ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
東赤谷連続洞門ですね。冬はこのようになっているのですね。貴重な映像をありがとうございます。
こちらこそ、ご視聴くださりありがとうございます^^
1人でチャレンジするのが、凄いです。ドキドキ ハラハラ 背後に向けたカメラアングルで 笑いもありの 音楽で怖さも倍増です。無事 帰宅出来て良かったですネ!また 素晴らしい動画 楽しみにしてます。
ありがとうございます!少しでも現地の雰囲気が伝わっているようでしたら光栄です。また、ご覧になっていただけますと幸いです^^
すごい。非常に面白かったです。
ありがとうございます^^
海の次は雪山ですか!余計な落書きとかされてない遺構の美しさは素晴らしいですね😄
遺構はかなり老朽化が進んでいますが、それがまたいい雰囲気を出していました^^あの付近は鉱山遺構も多いようなので、いつかまた行ってみたいなと思っています!
@@ossan1go 新発田の赤谷の先のダムの手前ではないですよね?似たような所に去年訪れたんですが😅
@@mir-l1584 さんのおっしゃる通り赤谷の先のダムの手前です^^
神殿感伝わりました。危険を伴うとは思いますが、一人でなければこの感動も少ないものになってしまったと思いますし、帰路に着けたときの安心感、充実感はとても貴重な体験だったのではないのでしょうか。
ありがとうございます!本当は二人以上で行くべきだと思うのですが、一人で行った時に感じる無になる感覚が好きで、いつも一人で行ってしまいます。。おっしゃる通り、撮影を終えて帰って来た時はホッとしました(^^;
今回も素晴らしい冒険でしたネ!あんなに長いトンネルとは!1号さんのチャレンジにはいつも感心しています。夏にあの先をきっと確かめに行かれる事でしょう笑笑楽しみにしてますワクワク🤣
ありがとうございます!鉱山跡はできれば年内中に行ってみたいですね^^落葉して見通しが良くなった頃を狙っています!
閉鎖されて何十年も経ったと思われるのに、未だ信号が点灯稼働しているのが不思議です。球切れは必ず起こるので、その度に球交換をしているのだろうか?いろいろ謎が膨らみますね。 笑
電気の配線が新しくなっているし、トンネル内や信号機も整備されているので、まだ何かに使われている感じがしますね。
おっしゃる通りで信号機などまだ何かに使われている感じでした。雪崩エリアを避けるように存在していたので、元々(鉄道時代)は冬季の人の移動用、今は信号機関係の配線を通しているのかな?と勝手に推測しています(^^;
渓流の水がとても澄んでいて美しい!釣りに行きたいです。
とても綺麗な渓流ですので美味しい魚が釣れるのではないかと思います^^
良かっと思いますが、やはり冬山でしょうから、無理はしないようにお願いします。また楽しい動画お願いします。
ありがとうございます!細心の注意をしながら撮影をしていきたいと思います。また、ご覧になっていただけますと幸いです^^
前半の途中で、何度引き返して欲しいと思ったことか。ヒヤヒヤでしたよ。道具(ライト)が出てきたときはニヤッとしましたけど。不思議なところ。なんとも言えない雰囲気でした。良かったら、夏にまた行っていただきたいです。
ありがとうございます!ライトは鉱山探索用に購入したものだったのですが、今回、意図せずはじめて活躍してくれました!この付近は鉱山遺構があるようですので、また機会があったら行ってみようと思っています^^
おっさん1号さんの動画はひと昔のゲームを思い出す。騒がしくなく物静かで哀愁漂い、BGMの選曲も素晴らしい。廃墟とは違う人が踏み入らなくなった場所の探検もとても興味深くいつも引き込まれます。
ありがとうございます!動画は昔やったゲームの影響が結構出ているかもしれません^^人が踏み入らなくなった場所は、何とも言えない魅力がありますね。
あのようなトンネルを人間が作ったのかと思うと尊さを感じずにはいられません。しかし、1号さんの度胸はすごいですねぇ~ 自分だったら絶対数メートルでびびってますよぉ~ あたりが薄暗くなっても1号さんが戻らないので、エブリイが心配してたんじゃあないですか?(笑)
労力を使ってあのようなトンネルを作らなければならなかった理由が気になりますね。。私もスマホのライトで進もうとした時はかなりびびってました(笑)
お疲れ様です。トンネル内は圧迫感半端ないです(^◇^;)1人で無理は禁物ですね😊
おっしゃる通り、トンネル内は狭く空気が澱んでいて圧迫感がありました、、(>_
まだかなぁ〜動画楽しみにしています。
ありがとうございます!ずいぶんと間が空いてしまいましたが動画を公開させていただきましたm(__)m
おそらく例のトンネルはスノーシェッド等やその信号機を管理するための通路として現役かと思われます。ただスノーシェッド自体が廃線を道路に転用したものであると考えると当時からあったものであるというのは充分ありそうです。
ケーブル類は最近のもののようでしたので、おっしゃる通りで現役で使われていそうな感じでした^^トンネル自体はかなり古そうでしたので、私も当時からあったのではないかと感じています^^
東赤谷連続洞門ですね。冬はこのようになっているのですね。貴重な映像をありがとうございます。
こちらこそ、ご視聴くださりありがとうございます^^
1人でチャレンジするのが、凄いです。ドキドキ ハラハラ 背後に向けたカメラアングルで 笑いもありの 音楽で怖さも倍増です。無事 帰宅出来て良かったですネ!また 素晴らしい動画 楽しみにしてます。
ありがとうございます!
少しでも現地の雰囲気が伝わっているようでしたら光栄です。
また、ご覧になっていただけますと幸いです^^
すごい。非常に面白かったです。
ありがとうございます^^
海の次は雪山ですか!余計な落書きとかされてない遺構の美しさは素晴らしいですね😄
遺構はかなり老朽化が進んでいますが、それがまたいい雰囲気を出していました^^
あの付近は鉱山遺構も多いようなので、いつかまた行ってみたいなと思っています!
@@ossan1go 新発田の赤谷の先のダムの手前ではないですよね?似たような所に去年訪れたんですが😅
@@mir-l1584 さんのおっしゃる通り赤谷の先のダムの手前です^^
神殿感伝わりました。危険を伴うとは思いますが、一人でなければこの感動も少ないものになってしまったと思いますし、帰路に着けたときの安心感、充実感はとても貴重な体験だったのではないのでしょうか。
ありがとうございます!
本当は二人以上で行くべきだと思うのですが、一人で行った時に感じる無になる感覚が好きで、いつも一人で行ってしまいます。。
おっしゃる通り、撮影を終えて帰って来た時はホッとしました(^^;
今回も素晴らしい冒険でしたネ!
あんなに長いトンネルとは!
1号さんのチャレンジにはいつも感心しています。
夏にあの先をきっと確かめに行かれる事でしょう笑笑
楽しみにしてますワクワク🤣
ありがとうございます!
鉱山跡はできれば年内中に行ってみたいですね^^
落葉して見通しが良くなった頃を狙っています!
閉鎖されて何十年も経ったと思われるのに、未だ信号が点灯稼働しているのが不思議です。球切れは必ず起こるので、その度に球交換をしているのだろうか?いろいろ謎が膨らみますね。 笑
電気の配線が新しくなっているし、トンネル内や信号機も整備されているので、まだ何かに使われている感じがしますね。
おっしゃる通りで信号機などまだ何かに使われている感じでした。
雪崩エリアを避けるように存在していたので、元々(鉄道時代)は冬季の人の移動用、今は信号機関係の配線を通しているのかな?と勝手に推測しています(^^;
渓流の水がとても澄んでいて美しい!釣りに行きたいです。
とても綺麗な渓流ですので美味しい魚が釣れるのではないかと思います^^
良かっと思いますが、やはり冬山でしょうから、無理はしないようにお願いします。また楽しい動画お願いします。
ありがとうございます!
細心の注意をしながら撮影をしていきたいと思います。
また、ご覧になっていただけますと幸いです^^
前半の途中で、何度引き返して欲しいと思ったことか。ヒヤヒヤでしたよ。
道具(ライト)が出てきたときはニヤッとしましたけど。
不思議なところ。なんとも言えない雰囲気でした。良かったら、夏にまた
行っていただきたいです。
ありがとうございます!
ライトは鉱山探索用に購入したものだったのですが、今回、意図せずはじめて活躍してくれました!
この付近は鉱山遺構があるようですので、また機会があったら行ってみようと思っています^^
おっさん1号さんの動画はひと昔のゲームを思い出す。騒がしくなく物静かで哀愁漂い、BGMの選曲も素晴らしい。
廃墟とは違う人が踏み入らなくなった場所の探検もとても興味深くいつも引き込まれます。
ありがとうございます!
動画は昔やったゲームの影響が結構出ているかもしれません^^
人が踏み入らなくなった場所は、何とも言えない魅力がありますね。
あのようなトンネルを人間が作ったのかと思うと尊さを感じずにはいられません。しかし、1号さんの度胸はすごいですねぇ~ 自分だったら絶対数メートルでびびってますよぉ~ あたりが薄暗くなっても1号さんが戻らないので、エブリイが心配してたんじゃあないですか?(笑)
労力を使ってあのようなトンネルを作らなければならなかった理由が気になりますね。。
私もスマホのライトで進もうとした時はかなりびびってました(笑)
お疲れ様です。
トンネル内は圧迫感半端ないです(^◇^;)
1人で無理は禁物ですね😊
おっしゃる通り、トンネル内は狭く空気が澱んでいて圧迫感がありました、、(>_
まだかなぁ〜動画楽しみにしています。
ありがとうございます!
ずいぶんと間が空いてしまいましたが動画を公開させていただきましたm(__)m
おそらく例のトンネルはスノーシェッド等やその信号機を管理するための通路として現役かと思われます。ただスノーシェッド自体が廃線を道路に転用したものであると考えると当時からあったものであるというのは充分ありそうです。
ケーブル類は最近のもののようでしたので、おっしゃる通りで現役で使われていそうな感じでした^^
トンネル自体はかなり古そうでしたので、私も当時からあったのではないかと感じています^^