イチロー選手の高額カードがX千万円で落札🤯イチロー選手の高額落札アイテムを80位からカウントダウン🔥
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- コレクタブルの世界では、大谷選手の次に人気な日本人選手と言えばイチロー選手じゃないでしょうか❓僕は現役で見ていた選手ではないのですが、カナダにいた時は日本での活躍ぶりとメジャー後は勿論追っていた選手の一人でした😎
イチローファンの方でも、カード初心者の方がいらっしゃるのでは?と思い、高額カードはどんなカードなのかをそんな皆さんに紹介する動画を作ってみました。
ぜひ、ご参考にしてください。
ただ、この一年で落札されたトップ80なので、基本的に高いです😅
🚗も買えちゃうカードのもあるし、💻のいいやつ買えちゃうのもあるくらい高いです🤪
じゃあ何が高いの?
何がお買い得なの?
買う時何を気にすればいいの?
鑑定?未鑑定?なんのこと?
サインってなんでもいいの?
皆さん。高額なカードなので、買う前にこれらの質問が答えることができたら、購入を検討しましょう☺️
自分に合うカード、価格帯があるはずなので、どのカードが自分に合うのか。この動画を見たら恐らくなんとなくわかっていただけると思います😁
⚠️動画を視聴にあたっての注意⚠️
この動画はエンターテイメントになります。決して紹介している選手のカードや、カードの種類の入手を進めている訳ではありません。購入の際はご自身でよく調べて検討してからの購入をお勧めします。
🐦ひさえふTwitter
/ ten7cards
🤹♂私のイントロ
皆さんこんにちわ。TEN7CARDSのひさえふと言います。日本生まれですが、アメリカで育ちその時にスポーツカードに出会い、8年ほど前から再び日本でスポーツカードを始め、今もより強い情熱でカードを楽しんでます。
ビデオでも説明してますが、現在日本でもカードが好きな方が多くいらっしゃることを目にはしているものの、コミュニケーションする場がなかったので、今回チャンネルを作ってみました。ここで、皆さんと一緒に大好きなカードのお話ができれば嬉しいです。
ひさえふに直接メールする
ten7sports@Gメールドットコム
みんなで日本のカードマーケットをアツくしていきましょう!
よろしくお願いします!
ひさえふ
#イチローカード, #鈴木一朗, #大谷翔平, #スポーツカード - กีฬา
イチロー選手大好きでBluewave時代は球場へ通って沢山プレーを観ていたので、カードオンリー派ですが今回のTOP80だとジャージの上下セットが1番魅力的でした
ですよね!
カードオンリーコレクターでもあのジャージの上下セット魅力的ですよね。2001年 Topps ChromeのレトロフラクターのPSA10も貴重だと思うのですが、ジャージと比べたら僕は間違いなくジャージです
超絶高評価!!!100回ぐらい押しておきました😂
本当に最高の動画ありがとうございます!!🙇
ぼくは自分で当てることを目標にカードライフを過ごしておりますが、、、、
ユニホームもいいなぁと思いつつ、保存や飾ることを考えると鑑定済みのカードもいいなと思っていてつまりどっちも素敵だなと思います😇
もっと下から紹介してもぼくは観ます!!🙌ご要望聞いてくださりありがとうございます😭
😆😆😆😆😆😆😆😆✨
100回の超絶高評価サンクスです🙏
ユニフォームもカードもどちらも素敵ですよね😍僕もカナリ沼にハマってます。次回の動画で紹介予定です😆✨
自分で当てるのって本当にお金のかかるロマンですよね😨僕はどうしてもシングルに逃げてしまいます🏃🏻♂️
次回は飛び切り長くなるかもなので、そちらもよろしくお願いします🙇🏻♂️
初めて拝見しました。今度は野茂さんをお願いします🤲
初コメありがとうございます!!!
野茂さんの動画作りますね!楽しみにしていてくださいね!
イチローさん大好きです。PSA10BBMルーキー40万超えてましたね。最近は250枚鑑定されてPSA10は4枚のみです。
4枚!!それはかなり貴重ですね。
ちなみにBBMのルーキーかあのハワイのカードだとどちらの方がコレクターには刺さる一枚になるのでしょうか?
Orixユニフォームは欲しいです。またイチロー選手と大谷選手のDual auto 安い感じがします。
それとイチロー選RCで純粋なRC autoは2種しか存在しません(spx、Ultimate)。その為PSA10は非常に貴重です。またRC のTopps、Bowman ChromeのRef はノンシリアルですがやはりPSA10は取れにくい。93 BBMもハワイ品もPSA10は取りにくい。ハワイ品は素体そのものがあまり存在してないかもしれません。2001にreprint版も存在します。こちらもそれなりの金額ですね。非常に面白い動画でした。ありがとうございます。
リクエスト選手はNBAならアイバーソン選手、野球なら大谷、イチロー選手の次なら野茂選手でしょうか。よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます!
なるほどRCのオートは2種しか存在しないので、かなり貴重なのですね!それで価格が高いのですね。。。でも、その割にはあまり超高額って感じではないようなイメージでした。
イチロー選手と大谷選手のDual autoいいですよねーー!!!これは、ファンは絶対に欲しいやつですよね。ただ、40-50万くらいになっちゃうので、それなりな金額ですが...
93 BBM, ハワイもいいカードですよね。その当時って僕日本にいなかったのでわからないのですが、野球カードって日本で流行っていたのでしょうか?
アイバーソン、野茂選手ですね!
次回は野茂選手をやってみます!
ありがとうございます!
@@TEN7 ご苦労様です。93年当時はまだイチロさんは2軍なのでコモンでした。スポーツカードはと言うと少しずつ普及し始めて来た。何と言っても日本最初のカード屋はBBMカードと同じで91年に出来たそうです。
イチロー選手のカードは若干今は過小評価されている感じですね。MLBのRCは!殿堂入りしたらですかね。Pujorsに現役時代から価格的には負けてました。やはりMLBはヒット数よりもホームランですから。
同じです。オリックス時代の実使用ユニが1番ですね!
次回は
日本人なら大谷選手の日本時代、MLBにきてからのtopps, paniniの比較がみたいです
NBAだとジョーダンvsレブロンのカード
あとMessi vs クリロナ
なんかがみたいです。
大谷選手は是非定期的にお願いします
ご希望内容のコメントありがとうございます😊
大谷選手のBBMとか確かに面白いですね。ちょっとおっしゃるように大谷さんの内容は定期的にアップ⤴️していこうと思います👀
ジョーダン VS レブロン、メッシ VS クリロナもいいですね!参考になります✨ありがとうございます😊
TAKさん貴重なお意見ありがとうございます🙏
オリックス時代のユニフォームが1番良いですよね🙆僕も間違いなく、こちらが#️⃣☝️です!