ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ウブちゃん😺病院🏥がんばりましたね!おつかれさまでした😊
あぁ、美しいウブちゃんのシルバーのお毛毛が😭ウブちゃん、早く良くなりますように😢
ウブちゃん診察良く頑張ったね🥺病院は消毒液の匂いと独特の緊張感があるし怖いよね💦ウブちゃんだけ猫カビに感染したのは普段から食が細くステルスで免疫力が弱いからかな🤔ともあれ病院のお薬が効いて頭の毛が生えてきて本当に良かったです🥰このまま無事に完治しますように✨病院に出掛ける前にパパさんのお顔をじーっと見つめてスリスリ甘えお家に帰って来たらパパさんのお話を聞いてあげる(パパさん嬉しそう🤣)パパっ子ウブちゃん可愛い❤️今日のTwitterで病院から帰宅し疲れて横になっている放心状態ウブちゃんの周りを心配そうに歩き回りスリスリするチュンパくん可愛い😍ありがとうチュンパくん優しいね💖
ウブちゃんが、猫カビとは💦かわいそうに😢早く治るといいね✨ホコちゃんが、待っててくれて、ほんと優しいなあ😻
ウブちゃん、賢い👏🏻👏🏻👏🏻自分でカゴに入るなんて❣️うちの子、そろーっとカゴ出してきてもすぐバレて逃げちゃいます💨💨💨早く治りますように…
うぶちゃん🐱お疲れ様です🍀猫カビ❔ですか💦参考にさせて頂きます🐱🐱うぶちゃん🐱綺麗な お顔立ち💗💗💗鳴き声も、可愛いですね💕💕💕お大事になさって下さい🤗ホコちゃん🐱優しい✨優しい✨ですね💕💕💕💕可愛い❤️💙💚💛💜
猫もハゲになるんだななんだか親近感湧いてきた
ほこちゃんやさしいですね。健気に待っててくれて。えびちゃんも心配して待っててくれて。うぶチャン、早くよくなりますように😺
ウブちゃん😺病院🏥お疲れ様😊。お禿げの原因がカビだと分かってまずは一安心。引き続きお薬💊だけど頑張って治そうね😊
ホコちゃんもエビちゃんも心配して帰りを待っててくれて優しいねぇ〜❤️ウブちゃんの泣き声が可愛い〜💕早く治って欲しいねぇ〜ウブちゃん🐱ガンバレ😊チュンラブ❤️ミンラブ❤️
凄い自分からケースに入って病院、先生との会話にお返事をしているうぶちゃん注射はなかったねよかったね、うぶちゃんが禿げないように、かわいいうぶちゃん頑張ってはじめてききました、猫かびお大事になさって下さい、早く治るといいですね、
うぶちゃん、猫カビなんですね、なかなか治りにくいって聞くのでお薬、頑張って早く良くなろうね‼️🤗💕
ウブちゃん!何処からカビに取り憑かれたの?心配になりましたが防ぎようが無いですね!可愛いウブちゃん🧡とにかくお薬で早く治ればいいねぇ〜🙏
こんばんは🐾ウブちゃん、お疲れ様でした😆早く完治すると、良いなぁ💕ホコちゃん、お出迎え可愛い💕
みるくさん✨イチコメおめでとうございます㊗️🎈🎊🎉今日のイチコメはkumappeさんとお二人です✨いつもコメントありがとうございます😻👍✨
みるくさん😊イチコメ✨おめでとう㊗️🎊ございます🤗
今日も!おめでとうございます~🐱はやーい☺️
みるくさん、1コメおめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉
イチコメ おめでとうございます📣😁
うぶちゃん❤️皆にもみくちゃにされて😁他の猫さんに移って無いのでしょうか?心配です。
うぶちゃん病院お疲れ様😢😢😢初めてカビみましたびっくり👀早く治りますように😃✌️お薬ちゃんとつけて下さいね。お大事に♥️
こんばんは🙂家の子も何年か前にお腹がテロンテロンに剥げて🏥でみてもらったらカビだね🙄って言われ消毒して薬塗ってました🐈今はフサフサ柔らかいなニャン毛生えてます🤭うぶちゃんも綺麗な毛がしっかり生えて来ると思います😺治療ガンバってくださいね🤗✨
ウブちゃん大変だったんですね💦猫カビって初めて知りました💦病院もお薬もちゃんとパパさん、ママさんのケアで良くなってましたね💕健康が 1番ですネ😊
わたしの猫も猫カビになりました。病院に行ってたんですがストレスと言われてました。あまりに広がるから病院を変えたら猫カビと診断されました。あまりひどいと毛が生えてこないんです。お腹が少ししか生えてなくて早く違う病院に行けばと後悔してます。早く良くなるといいですね!
ウブちゃん、今度こそ完治すると良いですね🙏🥺ホコちゃんが心配そうにお出迎え、優しいですね😊💖
早く治るといいですね。うぶちゃんは嫌がらないからよく塗れるから早く治るでしょう。
ウブちゃん お利口さんニャ😄薬塗っとこうねー😉ホコちゃんもエビちゃんも優しくお出迎え 賢いニャ😻
真菌は、多頭飼いは他の子も気をつけたほうがいいです。同僚も多頭飼いで真菌が出て、次々と猫が感染し治療したんだけれど治らなくて飲み薬になり、これが強い薬なので子猫が肝臓をやられて亡くなりました。真菌は触れると移ります。
うちの子も猫カビになって首の後ろがハゲちゃって、周りの毛に広がらないように獣医さんに剃られてしばらく痛々しかったです😭 でも根気よく治療していけば治る病気です! パパママ頑張ってください!✨
こんばんは。ウブちゃん心配してましたよ…。猫カビだったんですね。だけどほかのこたちに広がってなくてよかったです。お大事にしてくださいね。ウブラーヴ💕😿💕
猫カビ、少し広がったみたいだけど、この調子なら我慢強く薬を塗ってたら治りそうですね。頑張れウブちゃん!。
いつも控え目なウブちゃんだからストレスからかな?とも思ったりしていましたが~カビだったんですね。原因がわかったので塗り薬が効いて早く完治しますように!よく見るとお目目パッチリでアイラインひいているみたいで綺麗子ちゃん~カビなんて飛んでいけ!ウブちゃんラブ❤ 送迎してくれたホコ姫ラブ❤みんラブ💕💕
ウブちゃん🐱早く良くなりますように🙏病院頑張りましたね😃偉かったですにゃー🐱
うぶちゃん、いいこですねぇ~✨
ううっ!ウブちゃん…原因解って良かったね!おっさんも最近、髪の毛パッサパサで密度も下がっているような…こっこれもカビのせい!って現実逃避しています😿そういえば、学生時代も体育会系だったので、白癬菌に股間を直撃されてましたよ🙀
ウブちゃん💕病院お疲れ様でした!猫カビ初めて見ました😣なかなか治らないものなんですね💦早く完治して綺麗なシルバーヘアーが戻るのを祈ってます🙏ホコちゃん💕玄関で、ずっと待ってたんですね~🥰ドアを見つめてる後ろ姿が💖可愛いすぎです😊
パパさんの見て見て攻撃にお付き合いするウブちゃん!なんてお利口さんなの!病院から早く帰りたくて自分からケースに入ってるウブちゃん可愛いすぎました!
カビ菌は治りにくいけど、根気よく付き合うしか無いです。でも、治りますから頑張りましょう‼️パパさんママさんウブちゃん٩(^‿^)۶早く治りますように💖
ストレスかなぁ と思ってました 💦新たにハゲが出来たなんて 😱⚡️美男子が台無し、、、ウブちゃん 早く治ると良いですね 😭
ウブちゃんヤバいね。ハゲちゃんがせっかく良くなったのに。何なんでしょう?猫カビヤバいね。みんなに移るね。イヤやねえ。ウブちゃん。かわいそうにね。他の子達に移らないといいね。人にも移るみたいだからパパさんもママさんも気をつけて下さいね。一日も早くウブちゃんが治りますように。そして誰にも移りませんように。
ウブちゃん、病院お利口さんでしたね😻ホコ&エビ🦐ちゃん優しいですね💓早く治ります様に🙏🏼
うぶちゃんの頭にカビだったなんて😭しかもカビで禿げるなんてビックリしたニャ💧カビといえば胞子 飛ぶんじゃないのかな⁉️他のニャンズも気を付けてね🖐️うぶちゃん早く治りますように❤️🥰
こんばんわ。ウブちゃん大丈夫ですか😞💦
うぶちゃんお大事に🙏
病院も近くに有って良かったね。
ウブちゃん💜病院お疲れ様猫カビだったんですね。真菌か🤔早く良くなりますように🙏🙏🙏
うぶちゃん頑張って病院行ったんだねお利口さんやったね😊早く治るといいねお大事に・・・・
うぶちゃんの鳴いた声を初めて聞いたかもです。ハゲ、大変ですね。実は人間の私もハゲが二つ位できた事がありました。ストレスですけど。
ウブちゃん、病院お疲れ様でした。”猫カビ”は根気よく治療していけば治る病気のようです。いつも控え目なウブちゃん、パパさんやママさんに甘えてね😊ホコちゃんとエビちゃん、病院へのお見送りとお出迎え、優しいですね😊
ほこ姉さん心配して待ってたのね~猫は利口だから飼い主の車の音足跡覚えるんですよね😘うぶちゃん早く良くなると良いねカビか~家も気を付けよううちは今顎ニキビ出来てます早く直さなきゃ😭
猫カビは、人や他の猫ちゃん達にも移るのでお気を付けて下さい😸我家の場合は、塗り薬では無く、飲み薬で治療します☺️2匹の愛猫が居ますが、1匹がカビになるともう1匹に移るのでカビが移っていない猫ちゃんにも投薬をし、2匹一緒に治療します😊😸猫ちゃんが使用しているベッドや毛布、玩具等は処分し、キャットタワー等はコマメに天日干し、室内を清潔にしたりして下さい😸😊因み人間が感染した場合は、速やかに皮膚科を受診して下さいませ。お大事に為さって下さいませ?
うちの猫も猫カビで同じ症状になりました。あちこちぼそ~ぼそ~と固まって毛が抜けるのですよね。
男前のうぶちゃんなのに皮膚病なのはかわいそうだなぁ😢早く治るといいですねぇ
ウブちゃん大丈夫?
😮ウブちゃん 偉かったネ(^-^)v今思うと パパさんは、ご自分のご寿命を考えて 必死で生 きていたんだなぁと思います チュンパ君に噛まれても引っ掛かれても🆗✌️と一生懸命仲良くなろうとしたり 野良猫ちゃんに這いつくばってチュールをあげたり…😢⤵️パパさん70年早すぎたよ😭 ママさんを見守っ下さいネ
Don't underestimate it and wash your hands and cats often, good luck. 🙏
ウブちゃん頭の真菌良化方向でよかったです👍👍💗毛色と皮膚が同色だからおハゲちゃん目立たなくてラッキーだったね( ̄▽ ̄)💕ウブちゃんにキャットタワーの修理をコンコンと訴えるパパさんカワユ~(´∀`*)ウフフ😹
猫カビ初めて聞きました。早く治るといいですね🙏他の猫ちゃんも気をつけて下さい😆
ネコカビ大変ですね。私は免疫力が落ちていたせいか、見事に移りまして顔と左腕のヒジから下がカビだらけになりました。とーっても痒くて辛かったです。早く良くなるといいですね。
ウブちゃん可愛そうに…真菌の原因は?取り敢えず食べて体力つけないと!あと真菌は人間にも感染しますから、怪しいと思ったら皮膚科へ…ウブちゃんお大事に😌
ほこちゃん待ってたんだね❣️うぶちゃん早く治りますように。。
ウブちゃんが心配ですね😖お薬を塗ってしっかり治してくださいね✨病院🏥も大人しくてえらかったね☺️チュンラブ❤️🫶ウブラブ❤️🫶みんラブ❤️🫶
kumappeさん✨イチコメおめでとうございます㊗️🎉🎈🎊今日のイチコメはみるくさんとお二人です✨いつもコメントありがとうございます😻👍✨
はやーいです😊おめでとうございます🎁
1コメおめでとうございます🎉🎉🎉🎉
Kumappe さん1コメおめでとうございます㊗️🎉🎉
可哀想に病院で早く、なおそうね〜可愛のに🤢カビに?気の毒😭
枠珍摂取者から放出される酸っぱい蛋白のシェーに小型ペットが凄い影響受けて、亡くなったりしてます。去年の夏、うちの猫は枠珍接種された方が1時間座ってらした椅子で昼寝をしていた数日後、胸から下腹部まで広範囲に禿げちゃって、因幡の白兎みたいになりました。ウブちゃんのは真菌が原因なのですねー。完治するとイイですね。ガンバレ ウブちゃん 💛
ママさんパパさんウブちゃんの真菌触った手て他の子に触ると移るので手洗い消毒した方が良いですよ。猫ちゃん沢山いるので伝染したら大変な事になります。ウブちゃん早く良くなりますように。
ウブちゃん( *・ω・)ノやっぱり(º∀º*)真菌でしたか🥹🥹🥹お薬効いてるから大丈夫ですね。😊😊😊病院でも、お利口さんのウブちゃん❤❤玄関で、ホコちゃん心配で待ってた(º∀º*)ウブちゃん、病院お疲れ様でした😊😊
👍❤️😊😄🇲🇨
うちも3匹居るから💦気を付けないとと思いました💦それってお風呂とかこまめに入れたら大丈夫なのかな(・_・?)そーゆー問題じゃないのかな
数日に一度、抗菌シャンプーで、洗ってあげるのがいいみたいです。
@@roko7088 そーなんですね💦うちはたまに3匹お風呂は入れてますが…鳥も飼ってるので不安になりました💦今のところは大丈夫なんですけどね(^^;
You have to be don’t get too strong medicine. I hope get well soon.❤
うちにも猫ちゃんがいるのでTH-camねこ動画勉強になります。毛が抜けて禿状態になるのは猫カビかもなんですね。原因は何なんでしょう? 早く治るといいですね。
うちの猫ちゃんが通ってる動物病院は、付き添い1人しか診察室に入れませんが、こちらの病院は、普通に、付き添い2人OKなんですね🙂羨ましいウブちゃん病院連れてって貰って良かったね(*´ー`*)
Letra china
うぶちゃんは、うちのエジプシャンマウにソックリなんだけど...エジプシャンの血が入ってるのかな?
私は猫ちゃんは飼っていませんが、保護猫チャンネルをよく見ています。真菌は免疫力が落ちている保護猫ちゃんに多いし、治りにくいみたいです。それにあっという間に、他猫にも移りやすいので、隔離した方がいいと思います。
長らくお家で幸せに暮らしているので、いつまでも「保護猫」の呼び名は可哀想な気が。本人は家族のつもりでいるのではないでしょうか。
他の猫さんにうつりませんか?人間にも感染すると聞きますが隔離しなくてもいいの?
ウブちゃん😺病院🏥がんばりましたね!おつかれさまでした😊
あぁ、美しいウブちゃんのシルバーのお毛毛が😭ウブちゃん、早く良くなりますように😢
ウブちゃん診察良く頑張ったね🥺病院は消毒液の匂いと独特の緊張感があるし怖いよね💦
ウブちゃんだけ猫カビに感染したのは普段から食が細くステルスで免疫力が弱いからかな🤔ともあれ病院のお薬が効いて頭の毛が生えてきて本当に良かったです🥰このまま無事に完治しますように✨
病院に出掛ける前にパパさんのお顔をじーっと見つめてスリスリ甘えお家に帰って来たらパパさんのお話を聞いてあげる(パパさん嬉しそう🤣)パパっ子ウブちゃん可愛い❤️
今日のTwitterで病院から帰宅し疲れて横になっている放心状態ウブちゃんの周りを心配そうに歩き回りスリスリするチュンパくん可愛い😍ありがとうチュンパくん優しいね💖
ウブちゃんが、猫カビとは💦かわいそうに😢早く治るといいね✨
ホコちゃんが、待っててくれて、ほんと優しいなあ😻
ウブちゃん、賢い👏🏻👏🏻👏🏻
自分でカゴに入るなんて❣️
うちの子、そろーっとカゴ出してきてもすぐバレて逃げちゃいます💨💨💨
早く治りますように…
うぶちゃん🐱お疲れ様です🍀
猫カビ❔ですか💦参考にさせて頂きます🐱🐱
うぶちゃん🐱綺麗な お顔立ち💗💗💗鳴き声も、可愛いですね💕💕💕
お大事になさって下さい🤗
ホコちゃん🐱優しい✨優しい✨ですね💕💕💕💕可愛い❤️💙💚💛💜
猫もハゲになるんだな
なんだか親近感湧いてきた
ほこちゃんやさしいですね。
健気に待っててくれて。
えびちゃんも心配して待っててくれて。うぶチャン、早くよくなりますように😺
ウブちゃん😺病院🏥お疲れ様😊。お禿げの原因がカビだと分かってまずは一安心。引き続きお薬💊だけど頑張って治そうね😊
ホコちゃんもエビちゃんも心配して
帰りを待っててくれて優しいねぇ〜❤️
ウブちゃんの泣き声が可愛い〜💕
早く治って欲しいねぇ〜ウブちゃん🐱
ガンバレ😊
チュンラブ❤️ミンラブ❤️
凄い自分からケースに
入って病院、先生との
会話にお返事をしている
うぶちゃん注射はなかったね
よかったね、うぶちゃんが
禿げないように、かわいい
うぶちゃん頑張って
はじめてききました、猫かび
お大事になさって下さい、
早く治るといいですね、
うぶちゃん、猫カビなんですね、なかなか治りにくいって聞くので
お薬、頑張って早く良くなろうね‼️🤗💕
ウブちゃん!何処からカビに取り憑かれたの?心配になりましたが防ぎようが無いですね!可愛いウブちゃん🧡とにかくお薬で早く治ればいいねぇ〜🙏
こんばんは🐾
ウブちゃん、お疲れ様でした😆
早く完治すると、良いなぁ💕
ホコちゃん、お出迎え可愛い💕
みるくさん✨
イチコメおめでとうございます㊗️🎈🎊🎉
今日のイチコメはkumappeさんとお二人です✨
いつもコメントありがとうございます😻👍✨
みるくさん😊
イチコメ✨おめでとう㊗️🎊ございます🤗
今日も!おめでとうございます~🐱はやーい☺️
みるくさん、1コメおめでとうございます🎉🎉🎉🎉🎉
イチコメ おめでとうございます📣😁
うぶちゃん❤️皆にもみくちゃにされて😁他の猫さんに移って無いのでしょうか?
心配です。
うぶちゃん病院お疲れ様😢😢😢
初めてカビみましたびっくり👀
早く治りますように😃✌️お薬ちゃんとつけて下さいね。お大事に♥️
こんばんは🙂家の子も何年か前にお腹がテロンテロンに剥げて🏥でみてもらったらカビだね🙄って言われ消毒して薬塗ってました🐈今はフサフサ柔らかいなニャン毛生えてます🤭うぶちゃんも綺麗な毛がしっかり生えて来ると思います😺治療ガンバってくださいね🤗✨
ウブちゃん大変だったんですね💦
猫カビって初めて知りました💦
病院もお薬もちゃんとパパさん、ママさんのケアで良くなってましたね💕
健康が 1番ですネ😊
わたしの猫も猫カビになりました。病院に行ってたんですがストレスと言われてました。あまりに広がるから病院を変えたら猫カビと診断されました。あまりひどいと毛が生えてこないんです。お腹が少ししか生えてなくて早く違う病院に行けばと後悔してます。早く良くなるといいですね!
ウブちゃん、今度こそ完治すると良いですね🙏🥺
ホコちゃんが心配そうにお出迎え、優しいですね😊💖
早く治るといいですね。うぶちゃんは嫌がらないからよく塗れるから早く治るでしょう。
ウブちゃん お利口さんニャ😄薬塗っとこうねー😉ホコちゃんもエビちゃんも優しくお出迎え 賢いニャ😻
真菌は、多頭飼いは他の子も気をつけたほうがいいです。同僚も多頭飼いで真菌が出て、次々と猫が感染し治療したんだけれど治らなくて飲み薬になり、これが強い薬なので子猫が肝臓をやられて亡くなりました。真菌は触れると移ります。
うちの子も猫カビになって首の後ろがハゲちゃって、周りの毛に広がらないように獣医さんに剃られてしばらく痛々しかったです😭 でも根気よく治療していけば治る病気です! パパママ頑張ってください!✨
こんばんは。
ウブちゃん心配してましたよ…。
猫カビだったんですね。
だけどほかのこたちに広がってなくてよかったです。
お大事にしてくださいね。
ウブラーヴ💕😿💕
猫カビ、少し広がったみたいだけど、この調子なら我慢強く薬を塗ってたら治りそうですね。頑張れウブちゃん!。
いつも控え目なウブちゃんだからストレスからかな?とも思ったりしていましたが~カビだったんですね。
原因がわかったので塗り薬が効いて早く完治しますように!
よく見るとお目目パッチリでアイラインひいているみたいで綺麗子ちゃん~カビなんて飛んでいけ!
ウブちゃんラブ❤ 送迎してくれたホコ姫ラブ❤みんラブ💕💕
ウブちゃん🐱早く良くなりますように🙏病院頑張りましたね😃偉かったですにゃー🐱
うぶちゃん、いいこですねぇ~✨
ううっ!ウブちゃん…原因解って良かったね!おっさんも最近、髪の毛パッサパサで密度も下がっているような…こっこれもカビのせい!って現実逃避しています😿そういえば、学生時代も体育会系だったので、白癬菌に股間を直撃されてましたよ🙀
ウブちゃん💕病院お疲れ様でした!
猫カビ初めて見ました😣
なかなか治らないものなんですね💦
早く完治して綺麗なシルバーヘアーが戻るのを祈ってます🙏
ホコちゃん💕玄関で、ずっと待ってたんですね~🥰
ドアを見つめてる後ろ姿が💖可愛いすぎです😊
パパさんの見て見て攻撃にお付き合いするウブちゃん!
なんてお利口さんなの!
病院から早く帰りたくて自分からケースに入ってるウブちゃん可愛いすぎました!
カビ菌は治りにくいけど、
根気よく付き合うしか無いです。
でも、治りますから頑張りましょう‼️
パパさんママさんウブちゃん٩(^‿^)۶
早く治りますように💖
ストレスかなぁ と思ってました 💦
新たにハゲが出来たなんて 😱⚡️
美男子が台無し、、、
ウブちゃん 早く治ると良いですね 😭
ウブちゃんヤバいね。ハゲちゃんがせっかく良くなったのに。何なんでしょう?猫カビヤバいね。みんなに移るね。イヤやねえ。ウブちゃん。かわいそうにね。他の子達に移らないといいね。人にも移るみたいだからパパさんもママさんも気をつけて下さいね。一日も早くウブちゃんが治りますように。そして誰にも移りませんように。
ウブちゃん、病院お利口さんでしたね😻ホコ&エビ🦐ちゃん優しいですね💓早く治ります様に🙏🏼
うぶちゃんの頭にカビだったなんて😭しかもカビで禿げるなんてビックリしたニャ💧
カビといえば胞子 飛ぶんじゃないのかな⁉️他のニャンズも気を付けてね🖐️うぶちゃん早く治りますように❤️🥰
こんばんわ。
ウブちゃん大丈夫ですか😞💦
うぶちゃんお大事に🙏
病院も近くに有って良かったね。
ウブちゃん💜病院お疲れ様
猫カビだったんですね。真菌か🤔
早く良くなりますように🙏🙏🙏
うぶちゃん頑張って病院行ったんだね
お利口さんやったね😊
早く治るといいね
お大事に・・・・
うぶちゃんの鳴いた声を初めて聞いたかもです。ハゲ、大変ですね。実は人間の私もハゲが二つ位できた事がありました。ストレスですけど。
ウブちゃん、病院お疲れ様でした。
”猫カビ”は根気よく治療していけば治る病気のようです。
いつも控え目なウブちゃん、パパさんやママさんに甘えてね😊
ホコちゃんとエビちゃん、病院へのお見送りとお出迎え、優しいですね😊
ほこ姉さん心配して待ってたのね~
猫は利口だから飼い主の車の音
足跡覚えるんですよね😘
うぶちゃん早く良くなると良いね
カビか~
家も気を付けよう
うちは今顎ニキビ出来てます
早く直さなきゃ😭
猫カビは、人や他の猫ちゃん達にも移るのでお気を付けて下さい😸我家の場合は、塗り薬では無く、飲み薬で治療します☺️2匹の愛猫が居ますが、1匹がカビになるともう1匹に移るのでカビが移っていない猫ちゃんにも投薬をし、2匹一緒に治療します😊😸猫ちゃんが使用しているベッドや毛布、玩具等は処分し、キャットタワー等はコマメに天日干し、室内を清潔にしたりして下さい😸😊因み人間が感染した場合は、速やかに皮膚科を受診して下さいませ。お大事に為さって下さいませ?
うちの猫も猫カビで同じ症状になりました。
あちこちぼそ~ぼそ~と固まって毛が抜けるのですよね。
男前のうぶちゃんなのに皮膚病なのはかわいそうだなぁ😢早く治るといいですねぇ
ウブちゃん大丈夫?
😮ウブちゃん 偉かったネ(^-^)v
今思うと パパさんは、ご自分のご寿命を考えて 必死で生 きていたんだなぁと思います チュンパ君に噛まれても引っ掛かれても🆗✌️と一生懸命仲良くなろうとしたり 野良猫ちゃんに這いつくばってチュールをあげたり…😢⤵️パパさん70年早すぎたよ😭 ママさんを見守っ下さいネ
Don't underestimate it and wash your hands and cats often, good luck. 🙏
ウブちゃん頭の真菌良化方向でよかったです👍👍💗毛色と皮膚が同色だからおハゲちゃん目立たなくてラッキーだったね( ̄▽ ̄)💕ウブちゃんにキャットタワーの修理をコンコンと訴えるパパさんカワユ~(´∀`*)ウフフ😹
猫カビ初めて聞きました。早く治るといいですね🙏他の猫ちゃんも気をつけて下さい😆
ネコカビ大変ですね。私は免疫力が落ちていたせいか、
見事に移りまして顔と左腕のヒジから下がカビだらけになりました。
とーっても痒くて辛かったです。
早く良くなるといいですね。
ウブちゃん可愛そうに…真菌の原因は?取り敢えず食べて体力つけないと!
あと真菌は人間にも感染しますから、怪しいと思ったら皮膚科へ…
ウブちゃんお大事に😌
ほこちゃん待ってたんだね❣️
うぶちゃん早く治りますように。。
ウブちゃんが心配ですね😖
お薬を塗ってしっかり治してくださいね✨
病院🏥も大人しくてえらかったね☺️
チュンラブ❤️🫶ウブラブ❤️🫶みんラブ❤️🫶
kumappeさん✨
イチコメおめでとうございます㊗️🎉🎈🎊
今日のイチコメはみるくさんとお二人です✨
いつもコメントありがとうございます😻👍✨
はやーいです😊おめでとうございます🎁
1コメおめでとうございます🎉🎉🎉🎉
イチコメ おめでとうございます📣😁
Kumappe さん
1コメおめでとうございます㊗️🎉🎉
可哀想に病院で早く、なおそうね〜可愛のに🤢カビに?気の毒😭
枠珍摂取者から放出される酸っぱい蛋白のシェーに小型ペットが凄い影響受けて、亡くなったりしてます。
去年の夏、うちの猫は枠珍接種された方が1時間座ってらした椅子で昼寝をしていた数日後、胸から下腹部まで広範囲に禿げちゃって、因幡の白兎みたいになりました。
ウブちゃんのは真菌が原因なのですねー。完治するとイイですね。
ガンバレ ウブちゃん 💛
ママさんパパさんウブちゃんの真菌触った手て他の子に触ると移るので手洗い消毒した方が良いですよ。
猫ちゃん沢山いるので伝染したら大変な事になります。ウブちゃん早く良くなりますように。
ウブちゃん( *・ω・)ノ
やっぱり(º∀º*)真菌でしたか🥹🥹🥹
お薬効いてるから大丈夫ですね。😊😊😊
病院でも、お利口さんのウブちゃん❤❤
玄関で、ホコちゃん心配で待ってた(º∀º*)
ウブちゃん、病院お疲れ様でした😊😊
👍❤️😊😄🇲🇨
うちも3匹居るから💦
気を付けないとと思いました💦
それってお風呂とかこまめに入れたら大丈夫なのかな(・_・?)
そーゆー問題じゃないのかな
数日に一度、抗菌シャンプーで、洗ってあげるのがいいみたいです。
@@roko7088
そーなんですね💦
うちはたまに3匹お風呂は入れてますが…鳥も飼ってるので
不安になりました💦
今のところは大丈夫なんですけどね(^^;
You have to be don’t get too strong medicine. I hope get well soon.❤
うちにも猫ちゃんがいるのでTH-camねこ動画勉強になります。
毛が抜けて禿状態になるのは猫カビかもなんですね。
原因は何なんでしょう? 早く治るといいですね。
うちの猫ちゃんが通ってる動物病院は、
付き添い1人しか診察室に入れませんが、
こちらの病院は、普通に、
付き添い2人OKなんですね🙂羨ましい
ウブちゃん
病院連れてって貰って良かったね(*´ー`*)
Letra china
うぶちゃんは、うちのエジプシャンマウにソックリなんだけど...エジプシャンの血が入ってるのかな?
私は猫ちゃんは飼っていませんが、保護猫チャンネルをよく見ています。
真菌は免疫力が落ちている保護猫ちゃんに多いし、治りにくいみたいです。
それにあっという間に、他猫にも移りやすいので、隔離した方がいいと思います。
長らくお家で幸せに暮らしているので、いつまでも「保護猫」の呼び名は可哀想な気が。本人は家族のつもりでいるのではないでしょうか。
他の猫さんにうつりませんか?人間にも感染すると聞きますが隔離しなくてもいいの?