽は、戦前までは庶民の誰もが知る芸能でした。
    そして今の古典落語の中には、
    お客様が、文楽や歌舞伎のストーリーを絶対ご存知だと言う前提のもと作られた演目が多数あります。
    例えば落語「牛ほめ」に出てくる「牛のええのは、天角地眼一黒鹿頭耳小歯違(てんかく、ちがん、いちこく、ろくとう、じしょう、はちごう)」この言葉は、菅原伝授手習鑑の「天拝山の段」に出てきます。
    また、「質屋蔵」のオチは、この演目を知らないと理解できません。
    「お文さん」と「酒屋」もキッカケが大変似ています。
    あいさつ文の最後 松喬さんは、こう締めています。
    落語も浄瑠璃も「不親切な芸」です。
    演者の語ることばや三味線を聴きながら皆様方のイマジネーションでその物語の世界をお作り下さい。
    六代目笑福亭 松喬
    落語公式チャンネル
    今回の演目は
    「寝床」
    平成10年10月21日
    ワッハ上方演芸ホール
    第10回松喬独演会より
    松喬さん 47歳の舞台で
    お楽しみ下さい。

ความคิดเห็น • 8

  • @user-os3di8ew9p
    @user-os3di8ew9p 3 ปีที่แล้ว +4

    いつも有難うございます。今日も楽しく拝聴しました。
    豊竹呂太夫さんと言えば、何か受賞された方ですよね。(桃谷から難波へ行くときは愛車(ボロボロの自転車)で向かいますが、必ず国立文楽劇場の前で立ち止まるのですが・・・)
    さて時節柄、カラオケBOXなどで社員同士も相集う機会が少なくなり、上司の「寝床状態」を回避できており、ある意味においては余裕を以て(!?)拝聴しました。
    23:20辺りの「やりたさ」と「言った手前の意地」の拮抗を表現されているところが(素人に言われたくないところと思いますが)絶妙ですね!
    さすが師匠!何年か前、ある落語家さんと繁盛亭でお話をしていた際に、上方四天王は手本にして自分なりの解釈で演じようとする気持ちがあるけれど、松喬師匠と桂福團治・枝雀師匠と吉朝師匠は「真似る」ことはできず、下手に真似ると「痛い目にあう」と謎の言葉(私的には謎ではなく、もちろん素人の戯言ながら、その意味がよくわかる・・・ような気がします)を仰ってました。

    • @user-ce7ch1ks4k
      @user-ce7ch1ks4k  3 ปีที่แล้ว +1

      下手に真似ると痛い目にあう・・・が私には、わかりませんが、
      あまりにも自然な口調 話の運び それが 自然過ぎて 真似られないのでしょうか?
      ある人に
      「同じ様にやってみたら」と言ったら「私には、無理です。できません。」
      みんな違って良いと思いますが、私は、松喬落語が一番好き。「寝床」の旦那さんの分かりやすい心の動き 可愛いですよね。
      いつも ありがとうございます😊

  • @user-dx7we2xd3u
    @user-dx7we2xd3u 2 ปีที่แล้ว +1

    私はグループホームの部屋などにも四季の寝床がありますので忘れませんので暮らしていますよ。

    • @user-dx7we2xd3u
      @user-dx7we2xd3u 2 ปีที่แล้ว +1

      便りにしていますので最高ですよ。

  • @user-ls6bt5mg1e
    @user-ls6bt5mg1e 3 ปีที่แล้ว +4

    寝床 楽しいおはなしですね。枕の 次の御用日 も聴きたいです。またお願い致します。

    • @user-ce7ch1ks4k
      @user-ce7ch1ks4k  3 ปีที่แล้ว +1

      はーい 承知しました。
      いつもありがとうございます😊

    • @user-bk9zi3ub2o
      @user-bk9zi3ub2o 3 ปีที่แล้ว

      @@user-ce7ch1ks4k リクエストに応えてくれるんですね、ざこ八の後半の二度のご馳走の部分が残っていれば聴いてみたいです、演じる人が居ないと聞いてよけいに聴きたいです、前半の先の仏と一気にお願いします。

    • @user-ce7ch1ks4k
      @user-ce7ch1ks4k  3 ปีที่แล้ว +2

      リクエストありがとうございました😊ただ ごめんなさい🙏ご希望の部分は、ございません。きっと理由があってそうしたと思いますが、いかんせん聞くこともできません。残念です。という事で 次回は、「ざこ八」先の仏のくだりのオチまでお楽しみください。