【異次元の爆声】阪神ロッテの応援対決が交流戦で実現!どっちが凄い?
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- プロ野球セパ交流戦阪神タイガースと千葉ロッテマリーンズの試合がプロ野球史上最高級の応援対決が実現して、爆音がZOZOマリンスタジアムに鳴り響いて最高に凄かった。特に人気の近本光司選手や大山悠輔選手、そしてポランコ選手には大声援が飛んだ。前川右京選手のホームランもすごかった。
チャンネル登録していただけたら嬉しいです✨ / @tonpytv
#プロ野球
#千葉ロッテマリーンズ
#阪神タイガース
#応援歌
#オリックスバファローズ
阪神ファンですが、ロッテの応援のすごさを見せていただきました。9回裏はこわかった。というか双方すごかった。
ホント双方すごかったですね!お互いゆずらな...というような、圧が凄かったです❗️
応援合戦で一番好きなカード
どっちも声量は凄いし、それぞれタイプは違えど統一感も迫力もある。マリーンズサポーター独特の応援スタイルと、タイガースファンのオーソドックスな応援スタイル、どちらも爆音の応援は現地で観ると鳥肌モノ(特にチャンスとなると、どちらもたまらない😆)
僕もこのカードは大好きです!
こんなに応援の良さ、ファンの集合による声の圧を楽しめる対戦カードもないですね…
1日ずっと楽しめそう。
最高でした!!!😆
以前、「どこにでも居るタイガースファン。どこにでも行くロッテファン」と聞いた事があります。
ロッテの応援は、他の球団の応援以上に一体感があるからな!
応援をしたいからそこからファンになる人も多いとか。
多分2005年の時より明らかに増殖してるよ
マリンスタジアムまでジャックするとはな
今や阪神がホームジャックできないのはマツダスタジアムと東京ドームと名古屋ドームと福岡ドームくらいだろな
西武ドームも神宮もハマスタも仙台球場もエスコンも大阪ドームも完全にジャックしてるしな
マツダでロッテとの試合を観戦しました。凄いとは聞いていましたが、いざ実際にみたらホンマ凄すぎて攻撃の時以外は応援をずっと見てました。とにかくまとまりと全力の声量が半端ない!格好良かったです!
広島vsロッテ も凄い対決ですよね!私はアメリカ出張だったので見送りましたが、行きたかったー😭
遠い昔の甲子園はこのzozoのレフトスタンドの阪神ファンが360度いるレベルの地鳴りの雰囲気でロッテの応援もバレンタイン監督の時が一番迫力あった
プロ野球ってのは応援も大事ですからね。僕は阪神ファンですけどロッテの応援すごかったです。
ロッテファンですが阪神ファンの友人と日曜行きました!
試合後友人はソト応援歌が頭から離れず…私は近本の応援歌が離れず…(笑)
お互いに優勝してまた甲子園とマリンで応援合戦したいですね😊
その2つ 僕も頭にくっきり残っています!笑
千葉県民の阪神ファンです!
交流戦だから楽しめたものの最後にやられて辛かった
セリーグだと応援張合いないからまじで楽しかった
ロッテ応援歌と応援歌のつなぎ?がすごい綺麗
阪神ファンで現地だったけど、やっぱりZOZOは楽しいよ
応援対決な試合でした!
すごい音圧でした!
ロッテvs阪神戦見に行ったことあるけど、ロッテのあのピョコピョコ跳ねる応援凄いです!内野席が揺れましたから。
阪神ファンだけど、パリーグでは、ロッテが一番好きになりました。
阪神ファンだけどロッテの応援歌
めっちゃ好きやなぁ
阪神の応援団もロッテみたいな現代風でカッコイイ歌つくってほしい
金曜日、日曜日と行ってきました
ロッテの応援は「ららら」「おー」「選手名」がほとんどで、みんなが歌い易く、揃えやすく、非常に考えられた素晴らしい応援でした。
一方阪神は、歌詞が複雑で覚えてる人しか歌えないという難しさがありながらあの爆音、阪神ファンのエネルギーを感じる応援。
どちらもリーグを代表するファンで、野球以外も楽しめました☺️
ホントどちらも凄い応援で、最高の試合でしたね!もう一度観たいです!応援お疲れ様でした✨
阪神ファンだけどこの2球団は応援に関しては不動のトップ2だとおもってる
初めてロッテ戦を生で見た時ジャンプしてるの見て恐怖覚えましたからねww
本当にロッテファンの皆さんすごい😂
阪神ファンは関東地方にも多く、中々甲子園球場に遠征出来ない関東の虎党の皆さんが関東開催試合にもたくさん来ます。
ちなみに阪神甲子園球場は今年のレギュラーシーズン全試合完売です。素晴らしい現地の動画ありがとうございます!!
コメントありがとうございます✨阪神ファンの多さを改めて実感しました!ロッテと阪神の爆音対決、最高でした☆
ロッテは粘り強さで11連勝を記録しましたが、この3連戦は全て1点差、うち2試合が延長戦
となる素晴らしいシリーズでした。
ホント凄い試合でしたね!特に終盤に試合が動いたのは、ファンの声援の影響もあったように感じました✨
チャンテ3のレッツゴーの後のエコーめっちゃ好き
阪神ファンでこの日、レフト参戦してました!始まる前から噂のロッテの応援が聞けるとワクワクしてました!やはり一声一声に迫力があり、凄いと感じました。
しかし、ロッテに負けじとこちらも精一杯声出して応援し、めちゃくちゃ楽しかったです。
始まる前からお互い日本一の応援合戦だと思ってましたが本当にそんな感じでした!阪神も頑張りますが、ロッテも交流戦セ・リーグチーム蹴散らしてくださいねー☀️
プロ野球の応援番長同士の熱い応援合戦、最高でした!期待以上の熱い応援に感動しましたー!応援お疲れ様でしたー✨
ロッテのチャンテ3めっちゃ好き
By阪神ファン
どっちもファンでよく応援席行きます。阪神はとにかく叫ぶ感じで応援します。ロッテはカラオケ感覚で声通すような、、、どちらも周りの雰囲気に流さられるようなw
両チャンテ、個人選手だと荻野、角中選手の声援だけは他で味わえない一体感ありますね。
引退しちゃいましたけど、代打桧山、福浦は甲乙つけがたいものがありました。
荻野、角中の応援めちゃめちゃいいですよね!私も両チーム好きです✨
外野半分を阪神応援席なのありがたい🙏
それにしても美爆音凄い…
動画を観てくれてありがとうございます😊どちらのチームも応援がすごいです✨
昨日行きました!⚾️🍺
日曜でしたので超満員の球場🏟️
素晴らしい両応援団に圧倒されました✨
応援お疲れ様でしたー!この3連戦最高でしたね✨
パリーグのレギュラーシーズンでは有り得ない光景
この3連戦現地行きました😁✌️阪神ファンで応援燃え🔥ました🤣
最高のカードですね✨
追伸
アイコン素敵です✨
この日は現地でした!
レフトスタンドからは「ロッテの声でか!」という声が多かったですが、さすが阪神ファン!
反対側から聞くと負けてないですね!
レフト応援席で『ロッテ声でか』ありましたか!教えていただけて嬉しいです✨阪神も相当デカかったですw
T-WAVEのゆっくりな所かっこいいな😮
私もそう思います!
タイガースファンです。でも、ロッテの応援も好きですよ。
交流戦ならではの応援合戦だと思います😊。
こりゃ楽しい
阪神のファンの多さと応援の凄さに驚きました!日シリでまた会いましょう!!
いろいろ日シリで観たいカードはありますが、阪神とロッテはテンションあがるなー😆
ロッテはビジターでもそこそこファンがいるんだよな。 私はホークスのファンですがホームのホークスファンより盛り上がってる気がする。因みに阪神戦観戦予定ですがどれくらい阪神ファンが押し寄せてくるのか楽しみだ。試合はどうなるか分からんけど応援は阪神の圧勝だろうな。
みんなでワイワイガヤガヤしてる阪神ファンと揃った応援のロッテ、威圧感のかけ方が違う。
雰囲気、印象が違いますよね☺️どっちもすごい!
現在マリンでレフトスタンド全部をビジターに開放するのも交流戦ならでは。去年カープ戦観に行ったときもやばかった
そうですよね。クライマックスシリーズは少しでしたもんね✨
シーズン通してマリンにしろ甲子園にしろマリーンズ対タイガースが一番好きかもしれない。
解説の有藤さんが阪神ファンの応援を「他人の家に来て、騒いで良いですかね…笑」て、言ってたのが笑えた…
マジで相手が攻撃してるのに、阪神うざい
@@jerry-ww8zu
イチイチ牽制にブーイングしてる方がウザイやろがアホ
そんなのホームジャックされる方が悪い
なんせ、阪神甲子園球場 幕張支店ですからね!!
数で圧倒的に勝り何でも有りな阪神、激アツ少数精鋭で一致団結のロッテですな。
比べる方向が違うと思う…阪神のファン度と数の規模にはどのチームも遠く及ばないですね…
エリーゼのためにが好きやったなぁby阪神ファン
334世代か
ひと昔なら千葉マリン阪神戦なら阪神ファンの方が多かったと思いますが三塁側にもロッテファンおりましたね。パリーグファンとしては嬉しい限りです。
阪神ファンやけどビジターの立ち応援は甲子園より声量出てると思うw
僕もそう思いましたw
そらぁそうよ
ロッテとの応援合戦は
正直言って巨人戦よりも燃える
対讀賣の方が阪神ファン的には力出るけどな…
去年かな、甲子園に唯一行けた試合が朗希vs才木の試合で、ロッテ戦も初めてで大いに楽しませてもらいました!
凄い団結力で、牽制球投げる度ブーイングパフォ喰らわされてビビった阪神ファンもようけおったはず!
けど、そこは阪神ファン!朗希が牽制球投げる度カウンターブーイング喰らわされてワイルドピッチ二連発からの大山のタイムリー!のみ笑
0-1で二時間半ぐらいで試合終わったんちゃうかな?笑
帰りロッテファンの人とも仲良くなれて感謝です!
あーあれは阪神ファンがキレて逆に返されただけだろ
しかも三万人阪神ファンに
あれみたら喧嘩売る相手間違えたなって思ったよ
ロッテ戦はバレンタインの因縁があるのでアツくなりますね。
阪神ファンは全国に分布していると言う噂はまじだったのか
どこにでもいる阪神ファン
どこにでも行くロッテファン
幕張にこんなに阪神ファンが集まると思いませんでしたw
新千歳行きの飛行機ジャックするくらい遠征組も山盛りおる
@@TonpyTV千葉なのに昨年、優勝翌日の夕方、デイリースポーツ完売コンビニ続出しました。8軒目でやっと一部だけあるの見つけました。日本一の翌日は、朝にゲット。夕方にはデイリースポーツどころか、日刊スポーツまで完売してる店もあったほど。家の近所では、昔からデイリースポーツがよく売れてますよ。千葉だけど。ロッテが日本一になってもそこまで新聞売れてた記憶はないです。千葉だけど。
阪神の投手からしたら
セリーグでは味わえない
敵の大応援で調子狂わされたな笑
同じくロッテの投手も
パリーグでは味わえない
敵チームの大応援で圧倒されたな
両チーム応援対決の3連戦でしたな笑
ロッテのサヨナラ勝ちは
ほんと悔しいけど
ロッテファンの粘り勝ちだと思います笑
お互い頑張ってリーグ優勝して
日本シリーズでまた会いましょう!
ホントそうですね!終盤に『何かが起こってました』もんね✨
来たよ~\(^o^)/
そうです☝阪神ファンは元気よく👏👏👏👏👏👏👏👍🙆
阪神ファンはすごいです!ビジターなのにいっぱいいましたし、声も圧が凄かったです😆
千葉マリンといえば、2005日本シリーズ。
横浜とビリ争いしてた低迷期よりも、あの冬は辛かった。ファン同士でも、翌春まで野球の話題は出なかった。
リメンバー2005と気合いの入る人も多いだろう、
どのチームよりも阪神が一番迫力がある(人数がいるからかもしれないけど)
終盤は特に怖かった。
でも、声量はあるのに応援歌が何言ってるか全く聞き取れない。
ロッテはどの球場でも一言一句聞き取れるからすぐ応援歌覚えられて揃えられるから
少数でも声が大きく聞こえるのかな、と思いました。
阪神ファンは多いからね😅
僕も5月31日のロッテ阪神戦見ました。
お父さんが阪神ファンで僕はそれについていった感じで観戦しました。5,6年ぶりに行きました。ロッテの応援に迫力を感じました。
アップしたら画質がひどくてはっきりは見えまないのですが、僕らが座った席がありました。
応援お疲れ様でした!
凄い応援でした✨
久しぶりの観戦がロッテ阪神とは最高でしたね✨
@@TonpyTV
正直、声出して応援はしてなかったのですよww
9分あたり、安田ではなく佐藤です
甲子園でのレフトスタンド応援席が一番ヤバイと思うよ。あの一角であの美声は
テロップで安田選手になってるところ、佐藤都志也選手の応援です。
阪神ファンの方に素晴らしい応援と紹介していただき嬉しいです。
by.ロッテファン
阪神ファンが唯一ジャックできない球場
甲子園ジャックしてから言うてくれw
@@ソジュン-e1eやっぱり阪神ファンは会話できない人が多いんですかね?😅
@@ソジュン-e1eその返信ズレてるで
半分か半分以上阪神ファンやったけど?
ロッテファンだけどジャックされてたぞ
やっぱりモンキーターン最高や
最高ですね!!!!
この試合現地行ってました(外野ビジター席に)
応援お疲れ様でした!タイガース応援席からビシビシと音圧が届いてきました❗️
日曜日に行きましたが、こんなに超満員は初めて見た!とロッテファンの友達が言ってましたよ!さすが阪神ファン❤しかし高額チケットはどうにかならないもんか🤷
高かったですねー(笑)それでもあれだけ入りますからね、もっと高くなるかもw
私は神戸在住でオリックスバファローズのファンです。
甲子園球場での阪神タイガースファンは6〜8割います。
是非京セラドーム大阪やほっともっとフィールド神戸へお越しになって下さい。
お手柔らかにお願いします。そして覚悟しておいて下さい。
京セラドーム好きです✨
th-cam.com/video/ZH2KhoEeFBo/w-d-xo.htmlsi=iLkUx3CBlExHLJ2j
色々カオス
ロッテと阪神どちらも応援したことあるけど、ロッテは男臭い?泥臭い?応援だけど綺麗に揃っててそれがカッコイイ!阪神は物量とここ一番の場面での盛り上がりがえぐい
キレイに揃ってて凄いですよね!
阪神さんぜひパ・リーグに来てくれ盛りあがる。
ロッテと試合するたびに、凄い雰囲気になりますね😆✨
阪神ファンよりこの人の目のキラキラさに一番びっくり
ロッテのチャンテ好き
カッコイイですよね❗️
甲子園より、関東球場の方が阪神ファンすごい声援なイメージ。
流石にCSや日本シリーズは甲子園
えぐいけど。
どっちもスゴいですね😉✨
いや観客動員数300万人には勝てんだろ
あの甲子園ですら手狭だぞ
モンキーターンはテンション上がるな
あがります!めちゃめちゃいいですね❗️
阪神はチャンス時は全員しっかりと声を出して個人の応援歌はバラバラ。
一方のロッテは終始爆音の応援。
っていう印象があります
バラバラなのが騒がしくてええんよ
阪神ファン多いですよ。だからダイナミックプライスも阪神戦は三塁側の方が全体的に高い
MLBよりも高い感じでしたね😊
阪神ファンですがブーイングどっちもすごかったまぁ俺もしたけど😊
熱かったですよねーーー😆
阪神の応援マジで爆音
パのどの球団よりレフトスタンドがうるさかった
試合内容ももちろんですが、応援がとにかく凄い試合でした!
応援合戦ってのが中学高校の体育祭であったんだけど
(ってか、市立大会とかでもあったなそういえば)
それ見てるみたい
懐かしいw
現地でロッテファンのネフタリ、ネフタリ、ネフタリの応援が途中から寝たふり、寝たふり、寝たふりに聞こえ出して一人で笑ってた…横浜ではソトっていう名前しか知らんかったからフルネームで覚えた😊
寝たふり(笑)
中野拓夢選手は高校時代荻野貴司の応援歌だったな笑
そうなんですね!!😆
尚、拓夢は昔からの阪神ファン
今度初観戦で外野ビジター行くんですが、怖いです笑。ユニは買った方がいいですかね?
怖くはないと思います✨ユニがあった方が、より一体感を感じられるかもです!
忘れてはいけないのは阪神はビジターだってこと
甲子園での阪神対ロッテの応援も見てみたい
糸原の応援歌のスピードが早くないだと…!
お互い十人目の選手がいる球団だからzozoでの応援合戦は交流戦の楽しみではある^^
このカードだいすきです✨☺️最高です!
ZOZOは周囲に家が無いから幾ら大音響で応援しても問題無いやろなw
ただ少し離れたとこに救命救急病院があるので微妙ではあるけど…
やっぱ阪神の応援しか勝たん❗ビジター球場が阪神の本拠地と化してる
それはない
ロッテファンだけど、個人的には広島の方が威圧感あるかな〜
もう何十年もZOZOマリンに通ってるけど、とにかく広島の応援とファンの数は凄いと思う
ビジターユニフォームが赤だからか余計にファンの人数の多さが目立つ
カープすごいですよね!ビジターでも赤に染めますもんねw
ロッテ阪神では阪神を応援し、ロッテ西武ではロッテを応援する阪神&ロッテファンです🙋♀️笑
笑
この応援スタイルはヨーロッパのサッカーリーグのサポーターに似ているね👍⚾️⚽️
阪神ファン嫌いって言ってる人いるけど毎日チケット完売してる阪神タイガースのホーム試合どうなんですかね?ファンの多さの違いがわかる
どの球団も完売してると思うけど😅
@@八木宏和-n1i甲子園の収容人数は43000とかで平均が41000超えてたんだよね。1番人入るのに1番動員率高い
今や横浜、巨人、チュニドラ、ソフバン、ヤクルト、日ハムなんて毎日のように満員ですよ
ご観戦お疲れさまでした。
私からみ6:4くらいでロッテファンの方が多いと思いましたがどうですか?
はい!私も同じ感想です!肌感ですが、6:4に感じました。
@@TonpyTVさん
ありがとうございます。ところで昨年マリーンズが勝ち上がっていたら日本シリーズ千葉マリンに来る阪神ファン京セラより少ないと思いますがどうですか?京セラで噂によると55%?虎党だったらしいから千葉マリンならそうだなその3割減だから7割マリーンズ:3割タイガースといった感じになっだろうし、レフトセンター寄り1ブロックまでマリーンズファンが溢れたと思います。
ビジターってことをお忘れなく
ミエセスは応援歌は名曲ですね❗ヤクルトとロッテのファンを兼任してます。
どっちがホーム?
8:55のところ、安田選手のテロップ出てますが佐藤選手ではないですか?
ZOZOマリンスタジアムって建て替えるんですか?
そんなお話しがちらほら聞こえてきますね。どうなるんでしょうね!
声量、センスはロッテかと😤熱は互角w
言っちゃ悪いけど、この2球団ってお世辞にも強くはないからなぁでも勝って欲しいから熱くなれる2球団だよなぁ。ロッテファンには本当に尊敬してる
岡田会の頃が一番でしょう、
昔からパ・リーグは地味でセ・リーグが花形でしたね!
人気のセリーグ、実力のパリーグですよ😅
まぁ仰ってる事に間違いはありませんが。
@@財津リュックサッカーズ 大阪在住の私は阪神ファンです!大阪の本拠地はオリックスですが私はオリックスが大嫌いです!!!何の魅力も感じません!!!感じ悪いです!!!
@@みこ-r8x8s さん、
あなたが好きか嫌いかは私には関係ないので。
昭和の頃からそう言われていた、と言う話です。
@@みこ-r8x8sお?気が合いますね
俺もオリはアンチですよ
いつも阪神に闘志むき出しにしてくるからな
@@ペンタゴンチャートの魔道師 返信、有り難うございます!オリは阪神に対し闘志むきだしで感じ悪いです!同じ感性の人がいるとは嬉しいです!今年は接戦していますが阪神の優勝を信じて応援しています!
かっこよくなかったら次の動画でごめんねって言って、誰かがそうコメントで言ったらかっこよくないって😊
タイガースファンの甲子園球場であろうが、ビジター球場であろうが、応援することが日本一のタイガースファンや?。日本一の応援するファンの集まりや?。来季もタイガースを応援するで。来季も頼んでタイガース。😂😂
阪神の逆転シーンなんで無いねん
ユニが派手だから目立つ?
TAEM26の凄さを、阪神ファンに思い知らさせて、やろうじゃないか。舐めるなよ阪神ファン、俺は今、骨折のリハビリ中で応援には行けないけど、群馬から大声援で、声出ししてるぜ、ざあまみろ。勝敗は後から付いてくるだけだぜ。😊
お大事になさってくださいねー✨
昭和VS令和
ZOZOなら阪神タイガースVSロッテマリーンズじゃなくて、ロッテマリーンズVS阪神タイガースだろ。
これだから常識の無いファンは困る。
ろてたおすな
ロッテはかなりのセンスやけど、阪神って何で昭和の応援なん?笑
何年かすれば一周回って新しく感じるようになる
かもしれない
結構変わってきてるよ、これでも
まぁ伝統だねぇ昭和っぽいのは
なんも考えずにでけー声出したいから
歴史ある球団だからなあ
あと人が多すぎるから昭和のシンプルな応援じゃないと老若男女皆が応援できないっていうのもあるかも
伝統のかけらも理解できないのか?
あと1年で設立90年やで。昭和10年の歴史あるんや。昭和に重みがある。歴史も無いのに、あれこれ言うな!
千葉ロッテの応援📣は?かなりの一体感有り!私、🐯FCとしても驚かされますわ。☝️😳しかし、下手しても!🐯主催京セラドームでは?耐震性👋無く!☝️😓千葉ロッテのジャンプ応援📣は?厳禁🈲❌️ですな!🤔もし?守らん千葉ロッテ応援等居たら、即刻退場ですわ!☝️😓