ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こんばんわ😊1つご質問があるのですが、田んぼの雑草ではだかひめそうと言う黄色花が咲く草が沢山生えて困っているのですが、何かいい除草剤はないでしょうか。
はだかひめそう、、聞いたことないですね。検索しても出て来ないし、、申し訳ありません(* ̄▽ ̄*)
@@HayashisanchiJp23owarai 教えていただきありがとうございます。ヒレタゴボウと言う名前でした。
一町程の畑で自然栽培の野菜屋をしております。損益分岐点を探りつつ営農…そうなんですよね!肥料をあげないと反収は減るのですが、その分コストカットと労力カットができます。私は無潅水栽培でもあるので、今の時期の畑作業は収穫と草刈りだけです。林さんの田んぼのように広くないし、従業員も私1人だから可能なのかもしれませんが、体もお財布も楽です。マイコス田の中は草がなく綺麗でびっくりしました!美味しい作物が楽々沢山収穫できて全国の生産者が儲かりますように〜!✌イエイ能登の復興を心よりお祈りしております。
ありがとうございます、、でもなかなか一般の方にこの無施肥や減肥のことを理解してもらうのは、難しいですね。分かっていてもやはり百姓の醍醐味は、多収ですからね。うちも昔は、まったくそうでした。肥料は、ジャンジャン撒いて結果、農薬のジャンジャン。そして稲を倒して機械を壊す、、負のスパイラルでした(×_×)
用水路増水時はライフジャケットと安全帯着装して複数人でじゃないと危険んです流されても気づかれないし。
反省してます、、d( ̄^ ̄)
お疲れ様です🙇大雨や台風の用水管理は大変&危険ですよね😅ニュースでよく豪雨時に田んぼに出て流されて…って話がありますが、田んぼを見に行くだけでなく、地域によってはこういった用水管理が求められるからなんだろうなぁと感じた動画です。勉強になります🙇
流される状況なら戻っていますが危ないのは、同様ですね、、d( ̄^ ̄)
マイコス栽培、気になるところです。面積増えると労働力と時短が課題です。湛水直播は試験的に50アール位やってます。
マイコス米、、うちのようなこだわり米での直販農家だとちょっと難しいですが集落営農やこれから用水のインフラが維持できない地域等では、使える技術だと思いますd( ̄^ ̄)
百も承知だど思いますが用水に流されませぬようご用心を
本当に!これ以上だと息子を朝2時半に叩き起こすつもりでした、、d( ̄^ ̄)
落ちないように‼️シャレになりませんよ!時間帯もあると思いますが二人体制での対応が基本だと思います。
ですよねぇ~~次回は、安全帯持参します、、というかあそこまで酷いとは(◎_◎)
@@HayashisanchiJp23owarai 山形県遊佐町 日向川大変なことになってます❗管内の土地改良区勤務の為朝から対応に追われてます。自分ちの田んぼの心配もさるなことながら、河川より取水の揚水機場の水没、圃場の冠水、河川の氾濫などなど。
能登農業組合の人たち大丈夫かな
能登で700haが被害受けている、、(×_×)
お疲れ様です😃用水が溢れ出す時は、一人で行くのですか⁉️息子さんと行くと安全だと思いますが😅我が家では、安全のために二人で行きますよ。でも、日中は、俺一人で行かされますが😃
日中ならともかくさすがに朝2時半は、呼び出しは、厳しい、、(×_×)
私も今年初めてマイコスで試験的に1.5aやってますが、40〜50年前の自走播種機で撒きましたが、やはり鎮圧力が弱いから除草剤3回散布でなんとか抑えてます来年は鎮圧力を上げるように30馬力で引ける鎮圧ローラー自作してます
ありがとうございます、、やはり鎮圧がポイントになります。でも麦用のスリップローラーでも十分だったようですd( ̄^ ̄)
@@HayashisanchiJp23owarai 作業機重量があるからだと思います
こちらは、大雨です川が・・・・凄いことに
マジ、、今日のニュースでエライことになってました(◎_◎)
👋👍🙂
Thank you, \ (^ o ^) /
holy moly what a rainfall that night... .👍👍🚜🚜🌾🌾
From here, preparations for rice harvesting will begin in earnest d( ̄^ ̄)
林さんも大変なんです😅😢
ありがとうございます(o^-^o)
25:35 プール育苗も、出芽時に水に浸かっていると芽が出ない。8条の田植え機になると、土質によってはタブルにしないと動かなくなるらしい。
なるほど、、私は、リアルダブルは、初めて見たのでビックリでした(◎_◎)
こんばんわ😊1つご質問があるのですが、田んぼの雑草ではだかひめそうと言う黄色花が咲く草が沢山生えて困っているのですが、何かいい除草剤はないでしょうか。
はだかひめそう、、聞いたことないですね。検索しても出て来ないし、、申し訳ありません(* ̄▽ ̄*)
@@HayashisanchiJp23owarai 教えていただきありがとうございます。ヒレタゴボウと言う名前でした。
一町程の畑で自然栽培の野菜屋をしております。
損益分岐点を探りつつ営農…そうなんですよね!
肥料をあげないと反収は減るのですが、その分コストカットと労力カットができます。
私は無潅水栽培でもあるので、今の時期の畑作業は収穫と草刈りだけです。
林さんの田んぼのように広くないし、従業員も私1人だから可能なのかもしれませんが、体もお財布も楽です。
マイコス田の中は草がなく綺麗でびっくりしました!
美味しい作物が楽々沢山収穫できて全国の生産者が儲かりますように〜!✌イエイ
能登の復興を心よりお祈りしております。
ありがとうございます、、でもなかなか一般の方にこの無施肥や減肥のことを理解してもらうのは、難しいですね。分かっていてもやはり百姓の醍醐味は、多収ですからね。うちも昔は、まったくそうでした。肥料は、ジャンジャン撒いて結果、農薬のジャンジャン。そして稲を倒して機械を壊す、、負のスパイラルでした(×_×)
用水路増水時はライフジャケットと安全帯着装して複数人でじゃないと危険んです流されても気づかれないし。
反省してます、、d( ̄^ ̄)
お疲れ様です🙇
大雨や台風の用水管理は大変&危険ですよね😅
ニュースでよく豪雨時に田んぼに出て流されて…って話がありますが、田んぼを見に行くだけでなく、地域によってはこういった用水管理が求められるからなんだろうなぁと感じた動画です。勉強になります🙇
流される状況なら戻っていますが危ないのは、同様ですね、、d( ̄^ ̄)
マイコス栽培、気になるところです。面積増えると労働力と時短が課題です。湛水直播は試験的に50アール位やってます。
マイコス米、、うちのようなこだわり米での直販農家だとちょっと難しいですが集落営農やこれから用水のインフラが維持できない地域等では、使える技術だと思いますd( ̄^ ̄)
百も承知だど思いますが用水に流されませぬようご用心を
本当に!これ以上だと息子を朝2時半に叩き起こすつもりでした、、d( ̄^ ̄)
落ちないように‼️
シャレになりませんよ!
時間帯もあると思いますが二人体制での対応が基本だと思います。
ですよねぇ~~次回は、安全帯持参します、、というかあそこまで酷いとは(◎_◎)
@@HayashisanchiJp23owarai 山形県遊佐町 日向川大変なことになってます❗
管内の土地改良区勤務の為朝から対応に追われてます。自分ちの田んぼの心配もさるなことながら、河川より取水の揚水機場の水没、圃場の冠水、河川の氾濫などなど。
能登農業組合の人たち大丈夫かな
能登で700haが被害受けている、、(×_×)
お疲れ様です😃用水が溢れ出す時は、一人で行くのですか⁉️息子さんと行くと安全だと思いますが😅我が家では、安全のために二人で行きますよ。でも、日中は、俺一人で行かされますが😃
日中ならともかくさすがに朝2時半は、呼び出しは、厳しい、、(×_×)
私も今年初めてマイコスで試験的に1.5aやってますが、40〜50年前の自走播種機で撒きましたが、やはり鎮圧力が弱いから除草剤3回散布でなんとか抑えてます
来年は鎮圧力を上げるように30馬力で引ける鎮圧ローラー自作してます
ありがとうございます、、やはり鎮圧がポイントになります。でも麦用のスリップローラーでも十分だったようですd( ̄^ ̄)
@@HayashisanchiJp23owarai 作業機重量があるからだと思います
こちらは、大雨です川が・・・・凄いことに
マジ、、今日のニュースでエライことになってました(◎_◎)
👋👍🙂
Thank you, \ (^ o ^) /
holy moly what a rainfall that night... .👍👍🚜🚜🌾🌾
From here, preparations for rice harvesting will begin in earnest d( ̄^ ̄)
林さんも大変なんです😅😢
ありがとうございます(o^-^o)
25:35
プール育苗も、出芽時に水に浸かっていると芽が出ない。
8条の田植え機になると、土質によってはタブルにしないと動かなくなるらしい。
なるほど、、私は、リアルダブルは、初めて見たのでビックリでした(◎_◎)