🚒
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- 車両破壊救助のデモです。
ひたちなか・東海広域事務組合消防本部 笹野消防署のみなさんです。
最新版 車破壊救助デモです。
• 🚒#レスキュー出動! ④【2019-9】🌟車...
茨城県ひたちなか市 表町歩行者天国
レスキューシリーズです。
🚒レスキュー出動!①🌟車を破壊して救出せよ!!【2018】(デモ)
• 🚒#レスキュー出動! ①🌟車を破壊して救出せ...
🚒レスキュー出動!②【2019-3】🌟車を破壊して救出せよ!!(デモ)
• 🚒#レスキュー出動! ②【2019-3】🌟車...
🚒レスキュー出動!③【2019-3】🌟大迫力!はしご車伸長
• 🚒#レスキュー出動! ③【2019-3】🌟大...
🚒レスキュー出動!④【2019-9】🌟車を破壊して救出せよ!!(デモ)
• 🚒#レスキュー出動! ④【2019-9】🌟車...
🚒レスキュー出動!⑤【2019-9】🌟はしご車伸長
• 🚒#レスキュー出動! ⑤【2019-9】🌟...
#レスキューyamaha007 #勝田タマリバ横丁#yamaha007
2018年3月11日
2018年3月11日
動画に関してご意見ご要望が有りましたらお気軽に
yamaha00077@gmail.com
までご連絡願います。
レスキュー隊かっこいい!🚒👍😃
そして頼もしいですね。
そうですね
かっこい〜
笹野レスキューってどこ?
ヘルメットのゴーグル使わないんだ
油圧式スプラッター使ってるのにごーぐるしないん?
メガネ に見えているかもしれないけど あれは ゴーグルなんですね。
yamaha007 そーなんですね!
ですが、でしたらヘルメットにしているゴーグルは何のためにあるのでしょうか?
@@如月想來きさらぎそら 推測ですがヘルメットのゴーグルは消防の標準タイプのようですね。ぶつけやすいとか視界の問題で保護メガネタイプを使用しているのかもしれません。又は油圧作業用は仕様が異なるのかもしれませんがそれは分かりません。
yamaha007 実際に使っているものにはそれ相応の意味があると言うことですよねー!
ありがとうございます!!
使い分けです
シルバーのスポーツカーが…
今年はブルーのスポーツカーが…