ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
久しぶりの動画投稿まじで嬉しい!!
そう言って頂けると僕も嬉しいです!
クロナガアリとこの巣の相性はかなり良さそうですね。種も濡れずに巣内が加湿できていいですね。
種が濡れないのはかなり大きいメリットだと思ってます。石膏巣だとアリが調子を崩して管理能力が下がるとすぐ発芽しちゃいますからね💦冬場も含めて加湿が十分機能するならクロナガアリにとてもマッチするのではないでしょうか。
コロニーも安定してそうですね!🎉
@@りょうちゃんアリチャンネル そうですね。このままいい感じに成長していってもらいたいです!
頑張ってください!
キイロシリアゲアリの投稿してください!
キイロシリアゲアリですか。もうすぐ飛行シーズンも終わりですね。動画を作る題材があれば動画作りますね。すぐに作る予定はありませんが気長にお待ちください🙇♂️
楽しみにしてます😊
最初の子供たちが羽化するまで次の卵は産まないんだね!引っ越しのとき上の広場にぶちまけられても、みんなちゃんと蛹持って部屋に入ってくんだね。たくましいね。あんなにいっぱい部屋あるのに、女王も幼虫も食料もみんな同じとこにまとめるんだね!これから人数増えたら部屋を使い分け始めるんだろうか
最初の世代のワーカーが羽化するのと産卵のタイミングは通常重なりますが、今回のコロニーでは確かに羽化まではあまり次の産卵が無かったように見えますね。引越しは今回少々強引な形でしたが、よほど散乱しない限りワーカーが空間内を巡回して幼虫や蛹などをキチンと回収していきます。面白いですよね!ワーカー達がいろいろ集めていくのと同時に女王が“集合フェロモン”というものを発しているので、巣内ではみんなが集まれるようになっています。数が増えたら部屋の使い分けが見れますね。それを観察出来るのも楽しみです🐜
クロオオアリのコロニーなのですが、肉餌を受け付けてくれません…ミルワーム、レッドローチの幼体、コオロギ…色々試したけど殺すだけで食べてる感じがなく、幼虫を幼虫に与えてるようでなかなか増えてくれません…どうしたらいいでしょうか。 砂糖水は好きなようです
幼虫を食べてしまっていて増えないといった状況でしょうか。何かしらアリ達がストレスを感じていて落ち着いて生活出来ていない可能性もあるかもしれませんね。ちなみにクロオオアリのコロニーの規模、使用されている飼育巣の種類や大きさ、エサの頻度などは現状どのような感じなのでしょうか?
@@ANTchannel蟻のエンサイクロペディア あの無限に組み立てられるみたいな六角形の巣です。 今はワーカーが5匹と幼虫が4匹ですね…卵は前まで20個あったのに…( ; ; )
リンクスかハニカム巣で飼育されている初期コロニーということでしょうか。きちんと加湿などされているようであれば飼育環境は問題ないかと思います。夏の厳しい暑さで調子を崩したか、すでに休眠状態に入ってしまっている可能性もあるかもしれません(オオアリの仲間では飼育環境で夏場に休眠状態に入ってしまう例があります)。暑さで崩れてしまっている場合は夏が過ぎて暑さが落ち着いたら調子が戻る場合がありますが、回復する頃には既に秋に向かっている為、年内にワーカーが増えるところまでは行けない可能性が高いです(来年の成長に期待する)。休眠状態に入ってしまっている場合は来年の春まで休眠は解けないので同様に年内にワーカーが増えるのは難しいかもしれません。。
@@ANTchannel蟻のエンサイクロペディア なるほど…ありがとうございます。 湿度にも気を使ってるつもりですし出来ることはなさそうです(´•̥ω•̥`)
@@MaceWindu8730 我が家でも一定の割合でそのような調子の上がらないコロニーが出てきてしまいます。来年に向けて仕切り直しで回復出来たらいいですね。
久しぶりの動画投稿まじで嬉しい!!
そう言って頂けると僕も嬉しいです!
クロナガアリとこの巣の相性はかなり良さそうですね。種も濡れずに巣内が加湿できていいですね。
種が濡れないのはかなり大きいメリットだと思ってます。石膏巣だとアリが調子を崩して管理能力が下がるとすぐ発芽しちゃいますからね💦
冬場も含めて加湿が十分機能するならクロナガアリにとてもマッチするのではないでしょうか。
コロニーも安定してそうですね!🎉
@@りょうちゃんアリチャンネル そうですね。このままいい感じに成長していってもらいたいです!
頑張ってください!
キイロシリアゲアリの投稿してください!
キイロシリアゲアリですか。もうすぐ飛行シーズンも終わりですね。
動画を作る題材があれば動画作りますね。すぐに作る予定はありませんが気長にお待ちください🙇♂️
楽しみにしてます😊
最初の子供たちが羽化するまで次の卵は産まないんだね!
引っ越しのとき上の広場にぶちまけられても、みんなちゃんと蛹持って部屋に入ってくんだね。たくましいね。
あんなにいっぱい部屋あるのに、女王も幼虫も食料もみんな同じとこにまとめるんだね!これから人数増えたら部屋を使い分け始めるんだろうか
最初の世代のワーカーが羽化するのと産卵のタイミングは通常重なりますが、今回のコロニーでは確かに羽化まではあまり次の産卵が無かったように見えますね。
引越しは今回少々強引な形でしたが、よほど散乱しない限りワーカーが空間内を巡回して幼虫や蛹などをキチンと回収していきます。面白いですよね!
ワーカー達がいろいろ集めていくのと同時に女王が“集合フェロモン”というものを発しているので、巣内ではみんなが集まれるようになっています。
数が増えたら部屋の使い分けが見れますね。それを観察出来るのも楽しみです🐜
クロオオアリのコロニーなのですが、肉餌を受け付けてくれません…ミルワーム、レッドローチの幼体、コオロギ…色々試したけど殺すだけで食べてる感じがなく、幼虫を幼虫に与えてるようでなかなか増えてくれません…どうしたらいいでしょうか。 砂糖水は好きなようです
幼虫を食べてしまっていて増えないといった状況でしょうか。何かしらアリ達がストレスを感じていて落ち着いて生活出来ていない可能性もあるかもしれませんね。
ちなみにクロオオアリのコロニーの規模、使用されている飼育巣の種類や大きさ、エサの頻度などは現状どのような感じなのでしょうか?
@@ANTchannel蟻のエンサイクロペディア あの無限に組み立てられるみたいな六角形の巣です。 今はワーカーが5匹と幼虫が4匹ですね…卵は前まで20個あったのに…( ; ; )
リンクスかハニカム巣で飼育されている初期コロニーということでしょうか。きちんと加湿などされているようであれば飼育環境は問題ないかと思います。
夏の厳しい暑さで調子を崩したか、すでに休眠状態に入ってしまっている可能性もあるかもしれません(オオアリの仲間では飼育環境で夏場に休眠状態に入ってしまう例があります)。
暑さで崩れてしまっている場合は夏が過ぎて暑さが落ち着いたら調子が戻る場合がありますが、回復する頃には既に秋に向かっている為、年内にワーカーが増えるところまでは行けない可能性が高いです(来年の成長に期待する)。
休眠状態に入ってしまっている場合は来年の春まで休眠は解けないので同様に年内にワーカーが増えるのは難しいかもしれません。。
@@ANTchannel蟻のエンサイクロペディア なるほど…ありがとうございます。 湿度にも気を使ってるつもりですし出来ることはなさそうです(´•̥ω•̥`)
@@MaceWindu8730 我が家でも一定の割合でそのような調子の上がらないコロニーが出てきてしまいます。
来年に向けて仕切り直しで回復出来たらいいですね。