ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今年の課題曲Ⅴに指示されたこと(ホルン)「楽器に息を入れながらレバーを動かせ」↑こんな指示存在したのか「ため息をしろ」↑なんか嫌なことあったのかな?「巻舌をしながら楽器を吹け(フラッター)」↑これはもう常連客「警察の笛で木管の音をかき消せ」↑は?後輩たちへ来年頑張れ💪🙃
これがコンクールの課題曲かと思うとギョッとしますw自由曲にありそうな… これを選ぶ学校は、勇者ですね…
強豪校が選びそうですよね
菅生これ絶対
野中さくら それうちですうちの高校Vです、
愛知県の光ヶ丘女子なんかはほぼ毎年5番を選んでますよ!
高校時代、課題曲Ⅴで自由曲も現代曲という恐怖の組み合わせだったので変拍子や特殊奏法に対する耐性がついたのを思い出しました😓昨年度この企画があったら、この動画を見てパート練をしたかったくらい初見でこのクオリティはさすがです…!
7:53 どう森のピアノで適当にポチポチボタンおしてる時みたい
5番やったんですね...凄過ぎる五番初見はほんとにスゴすぎ😱
吹コン課題曲にフラッターwww
去年のⅤのビスマスでもフラッター出てきますね。
私バリサクなんですけど、おでんさんの演奏きいて私に配られた譜面の二枚目、バリサクじゃなくて違う楽器の楽譜ということがわかりました……笑 変にメロディ多いなぁと思ったもん!!ありがとうごさいます!!😂😂
1日に5曲分の初見お疲れ様でした!毎回スコア見ないで雰囲気で曲を作っちゃうところがホントにすごいです。他パート見ないと雰囲気つかめない
ゆっきーの楽譜めくりにだれも気づいてなくて面白い😂😂
聴いてても拍分からなくなるから吹いてたら絶対分からなくなる😭初見でここまでとはさすがです、、、!
吹部の皆さんこういうの乗り越えてきてるのか。。。尊敬...😱(byオケ部)
5番は毎回訳わからんなぁー笑学生の頃とか難しすぎて選択肢にすら入ってなかったもんな。あってないような感じ笑そこまで強豪じゃ無かったってのもあるけど笑初見でこの完成度はさすがってしか言えない尊敬する。
コンクールの舞台裏でこれを初めて聞いた時は先輩とビビり散らかしてたけど初見ですごい吹けるのかっこいいです!!
五番初見。。。さすがです!!
ぶれないおでんちゃんのとこ好き5番は楽譜見ただけで吹いたことないけど、特殊技法の記号見た瞬間に嫌だって思っちゃったフラッターできないので羨ましい…
難しい曲ですね、演者もとても疲れるでしょうが聴く方も難しくて何だか疲れますね… お疲れ様でした😁
5を初見でこんなに吹けるの凄いです!!現代曲は自分が何をやってるのか分からなくなります(笑)
グリンレイは凄い‼️🤩 心から尊敬します なであれが初見で吹ける⁉️ところでおでん🍢先輩関西なまりでしたよ それより グリンレイ君 動画終わりかけに 自己責任って 最初に言ってよね‼️ そう言うの好きだけど‼️🤣🤣🤣
やぁ!ぐりんれいだよ!面白かったとしても参考にはならんなぁ、、、を変化させ続けたらがそのワードにたどりつきまして(笑)
私の学校は毎年課題曲5です💦がんばります、!!
毎度毎度凄いですね…尊敬しますまじて…( * ॑꒳ ॑* )✨
カッコいい♥
宇宙人の会話のようで、頭が爆発しそう💥
中学の時、6:30みたいに音で訴えるのやってましたw
指揮者が変な振り方したらなんだか迷子になりそう。
これ、鼻歌で合奏出来ない笑笑
なるほどこれが現代曲……(°▽°)、となりました笑初見でこのクオリティはさすがですね!
去年とおととしの自由曲が現代曲で、変拍子とか特殊奏法には少し慣れたけど、息吐くやつとかキィをパタパタさせるやつって、なんか笑いそうになるし、やってるとだんだん恥ずかしくなってきてた笑笑変拍子のとき1、2、3って喋るのって結構なあるあるだよね
ビスマスもヤベーけど今年もヤベーわ
ゆっきー氏タイホです❤
みすずちゃんの重厚感のある低音な好きです!!普段どのような練習をしてますか??
なんで初見でそんなできるんです?!ギャーギャー騒いでる割にできてるし、、凄いです!ちなみにこれは弟の宿題の作業BGMとして聞きました!w
なんかテンポとるの難しい曲ですね💦お疲れさまでしたm(_ _)m
キーノイズ!?!??!!ほんとに課題曲、、、恐ろしや、、、
キーノイズとか何それ!?ヤバイヤバイもっと勉強しなくてはならぬ
猫神 他ではあまり使うとこないでしょ
@@ろく-z9p 知るに越したことはないかと。
今年課題曲ⅴやるんですよね〜結構チューバ難しい...頑張んないとっ!
えーーーっと……お疲れさまでした(笑) 早めのアップ、感謝です。思ってた以上に、いい響きがするんですね〜でも、パート練習よりも合奏で詰めてった方がよさそう😅 さて、先ほど5月末までの緊急事態宣言の延長が発表となりました。果たしてどうなることやら………
私が吹奏楽コンクールに出てた40年ほど前)頃は、こんな曲(曲?)はありませんでした。課題曲は4曲でした。いつからこんな事になったんですか?
ぱーくす もともとの課題曲がアルファベット表記だった時代も、時々5番目の課題曲である[課題曲E]なるものがありましたが、それは現代曲ではありませんでした。課題曲Ⅴが現代曲として正式に取り上げられたのは2003年からです。(1996年にも一応Ⅴはあります。2003年から毎年といった感じです)当時は大学、職場、一般部門でしか演奏出来ませんでした。でも、そのⅤも現代曲ではありますが普通の中学生吹部員でも練習すればできるレベルでした。ここまで難解な曲になったのは2009年からです。その年から「課題曲Ⅴは吹奏楽連盟の主催する、全日本吹奏楽連盟作曲コンクールにて1位をとった作品にする」となったからです。その作品コンクールの規定のようなものに「吹奏楽の技術発展、向上に繋がる曲」なるものがあるため、ここまで難解な曲だらけになったのだと思います。ちなみに、2009年からは高校部門でも、課題曲Ⅴを演奏出来るようになりました。(中学生は出来ません)長文失礼致しました。
今年の課題曲Ⅴになりました……(´;ω;`)自由曲もグレード5でしかもソロあるんでヤバいです……(バリサクです)
キーノイズが構成の一部で「ファッ」ってなりました。音楽っていろいろな作り方があるんですね
三善アクセントは…三善アクセントですよねー。他の呼び方、私も知りたいです!ロマン派の作曲家も使ってるので、三善先生が考案したわけではなさそうですが…
ソフトアクセントなんかも言います
三善アクセントはメッサ・ディ・ヴォーチェ的な?感じですかね?よくわかりませんけど。。。5番やる時点ですごいと思います!あこがれる、、、ライブもたのしみにしています!
さすが課題曲Ⅴ(((((´°ω°`*))))))レベチ🥶
なんだかサックスパートだけで吹くとカルテットの曲でこんなのあったなって思い出した
バリトンサックスでこの曲を練習しますが、42小節目が難ですね笑
フラッターが僕も苦手です。後輩の方ができるw
ordね、orzじゃなく(笑)
必ずムズいのある課題曲。ゆっきーじゃないけど絶叫しますわ(^_^;)
来年のものになっちゃいましたね😢最後のコンクールが…
4本撮りですか?服が黒・青・出汁・白の色ですね。(^o^)/お疲れ様です。
くさび型アクセントって言ってました!正式名称はなんなのでしょう?
Vやります絶望‥‥
現代曲は 理解しずらいから やりたくない!
どうでもいいですけど、四角〜って言うんですね!私は箱〜って言います!(私は秋田県民です)
私も箱〜って言います!(同じく秋田県民)
この曲やる予定だけどコンクールどうなることやら
ほんとにね😭
エッ?ゲキコマモード⁈奥が深いんだなぁって思った。
五番や、吹く予定のやつや。(クラ吹き)
サムネのミッタさん凄い顔してますね😁💕
初見合奏本当にっバリサクわからない、吹けない、楽譜の記号の意味がイマイチわからなかった
川崎有記、譜面カンニング罪で、逮捕します!🚨
今ってこういう現代音楽って少ないですよねー。去年も去年で凄かったですけど、珍しい奏法はなかった希ガス...◤◢◤◢注意◤◢◤◢語っているのは国音出身の親と親の間から生まれた中学生です。
1コメ!
おめでとう!
今年の課題曲Ⅴに指示されたこと(ホルン)
「楽器に息を入れながらレバーを動かせ」
↑こんな指示存在したのか
「ため息をしろ」
↑なんか嫌なことあったのかな?
「巻舌をしながら楽器を吹け(フラッター)」
↑これはもう常連客
「警察の笛で木管の音をかき消せ」
↑は?
後輩たちへ
来年頑張れ💪🙃
これがコンクールの課題曲かと思うとギョッとしますw自由曲にありそうな… これを選ぶ学校は、勇者ですね…
強豪校が選びそうですよね
菅生これ絶対
野中さくら
それうちです
うちの高校Vです、
愛知県の光ヶ丘女子なんかはほぼ毎年5番を選んでますよ!
高校時代、課題曲Ⅴで自由曲も現代曲という恐怖の組み合わせだったので変拍子や特殊奏法に対する耐性がついたのを思い出しました😓
昨年度この企画があったら、この動画を見てパート練をしたかったくらい初見でこのクオリティはさすがです…!
7:53 どう森のピアノで適当にポチポチボタンおしてる時みたい
5番やったんですね...凄過ぎる
五番初見はほんとにスゴすぎ😱
吹コン課題曲にフラッターwww
去年のⅤのビスマスでもフラッター出てきますね。
私バリサクなんですけど、おでんさんの演奏きいて私に配られた譜面の二枚目、バリサクじゃなくて違う楽器の楽譜ということがわかりました……笑
変にメロディ多いなぁと思ったもん!!
ありがとうごさいます!!😂😂
1日に5曲分の初見お疲れ様でした!
毎回スコア見ないで雰囲気で曲を作っちゃうところがホントにすごいです。他パート見ないと雰囲気つかめない
ゆっきーの楽譜めくりにだれも気づいてなくて面白い😂😂
聴いてても拍分からなくなるから吹いてたら絶対分からなくなる😭
初見でここまでとはさすがです、、、!
吹部の皆さんこういうの乗り越えてきてるのか。。。
尊敬...😱(byオケ部)
5番は毎回訳わからんなぁー笑
学生の頃とか難しすぎて選択肢にすら入ってなかったもんな。あってないような感じ笑
そこまで強豪じゃ無かったってのもあるけど笑
初見でこの完成度はさすがってしか言えない
尊敬する。
コンクールの舞台裏でこれを初めて聞いた時は先輩とビビり散らかしてたけど初見ですごい吹けるのかっこいいです!!
五番初見。。。
さすがです!!
ぶれないおでんちゃんのとこ好き
5番は楽譜見ただけで吹いたことないけど、特殊技法の記号見た瞬間に嫌だって思っちゃった
フラッターできないので羨ましい…
難しい曲ですね、演者もとても疲れるでしょうが聴く方も難しくて何だか疲れますね… お疲れ様でした😁
5を初見でこんなに吹けるの凄いです!!現代曲は自分が何をやってるのか分からなくなります(笑)
グリンレイは凄い‼️🤩 心から尊敬します なであれが初見で吹ける⁉️ところでおでん🍢先輩関西なまりでしたよ それより グリンレイ君 動画終わりかけに 自己責任って 最初に言ってよね‼️ そう言うの好きだけど‼️🤣🤣🤣
やぁ!ぐりんれいだよ!
面白かったとしても参考にはならんなぁ、、、を変化させ続けたらがそのワードにたどりつきまして(笑)
私の学校は毎年課題曲5です💦がんばります、!!
毎度毎度凄いですね…尊敬しますまじて…( * ॑꒳ ॑* )✨
カッコいい♥
宇宙人の会話のようで、頭が爆発しそう💥
中学の時、6:30みたいに音で訴えるのやってましたw
指揮者が変な振り方したらなんだか迷子になりそう。
これ、鼻歌で合奏出来ない笑笑
なるほどこれが現代曲……(°▽°)、となりました笑
初見でこのクオリティはさすがですね!
去年とおととしの自由曲が現代曲で、変拍子とか特殊奏法には少し慣れたけど、息吐くやつとかキィをパタパタさせるやつって、なんか笑いそうになるし、やってるとだんだん恥ずかしくなってきてた笑笑
変拍子のとき1、2、3って喋るのって結構なあるあるだよね
ビスマスもヤベーけど今年もヤベーわ
ゆっきー氏
タイホです❤
みすずちゃんの重厚感のある低音な好きです!!
普段どのような練習をしてますか??
なんで初見でそんなできるんです?!ギャーギャー騒いでる割にできてるし、、凄いです!ちなみにこれは弟の宿題の作業BGMとして聞きました!w
なんかテンポとるの難しい曲ですね💦
お疲れさまでしたm(_ _)m
キーノイズ!?!??!!
ほんとに課題曲、、、恐ろしや、、、
キーノイズとか何それ!?
ヤバイヤバイもっと勉強しなくてはならぬ
猫神 他ではあまり使うとこないでしょ
@@ろく-z9p 知るに越したことはないかと。
今年課題曲ⅴやるんですよね〜結構チューバ難しい...頑張んないとっ!
えーーーっと……お疲れさまでした(笑) 早めのアップ、感謝です。
思ってた以上に、いい響きがするんですね〜でも、パート練習よりも合奏で詰めてった方がよさそう😅
さて、先ほど5月末までの緊急事態宣言の延長が発表となりました。果たしてどうなることやら………
私が吹奏楽コンクールに出てた40年ほど前)頃は、こんな曲(曲?)はありませんでした。課題曲は4曲でした。いつからこんな事になったんですか?
ぱーくす もともとの課題曲がアルファベット表記だった時代も、時々5番目の課題曲である[課題曲E]なるものがありましたが、それは現代曲ではありませんでした。
課題曲Ⅴが現代曲として正式に取り上げられたのは2003年からです。(1996年にも一応Ⅴはあります。2003年から毎年といった感じです)当時は大学、職場、一般部門でしか演奏出来ませんでした。
でも、そのⅤも現代曲ではありますが普通の中学生吹部員でも練習すればできるレベルでした。ここまで難解な曲になったのは2009年からです。その年から「課題曲Ⅴは吹奏楽連盟の主催する、全日本吹奏楽連盟作曲コンクールにて1位をとった作品にする」となったからです。その作品コンクールの規定のようなものに「吹奏楽の技術発展、向上に繋がる曲」なるものがあるため、ここまで難解な曲だらけになったのだと思います。
ちなみに、2009年からは高校部門でも、課題曲Ⅴを演奏出来るようになりました。(中学生は出来ません)
長文失礼致しました。
今年の課題曲Ⅴになりました……(´;ω;`)
自由曲もグレード5でしかもソロあるんでヤバいです……(バリサクです)
キーノイズが構成の一部で「ファッ」ってなりました。
音楽っていろいろな作り方があるんですね
三善アクセントは…三善アクセントですよねー。他の呼び方、私も知りたいです!
ロマン派の作曲家も使ってるので、三善先生が考案したわけではなさそうですが…
ソフトアクセントなんかも言います
三善アクセントはメッサ・ディ・ヴォーチェ的な?感じですかね?よくわかりませんけど。。。
5番やる時点ですごいと思います!あこがれる、、、
ライブもたのしみにしています!
さすが課題曲Ⅴ(((((´°ω°`*))))))
レベチ🥶
なんだかサックスパートだけで吹くとカルテットの曲でこんなのあったなって思い出した
バリトンサックスでこの曲を練習しますが、42小節目が難ですね笑
フラッターが僕も苦手です。後輩の方ができるw
ordね、orzじゃなく(笑)
必ずムズいのある課題曲。ゆっきーじゃないけど絶叫しますわ(^_^;)
来年のものになっちゃいましたね😢
最後のコンクールが…
4本撮りですか?
服が黒・青・出汁・白の色ですね。
(^o^)/
お疲れ様です。
くさび型アクセントって言ってました!正式名称はなんなのでしょう?
Vやります絶望‥‥
現代曲は 理解しずらいから やりたくない!
どうでもいいですけど、四角〜って言うんですね!
私は箱〜って言います!(私は秋田県民です)
私も箱〜って言います!
(同じく秋田県民)
この曲やる予定だけどコンクールどうなることやら
ほんとにね😭
エッ?ゲキコマモード⁈
奥が深いんだなぁって思った。
五番や、吹く予定のやつや。(クラ吹き)
サムネのミッタさん凄い顔してますね😁💕
初見合奏本当にっバリサクわからない、吹けない、楽譜の記号の意味がイマイチわからなかった
川崎有記、譜面カンニング罪で、逮捕します!🚨
今ってこういう現代音楽って少ないですよねー。去年も去年で凄かったですけど、珍しい奏法はなかった希ガス...
◤◢◤◢注意◤◢◤◢語っているのは国音出身の親と親の間から生まれた中学生です。
1コメ!
おめでとう!