【DOWINX】布張りゲーミングチェアは機能十分高コスパでオマケ付き!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น •

  • @鴨-o9r
    @鴨-o9r 4 ปีที่แล้ว +10

    これを買おうと思ってたので助かります。

    •  4 ปีที่แล้ว +1

      お役に立てて光栄です!

  • @ゆるゆる-y5m
    @ゆるゆる-y5m 4 ปีที่แล้ว +6

    解説ありがとうございます😆むちゃくちゃわかりやすくて見やすかったです!

    •  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!お褒め頂き光栄です😃

  • @wasabi_taiyaki
    @wasabi_taiyaki 2 ปีที่แล้ว +2

    どのゲーミングチェアを買おうか迷いに迷って数ヶ月経ちました……。この動画を見て実際の質感とか製品の状態が見れて安心したのでこれにしようかなと思いました!!

    •  2 ปีที่แล้ว

      ご参考にして下さりありがとうございます!
      良いゲーミングライフを😁

  • @hal26
    @hal26 2 ปีที่แล้ว +1

    今度呼ぶか~ 椅子組み立て業者w

    •  2 ปีที่แล้ว

      そんな難しくないから挑戦してみてください☺

    • @hal26
      @hal26 2 ปีที่แล้ว

      @ w わかりました

  • @To_matomato2143-g4u
    @To_matomato2143-g4u 3 ปีที่แล้ว +5

    ちょうど買おうとしてたので助かります!

    •  3 ปีที่แล้ว +1

      お役立ていただけて良かったです!

  • @ろうがいといっしょ
    @ろうがいといっしょ 3 ปีที่แล้ว +1

    初めてゲーミングチェアを購入しました!説明書だけでは理解できず、この動画に助けられました!ありがとうございます^_^

    •  3 ปีที่แล้ว

      完成おめでとうございます!図だけじゃ物足りない説明書あるあるですね。

  • @メリケンサック藤岡
    @メリケンサック藤岡 3 ปีที่แล้ว +5

    言い方失礼で申し訳ないけど「いらんとこ」惜しみなくカットしつつ要所要所はしっかり詳しく説明するスタンス無駄省いててめっちゃ好きです

    •  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。失礼でもなんでもないですよ!会心の褒め言葉に照れます。

  • @リナ-o8w
    @リナ-o8w 2 ปีที่แล้ว +1

    135 センチの子供でも大丈夫そうですか?

    •  2 ปีที่แล้ว

      座面高は41~50.5㎝ということなので、低めではあるのですが、135センチですとやはり少し大きいと感じられるかもしれません。椅子の高さは深く座ってもかかとが浮かない程度と言われていますので、他の椅子で先ほど申し上げた座面高に近いものがあれば試して頂くのが良いかと思います。ただ、最悪フットレストになるような踏み台を机の下に置いておくという方法もあるのですが、重要視していただきたいのが机との高さの差になります。身長×0.55÷3の値から1~3センチほどを引いた高さが目安となるようです。135センチですと21センチ~24センチ程になりますので、ご使用のデスクから該当の高さを引いた高さが理想の座面高になると思いますので、まずはそちらに合わせて椅子を選んでみてください。

  • @あゆみんご-p8l
    @あゆみんご-p8l 3 ปีที่แล้ว +3

    これは神!
    明日届くので見ながらやりますw

    •  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!わからない事あったら聞いてください!

  • @ファビュラス穴沢
    @ファビュラス穴沢 3 ปีที่แล้ว +2

    勉強する時に使う椅子として購入を考えているのですがどう思いますでしょうか?
    長い時でも1日8時間くらいしかしませんが。

    •  3 ปีที่แล้ว

      勉強おつかれさまです。一般的に8時間使うのは長い方だと思いますので、しっかりと姿勢を保てる物を選ばれるのが良いと思います。で、これはどうか?と言われると、同じ価格帯で検討されているのであれば、十分お勧めできるものだと思います。

    • @ファビュラス穴沢
      @ファビュラス穴沢 3 ปีที่แล้ว

      @ アマゾンのレビューを見ていると、耐入性に難あり(ギシギシ音)のようでしたが実際に使っていてどうでしたか?

    •  3 ปีที่แล้ว

      概要欄にも動画を上げていますが、ボルトの締め具合できしみ音が出るのではと思いますが、当たり外れもあるかもしれません。

  • @Mppledesu
    @Mppledesu 4 ปีที่แล้ว +3

    参考になりましたー

    •  4 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。恐縮です😊

  • @SoRaYa_2003
    @SoRaYa_2003 2 ปีที่แล้ว +1

    座って少し動く時にキシキシしますでしょうか。

    •  2 ปีที่แล้ว

      しないといえば嘘になると思いますが、ボルトをシッカリ締めて組み立てれば基本的にはしないとように思います。
      現状6脚持っていますが、若干1台鳴らないこともない感じです。(気にならない程度)

    • @SoRaYa_2003
      @SoRaYa_2003 2 ปีที่แล้ว +1

      @ 参考にさせてもらいます。ありがとうございました😊

  • @Chicago9335
    @Chicago9335 4 ปีที่แล้ว +4

    今組み立ててきましたー
    なかなかいいですねぇコレ!

    •  4 ปีที่แล้ว

      組み立てお疲れ様です!
      なかなかに具合良いですよね~。

  • @Dice-K_MMD
    @Dice-K_MMD 2 ปีที่แล้ว +1

    コメント失礼します。こちらの椅子のファブリックですが、スウェード調のものでしょうか?また、限界までリクライニングした時もリクライニングは固定されますか?それと座った際のバネによる沈み込みはありますか?今使ってる椅子がボワンボワン沈み込むので酔ってしまっています。
    こちらの動画が公開されてから1年ほど経っていますが現在の使用感はどうですか?
    質問が多くてすみません。回答していただけると嬉しいです。

    •  2 ปีที่แล้ว

      お気になさらずに!
      ファブリックについてですが、仰る通り、スウェード調のものになります。リクライニングについては倒した状態で固定可能です。ただ、少し遊びがあるので、倒し切った所で固定した後、もたれ掛ろうとすると、少しヒヤッとするかもしれません。←しました
      シート自体は車のシートのように割と固めにできていますので、沈み込みは少ない方だと思います。使用してしばらく立つと、ふとした時に軋みが出てきていたのに気づきましたが、ボルトの締め直しでその音もなくなりました。その他は特にファーストインプレッションから大きく変化はないと思います。夏場ちょっと熱がこもるかなってぐらいです(今はメッシュチェアをメインで使っているので余計にそれが感じられます)

    • @Dice-K_MMD
      @Dice-K_MMD 2 ปีที่แล้ว

      @ 丁寧な返信ありがとうございます。オフィスチェアとかでよくある椅子の固定部分(首)?のバネによる沈み込みはありますか?
      また遊びというのは通常時もありますか?

    •  2 ปีที่แล้ว

      @@Dice-K_MMD 首にあたる部分がいまいち良くわかりませんが、座面と背もたれの接続部について仰っておられるのでしたら、無いと思います。(そもそもそういう構造でないため)ちなみに、起こしてる状態ではあまり遊びは感じられないですね。

    • @Dice-K_MMD
      @Dice-K_MMD 2 ปีที่แล้ว

      @ 分かりました。ありがとうございます。説明が下手くそですみません。座面とローラが付いてる足を固定する部分がバネのようにボヨンボヨンしないかと質問したかったのです。動画では7:45辺りで接続している部分です。言葉足らずで申し訳ありません。

    •  2 ปีที่แล้ว

      @@Dice-K_MMD シリンダーについてですね!特にサスペンションみたいにはなっていないので、座った瞬間の沈み込みは座面コイル以外には感じられないかなと思います。

  • @せれ-b7i
    @せれ-b7i 2 ปีที่แล้ว

    なんかリクライニングがかたくて
    動かないんですけど何が原因ありますか?

    •  2 ปีที่แล้ว

      ばらしてみないことには何とも言えないですが、10中8,9不良の可能性があるので、メーカーに問い合わせてみられる事をお勧めします。日本人スタッフではないみたいですが、日本語でちゃんと対応してくれると思いますよ。

  • @Weizzea
    @Weizzea 4 ปีที่แล้ว +7

    これをクリスマスで買いますw

    •  4 ปีที่แล้ว +1

      メリークリスマス!☺

    • @razu172
      @razu172 4 ปีที่แล้ว +3

      同じですw

    • @Weizzea
      @Weizzea 4 ปีที่แล้ว +2

      @@razu172 いいですね!

    • @ドナルドトランプ-h8u
      @ドナルドトランプ-h8u 4 ปีที่แล้ว +1

      俺もカッター

    • @Weizzea
      @Weizzea 4 ปีที่แล้ว +1

      @@ドナルドトランプ-h8u 座り心地さいこう!

  • @jjtwjggtmj
    @jjtwjggtmj 2 ปีที่แล้ว +1

    提供してもらったやつで何一つ不満点言わないからこの人信用できん
    他の動画みれば不満点とかみんな言ってるのに

    •  2 ปีที่แล้ว

      すいません。個々の質問頂いた返信には不満点は上げているのですが、好みの問題もあるので、動画内であまり否定的に申し上げていません。私が本チェアで改善希望を出すなら「①座面をもう少し広く②腰クッションのUSB振動はいらない、むしろ腰クッションいらない③ファブリックだけどスウェード風なので熱が思ったより籠って熱い」です。後日不満解消もかねて購入したフルメッシュのチェアのレビューでは、今回のファブリックチェアと改めてどちらを買うかと問われたら、フルメッシュの方を選ぶと回答させて頂きました。ただ、フルメッシュの方も良いのですが、現在ヘッドレスト、アームレスト、キャスターを外して利用しています。これが現状一番快適です。

  • @バギー海賊団-v7z
    @バギー海賊団-v7z 3 ปีที่แล้ว +2

    このチェアのタイプって汚れやすいですか?シミになりやすいとか飲み物こぼしたりすると

    •  3 ปีที่แล้ว

      すいません。現状液体物をこぼしていないので実際どうかわかりませんが、合皮製のものとかに比べると起毛しているぶん汚れやすいと思います。ただ、合皮製のように劣化による表面の剥がれがおきてないので一長一短じゃないでしょうか。

    • @バギー海賊団-v7z
      @バギー海賊団-v7z 3 ปีที่แล้ว +2

      ですよね。そう思い昨日購入したんで気になってたんでありがとうございます 合皮製は上がれやすくなりますよね〜?

    •  3 ปีที่แล้ว +1

      @@バギー海賊団-v7z そうですね。合皮のものは性質上長く使うとやっぱりボロボロと剥がれ落ちてきますね。そういうのは消耗品と割り切るしかないですね。

  • @riki5630
    @riki5630 2 ปีที่แล้ว +2

    コメント失礼します!座面は結構固めですか?また使い続けててなにか気になったことはありますか?よろしくお願いします!

    •  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      座面についてですが、一応クッション性はありますが、比較的硬いと思います。
      シート自体ホールド感があり姿勢をキープさせるのには適している反面姿勢の自由度は少し低いようにも思います。
      もう一つ先日動画で紹介したシートがあるのですが、そちらの様に座面が広がるものの方が個人的には好きですが、用途と好みかなと思います。

  • @Qbase326
    @Qbase326 3 ปีที่แล้ว +1

    シンプルに座面の座り心地がどうなのかっていうコメントがなかったのがちょっと残念です

    •  3 ปีที่แล้ว +1

      主観的な表現になるので伝えるのが難しいのですが、よく椅子で表現される様な柔らかく包み込まれるような~みたいなものではなく、フィットしてホールドしてくれて、前傾姿勢になる時に邪魔にならない硬めのスポーティーな印象です。身体のサイズ感とかもあると思うので、人によって印象が変わるだろうなと思います。

  • @はしな-z4d
    @はしな-z4d 4 ปีที่แล้ว +4

    この動画を見て、購入しました!
    ただ、13番のネジが入っておらず組み立てられません😭

    •  4 ปีที่แล้ว

      おや?不足があったんですね!
      サポート結構良いみたいなので、問い合わせしてみてはいかがでしょうか。すぐ送ってくれるかも???

  • @jjuunn1236
    @jjuunn1236 4 ปีที่แล้ว +4

    参考になりました
    タイトルのメーカ名のスペルが違いますよ

    •  4 ปีที่แล้ว +1

      どっひゃー!有難うございます\(^o^)/

  • @かなめしゅうる
    @かなめしゅうる 4 ปีที่แล้ว +5

    MaryChristmas🎄✨わたしも違うタイプのチェアーを購入いたしました
    同じく、オットマン部分、わたしも逆に取り付けてやり直しましたよぉ( ´͈ ᐜ `͈ )w
    ひじ掛けの左右の不具合ので部品を交換して頂いたり(右のぐらつき)
    とっても迅速な対応をしてくださいました座り心地快適ですよね🎶

    •  4 ปีที่แล้ว +1

      ハッピークリスマス!
      取り付け間違いやっちゃいますよね。
      私のところでは不備無かったですが、口コミ見てるとサポート対応もかなり良いみたいなので安心できます。
      今回はファブリックにしましたが、次回は座面が少し大きめのダークブラウンのが欲しいなぁと思ってます。

    • @かなめしゅうる
      @かなめしゅうる 4 ปีที่แล้ว +1

      @ さん こんばんはぁ🎄✨
      わたしはホワイト(アイボリーかな)を選びました、ゴッツイけど圧迫感がなく
      とてもお上品なゲーミングチェアーです✨他の色も高級感がありますね!
      ネジが配置してあるのも良かったですね!
      オットマンがイイ感じに体操座り出来て、ゲームする時も快適です🎶
      マッサージ機能が付いてるみたいなんですが、、、それはどうかな?w
      未だ使ってませんが

    •  4 ปีที่แล้ว +1

      @@かなめしゅうる
      白もいい感じですね。他のゲーミングチェアよりおとなしい色合いが多いので、ゲーマーっぽくない部屋に合わせやすいですよね。
      マッサージ機能は…おまけですw

  • @chiafuu4156
    @chiafuu4156 3 ปีที่แล้ว +2

    背もたれは左右のねじだけで支えられているといった感じでしょうか?それとも座面ともしっかりくっついているものでしょうか?全く同じものを自分で組み立てた際結構隙間ができてしまって…教えていただければ幸いです。

    •  3 ปีที่แล้ว +1

      基本的には左右のネジで座面に取り付けて支えています。割と背もたれが倒れる方式では一般的な機構だと思います。背もたれと座面の隙間に手を突っ込めば反対側に指が出せますが、腰クッションを固定するベルトはこの隙間を通して固定するように出来ています。
      この隙間の調整はある程度は出来るようになっているので、ネジを半分ぐらい締めて隙間を調整してから、良いところで最後まで締め付けてみてください。

  • @tetuqq4028
    @tetuqq4028 3 ปีที่แล้ว +1

    メチャ腹出てますやん!

    •  3 ปีที่แล้ว +3

      夢とビールが詰まってます。

  • @ちっぷ-k7e
    @ちっぷ-k7e 3 ปีที่แล้ว +2

    こちら購入しようと思うのですが、背もたれに寄りかかった時のギシギシ音だったりキィーーの様な音はありましたか?

    •  3 ปีที่แล้ว +2

      組立時にボルトをシッカリ締めていないと若干軋むことはありましたが、締め直すと音はしなくなりましたよ。

  • @あき-i8q3p
    @あき-i8q3p 3 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは!これを買おうとしてます!おしりの部分は柔らかい感じですか?

    •  3 ปีที่แล้ว +1

      Dowinxのファブリックゲーミングチェアは比較的クッションが硬いほうだと思います。座面についても車のシートぐらいの硬さになる印象です。ソファー的な柔らかさを求めるのであれば別モデルのほうが良いかもしれません。
      なんというか...踏ん張りたいときの感じのチェアですw

    • @あき-i8q3p
      @あき-i8q3p 3 ปีที่แล้ว +1

      @ なるほど!ありがとうこざいます!硬いのなら安心です!今まで買ってきたやつで長時間座っているとおしりの部分が潰れてきて、痛かったという経験があるので心配しました😅

    •  3 ปีที่แล้ว +1

      @@あき-i8q3p そういう事だったのですね。確かにヘタる感じはしないですね。

  • @ms-ux7qz
    @ms-ux7qz 3 ปีที่แล้ว +1

    こちらを買おうか迷っていたのですが、動画を見た限り、ファブリックの質感が経年劣化でヘタリそうな雰囲気がありますねぇ。悩みどころ。

    •  3 ปีที่แล้ว +1

      多分そのあたりは値段相応だと思います。まだそこまで長く使ってないのでわかりませんが、合皮の場合はポロポロと表面がはがれて服についたり床が汚れたりするものもあるので、そういう心配がなさそうなのは良い所かもしれません。

  • @なつ-z7f4v
    @なつ-z7f4v 3 ปีที่แล้ว +1

    横幅どのくらいですか?

    •  3 ปีที่แล้ว

      座面ですか?50センチぐらいじゃないですかね。他のと比べて多分小型な方だと思いますよ。

  • @rsvette123
    @rsvette123 3 ปีที่แล้ว +1

    Great job thanks

    •  3 ปีที่แล้ว +1

      my pleasure!

  • @user-ec6uf1fx2r
    @user-ec6uf1fx2r 3 ปีที่แล้ว +1

    レビューに1ヶ月後くらいからギシギシ音がヒドイと多数の人が書いてました、実際どうなんでしょうか?

    •  3 ปีที่แล้ว +1

      見てもらうのが早いと思うので動画作ってみました。
      th-cam.com/video/MR8Y85HmgHA/w-d-xo.html

    • @user-ec6uf1fx2r
      @user-ec6uf1fx2r 3 ปีที่แล้ว +1

      @ ありがとうございます!!結構気になってた事なのでめちゃくちゃ助かりました🙏🏻😭購入を検討してみます!

    •  3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-ec6uf1fx2r お役立ていただけたようで良かったです。

  • @Rqnoga
    @Rqnoga 4 ปีที่แล้ว +5

    座面とランバーサポートのクッション性は、どのような感じになっていますか??

    •  4 ปีที่แล้ว +3

      座面は固めで反発性が高く、ソファーのような包み込み感はないですが、長時間座って疲れるような感じはしないです。
      ただ、腰のクッションは正直無くてもいいかも。背もたれにクッション入ってますし、少し傾ければ身体のポジションはそんなに変わりませんでした。むしろ座面が広くゆったりするのでパッドでゲームするような場合はクッション外した方がいいかと思います。
      逆にキーボードとマウスでプレイする場合は状態を起こしてプレイするので、クッションある方が浅く座るより疲れないと思います。
      そういう意味では腰のクッションが体にフィットするような中央に窪みがあればもっと良かったのかなぁ?といった所でしょうか。

    • @Rqnoga
      @Rqnoga 4 ปีที่แล้ว +1

      @ なるほど!!わざわざ詳しく教えて頂きありがとうございます!!😊

  • @nicholasj3951
    @nicholasj3951 3 ปีที่แล้ว +1

    コメント失礼します!
    結構蒸れますでしょうか?
    記事が布みたいなので気になります!

    •  3 ปีที่แล้ว

      通気性が良いかと言われるとそう言うわけでもないですが、多少の汗に関しては合皮に比べると吸湿されるのでそこまで不快感はないです。ただ、真夏場の相性はちょっとまだ検証できていないです。たぶん、そこを追い求めると高いですがメッシュのチェアが良いですよね。

  • @Worldsoccernow
    @Worldsoccernow 3 ปีที่แล้ว +1

    自分お尻の汗をかきやすい体質なのですが、
    PUレザーに比べたらこちらの商品は汗かきにくいですか?

    •  3 ปีที่แล้ว

      合皮に比べると蒸れた時の不快感は感じにくいと思いますが、通気性が良い素材というわけではないので、汗のかきにくいさとかでいえばメッシュ生地のチェアをおすすめしたいです。ただ、座面までメッシュのやつは結構いい値段の物が多いですよね。

  • @戸来明子-j5f
    @戸来明子-j5f 3 ปีที่แล้ว +1

    何円でしたか?

    •  3 ปีที่แล้ว

      購入した時はamazonで割引クーポンついてて17980円だったかと思います。今も割引クーポンついてますし、さほど変わらないぐらいの価格になるのかな?

  • @shea8270
    @shea8270 3 ปีที่แล้ว +2

    数ヶ月経過した時の使用感の変化はありましたか?

    •  3 ปีที่แล้ว +3

      最初のインプレッションから大きな変化はありませんね。一度軋みを感じた際にボルトを締めなおしたらそれも収まり、その後は特に不満もなく・・・っていうのが一番良いのかな?
      相変わらず腰のクッションは外して使っています!つけると黒いベルトが目立って見た印象色が多く感じるので、無い方が見た目もスッキリしてイイ感じです。

  • @takutaku591
    @takutaku591 3 ปีที่แล้ว +5

    腹よw

    •  3 ปีที่แล้ว +1

      撫でたくなる気持ちお察しします。

  • @foxxops
    @foxxops 3 ปีที่แล้ว +1

    太りすぎだろ🤣🤣

    •  3 ปีที่แล้ว

      伸びしろに期待下さい。