きのこ狩り レアきのこオオムラサキアンズタケを見つけた シャカシメジ、クリフウセンタケなど

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 23

  • @もち吉-x5y
    @もち吉-x5y ปีที่แล้ว +9

    いいなぁ~。色んな珍しいキノコ狩りができて

  • @タスク-d1m
    @タスク-d1m ปีที่แล้ว +10

    判別もわからずただキノコ観察を楽しみに林道を歩いているとアカヤマドリが生えていて人生初のキノコ狩りを楽しめました。
    主様のお陰で人生が一つ豊かになりました!
    バターソテーにしてカレーの残りを出汁で伸ばしてカレーうどんにしましたがとても美味でした!

  • @芋掘りあざらし
    @芋掘りあざらし ปีที่แล้ว +1

    今日からチャンネル登録して見始めました新参者です。とても素晴らしいチャンネルで、食事しながら楽しく見ています。これから過去の動画も辿ってきます。素敵な動画をありがとう。これからも応援してます!

  • @田中-y6f7z
    @田中-y6f7z ปีที่แล้ว +1

    状態の良いキノコがあると、うれしいそうに話されるところに、ほっこりしてます😊
    相変わらず、お料理上手ですね

  • @ブラックベリー-j9g
    @ブラックベリー-j9g ปีที่แล้ว

    見たこと無い🍄凄い〜凄すぎる

  • @Kamiya.masamichi
    @Kamiya.masamichi ปีที่แล้ว +1

    キノコの詳しさもさることながら、樹木や料理など人並み以上でただただ感心するばかりです。それに英語も流暢でこれでイケメンなら天は二物も三物も与えるのか。笑
    時折今の若者の言葉使いがある事に妙に安心します。

  • @ロゼ-n3r
    @ロゼ-n3r ปีที่แล้ว +3

    アミタケは火を通したらニンニクすりおろしとごま油と塩で食べてもらいたいですー!
    森のレバーって言われてるからそれもやってみてください😊

    • @Kamiya.masamichi
      @Kamiya.masamichi ปีที่แล้ว +1

      今日山へ行って来ました。私のところでは今年小雨でキノコの発生が今一ですが、アミタケをとってきました。また普通に煮物や茹でて三杯酢で食べようと思いましたがこのコメント見て美味しそうなので早速今夜やってみます。

  • @ゆあ-f5l
    @ゆあ-f5l ปีที่แล้ว +2

    俺、キノコ全般食えないし、キノコ狩りもしないのに、なんか殆どの動画見てる気がする(笑)

  • @turu-1000
    @turu-1000 ปีที่แล้ว

    キノコの知識はんぱない。語りも適切で心地よい。料理も撮影も編集もセンスが良い。
    全体にセンスが良いですね。学校もしっかり行って立派な大人になって下さい。すでになってるけど。

  • @ちゃんとね-x8v
    @ちゃんとね-x8v ปีที่แล้ว

    いま釈迦しめじ 調理してます めちゃくちゃ美味いですよね
    牡蠣としめじのバター炒め バター抑えてシンプルに塩とチョイ醤油 たまらん
    オオムラサキアンズタケ 見た事無いですねー やっぱ甘い香りはあるんかな?
    アンズタケは軽く湯掻いて夏場のサラダパスタがお気に入りだけどガッツリ取れないのが難点
    しかし 相変わらずの嫁要らずの調理で・・・150歳ぐらいまで生きそうな・・・。

  • @musashi681
    @musashi681 ปีที่แล้ว

    そういえば、大学生だった😮
    美味しそう!
    オオムラサキアンズタケ?
    初めて見ました!四国にはないのかな?

  • @v_v.yukichi
    @v_v.yukichi ปีที่แล้ว +1

    私の父方の祖父母の家も山奥にあってキノコとかいっぱいあるので 食べれるキノコとか詳しくなりたいです😊
    父自体が亡くなってしまって祖父母の家が空き家状態なので一人暮らししてみたいって思ってるんですけど 自給自足が出来るほどの知恵が無いので...😢地団駄踏んでる感じです😢

  • @村松浩治
    @村松浩治 ปีที่แล้ว +1

    オオムラサキアンズタケって、うちの山ではバケツいっぱいいつも取れます。レアじゃなくて、いつもいっぱい生えてくれるレギュラーなので、レアだとは認識してなかった…。

  • @まゆ-p6t
    @まゆ-p6t ปีที่แล้ว

    HSさんの動画を見ていたら無性にきのこ探しに行きたくなって山のほうの自然公園的なところをよく散策しています(笑)
    でもやっぱりちゃんとした山の中じゃないとHSさんが採ってるようなキノコは見つからず😅
    毎回見かける茶色いかさで柄や菅孔が黄色いイグチ的なキノコがなんなのだろう…

    • @ゅうじ
      @ゅうじ ปีที่แล้ว +1

      ハナイグチではないでしょうか??

    • @まゆ-p6t
      @まゆ-p6t ปีที่แล้ว

      @@ゅうじ
      ハナイグチ!いつか見つけてみたいのですが、つばがないのでハナイグチではないようです。

    • @ゅうじ
      @ゅうじ ปีที่แล้ว +1

      @@まゆ-p6t
      それならヌメリイグチかチチアワタケかもしれません

    • @まゆ-p6t
      @まゆ-p6t ปีที่แล้ว

      アワチチタケ!それかもしれません!きのこ図鑑でよーく見てみたら特徴が似てました!
      ご教授ありがとうございます!

  • @htAP-hn4ue
    @htAP-hn4ue ปีที่แล้ว +1

    オオムラサキアンズタケ、美味しそうですね!
    中国の寒冷地に生えるでかいキクラゲに似ているので、細切りで豚骨ラーメンに乗せても合いそうです。
    毎回、食レポが上手過ぎて、のめり込んでしまいそうで恐いです(^^;

  • @nekonel97
    @nekonel97 ปีที่แล้ว

    ラッパタケとアンズタケは並んでないと違い分からなそうなのにオオムラサキアンズタケ?ってのはもはや別物だ

  • @たか-u3j4n
    @たか-u3j4n ปีที่แล้ว

    調理師の免許取っといたほうがいいんじゃないですか

  • @グランドピアノの上が使い所
    @グランドピアノの上が使い所 ปีที่แล้ว

    学生だったの!?