ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
追記・訂正原はこの年で14年目です。また生まれは福岡県ですが、選手名鑑などに準じて神奈川県出身と表記しました。
豊島艦平 可愛い
福岡県大牟田市生まれ神奈川県相模原市出身なので、神奈川県出身で問題ありません
開幕戦 松井落合のアベックHRで開幕戦大勝スタート。10.8最終戦は落合先制HRと松井のダメ押しソロで優勝。本塁打数はさほど多くはなかった2人だが、大事な試合で打つのは流石だった。
80年代の主力がごそっと控えに回った感が凄い。
原、篠塚、吉村
押し退けたのが41歳の落合なの草
落合にしては成績低いだろうけど41歳になる年でこの数字は素晴らしい。しかもジャイアンツ最終年に86打点を記録してる。
吉村原篠塚がベンチにいるのは、何だか時代の流れを感じるね
桑田の打率がおかしくて草
優しい優しい漢気キャッチャー村田さん❤この年のジャイアンツが一番好き
94年と96年の巨人は生え抜きと移籍組の融合した感じがめちゃめちゃ好き
当時応援歌が全体的に爆速演奏
まじであの怪我さえなきゃ吉村が3割30本続けててもっともっと優勝出来てたんだろうな
グラッテンの応援歌ほぼ哲学やないかw
3本柱の頑張りと、代打陣の豪華さと
松井と落合それぞれ違う意味で歳をもろともしてなくて草
20歳と41歳のクリーンナップ...
@@se_es1 巨人に41歳になる年でFA移籍とか、今じゃ考えられん。
20歳とは思えない成績の松井と41歳とは思えない成績の落合
村上という選手がおってな…
@@倒壊テイオー 優劣つけるもんじゃないけど村上は1発ホームランみたいな感じで松井は率もある程度3割前後まであるという比較も出来ますね両方とも二年目でこんなに通用してるのは凄い
てかこの話で村上の名前出すとかKY(死語)すぎて草
@@倒壊テイオー むしろ清原出せよ
@@鈴木-i8q たしかに村上もすごいけど、打球とかみてると格が違いすぎる。
2年目の松井がチーム内HR王だなんて…(笑)
桑田さんの打率がすげぇ
20歳の松井、ロマンの塊でもこのメンツの成績でよく優勝できたな。
桑田の「1S」が格好良いわ。10.8決戦
この時代の応援歌と試合前の「GIANTS FIRE」が凄く懐かしい…
横浜を自由契約になって移籍して来た屋鋪要さん、横浜時代晩年の時点で怪我と加齢で打撃の方は衰えきっていたから、代走、守備固め要員(自慢の脚も若い頃の怪我と当時の人工芝のせいで両膝がガタガタになり、衰えていたけど)でも念願のリーグ優勝、日本一を体験出来て良かったと言ってた。
1:44原辰徳 1958.7.22生=35歳 14年目
今振り返ると投手力あったとはいえよくこのメンバーで日本一になれたなって感じそれわかってたから翌年かなり補強したんだけど優勝できなかったのが皮肉
落合の応援歌普通にかっこいい
落合出塁率.393とかやばすぎで草
しかも当時41歳
高卒2年目でこの成績は怖すぎるんよ松井
落合さんはオリオンズとドラゴンズで付けてた(背番号)6番を希望していたが、当時はまだ篠塚さんが付けていたので0を足した60番にした。(この年限りで篠塚さんは引退して翌年から6番を付けることに…)
落合さんの60番はこの年がジャイアンツの球団創設60周年であり、また60代のジャイアンツの4番打者という意味もありますので
成績以上の存在感を感じる落合‼️さすがの大打者‼️
ミスターのカリスマ力はかなりのもの。他の4番とエースがほいほい来たりここ一番の勝負所で試合前日から緊張感持たせて勝つし、長嶋以上の監督はいても、長嶋以上のカリスマはいない
90年代はどこも拮抗してる、5球団全部優勝してるし強みと弱みがわかりやすいチームが多かったね。
sだsだ この年代は阪神があまりにもひどすぎたね
巨人の強み:3本柱と松井・落合・高橋などの長距離砲阪神の強み:和田、久慈、新庄らの堅守と技巧派リリーフ陣広島の強み:ビッグレッドマシンと呼ばれる超強力打線中日の強み:強竜打線と山本昌・今中・野口らサウスポーエース横浜の強み:マシンガン打線と大魔神ヤクルトの強み:最強捕手古田敦也と選手層の厚さ
@@魚のめざし この時代の阪神に強みはない定期
強いて言って堅守ダルルォ!?
優勝ないの当時の最弱時代の寅のみ
グラッデン、歌詞から見てクロマティみたいな黒人でニコニコしてる感じの助っ人かと思って調べたら金髪フサフサで草
この年の1-9は珍しいですね。そして落合さんの成績が40歳とは思えない笑
むしろ物足りない成績だと思っちゃう
2年後の1996年は3割20本80打点です。しかし野口から手首に受けたデッドボールの影響で翌年以降はあまり活躍出来ませんでした。あれが無ければ1998年は日本ハムが優勝していたかも分からないし、もう少し長く現役を続けられたと思います。
松井と落合にしては微妙な成績だなーと思ったら松井20歳、落合41歳でやっぱこの二人すごいなーと思った。
20歳も離れているイメージがない
桑田のバッティング成績エグい
成績が1番から4番と投手三本柱でなんとかしてた感すごい
落合さんの成績見る→4番にしては地味な気がする…→年齢見る→4 1 歳
この年で『地獄』と評された『伊東の秋キャンプ組』全員引退。
グラッデンの応援歌は応援歌と言えるのか😂
吉村選手はあの大怪我さえなければこの年もバリバリのレギュラーだったんだろうなと年齢を見て感じた
打者だけみるとなんでこれで優勝したんだ感が強い
投手陣:斎藤雅、桑田、槇原
0:05 さあ君がヒーローだ
鳥谷グラッデン
長嶋ジャイアンツ悲願の初の日本一の年。
キャッチャー砕けは草当時ならでは歌詞ですね
松井20本とか少ないと思ったら二年目なのか 化け物すぎる
横浜を解雇され、35歳で巨人にやってきた屋鋪さん、移籍一年目で日本一を経験出来て良かったなーと思う。膝の状態が良かったら、もうちょっと成績残せたんだろうなー(週に2〜3本痛み止め打っても、痛みで脚が上手く動かなかったらしい)
横浜ベイスターズを自由契約になった屋鋪さん、移籍して、1年目の87試合出場は大体守備固めと代走と言う役目だったけど、リーグ優勝、日本一を体験出来て良かったとの事。(翌95年、36歳で引退)
桑田相変わらずバッティングよすぎ
記録に残らない奪三振王 木田優夫にしても、この後も長い間投げ続けるわけか、最大瞬間風速のわりに寿命の長い選手だ
94年巨人の1-9はyoutube内でもなかなか珍しいチョイスなのでありがたいです!80〜90年代の西武やヤクルトの1-9も含め、個人的には需要ありあり
松井秀喜さすがやね2年目でこれは
オッチの出塁率おかしいやろ……(褒め言葉)
桑田さんの打撃成績がすごい
原さん67試合でホームラン14本
桑田さんを5番にした方が打線に厚みがでるのでは?🐱
10.8決戦の年ですねー。すごいメンバーばかりだ。最初は俊足が売りで来日したグラッデン ただ高齢で足は平凡だったとか…。やっぱり落合さんは4番が似合う
原さん出場試合数の割に悪くないな
落合の出塁率すごい
そしてコトーが何故5番じゃないのか出塁率で察した
落合加入松井2年目で20HR危険球ルールのグラッデン槙原完全試合
ほぼ桑田、斎藤、槙原で補っているようなもん投手は
原さんは10年目ではなく14年目ではないでしょうか?
よく優勝できたよな、この打線…
投手陣
ファミスタ世代には懐かしい名前ばかり
緒方が日本シリーズで満塁弾打った年、でしたっけ?
この打線で日本一になったのが不思議だ🤔
ピッチャー三本柱が鉄壁だからなあ
吉村禎章が5番レフトの予定だったんだけどな
1:46控えとは思えない成績
怪我なかったら 5番サード原でしたね… 吉村さんもしかり あまりにも おしい人材
ホームランの割に打点が少ないあたりチャンスに弱かったんだろうか
@@せっちゃん-u8h 200打数だから極端に打点が少ないわけではない
代打陣でさえものすごく豪華ww
中日と広島に直接対決で9月に一気に追い上げられて、横浜に3連敗した辺りは捲られそうな雰囲気があったただ2位争いを制した中日は監督解任のニュースが出て一気に来た感じだったので、地力があるチームでは無かったのが幸いした広島相手なら多分負けてただろうな
1:34
投手陣がいかに安定していたのかよく分かりますね。
素晴らしい
この頃の助っ人外国人の歌詞好きだわ
応援歌毎年買います
チーム最多ホームランが松井さん(2年目)
晩年とはいえ控えにいる原・篠塚・緒方がもったいなかったね
渡辺正典さんが作曲しました。
一度でいいから、日本シリーズしか無理だけど、見たかった三番 松井秀喜 センター四番 落合博満 指名打者五番 清原和博 ファースト六番 原辰徳 サード
先発三本柱が強すぎるなぁ
桑田の打率は流石やね。
松井と落合とコトーを敬遠すれば抑えられそうだけど、その場合だと、岡崎と元木と村田がもっと活躍する気がするな
わけわかめ
うにうに丼 返信ありがとうございます。敬遠すればというより、ポイントゲッターの松井、落合、コトーとの勝負を避ければ、無得点に抑えられるのではないか。でも、ここぞという時に打つクリーンナップの岡崎だけでなく、曲者の元木、一発のある村田がいるから下位打線も侮れないかもしれないなという意味で書きました。もし、文章に不手際や誤脱があったら、申し訳ありません。長文、失礼しました。
まだまだ打低投高の時代ですね。8月以降の急降下がなければ簡単に優勝できた年でしたが。
川相意外と打率高い
グラッデインは出だしは絶好調だっただけに、あのヤクルト戦の乱闘→負傷さえなかったら、相当な成績残していたと思います。あと、サードのポジション、原より岡崎の方が多数起用するのはおかしい。これは単なる長島監督の好き嫌いかな?
@超絶可愛いーあまね デッドボールじゃないししかも理由は持病のアキレス腱痛の方が酷かったから。普段足引きずって歩いてたみたいだし
よしむら。。。
先発三本柱が強すぎる
松井2年目で20本か清宮もこれくらい、、無理か😂
松井がいた頃に戻りたいですね。
吉村デーブ原緒方屋敷篠塚とか控えのメンツが豪華やなw
やたらvを推してくるな
この打線でよく日本一取れたな
三本柱が全員2桁勝ってるからね
打線がよけりゃ10.8はなかったな。
この時代はボールの関係があるかは分からないけど、投高打低だった
篠塚和典選手✨のラストイヤー☀️日本シリーズの緒方耕一選手✨の満塁ホームランも凄いデスよね😍⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️
こういうチームなら川相のバントは無価値とは言えない気がする
0:30 自分用
グラッデンの応援歌、誰応援歌してんねんwwww
松井と落合って一緒にプレーしとったんや意外や
グラッデン、コトーの威圧感😅
勝手な推測ですが、もちたろうchさんの日本シリーズの動画を閲覧されて作られたのでは??それにしてもこの年代の応援歌大好きなので有難いです。
はい、参考にさせていただきました
豊島艦平 返信ありがとうございます!今後も1-9投稿楽しみにしています。
グラッデンもコトーも巨人の外国人にしては当たりだな
控え最強説
10.8の年?
元木大介は37番ですよ
追記・訂正
原はこの年で14年目です。また生まれは福岡県ですが、選手名鑑などに準じて神奈川県出身と表記しました。
豊島艦平 可愛い
福岡県大牟田市生まれ
神奈川県相模原市出身
なので、神奈川県出身で問題ありません
開幕戦 松井落合のアベックHRで開幕戦大勝スタート。10.8最終戦は落合先制HRと松井のダメ押しソロで優勝。本塁打数はさほど多くはなかった2人だが、大事な試合で打つのは流石だった。
80年代の主力がごそっと控えに回った感が凄い。
原、篠塚、吉村
押し退けたのが41歳の落合なの草
落合にしては成績低いだろうけど41歳になる年でこの数字は素晴らしい。しかもジャイアンツ最終年に86打点を記録してる。
吉村原篠塚がベンチにいるのは、何だか時代の流れを感じるね
桑田の打率がおかしくて草
優しい優しい漢気キャッチャー村田さん❤
この年のジャイアンツが一番好き
94年と96年の巨人は生え抜きと移籍組の融合した感じがめちゃめちゃ好き
当時応援歌が全体的に爆速演奏
まじであの怪我さえなきゃ吉村が3割30本続けててもっともっと優勝出来てたんだろうな
グラッテンの応援歌ほぼ哲学やないかw
3本柱の頑張りと、代打陣の豪華さと
松井と落合それぞれ違う意味で歳をもろともしてなくて草
20歳と41歳のクリーンナップ...
@@se_es1 巨人に41歳になる年でFA移籍とか、今じゃ考えられん。
20歳とは思えない成績の松井と41歳とは思えない成績の落合
村上という選手がおってな…
@@倒壊テイオー 優劣つけるもんじゃないけど
村上は1発ホームランみたいな感じで
松井は率もある程度3割前後まである
という比較も出来ますね
両方とも二年目でこんなに通用してるのは凄い
てかこの話で村上の名前出すとかKY(死語)すぎて草
@@倒壊テイオー むしろ清原出せよ
@@鈴木-i8q たしかに村上もすごいけど、打球とかみてると格が違いすぎる。
2年目の松井がチーム内HR王だなんて…(笑)
桑田さんの打率がすげぇ
20歳の松井、ロマンの塊
でもこのメンツの成績でよく優勝できたな。
桑田の「1S」が格好良いわ。10.8決戦
この時代の応援歌と試合前の「GIANTS FIRE」が凄く懐かしい…
横浜を自由契約になって移籍して来た屋鋪要さん、横浜時代晩年の時点で怪我と加齢で打撃の方は衰えきっていたから、代走、守備固め要員(自慢の脚も若い頃の怪我と当時の人工芝のせいで両膝がガタガタになり、衰えていたけど)
でも念願のリーグ優勝、日本一を体験出来て良かったと言ってた。
1:44原辰徳 1958.7.22生=35歳 14年目
今振り返ると投手力あったとはいえよくこのメンバーで日本一になれたなって感じ
それわかってたから翌年かなり補強したんだけど優勝できなかったのが皮肉
落合の応援歌普通にかっこいい
落合出塁率.393とかやばすぎで草
しかも当時41歳
高卒2年目でこの成績は怖すぎるんよ松井
落合さんはオリオンズとドラゴンズで付けてた(背番号)6番を希望していたが、当時はまだ篠塚さんが付けていたので0を足した60番にした。(この年限りで篠塚さんは引退して翌年から6番を付けることに…)
落合さんの60番はこの年がジャイアンツの球団創設60周年であり、また60代のジャイアンツの4番打者という意味もありますので
成績以上の存在感を感じる落合‼️
さすがの大打者‼️
ミスターのカリスマ力はかなりのもの。他の4番とエースがほいほい来たりここ一番の勝負所で試合前日から緊張感持たせて勝つし、長嶋以上の監督はいても、長嶋以上のカリスマはいない
90年代はどこも拮抗してる、5球団全部優勝してるし強みと弱みがわかりやすいチームが多かったね。
sだsだ この年代は阪神があまりにもひどすぎたね
巨人の強み:3本柱と松井・落合・高橋などの長距離砲
阪神の強み:和田、久慈、新庄らの堅守と技巧派リリーフ陣
広島の強み:ビッグレッドマシンと呼ばれる超強力打線
中日の強み:強竜打線と山本昌・今中・野口らサウスポーエース
横浜の強み:マシンガン打線と大魔神
ヤクルトの強み:最強捕手古田敦也と選手層の厚さ
@@魚のめざし この時代の阪神に強みはない定期
強いて言って堅守ダルルォ!?
優勝ないの
当時の最弱時代の寅のみ
グラッデン、歌詞から見てクロマティみたいな黒人でニコニコしてる感じの助っ人かと思って調べたら金髪フサフサで草
この年の1-9は珍しいですね。そして落合さんの成績が40歳とは思えない笑
むしろ物足りない成績だと思っちゃう
2年後の1996年は3割20本80打点です。
しかし野口から手首に受けたデッドボールの影響で翌年以降はあまり活躍出来ませんでした。あれが無ければ1998年は日本ハムが優勝していたかも分からないし、もう少し長く現役を続けられたと思います。
松井と落合にしては微妙な成績だなーと思ったら松井20歳、落合41歳でやっぱこの二人すごいなーと思った。
20歳も離れているイメージがない
桑田のバッティング成績エグい
成績が1番から4番と投手三本柱でなんとかしてた感すごい
落合さんの成績見る→4番にしては地味な気がする…→年齢見る→
4 1 歳
この年で
『地獄』と評された『伊東の秋キャンプ組』
全員引退。
グラッデンの応援歌は応援歌と言えるのか😂
吉村選手はあの大怪我さえなければこの年もバリバリのレギュラーだったんだろうなと年齢を見て感じた
打者だけみるとなんでこれで優勝したんだ感が強い
投手陣:斎藤雅、桑田、槇原
0:05 さあ君がヒーローだ
鳥谷グラッデン
長嶋ジャイアンツ悲願の初の日本一の年。
キャッチャー砕けは草
当時ならでは歌詞ですね
松井20本とか少ないと思ったら二年目なのか 化け物すぎる
横浜を解雇され、35歳で巨人にやってきた屋鋪さん、移籍一年目で日本一を経験出来て良かったなーと思う。
膝の状態が良かったら、もうちょっと成績残せたんだろうなー(週に2〜3本痛み止め打っても、痛みで脚が上手く動かなかったらしい)
横浜ベイスターズを自由契約になった屋鋪さん、移籍して、1年目の87試合出場は大体守備固めと代走と言う役目だったけど、リーグ優勝、日本一を体験出来て良かったとの事。(翌95年、36歳で引退)
桑田相変わらずバッティングよすぎ
記録に残らない奪三振王 木田優夫
にしても、この後も長い間投げ続けるわけか、最大瞬間風速のわりに寿命の長い選手だ
94年巨人の1-9はyoutube内でもなかなか珍しいチョイスなのでありがたいです!
80〜90年代の西武やヤクルトの1-9も含め、個人的には需要ありあり
松井秀喜さすがやね2年目でこれは
オッチの出塁率おかしいやろ……(褒め言葉)
桑田さんの打撃成績がすごい
原さん67試合でホームラン14本
桑田さんを5番にした方が打線に厚みがでるのでは?🐱
10.8決戦の年ですねー。すごいメンバーばかりだ。最初は俊足が売りで来日したグラッデン ただ高齢で足は平凡だったとか…。やっぱり落合さんは4番が似合う
原さん出場試合数の割に悪くないな
落合の出塁率すごい
そしてコトーが何故5番じゃないのか出塁率で察した
落合加入
松井2年目で20HR
危険球ルールのグラッデン
槙原完全試合
ほぼ桑田、斎藤、槙原で補っているようなもん投手は
原さんは10年目ではなく14年目ではないでしょうか?
よく優勝できたよな、この打線…
投手陣
ファミスタ世代には懐かしい名前ばかり
緒方が日本シリーズで満塁弾打った年、でしたっけ?
この打線で日本一になったのが不思議だ🤔
ピッチャー三本柱が鉄壁だからなあ
吉村禎章が5番レフトの予定だったんだけどな
1:46控えとは思えない成績
怪我なかったら 5番サード原でしたね… 吉村さんもしかり あまりにも おしい人材
ホームランの割に打点が少ないあたりチャンスに弱かったんだろうか
@@せっちゃん-u8h
200打数だから極端に打点が少ないわけではない
代打陣でさえものすごく豪華ww
中日と広島に直接対決で9月に一気に追い上げられて、横浜に3連敗した辺りは捲られそうな雰囲気があった
ただ2位争いを制した中日は監督解任のニュースが出て一気に来た感じだったので、地力があるチームでは無かったのが幸いした
広島相手なら多分負けてただろうな
1:34
投手陣がいかに安定していたのかよく分かりますね。
素晴らしい
この頃の助っ人外国人の歌詞好きだわ
応援歌毎年買います
チーム最多ホームランが松井さん(2年目)
晩年とはいえ控えにいる原・篠塚・緒方がもったいなかったね
渡辺正典さんが作曲しました。
一度でいいから、日本シリーズしか無理だけど、見たかった
三番 松井秀喜 センター
四番 落合博満 指名打者
五番 清原和博 ファースト
六番 原辰徳 サード
先発三本柱が強すぎるなぁ
桑田の打率は流石やね。
松井と落合とコトーを敬遠すれば抑えられそうだけど、その場合だと、岡崎と元木と村田がもっと活躍する気がするな
わけわかめ
うにうに丼
返信ありがとうございます。
敬遠すればというより、ポイントゲッターの松井、落合、コトーとの勝負を避ければ、無得点に抑えられるのではないか。
でも、ここぞという時に打つクリーンナップの岡崎だけでなく、曲者の元木、一発のある村田がいるから下位打線も侮れないかもしれないなという意味で書きました。
もし、文章に不手際や誤脱があったら、申し訳ありません。
長文、失礼しました。
まだまだ打低投高の時代ですね。8月以降の急降下がなければ簡単に優勝できた年でしたが。
川相意外と打率高い
グラッデインは出だしは絶好調だっただけに、あのヤクルト戦の乱闘→負傷さえなかったら、相当な成績残していたと思います。
あと、サードのポジション、原より岡崎の方が多数起用するのはおかしい。これは単なる長島監督の好き嫌いかな?
@超絶可愛いーあまね デッドボールじゃないし
しかも理由は持病のアキレス腱痛の方が酷かったから。普段足引きずって歩いてたみたいだし
よしむら。。。
先発三本柱が強すぎる
松井2年目で20本か
清宮もこれくらい、、
無理か😂
松井がいた頃に戻りたいですね。
吉村デーブ原緒方屋敷篠塚とか控えのメンツが豪華やなw
やたらvを推してくるな
この打線でよく日本一取れたな
三本柱が全員2桁勝ってるからね
打線がよけりゃ10.8はなかったな。
この時代はボールの関係があるかは分からないけど、投高打低だった
篠塚和典選手✨のラストイヤー☀️
日本シリーズの緒方耕一選手✨の満塁ホームランも凄いデスよね😍⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️
こういうチームなら川相のバントは無価値とは言えない気がする
0:30 自分用
グラッデンの応援歌、誰応援歌してんねんwwww
松井と落合って一緒にプレーしとったんや意外や
グラッデン、コトーの威圧感😅
勝手な推測ですが、もちたろうchさんの日本シリーズの動画を閲覧されて作られたのでは??それにしてもこの年代の応援歌大好きなので有難いです。
はい、参考にさせていただきました
豊島艦平 返信ありがとうございます!今後も1-9投稿楽しみにしています。
グラッデンもコトーも巨人の外国人にしては当たりだな
控え最強説
10.8の年?
元木大介は37番ですよ