[大工道具最前線]マルチツール歴8年大工が最新ハイコーキマルチツールを使って比べてみたら理想は?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 27

  • @れお-f4i
    @れお-f4i 11 หลายเดือนก่อน +3

    いつも参考になる情報有難うございます!リホーム系なので在宅多く外はマキタ在宅室内はハイコーキで分けてます(笑)新マルチは買う予定ですが不具合待ちで様子見てます!

    • @MASA920711771177
      @MASA920711771177  11 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。マルチはどうなんだろね~物は良いですからね

  • @fineseal
    @fineseal 11 หลายเดือนก่อน +3

    初期型は六角レンチで刃を変えるタイプで、頭がもっと細かったやつです。
    細くて使いやすかったのですが、壊れてしまって修理代で新型が買えてしまうほどだったので諦めて処分しました。

    • @MASA920711771177
      @MASA920711771177  11 หลายเดือนก่อน

      ACタイプかな、この自分が使ってるのは結構当たりのやつですね

    • @fineseal
      @fineseal 11 หลายเดือนก่อน

      @@MASA920711771177
      いえ、18Vですよ!
      TM50Dってやつです。今回のTM52Dで3機種目だと思います。全種類使ってきましたが、刃を頻繁に変えないのなら初期型のTM50Dが余計なレバーもなく軽くて使いやすかったです。

    • @紅星姫
      @紅星姫 11 หลายเดือนก่อน

      TM50Dですね、六角レンチの子は。2年しないでレーバー式にモデルチェンジしてます。
      一番最初のボッシュ100Vのマルチツール空回しでも空気を切り裂く様なヤベー音するから使い難いけど、頭は細いです。

  • @佐藤一郎-b7b
    @佐藤一郎-b7b 9 หลายเดือนก่อน

    请问在日本你们觉得Hikoki和牧田哪个质量更好,价格相同或接近的产品比较。

    • @MASA920711771177
      @MASA920711771177  9 หลายเดือนก่อน

      モーター使う充電工具も良いやつそうでないのと、マキタが良かったりハイコーキが良かったりするよ、バッテリーが両社共通なら良い機種買えば良いんだが

  • @MyXM8
    @MyXM8 11 หลายเดือนก่อน +1

    お疲れ様です。
    過去の動画のコメント欄は確かに荒れてましたねw
    なんか「ノミの使い方を教えてあげましょうか?」のコメントが何故か印象に残ってますww
    あとマルチツールてすが、自分はDIYなので10.8VのTM30Dを使ってます。
    軽くて使いやすくてDIYでも手放せないので、本職の大工さんなら尚更でしょう
    一時期TM52Dを買おうしましたが、40Vモデルが出るまで待とうと考え、結局自分の使用用途では10.8Vで全く問題無いので40V出ても買わないかもw

    • @MASA920711771177
      @MASA920711771177  11 หลายเดือนก่อน +1

      アハハハ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)それ自分も覚えてるよ!あれから逆にノミ無しで無理にやるようになった(笑)
      今じゃリフォームでは必要不可欠な道具になりましたね

  • @武田正美
    @武田正美 11 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です。
    いつも楽しみに見て参考にしてます。
    まーさんは動画でお話しをしてるAmazonで購入ささてるマルチの安い刃を教えて頂けますか。
    良かったらURLを教えて下さい。宜しくお願い致します🙇‍♀️

    • @MASA920711771177
      @MASA920711771177  11 หลายเดือนก่อน

      まだあったかな~60枚も入ってて買ってから二、三年たつ(笑)探してあったらまたコメントします

    • @武田正美
      @武田正美 11 หลายเดือนก่อน

      @@MASA920711771177
      お手数おかけします。
      宜しくお願い致します🙇

  • @shococo
    @shococo 11 หลายเดือนก่อน

    仰る通り、最新のマキタはシチュエーションによっては大きなヘッドが当たってしまい使い勝手が良くない事があります。
    そういった際は、コンパクトな10.8vのマキタを引っ張り出したりしてます😅
    握り部が同クラスで最も細いのがアピールポイントなのだそうですが、大きなヘッドというデメリットの方が大きいです🤐

    • @MASA920711771177
      @MASA920711771177  11 หลายเดือนก่อน +1

      マルチツールも2種類持ちになるね(笑)
      マキタのは頭デカいからね~
      あれはリフォームでは使いにくい時が多い

    • @shococo
      @shococo 11 หลายเดือนก่อน

      ​@@MASA920711771177
      刃の装着方法など利便性考えると最新を使う事が多いですが10.8vも無いと不安です😫
      あと、ヘッドが大きいのに併せて形状がかなり角張っているのでヘッド部の保持がメチャクチャし難い感じがします。
      ブレないように作業するにはイチバン大事な所な気がするのですが(笑)
      自分もメインは40vユーザーなので40v版新型に期待したいですね!

  • @むあ-m1w
    @むあ-m1w 11 หลายเดือนก่อน +1

    マキタの旧型壊れて新型のマキタ買ったんだけど…刃の問題で後日修理しました(笑)
    ハイコーキの古いやつもあるけどあれはいつの間にかピンが抜けて使えなかったです(笑)
    最初持ったのはBOSCHからでした(笑)それこそ周りから文句しか言われなかったね〜(笑)こんなもん扱いでしたよ(笑)
    その後リフォームとかで使ってるの見て…結構経ってから買ってましたね(笑)見逃さず…買ったんだ(笑)結局買うんだ?ってかなり食い付いてあげました(笑)

    • @MASA920711771177
      @MASA920711771177  11 หลายเดือนก่อน

      BOSCHのだとかなり前じゃないかな?最初の頃はマルチツールなんて必要ない派が多かったよね、
      だけど今じゃ皆使ってるし(笑)

    • @むあ-m1w
      @むあ-m1w 11 หลายเดือนก่อน

      @@MASA920711771177
      そもそもBOSCHなんてバッテリー持ってないから電気の線引っ張って使ってたから余計に批判されてたんですけどね…リフォームで楽だし折角研いだノミを傷めるよりは全然いいので自分は気が楽だったので批判的なコメントは気にもしてなかったですけどね(笑)
      気付いたらマキタでも出して…周りでは皆持ち出して…
      何でBOSCH使ってるの?って感じでしたけどね(笑)
      なんか時代遅れの人扱いにされてましたよ(笑)
      いや…最先端だったからって思ってましたよ。

  • @yoshihirokikuchi5755
    @yoshihirokikuchi5755 11 หลายเดือนก่อน +2

    ま~さん、こんばんは❗
    基本、、軽くて細い方が良いですね‼️

    • @MASA920711771177
      @MASA920711771177  11 หลายเดือนก่อน +1

      こんばんは、ですよ~使いにくい所で使うのがマルチツールだしね

  • @たくや木村-d4j
    @たくや木村-d4j 11 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です おすすめの使っているマルチの刃教えて欲しいです
    僕はハイコーキ使っていて 今新型頼んで入荷待ちです!僕も安いのを長く使いたい派です!

    • @MASA920711771177
      @MASA920711771177  10 หลายเดือนก่อน +1

      それがですね~同じようなコメント頂いて探してみたらもう無かったのです
      二年前くらいで1枚40円で50枚売りでした

  • @yoshihirokikuchi5755
    @yoshihirokikuchi5755 11 หลายเดือนก่อน +1

    今じゃ~マルチが無いと仕事に成りません(笑)

    • @MASA920711771177
      @MASA920711771177  11 หลายเดือนก่อน

      アハハハですよね~

  • @dashomei
    @dashomei 11 หลายเดือนก่อน +1

    細かい作業には振れ幅そんなに無くてもだし。
    バッテリーの互換性だけでパワーもそんないらないです。

    • @MASA920711771177
      @MASA920711771177  11 หลายเดือนก่อน

      マルチに使うとモード切り替えはマメにするけど、基本木を切るなら最大6は使わないしね