【よい地域工務店】豊かな地域環境や街並みも考える家づくり!茨城県下妻市の柴木材店!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 43

  • @あなはほるものおっこちるとこ
    @あなはほるものおっこちるとこ 6 หลายเดือนก่อน +1

    ラグジュさんの動画が好きでずっと拝見してきました。柴材木店さんいいなあと思っていたらコラボ動画があって驚きました。これが建売だとは。🎉いいなあと思っているものは繋がってるんですね!まじで驚きました。

  • @takumi8132
    @takumi8132 ปีที่แล้ว +1

    この建て売りは本当に凄いですね!
    購入された方々が羨ましいです!!
    色々な家の動画を見てきましたが、物見台がある家は初めてでした。
    生活空間をどう広げるかに意識を奪われがちで、一見無駄なスペースにも思われてしまいますが、大の大人達が思わず笑顔になってしまう、ああいった遊び心も暮らしを豊かにするのに必要な空間なんだなと感じました。

    • @lakuju
      @lakuju  ปีที่แล้ว +1

      よい地域工務店が街づくりしていくとこんな感じのすてきな街が出来ますね!

  • @freiflieger
    @freiflieger 3 ปีที่แล้ว +4

    素敵。柴木材店さんすごい、とても良さそうな会社。

    • @lakuju
      @lakuju  3 ปีที่แล้ว +1

      とてもよい会社ですよ!

  • @AH-ch1qr
    @AH-ch1qr 3 ปีที่แล้ว +2

    一本引きの木製サッシ、かっこいいですねー。造付けの家具も皆洗練されてて美しいです。こんな家に住みたい!

  • @kazu8864
    @kazu8864 3 ปีที่แล้ว +3

    内と外を一体でデザインされた素敵な家ですね。とても豊かな生活が想像できます。羨ましい!!

    • @lakuju
      @lakuju  3 ปีที่แล้ว

      本当に豊かな暮らしがイメージできますよね!

  • @umadura1847
    @umadura1847 2 ปีที่แล้ว +1

    曖昧な敷地境界良いですね!
    なんとなく、小山を敷地境界に向けて作って視線は外せるようにしても面白いかなと思いました。

  • @TheSNOOPY1228
    @TheSNOOPY1228 3 ปีที่แล้ว +4

    建売でこれは本当に凄いな・・・
    少しだけ住宅について学んだ自分はこの建売住宅が凄いのがわかるけど、もっと一般的に断熱気密の重要性が伝わって欲しいなあ

    • @lakuju
      @lakuju  3 ปีที่แล้ว

      伝わって欲しい!

  • @しげるき-c6v
    @しげるき-c6v 3 ปีที่แล้ว +1

    家を建てる際に本橋さんの動画を参考にしておりました。結果、小林建設さんに建てていただいたのでとってもビックリしました!!次回の動画楽しみにしております!

    • @lakuju
      @lakuju  3 ปีที่แล้ว

      それはよい家が出来ましたね!!

  • @OEC_JAPAN
    @OEC_JAPAN 3 ปีที่แล้ว +3

    格子網戸や格子使い凄い!!オシャレ!!

    • @lakuju
      @lakuju  3 ปีที่แล้ว

      おしゃれですよね!

  • @shoyama2116
    @shoyama2116 3 ปีที่แล้ว +4

    建売なんて信じられないコンセプト。これなら何も考えず、全てお任せして良かったですと言えそう🏡

  • @fumisakai1750
    @fumisakai1750 3 ปีที่แล้ว +3

    増えていけ〜、増えていけ〜、
    良い設計・良い施工する地域工務店、増えていけ〜(。・ω・。)

    • @lakuju
      @lakuju  3 ปีที่แล้ว +1

      増えるぞ!

  • @hdnkikuken75
    @hdnkikuken75 3 ปีที่แล้ว +1

    この外部物置は!ライブでさっそく採用していただいてありがとうございます!

    • @lakuju
      @lakuju  3 ปีที่แล้ว +1

      使い勝手良さそうですよね!

  • @mokuzoudomino
    @mokuzoudomino 3 ปีที่แล้ว +2

    本橋さん、お愉しみ様でした!
    心地良い暮らしを事業目的にする地域工務店の分譲ドミノ住宅。自分自身が本当に住みたい家と環境をつくっていました。近隣の分譲住宅に比べてかなり高価格でしたが、短期に4棟中3棟が売れてしまいました。

    • @lakuju
      @lakuju  3 ปีที่แล้ว +1

      迎川さん、当日はとても勉強になりました。
      ありがとうございました!

  • @パンル-j2q
    @パンル-j2q 3 ปีที่แล้ว +3

    この様な建て売りばっかなら、街全体が資産価値が上がるし、買った人も愛着湧くし、外から見ても素敵。綺麗で品が有る統一感のある街並みになりそう。うらやましい限り。日本は何故ごちゃごちゃで汚ない街並みを平気で作って行くのか?大家(元農家)がたくさん持っている事が原因だと。後不動産屋、国自体の政策、政治家の海外視察が意味無いのは明らか。

    • @lakuju
      @lakuju  3 ปีที่แล้ว +2

      街並みって大事ですよね!それ意識するよくなるのですよね!

    • @mokuzoudomino
      @mokuzoudomino 3 ปีที่แล้ว +1

      日本の多くの建売住宅が、暮らすことを目的としないで開発されていることに大きな原因があります。事業者も不動産業者やディベロッパーやパワービルダーという事で、いかに買いやすい価格設定で見栄えを良くして早く資金を回収するかという事が目的化しています。地域の暮らしを守る地域工務店が手掛ける建売住宅は、本当に自分が住みたいと思える暮らし目的で計画しますから、価格は高くなりますが街の風景になります。

  • @おうち大好き-n6g
    @おうち大好き-n6g 3 ปีที่แล้ว +2

    とても気持ちの良い場所で、思わず笑顔になっていました(^^)
    やはり実物を見ると違うのでしょうね!
    直線と丸がとても好きです。小泉誠さんの椅子も馴染んでいますね。そしてなんと言っても動画で見ると使われている素材の感じが伝わってきていいです!!天井に貼った木材の光沢や柔らかそうな質感でした。
    そして照明が、伊礼さんがよくつかわれるのでしょうか。とても特徴的です。(型番は少し前にクオホームの本田さんが紹介されていました)
    先日、伊礼智さんの住宅の本を2冊買ってしまい、見惚れてしまいました。スケッチも、とても味があります。間取りTシャツいいですね!

    • @lakuju
      @lakuju  3 ปีที่แล้ว

      Tシャツイイですよね!もったなくて着れない!

  • @TK-pe8sm
    @TK-pe8sm 3 ปีที่แล้ว +2

    秋田に来てください!

    • @lakuju
      @lakuju  3 ปีที่แล้ว

      いきます!!

  • @nuruosan4398
    @nuruosan4398 3 ปีที่แล้ว +1

    一間半の一枚引き戸に惹かれる(´・ω・`)

    • @lakuju
      @lakuju  3 ปีที่แล้ว +1

      これは気に入ったのですね!ありがとうございます!

  • @nuruosan4398
    @nuruosan4398 3 ปีที่แล้ว +1

    11:41 団欒スペースとして作ったんだろうけど・・・普通に植木鉢が並べられてしまう未来しか見えない(´・ω・`)

    • @lakuju
      @lakuju  3 ปีที่แล้ว

      そうかな?俺には豊かなコミュニティーが想像できました!!

  • @nuruosan4398
    @nuruosan4398 3 ปีที่แล้ว +1

    キッチン・・・あれだと冷蔵庫の大きさは結構制限されちゃいそうな(´・ω・`)?

    • @lakuju
      @lakuju  3 ปีที่แล้ว

      そこには入る冷蔵庫では満足できないのでしょうか??

    • @nuruosan4398
      @nuruosan4398 3 ปีที่แล้ว

      @@lakuju 以前住んでた賃貸マンションがキッチンの広さの影響で冷蔵庫の大きさを制限されたことがありまして・・・正面から見たサイズは問題なかったんですが、奥行きの都合で家電量販店に並んでた数ある冷蔵庫のうち、自分トコのキッチンに入るのが1つしか無かったという経験が・・・まあ悩まずに済んだのは良かったんですがね(´・ω・`)

  • @nuruosan4398
    @nuruosan4398 3 ปีที่แล้ว +2

    建売の収益率ってどれくらいなんだろう(´・ω・`)?

    • @lakuju
      @lakuju  3 ปีที่แล้ว

      さあ?それ知ってどうするのですか?

    • @nuruosan4398
      @nuruosan4398 3 ปีที่แล้ว

      @@lakuju 興味があるだけなんですけどね。
      工務店以外の人が不動産投資をする際に、持っている土地の古い建物を再築して新しい家を建てました。で、借家として貸し出そう考えてましたが、売ってくれとか言われたとして、当然ある程度お値段上乗せしないと利益は出せないわけですけど、高くしすぎると建売の他の家の方が圧倒的に安いという結果が出て来て「やっぱやめた」ってそっぽ向かれちゃう。
      中間マージンがとらなきゃいけない分、工務店が直接販売する建売より高くなるのは当然なんでしょうけど、じゃあ工務店はどれくらい儲けるのかなって

  • @nuruosan4398
    @nuruosan4398 3 ปีที่แล้ว +2

    建具とかキッチンとかをオリジナルにすると、一軒あたりの工務店の収益率は増えるとは思うのだけど、商品化しようとすればそれなりの投資は必要なんだろうし、売れなきゃ却って負担になりそうだし、客から見てコスパが良くなるのか悪くなるのか疑問・・・もちろん一概には言えないのだろうけど(´・ω・`)

    • @lakuju
      @lakuju  3 ปีที่แล้ว

      ??

    • @nuruosan4398
      @nuruosan4398 3 ปีที่แล้ว +1

      @@lakuju 後々、家を建てた工務店がつぶれてしまう事だってあるんだから在来工法で建ててくださいとおっしゃってたじゃないですか?
      建具もオリジナルだと後々、他の工務店が対応してくれなくて資産を維持するうえで却って高コストになるんじゃないかと・・・(´・ω・`)

    • @mokuzoudomino
      @mokuzoudomino 3 ปีที่แล้ว +3

      @@nuruosan4398 さん、横から失礼します。僕たちはロングライフデザインの一環としてオリジナルのキッチンや建具を使っています。もちろん量産品に比べると高価になりますが、その分愛着を持って永く使えればかえって安いと考えています。工場で量産された物は、つくり手側の勝手な都合で廃番になりメンテナンス部材が供給されなくなります。職人がつくったものには廃番がありません。家って使い捨てにするようなものではないと思います。
      そして、その地域の材でその地域の職人がつくったものは、その工務店が無くなったとしても職人がいる限り修理ができます。