【犬の分離不安症】行動修正トレーニングで分離不安を治そう!(後編)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 20

  • @shiroshiroshiromi
    @shiroshiroshiromi ปีที่แล้ว +3

    生後3ヶ月の子犬、1時間くらいは平気でお留守番できるようになっていたので、これから少しずつ時間を伸ばしていこうと思った矢先、
    4ヶ月に入った頃におなかを壊し(和犬なので室内での💩排泄が難しいです…)緊急コールに応えてその都度、外に連れ出していました。
    お腹は良くなったりまた悪化したりでとうとう2週間くらい引きずってしまい、その間ずっとそんな感じでした。
    獣医さんで、「こんなに長く引きずりるということは、体質に問題があるのでは」と、繊維質のたくさん入ったダイエットフードを勧められ、それを試したら下痢がピッタリ止まりました。
    ただしダイエットフードのためカロリーが低く、子犬の成長に影響しないようにとかなりの量を食べさせることになります。そうすると、ただでさえ繊維質が多いフードなので、💩の量も回数もかなり増えまし手。結局、朝夕の散歩以外にも💩コールに応えて日に何度か連れ出さざるを得なくなりました。
    つまり、片時も家を空けることができなくなったんですね。
    そしたら見事に、お留守番のできない子になってしまいました…。
    食事時間とのタイミングを見ながら、💩コールのなさそうな時間帯を見計らって、少しずつ留守番の練習をさせていきます。
    フードを変えるのは無理そうなので、数時間のお留守番はきっと一生できないと思いますが、少しでも自立心を育てられるようにがんばります!
    動画ありがとうございました。

  • @かなで-o6n
    @かなで-o6n 10 หลายเดือนก่อน +1

    具体的に動画を見て勉強出来て
    とっても、わかりやすかったです。
    来月、お迎えです。
    がんばって勉強します。

  • @RS-hs7fl
    @RS-hs7fl 3 ปีที่แล้ว +6

    とてもいい動画に辿り着きました!
    外飼から室内飼に切り替えたいと思っていて、家庭の事情により一つの部屋しか使えません😢
    そこにわんちゃんが落ち着いていられるようにしたいのですが、トイレに出て行くたびにソワソワし、わん!と吠えているのでこのトレーニングしてみます!

  • @そらぞう
    @そらぞう 4 ปีที่แล้ว +7

    私も3歳になるチワックスの男の子飼っていますが、人大好きの犬嫌い。
    常に一緒にいたがるので、可愛い反面、人間側のストレスにもなっているので、遅いとは思いますが、この動画を参考に頑張ってトレーニングしてみます。
    とても簡潔で分かりやすかったです。ありがとうございました😊

    • @inuai
      @inuai  4 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます💕
      確かにじわじわと飼い主さん側のストレスにもなりますね💧私の個人的な経験なのですが、5歳以上になると分離不安傾向の修正トレーニングの効果が出にくい気がします。若いうちに取り組んでみてくださいね✨

  • @user-ix9fo2io5w
    @user-ix9fo2io5w ปีที่แล้ว +1

    色々な話があって、どれを信じて良いか分からず しつけが曖昧になって 分離不安が悪化した者です。気長にやっていきます。

  • @ygm1126
    @ygm1126 4 ปีที่แล้ว

    たくさんのポイント、実演がありとてもわかりやすかったです!
    夏休みで今家に家族がいるので、今のうちにトレーニング頑張ります!動画ありがとうございました😊🙇‍♀️

  • @golden_mugi
    @golden_mugi 3 ปีที่แล้ว

    毎日、勉強させてもらってます!!
    先日、ゴールデンをお迎えして毎日バタバタしています💦でも可愛いです❤️

  • @camp_diving_chicken
    @camp_diving_chicken 2 ปีที่แล้ว +4

    同棲する予定の彼氏の家族の飼っている犬が分離不安で、元々私は犬嫌いなのに犬との付き合いがストレスすぎて拝見しました。同棲したら実施していきたいと思います。

  • @たなべちえ
    @たなべちえ 3 หลายเดือนก่อน

    9月8日に以前の飼い主さんが家の都合て飼えなくなり黒ラブ1才8ヶ月を引き取りました
    私達が動くと直ぐに動き落ち着きがありません
    仕事の時はゲージに入り5時間ほどお留守番しております
    ただ家の中では後を着いてきます
    治るでしょうか

  • @ココたん-u8o
    @ココたん-u8o 2 ปีที่แล้ว +1

    はじめまして、こんにちは。お出かけ時にケージに入れて外出する場合はどうしたらよろしいでしょうか?

  • @kohakurider
    @kohakurider 9 หลายเดือนก่อน

    このトレーニングですが
    現在3ヶ月の子犬が分離不安かも?というところで取り組みたいのですが
    まず、待てが一秒もできない、座らせられるけど私が動くと一秒も待てずに動いてしまう場合にはどうしたらよいのでしょうか?

  • @アッキー-j6r
    @アッキー-j6r 4 ปีที่แล้ว +4

    お留守番させる時に知育玩具を渡していましたが、最近は玩具を見ると『あっ、留守番だ!』って覚えてしまいました…😅 治すのに今苦労してます……。同じ玩具でしてはダメですね🤔

    • @inuai
      @inuai  4 ปีที่แล้ว +2

      頭の良いワンちゃんなんですね!おもちゃを変える以外にも、留守番以外でもおもちゃを渡して遊ばせる、というのもありですよ!

  • @geminimoonbichon
    @geminimoonbichon 3 ปีที่แล้ว

    いつも見ています。うちの子は留守番はできるのですが、留守番をすると必ず100%クレートでウンチをしてしまいます。これは分離不安でしょうか?

  • @くう-f3w
    @くう-f3w 4 ปีที่แล้ว +1

    初めて、見て!初めてコメントさせて頂きすみません。
    今12歳の男の子
    9年前に、友達が引き取り手を見つけていたので引き取りました。
    兄弟・姉妹で子供を産ませてた様です。(ダックス・マルチーズ・トイプードル)のMIX犬🐶
    その友達は売るとかしない。
    シングルマザーの子で、彼氏が出来て犬の(彼)虐待が分かって探して5匹色々な所に
    貰われていきました。
    家が引き取ったのは!父犬🐶でした。
    脱走…(1泊2日)…泣きながら❗️見つけてダニ(30匹以上取りました。)
    真っ黒な毛が!……シルバーになりました。…近くの方から「あら???
    違う犬🐶???」と言われました。
    泣きませんでした。
    散歩は始め抵抗してました。
    …目…は…寂しげでした。
    腰が引けてました。。。
    今は!お散歩大好き ~~
    私と一緒に毎日寝てます。
    私が仕事行く時は「ハイハイ」って顔して
    普通に寝てます。。。
    だけど… …時々!時々!起こるんです。
    足を噛む…… …私が休みの日にストーカーの如く付いて
    周ります。
    仕事と休みの区別が付いているかの様に❗️ストーカーをします。
    お昼一緒に居る時(休みの日)はシレ ~~と遠くで寝てます。。
    私が❗️お昼寝してると❗️いつのまにか🤣背中と背中が重なり合っている
    事が殆どです。
    吠える???聞かないです。殆ど。

    • @inuai
      @inuai  4 ปีที่แล้ว +3

      犬って賢いですから、飼い主さんがお休みの日ってわかるんですよね(^_^;)
      本当の分離不安は病気ですので実際はそんなに多く診断されることはないです。ほとんどが構って欲しさゆえのわがままだったりするんですよね・・。『休みの日ぐらいワンコサービスしなさいよっ』というところでしょうか・・ww

  • @まるまる-b2h7m
    @まるまる-b2h7m 4 ปีที่แล้ว +1

    はじめましてトイプードルシルバー女の子 1歳です
    私(母)を毎日ストーカーしてます
    分離不安気味です
    これまで一度もひとりで留守番をした事がありません。私が出かける時は義父母が犬の面倒をみてくれていましたが、先月から義父が病気になり義母も看病で世話ができなくなりました。
    これからきちんとクレートトレーニングやケージトレーニングをして留守番させたいと思ってるんですが、すごい声で吠え続ける為全く上手くいきません(階下で義父が寝てる為うるさくできないんです)
    吠えさせずに留守番トレーニングどうしたら出来るんでしょうか?

    • @inuai
      @inuai  4 ปีที่แล้ว +4

      うーーん、吠えさせずにとなると、なかなか難しいですね(^_^;)いきなり留守番は無理だと思うので、まずは飼い主さんのそばでクレートに短時間いられるように、から始めて一瞬視界から消える、トイレに行く間だけクレート、とか本当に少しずつですね。
      あとはやはり不安がある子は自分に自信がないので、簡単なトレーニング(オスワリやフセ、マテなどの基礎トレーニング)を毎日行い、褒めまくる!というのも地味ですが効果は後で分かると思います。

  • @礼子藤井-r7i
    @礼子藤井-r7i 3 ปีที่แล้ว