ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いいものですね。ブルーの車両と独特のラインが入った魅力的な寝台列車ですよ。私も何度か乗りましたが、とても美しい鉄道でした。
初めてコメントさせていただきますm(_ _)m。個人的にあけぼのは今だに手元にありますが、小学1・2年生(1992〜93年頃)に買ってもらった様々な乗り物が掲載されている図鑑にて、鉄道ジャンルのブルートレイン項にて掲載されていた`あけぼの´がヘッドマーク付きのDE10重連で、だいぶ後に知ったんですが、山形新幹線の工事による陸羽東線経由運行のもので、一時期親しかった鉄道写真もやられていた貸しレイアウトでの知り合いの方に聞いたところ、かなり大変な時間帯な上、状況によってはカメラ📷の設定が難しい撮影だったんでは?と聞いた事を覚えています。
田沢湖線、仙山線はレール幅の都合で迂回不可花輪線は交換設備と十和田南駅がスイッチバックだから迂回不可陸羽西線&陸羽東線は交換設備の都合で迂回不可改めて北上線の重要度の高さが伺えますね
レール幅は田沢湖線と奥羽本線新庄〜福島間ですね花輪線は過去の運行実績を鑑みると運行可能な可能性が高いが、勾配問題と盛岡〜好摩間でIGR線を噛む為外したと思われる有効長が怪しい感じはあるが、スイッチバック自体はどうとも思っていなさそう仙山線は勾配問題と有効長が高確率で不足している色々鑑みるとED75+客車5両行けるかどうか(75重連ならば客車4両が限界かもで、DE10は多分重連でも登れない)陸羽東線に関しては過去にDE10重連+客車9両(客車12両の場合もあったっぽい?)のあけぼの迂回実績があったので、やろうと思えばやれたと思う今回やらなかったのは恐らく仙台・山形でDE10を運転できる人がないなかった可能性(免許上の問題でなく、純粋にDE10の運転経験がある運転士が居なかったor不足していた)総合的な判断として北上線が一番都合が良かったのは事実で、今後のことを考えても廃線の可能性はかなり低い赤字ローカル線と思う
@@oavsikah ただ矢美津&平石両駅は来年3月で廃止になりますね・・・。両駅とも周辺は人家も観光地も見当たらない、壮大な大自然の中ですし・・・。県側の途中駅は相野々・小松川・黒沢の3駅になって、駅の間隔も廃止分かなり空くことになりそうです。
今や貴重な映像となりましたね。DE10そのものが貴重となりました。3:24からのカットでは「ヒュルルルルゥ」とバックタービンの音が聞こえますね。
やはりDD51が既に無かったのでDE10重連されたのですか??
昭和45年羽越線非電化時代復活
5:44 オール金帯だあ
誰かな?鮭缶のヤツと勘違いしたの?!
2020年8月23日 令和2年㊗️DE10北斗星デビュー記念🌠先月23日、東武日光・鬼怒川線にて🌠DE10北斗星色❇️がデビューしまして、クラブツーリズム主催の🏴団体ツアー列車🚞として運行しました。この日、急きょ有休になり、🆕🌠DE10北斗星色デビューツアー列車を記録撮影📝📹️しに行ってきましたが、📹️カメラ持ちの同業者📸が多く大変でした。なんと鬼怒川温泉ではSL大樹の補機DE10がダブルコラボになり、赤と青のDE10がダブルコラボになり、🚉🚞南栗橋・新栃木・新鹿沼・鬼怒川温泉にて記録撮影📝📹️しまして、最高でした👍️。今後、当面の間、毎週日曜日にクラブツーリズム主催の🆕🌠DE10北斗星色デビューツアー列車🏴🚞を団体として運行するとのことです。今後の🚂SL・DL大樹凸に期待したいです。
いいものですね。ブルーの車両と独特のラインが入った魅力的な寝台列車ですよ。私も何度か乗りましたが、とても美しい鉄道でした。
初めてコメントさせていただきますm(_ _)m。
個人的にあけぼのは今だに手元にありますが、小学1・2年生(1992〜93年頃)に買ってもらった様々な乗り物が掲載されている図鑑にて、鉄道ジャンルのブルートレイン項にて掲載されていた`あけぼの´がヘッドマーク付きのDE10重連で、だいぶ後に知ったんですが、山形新幹線の工事による陸羽東線経由運行のもので、一時期親しかった鉄道写真もやられていた貸しレイアウトでの知り合いの方に聞いたところ、かなり大変な時間帯な上、状況によってはカメラ📷の設定が難しい撮影だったんでは?と聞いた事を覚えています。
田沢湖線、仙山線はレール幅の都合で迂回不可
花輪線は交換設備と十和田南駅がスイッチバックだから迂回不可
陸羽西線&陸羽東線は交換設備の都合で迂回不可
改めて北上線の重要度の高さが伺えますね
レール幅は田沢湖線と奥羽本線新庄〜福島間ですね
花輪線は過去の運行実績を鑑みると運行可能な可能性が高いが、勾配問題と盛岡〜好摩間でIGR線を噛む為外したと思われる
有効長が怪しい感じはあるが、スイッチバック自体はどうとも思っていなさそう
仙山線は勾配問題と有効長が高確率で不足している
色々鑑みるとED75+客車5両行けるかどうか(75重連ならば客車4両が限界かもで、DE10は多分重連でも登れない)
陸羽東線に関しては過去にDE10重連+客車9両(客車12両の場合もあったっぽい?)のあけぼの迂回実績があったので、やろうと思えばやれたと思う
今回やらなかったのは恐らく仙台・山形でDE10を運転できる人がないなかった可能性(免許上の問題でなく、純粋にDE10の運転経験がある運転士が居なかったor不足していた)
総合的な判断として北上線が一番都合が良かったのは事実で、今後のことを考えても廃線の可能性はかなり低い赤字ローカル線と思う
@@oavsikah
ただ矢美津&平石両駅は来年3月で廃止になりますね・・・。
両駅とも周辺は人家も観光地も見当たらない、壮大な大自然の中ですし・・・。
県側の途中駅は相野々・小松川・黒沢の3駅になって、駅の間隔も廃止分かなり空くことになりそうです。
今や貴重な映像となりましたね。
DE10そのものが貴重となりました。
3:24からのカットでは「ヒュルルルルゥ」とバックタービンの音が聞こえますね。
やはりDD51が既に無かったのでDE10重連されたのですか??
昭和45年羽越線非電化時代復活
5:44 オール金帯だあ
誰かな?
鮭缶のヤツと勘違いしたの?!
2020年8月23日 令和2年
㊗️DE10北斗星デビュー記念🌠
先月23日、東武日光・鬼怒川線にて🌠DE10北斗星色❇️がデビューしまして、クラブツーリズム主催の🏴団体ツアー列車🚞として運行しました。この日、急きょ有休になり、🆕🌠DE10北斗星色デビューツアー列車を記録撮影📝📹️しに行ってきましたが、📹️カメラ持ちの同業者📸が多く大変でした。なんと鬼怒川温泉ではSL大樹の補機DE10がダブルコラボになり、赤と青のDE10がダブルコラボになり、🚉🚞南栗橋・新栃木・新鹿沼・鬼怒川温泉にて記録撮影📝📹️しまして、最高でした👍️。今後、当面の間、毎週日曜日にクラブツーリズム主催の🆕🌠DE10北斗星色デビューツアー列車🏴🚞を団体として運行するとのことです。今後の🚂SL・DL大樹凸に期待したいです。