【野球王国愛知!!第1話】元旦に私学4強も立浪ドラゴンズもまとめて大復活だ!!名電&享栄にギャオスが反撃w
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- 愛工大名電高・山﨑武司さん、享栄高・長谷部裕さんに
初登場の豊川高・ギャオス内藤さんが新年早々、
高らかに“野球王国愛知”の大復活宣言です!!
私学4強も、大学野球も、中日ドラゴンズも
初春から、まとめで大復活の新シリーズ初回は、
年に一度のプレミア配信にてお送りさせて頂きます。
レジェンド久野誠アナの、新春の口上と
ここ2年間の“元日最速優勝特番”のお詫びもお聞きくださいませ!
よき初夢をどうぞ!
※お詫び
動画冒頭部分から約5分程度、機材トラブルにて
ギャオスさんの音声に少々不具合がございます。
お聞き苦しい箇所、誠に申し訳ございません。
機材を買い換えました…
【動画内の往年の応援歌は今回も!】
なお山﨑さんの往年のヒッティングマーチは、
今回も『無音CH.さん』から頂いた珠玉の音源でございます!!
こちらからお楽しみください!
/ @muon.ouenka
《おすすめチャンネルでございます!》
@CHUNICHI_DRAGONS さん
@tokaitvbroadcasting さん
@hirokazuibata_ibaTV さん
@daveokubo さん
@dynamite7118 さん
@PacificLeagueTVofficial さん
@furuta-houteishiki さん
@mr.perfect_makihara さん
@yakyuikkan さん
@39Takeshi さん
@bakobako さん
@muon.ouenka さん
@こちら野球放送席 さん
@Yoshihiko_ch さん
@takagiyutaka4045 さん
@kataokaCH さん
@小松辰雄の剛速球チャンネル さん
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
※ こんなゲストが見たい!お仕事のお問い合わせなどは
以下のフォーム・ツイッターDMからお待ちしております!
⇒ forms.gle/Ns2N...
⇒ / pikaichi_imaike(ツイッターdm)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
名古屋にお住まいの方限定で恐縮ですが、
ピカイチ、デリバリーでご自宅などへお届け致しております!!
【ピカイチ出前館】
demae-can.com/...
【ピカイチUberEats】
bit.ly/3gEmzIv
◇お席のご予約はお電話でどうぞ!
中国料理ピカイチ TEL052-731-8413
名古屋市千種区今池1-14-5
◇ 川又米利さんインスタグラム
www.instagram....
⇒ 過去動画内のアマビエもご覧になれますよ!
◇ 中国料理ピカイチ ツイッターです!
/ pikaichi_imaike
◇ 中国料理ピカイチ インスタグラムです!
/ pikaichi_imaike
◇ 中国料理ピカイチ ホームページです!
pikaichi-imaik...
◇ 名物ピカイチラーメンお取り寄せ “美味さの二刀流”です!
store.shopping...
#山﨑武司
#プロ野球
#高校野球
ギャオスの徳の高い人柄が伝わる動画だった
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
内藤さんの人柄は、みんなをなごませますね!
本当いいキャラです!
次回も楽しみです!
ありがとうございます
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
神奈川県民の私としてはギャオスと山﨑が小笠原慎之介を大絶賛していたことが非常に嬉しかったです。それと、新加入の涌井秀章も好きな投手です⚾
この3人が集まると、すごく面白いですね。特に高校時代のエピソードは笑いが止まりません。ギャオスさんの人柄がよく出ていて楽しく見させていただきました
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
新年あけましておめでとうございます
そして新年も、ようこそお越しくださいました!
昨年もたくさんのご視聴と温かいコメント、本当にありがとうございました。
恒例の年に一度のプレミア配信・元日動画は、
“野球王国愛知・大復活”宣言でございます!
ドラゴンズOBで同級生の山﨑武司さん、長谷部裕さん、
初登場のギャオス内藤さんが、レジェンド実況アナ・お馴染み久野誠さんと
初春の爆笑トークを繰り広げられます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
※お詫び 冒頭5分程度、機材トラブルでギャオス内藤さんの音声に不明瞭な個所がございます。
機材の買い替えを済ませましたのと、以後細心の注意を払って参ります。
お聞き苦しい箇所、誠に申し訳ございません。
あけましておめでとうございます
ローテーションを守ること
内藤さんのおっしゃる通りだと思います
1回のノーヒットノーランや完封試合より、続けることが難しくて価値のあること
投手だけでなく野手もです
そして一介の会社員でも実感しています
ドラゴンズともども今年もこのチャンネルを楽しみにしています
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ、どうぞ宜しくお願い致します
やっぱり中身ありますよね。テレビ的なんだけどそれを掘り下げていて
凄く見やすいんですよね。今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
久野さん進行の山崎武司さん、ギャオス内藤さん、長谷部さんの
同級生談義の高校時代の懐かしい話やドラゴンズに対する話が
とても楽しかったので、今後の展開を楽しみにしています!
これは
面白いメンバー❗️
次回楽しみです😊
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
2023年あけましておめでとうございます。このお三方の4学年下なのでドはまり世代です。あれから36年、同級生って学校の枠を超えていい関係ですね。今年もたくさんの面白いトークを配信いただけることを楽しみにしております。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
明けましておめでとうございます🙇久野さん、大将(兵頭さん)スタッフ皆さん、山﨑さん、長谷部さん、内藤さん球界の宝じゃないですか☺️
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
ギャオス、久々に見たけど、いいね。相変わらず。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
初笑い有難う御座いますwww
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
山﨑、待ってました!!!本っ当おもしろすぎます!!!
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
明けましておめでとうございます。
いゃあ〜、新年早々一発目から笑いました。🤣🤣🤣🤣
内藤が言おうとしたとこで、久野さんが被せてきたとこは、特に面白かったです。
やはり内藤が絡むと、笑いが絶えないですね。🤣🤣🤣🤣
本年もどうぞ宜しくお願いします。
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ、どうぞ宜しくお願い致します
新年から楽しいのありがとうございます。
このメンツなら今のドラゴンズの話はどうでもいい(?)ので、
近藤さん藤王さんも含めた野球王国愛知話をもっともっと下さい!
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
カープファンですが、めちゃ面白いです。ドラホットとかサンドラも好きです。
あけましておめでとうございます、今年も宜しくお願いします。私も1969年2月生まれでお三方と同学年です。私の住んでる埼玉も愛知も高校野球の代表、夏は2校欲しいですね。10年に1度の記念大会だけでは物足りないです。56校が一番バランス取れてると思います。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
近藤投手ってほんと凄い選手だったんですね
ほっこりの空気感がたまりません🤗
いつまで経っても
同級生の絆は素敵ですね!
ヤクルト1000飲みながら
もう一度見ます🤭
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
大好きな愛知県、埼玉に暮らしてると全然愛知県の事知らないので昔の愛知県高校やきましたの話聞けて嬉しー(=^・^=)
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
15:01 ギャオス内藤。父は豊川の県議、姉も県議だったか、「豊川市長選挙→落選」のお坊ちゃん。豊橋競輪ゲストにきて「おい!ギャオス、おまえ、新城?」と聞いたら「なに?しんしろ???違う豊川市だぞ。覚えておけ」と𠮟られた(笑い)
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
当時の高校のヒエラルキーがw
山崎さんの「高校時代のギャオスは本当に大したことなかった」で爆笑しました🤣🤣
完全に下に見られてましたね。当時の内藤さんは「クソー」って思ってたんだろうな。
でも、内藤さんの中学時代の同級生はドラフト外で中日に入団(清水投手)。
豊川高校では、二つ上にドラフト1位の白井孝幸さん、同期には内藤さんの控え投手で弟の白井康勝さん(日ハムで活躍)がいたりと
今考えれば、身近にレベルの高い投手がいたんですね。
でも、同県の同世代に近藤真一さんや山崎さんがいたし、東邦が強い時代でしたね。
同世代の中京が弱かったとの話、調べると翌年は巨人で活躍した後藤選手や木村投手で夏の愛知代表になってる。
すげーレベルの高い時代だったのですね。
新年おめでとうございます。今年も楽しみにします。しかし、山﨑さんの乱闘回が69万回再生❓️❗りすのすけくんに知らせなきゃ(笑)
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
新年らしい楽しい動画ですね。良かった。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
内藤さんが中京に勝ったとのことですが、中京は翌年甲子園に出場していますね。
後藤孝次(孝至)さんや、木村龍治さんがおられた時期です。
青柳さんが最多勝でしたが青柳さんもコロナで出遅れていましたね。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
昭和43年生まれの選手って、KKコンビのいる昭和42年生まれとスター選手の多い昭和44年生まれに挟まれて地味に見えるけど、何気に名選手が多いよな🤔
この3人以外にも、野茂さんや金本さんや高津さん等名球会に入っている人や監督をやっている名選手も多いんだよな🤔
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
やるもんじゃねえぞお、
監督経験者から忠告されてますが
小笠原との会話などを聞いてると
山﨑さんは監督向いてます。
ぜひ中日を再建してほしい。
戦国武将になろうよ
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
テレビよりこちらのchの方が断然面白い。今年も楽しみにしています。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
今年もよろしくお願いします!!!
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
体を絞る事は、星野さんに自分が言われた事だもんねぇ。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
宮本の動画だったと思いますが、
「中日の投手陣に涌井が加わったことで、大野・柳・小笠原のうち2人が裏ローテーションに回れるかもしれない。そうなると貯金を増やせる可能性は高くなる。だから、阿部を出してでも涌井を獲得したのは凄い決断だけど大正解じゃないか!?」
と言ってました。
山﨑さんが『星野監督直伝』と言われているのを聞いて納得です。
阪神も巨人も横浜も様々な手を打ってるし、簡単ではない、より熾烈な争いが期待できそう!!
尚、山﨑さんは既にOB会長の雰囲気ですけどね(巨人・中畑、阪神・川藤)😆
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
確かに甲子園で愛知県代表は、勝手に良い脇役強豪校に考えるほどの県ですな。
あけおめ
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
やるもんじゃねぇぞ監督は 、って谷繁が言ったんでしょw 22:47
ギャオスさいこー
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
豊川高校、中日の名裏方の亡き足木敏郎さんが大先輩ですね。ギャオスさんからみて。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
同級生でなくていいので同年代の中京大中京出身者を交えて放送して欲しいです❗
自分にとって山﨑さん,長谷部さん,内藤さんは〝2コ上〟の先輩ですが、お三方の高校時代,プロ現役時代はリアルタイムで見てました。
長谷部さんは少々「控えめ」ですが、お三方とも、ホントに話が面白い。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
そうだ、内藤さんは豊川、、
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
ギャオスが反撃w
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
ギャオス内藤さんと言えば1993年9月ナゴヤ球場中日対ヤクルトゲーム差0での首位攻防戦
延長15回無死満塁で中日絶好のサヨナラのチャンスにリリーフ登板した内藤さんに中日のクリーンアップが3者三振に仕留められ引き分けで終わったら試合ですね。
あの試合勝ってたら、中日がリーグ優勝した可能性が高かった。th-cam.com/video/SFiTHFCR-O0/w-d-xo.html
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
この人たちの年代、中京のエースは師勝の阿部憲太郎投手だったか?
中京がめちゃくちゃ弱かった数年だった記憶
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
🎉
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
同級生で中学時代キャプテンで、ずば抜けてうまい選手が甲子園常連の強豪高校行って、3年間球拾い…
かたや、中学時代補欠で弱小高校行ってレギュラー、
どっちがいい野球人生かな?
中日がヤクルトに勝てて
横浜に勝てない理由は
先に点を獲って、リリーフ・抑えで
逃げ切る試合を出来る、出来ないの
違いでしょ。
横浜の先発、リリーフ陣の
ナゴド防御率2.21で
ドラゴンズの投手陣よりも
ナゴド得意にしてるもん。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
愛知に縁もゆかりもない私のイメージでは愛知=中京、享栄、名電の3強ですね。
正直豊川って知らないし愛知県では3強に並ぶの県民は知っていても県外から見るとやっぱ甲子園に頻繁に出て来ないと解らないかな、私が無知なだけかも知れんけど。
幼い頃のイメージだと中京=野中徹博、享栄=藤王康晴、名電=工藤公康かな。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
(16:20~)大野などエース格には貯金を求めてしまうところも正直ありますが、まずはローテーションを一年守るということがいかに大事かというのを感じさせられました。
最下位に終わり連敗してた時期もあって印象は悪いですが、3位だった阪神ですら連敗に始まりその借金を返しきった訳ではなく、ゲーム差も3しかなかったのを考えると、Aクラスに入ってCSを争える力は絶対にあると思います。
打てなかった打線へのテコ入れではなく、もっと抑えるという方向に舵を切った感ですが、今年どうなっていくか注目します。
小さな本格派田中大次郎投手!!
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
内藤さん現場に復帰希望です。
内藤さんの話で、先発投手は一年間ローテを守って、毎試合、試合を作っていけばそれで充分なんだよ!って言葉は近代野球に当てはまっとる言葉だわな🤔
特に、今の中日は点が取れんし、そういう事で先発投手を評価してイカんと可哀想だし、強いチームに出ていくよな🤔
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
蒲高からどうして千賀投手が生まれたのかわからんです。
東邦も仲間入れて‼️😊
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
ヤクルト左投手多いからなぁ中日左打者多いからな、山﨑さんが監督なら凄い頭脳のヘッドやコーチならべないとな、中日は昨年投手少し崩れたのはコーチ変わったから点を取らないからですね、今年も同じならコーチが悪いねー。今年は球団が金出して補強した!立浪が血の入れ替えをした!打つ野球になる!投手もモチベーションあがる!立浪の思う通りに出来てるから優勝できるよ。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
一年目失敗じゃ無くて優勝する為に通った道
田中大二郎!金田剛!出演して!
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
血の入れ替えもいいけど、んなもん初年度にやるべきことじゃねーの?
ここまで負けこんで今更っすかって感じです^^;
山崎監督の誕生だ
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します
9