FGO 謎丸適正が高すぎる聖徳太子が召喚されてしまうwww「FGO反応まとめ」
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 引用
bbs.animanch.c...
出典:Fate/Grand Order/ラセングル/アニプレックス
Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない/槌田 /TYPE-MOON
マンガでわかる!Fate/Grand Order/リヨ
ギャグマンガ日和/ 増田こうすけ/集英社
上記のコンテンツについて、一部画像を使用しておりますが、
出典元明記の上、引用の範囲でのみ行っております。
チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像や動画、
台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
各権利保有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、
動画の内容に問題がある場合は、各権利保有者様ご本人からご連絡頂けましたら幸いです。
使用BGM
DOVA-SYNDROME
#fgo
#fate
ワンチャン座に聖徳太子ってことで居そうなの草
忘れてるかもしれないが太子は皇族なんだ…
神の直系血族って時点でステ爆盛しててもおかしくないし間違いなく神性も持ってる
英霊バフの付いた飛鳥文化アタックとか隕石やん⁉︎
フライング摂政ポセイドンも!?
ギャグ日の神もあんまり人間と変わらなさそう
@@ho_shinan0というか最初の人間ヤマラジャがもう出てるよ(飴でベタベタセーラ服の閻魔)
フィッシュ竹中さんに元ネタが存在したことに驚愕している。理不尽ギャグ生命体じゃなかったのね……!?
自分もあれに元になった逸話あった事実に驚愕を隠せない……リアルタイムで本誌立ち読みしてから初めてだから二十年以上の時経ての驚愕ですよコレ。
2:33
Σ(゚Д゚)そんな逸話あったの!!?
この前、近江八幡市を車で走ったら観音正寺の交通標識みかけて「フィッシュ竹中さんを祀ってる寺じゃん!」ってなった・・・
この聖徳太子だとゼーハー言いながら「なんで徒歩で来ないといけないんじゃコラァ!」って感じの召喚ボイスもありそうだなw
あとクラスはバーサーカーもといバーカーサーで来そうw
「10人に同時に話されても適当に頷いてただけ」って言いながら、実際特異点行ってる時にNPCさんたちにわちゃわちゃ同時に話されても一つ一つに突っ込んでいって、ちゃんと伝承通りじゃんみたいなことになって欲しい
意図しないところでなんか凄いとこ発揮されてる太子は見たい
実際聖徳太子が実装したら、ギャグ漫画日和じゃなくても霊衣開放で青ジャージとかありそう
衣装は来なくてもマイルームボイスでジャージ言及しそう
正直な話、教科書に載ってる聖徳太子よりギャグ漫画日和の聖徳太子の方が知名度ありそう(笑)
妹子は鯖じゃなくて太子の宝具として再現された存在として出てきそう
二人で一組な鯖いるしそういう感じで……
6:47の妹子のセリフが「バカ」とか「バーカ」じゃなくて「バ〜〜カ!!」なの解像度高すぎて草
スキル使うたびに「そんな人間に使えるはず•••なんかでたー!?」みたいに叫びそう
太子信仰とか平安時代にはあるはずだから金ちゃんあたり「太子なのこれ!?」ってなりそう
どんだけ陰鬱でシリアスな展開になってもこの人がいるだけでギャグ空間になるのもう宝具以上の何かだろw
謎丸「ハーブの香り~聖徳太子♪」
謎丸「うーん…この歌詞の続き考えくれない?」
マシュ「嫌です」
ダビデの宝具喰らった時にポピーって叫んで欲しい方の聖徳太子
あの風呂に入ってた魚人ちゃんと元ネタがあったのかよwww
ぐだ男、ぐだ女「ウオオオ!すごい力がみなぎってくる!師匠!これは一体…」
サーヴァント達「知らん…何それ…怖…」
ダメージ食らったときは「ポピー!!!」って悲鳴を上げ
連続でダメージ食らったときは「ポポポピー!!」っていうんでしょ?
おもろすぎやろ
松尾芭蕉「呼ばれた気がした」
個人的にはハリスインパクト嫌いじゃないから、その辺も呼んで欲しい。
芭蕉が☆4配布鯖で曽良くんが☆5ピックアップ鯖なんですね、わかります。
フケアドベンチャーが宝具とかになるんか
『うんこ大好きうんこ丸』→真名倒壊→『聖徳太子』
きのこ「直球で『う○こ』はいかんて」
聖徳太子の名称は近年になって付けられたものなこともあるし、プリテンダー適性がありそう。
太子信仰自体が平安ぐらいからあるからたぶん無辜かなんかで処理されると思う
実は公式で霊衣開放(本家の装い)も実装された男
この世界線ってことは、あの閻魔も召喚されるんか…?
フライング摂政ポセイドンとか聖徳全体アタックとか湯呑みマッスルアタックとか必殺技はたくさんあるし(強いとは言っていない) 、投げた槍が2本に増えて地球を一周するくらい槍投げの技術だけは無駄に凄いからランサーもありうる。
槍投げの技術だけじゃなくて一晩中力んでるだけで原型留めないくらい屈強になるし、案外戦える力はありそうだけど、何故か太子が他の鯖に勝つヴィジョンが全く浮かばない
フォーリナー特攻(塩)で大笑いしてる
ニセ煬帝(タコタコ星人)「バカなァァァァァァ!!!!この私の唯一の弱点が塩だと何故分かったアアア!!!!!」
妹子・太子「「そうだったんスか!?」」
2:58 アレ一応由緒ある聖徳太子ネタだったんだ…(通知表社会科2並感)
ちなみに見た目もちゃんとそのままなんだよ
ちゃんと後頭部が魚なんだよ
フィッシュ竹中さん…そんな重要な方だったとは
ここまで宝具がバレバレなのも珍しい
戦闘ボイスに「え~、困るよソレ」ってあるんだろうなぁ
ヤマトタケルと合っても太子は太子なんだろうな
妹子はめちゃくちゃ焦るけど太子のお気楽っぷりに暴言吐いてるうちに気が抜けてそう
☆5セイバー聖徳太子 でもこれなんだよな……
なんだ!その不服そうな態度は!ムキー!私は摂政だぞ!
(推定)バーサーカーだけど塩のお陰でフォーリナーに有利が取れるのは使い勝手が良さそう
当然のように一緒に呼ばれる妹子
純粋に聖徳太子はぐだ鯖枠として出てほしい次第
マ ン ガ で わ か ら な い バ ー サ ー カ ー
そんなぁ、アビーとユゥユゥと北斎の正体がタコタコ星人だったなんて
聖徳太子のツッコミ担当が小野妹子から藤丸に変わっても、違和感が無さそうで草
???「小野…イナフ!!!」
太子!太子!お風呂に変な人がー!
墨汁の中を異様にスイスイ泳いでそう
この前溺れた
妹子「バーカーで我慢してください」
太子「誰がバーカーだ、サを抜くな、さぬきうどんか」
妹子「つまらないですよそれ」
太子「いや不敬すぎだろそれ、ルーラーの資格もあるよ私」
別世界のアサシン厩戸皇子も気になる……(女装してかんざしでプスッってするのが得意な方)
フィッシュ竹中って元ネタあったのか…
法隆寺(臭い小屋)いつもは野営の時にしか使われないけどピンチの時に本物の法隆寺を建設して窮地を脱したり…しないか
宝具だから史実(として伝えられてるもの)や後付け設定が乗っかって実際に窮地のときはガチるって可能性はゼロじゃあない!
それ好きすぎる
聖徳太子 (アルターエゴ)
CCBBA
スキル
カリスマ E
塩 C 敵防御デバフ付与+敵HP減少(lv1:1000) +自身HP回復(lv1:1000)
法隆ぢ A 宝具威力アップ+NPチャージ20-30
宝具
飛鳥文化アタック(クイック)
敵単体に超強力な攻撃+スター発生率アップ(OCで効果上昇)
頼れる仲間は〜みんな目が〇んでる〜バレーにかけた青春〜でも、皆目が〇んでるー!!
ギャグ日は新選組もやばい連中だから出てきてほしいわw
第三再臨の太子見た目だけは神々しそうで良い
ソードマスター・ヤマト 宝具「まそっぷ」敵全体のガッツを解除&やけど付与&超強力な攻撃
最終局面でクリティカル活躍するか余計な事するか…てか、ギャクマンガ世界線自体が特異点なんじゃ?ラスボス太子なんじゃ?
イベントとかで本物聖徳太子とか出てきそう(見た目が肖像画そのまま)
アーチャー ルノワール 宝具「ドガさん投げ」
ハーブの♪香り〜♪
坂本龍馬のお竜さん枠として妹子がいてほしい😂
「ひぇ〜 赤いシャツにケチャップ溢しても平気コラ〜 安全ピンの先あいたた…どこが安全なんじゃコラ〜」
ギャグマンガ日和なら、フォーリナーでアベルとか。
再臨する度に人間やめた見た目になってく。
心臓抜き取る技が即死技として豊具になってる
宝具の宝が豊になってるのを更に農具に空見したから心臓を抜き取る農具に見えて農業ってそんな殺伐としてたっけってなった
ステ補正自体は凄いけど、肝心の本人の能力が低すぎて意味なさそう
ワンチャン法隆寺と一緒かもしれん
ハーブの香りの聖徳太子
弾増えたよ、やったね!!
触媒は一万円札?
閻魔と鬼男くんはバディ鯖かな……
よく忘れがちだが閻魔組知名度が上がったのは、あくまでニコ動の二次創作だったりする
シザースアタック
周りのキャラ達が胃痛しそう…