【レザークラフト】強力ボンドのご紹介 エバーグリップユーザー必見!!! 実践解説  leather craft 手縫い レザークラフト

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 มิ.ย. 2020
  • 動画をご覧頂きまして、ありがとうございます。
    ノーテープ9820小缶 完全接着タイプボンド 300ml入り
    amzn.to/3L0f50e
    細くて長いパーツのボンドの引き方はこちらからどうぞ↓↓↓
    • 【レザークラフト】パイピングの作り方を実践解...
    【leather works itten HP】
    www.leather-itten.com/?ipsw=1
    【Blog】
    itten.hamazo.tv/
    【Twitter】
    / kawaitten
    【facebookページ】
    / leather-work. .
    【Instgram】
    / itten_staff
    #接着剤#ボンド#レザークラフト用ボンド
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 36

  • @pon0714
    @pon0714 16 วันที่ผ่านมา +1

    最近レザークラフトをはじめまして、色々製作していたのですがボンドはGクリアーを使っていました。今回9820のNTと言うノントルエンを購入し使いましたが、最高でした少し時間がかかる作業でも問題無くまた延びが非常に良いので薄塗りで綺麗にできました。本当にありがとうございました。

  • @user-mg9ec6nj4z
    @user-mg9ec6nj4z 2 ปีที่แล้ว +1

    めちゃくちゃ参考になります!
    amazonでも購入できて、入手性も良いですね😄

    • @leatheritten
      @leatheritten  2 ปีที่แล้ว

      伊藤優希さん
      動画をご視聴頂きまして、ありがとうございます。
      少しでもお役立ちができれば嬉しいです(^^)/

  • @haku-handmadeleatherworks-5765
    @haku-handmadeleatherworks-5765 4 ปีที่แล้ว +2

    貴重なレビュー動画、ありがとうございます!「接着力が高い=粘度が高い」と思い込んでいましたけど、こちらは強力且つとても塗りやすそうですね。ittenさんのブログ記事から接着剤の塗り方を学んだ私としては、これは試してみるしか無いです😊

    • @leatheritten
      @leatheritten  4 ปีที่แล้ว +1

      HAKU -handmade leatherworks-
      さん
      動画をご視聴頂きまして、ありがとうございます!
      ボンドの塗り方を学んだなんて、恐縮です。
      塗りやすさと接着力、管理のしやすさなど、トータル的にみてもおススメです。
      粘度が高すぎると分厚くなってしまい接着不良の原因にもなりますし、
      柔らかくて乾燥が遅いと浸透し過ぎてしまいつきにくい・・・
      柔らかく硬化剤入りで乾燥も早い、そして強力という特徴が理想かなと個人的には感じます(*^_^*)
      気に入って頂けたら嬉しいです!

  • @496sazan7
    @496sazan7 4 ปีที่แล้ว

    とてもわかりやすいです。試してみます。

    • @leatheritten
      @leatheritten  4 ปีที่แล้ว +1

      496 sazan
      さん
      動画をご視聴頂きまして、ありがとうございます。
      好みや何を重視するかによってベストは異なるかもしれませんが、
      使用感、接着力という点ではおススメできるボンドです!

    • @496sazan7
      @496sazan7 4 ปีที่แล้ว

      @@leatheritten 様 ご返信ありがとうございます。自分では何種類も試す事が出来ません。こうした動画は大変参考になります。今後ともご教示ください。ありがとうございます。

  • @user-kz3ir5km5g
    @user-kz3ir5km5g 4 ปีที่แล้ว

    丁度悩んでました!

    • @leatheritten
      @leatheritten  4 ปีที่แล้ว

      ベイガーさん
      動画をご視聴頂きまして、ありがとうございます。
      少しでも参考になれば幸いです。
      9820、おススメです!

  • @MelodychannelAtelier
    @MelodychannelAtelier 4 ปีที่แล้ว

    ittenさんこんにちは。
    接着剤のお話大変参考になりました。これまで一般的なレザークラフトショップで売られているモノしか使用したことがなく、多少の不満があっても使い続けてきましたが視野が広がりました。
    ご紹介されていた接着剤、早速調べてみると小さいサイズもあるようですね。一度試してみようかと思います。
    プライマーを使うという概念すらありませんでしたので、次回の動画もすっごく楽しみです😊

    • @leatheritten
      @leatheritten  4 ปีที่แล้ว +1

      Melody channel さん
      こんにちは。
      いつも動画をご視聴頂き、ありがとうございます。
      以前、エバーグリップをご愛用していたとの事でしたので、きっと気に入って頂けるボンドかと思います。
      塗り心地、強度に関してはエバーグリップ以上だと感じています。
      プライマー処理も可動部を含むパーツにはおススメです。
      特に長財布のアウターなど、特殊素材等を貼り合わせて、折れ曲がる部分が浮いてしまったりすると絶望的です・・・

  • @user-rw1ok4gr9y
    @user-rw1ok4gr9y 4 ปีที่แล้ว

    いつも動画をみて勉強させて頂いております。接着剤の情報ありがとうございます!早速購入して勉強します。
    因みにノーテープ9820NTというノントルエンの物もあるみたいですね。

    • @leatheritten
      @leatheritten  4 ปีที่แล้ว +1

      遠藤健一さん
      いつも動画をご視聴頂きまして、ありがとうございます。
      ゴムのり系のボンドを使用されている方にはきっと満足して頂けるような特徴のボンドかなと思いますので是非!
      9820のノントルもございますが、においの強さは同じレベルです(^^)
      トルエンが入っていなくても、とてもにおいます。
      粘度をコントロールすることを考えると、トルエンタイプの方が扱いやすいですね。

    • @user-rw1ok4gr9y
      @user-rw1ok4gr9y 4 ปีที่แล้ว

      @@leatheritten なるほど、勉強になります。

  • @openair1566
    @openair1566 3 ปีที่แล้ว +1

    裏張りやヘリ返しなど、縫わない仕上げの部分でも強力な接着材を考えるようになっていたので、丁寧な検証と解説をありがとうございます。
    さっそく9820を使いたいんですが、少し硬くなった時の溶剤はシンナー(トルエン主体)を持ってるんですが、これでいけますか?

    • @leatheritten
      @leatheritten  3 ปีที่แล้ว +1

      open air
      さん
      動画をご視聴頂き、ありがとうございます。
      溶剤はトルエンで大丈夫です。
      私が試した中では、成分が書いていないものでボンドの薄め液として売られているものが、
      相性が良くないと感じるものがありましたが、トルエンでしたら問題ないと思います!

    • @openair1566
      @openair1566 3 ปีที่แล้ว +1

      @@leatheritten トルエンは模型やDIYで使い慣れているのでよかったです。
      成分表記がないものは、ちょっと恐いですよね(笑)
      ありがとうございます^^

  • @ahirunoousama
    @ahirunoousama 4 ปีที่แล้ว

    伸びがすごく良さそうですね!完全接着タイプで購入検討します!
    趣味程度でやってるとボンドの冒険出来ないですからね^^;

    • @leatheritten
      @leatheritten  4 ปีที่แล้ว +1

      Kohei Okada さん
      動画をご視聴頂き、ありがとうございます。
      とても軽く塗りやすいボンドです。
      作業性も良く強力なので、正確な作業ができると思います。
      おススメです(^^)

  • @pika2802
    @pika2802 4 ปีที่แล้ว

    ボンドはイラっと来ていたので、参考になりましたダメな奴と比較していただくとよかった。あとは入手性ですかね。

    • @leatheritten
      @leatheritten  4 ปีที่แล้ว

      pika 2さn
      動画をご視聴頂きまして、ありがとうございます。
      ボンドは接着の強度以外にも、革との相性や日々の管理、コスパなどトータル的に判断しないといけないので、
      悩ましい部分がありますよね。
      他との比較もしたかったのですが、エバーグリップと8390が残っていなかったので、できませんでした((+_+))

  • @raios08
    @raios08 2 ปีที่แล้ว +1

    こんにちは!
    ゴムのりを入れている瓶はどこで購入されましたか?

    • @leatheritten
      @leatheritten  2 ปีที่แล้ว

      づめちゃん さん
      こんにちは!
      動画をご視聴頂きまして、ありがとうございます。
      キルナーの容器を使用しております。
      現在はどうか分かりませんが、あらゆるパッキンが付いているものを試しましたが、キルナーのパッキンが溶剤に最も強かったです。
      しかし、キルナーの替えのパッキンはNGでした(*^_^*)

  • @HARU2022
    @HARU2022 3 ปีที่แล้ว +1

    一番最初にゴムのりを購入しましたが、固まってしまいました!慌ててボンドエースを購入し直しましたが、厚く塗ってしまい、断面にボンドの層が出てしまいます。この動画を参考にノーテープ9820を購入しようと思いますが、初心者でも使えますか?色んなチャンネルを見すぎて、何を購入したらいいのかわからなくなってきました🤔 初心者でも 使えるなら是非とも購入したいと思いますが、Amazonでなかなか検索できなくて🥺 初心者でもおすすめのボンドを教えて下さい🙇‍♀️

    • @leatheritten
      @leatheritten  3 ปีที่แล้ว +1

      緑茶さん
      動画をご視聴頂きまして、ありがとうございます。
      チューブタイプは別ですが、ゴムのり系は溶剤が抜けて粘度(濃度)が変わりますので、溶剤を足しながら調整する事が必要となります。
      ノーテープも同じです。
      9820は生徒さんにも好評で、塗りやすさと強度は素晴らしいと思います。
      ボンド層は接着剤の種類の問題ではなく、塗り方と量の問題だと思いますので、その点を改善すれば目立たなくなると思います。
      私のおススメは、一般小売りはあまりされておりませんがノーテープ9820です!

    • @HARU2022
      @HARU2022 3 ปีที่แล้ว +1

      @@leatheritten お返事ありがとうございます。9820探して購入します!塗り方の動画を見ましたが、容器のフチに一切付けずボンドを塗るなんて凄いです🤩 私も頑張って塗る練習します! コバを綺麗に仕上げたいと思ったら、何もかもが気になり始めました😅

  • @aheahetaroman
    @aheahetaroman ปีที่แล้ว +1

    こんにちわ。
    特にレザークラフトに使うというわけではなく、靴のソールを接着したいと考えています。
    ノーテープを検討していますが、市販の接着剤とは接着力がだいぶ違うのでしょうか?
    黄色っぽいボンドであるg17あたりと似ていますね
    ゴム板で実験してみましたが、少し不安を感じる接着力でした

    • @leatheritten
      @leatheritten  ปีที่แล้ว

      bge gdev2 さん
      こんにちは。
      動画をご視聴頂きまして、ありがとうございます(^^)/
      ノーテープ9820は靴のソールにも使用されているようなので強力だと思います。
      ただし、プライマー処理と機会での高圧のプレスとセットで本来の接着力が発揮されるのかもしれませんので、その点、私自身が靴づくりとして同じ素材で確認している訳ではありませんので、何とも言えません。

    • @aheahetaroman
      @aheahetaroman ปีที่แล้ว

      @@leatheritten
      ありがとうございます。プライマーを使うという考えはなかったですから、素材に対応するプライマーを調べてみます。

  • @turutuism
    @turutuism 3 ปีที่แล้ว +1

    クラフト社のゴムのりをよく使っていますが、塗り広がりがあまりよくないため、
    溶かして使っています。ご紹介いただいたゴムのり使ってみたいです!。因みに、溶剤を足すと接着力が弱まるような気がしますが、いかがでしょうか?

    • @leatheritten
      @leatheritten  3 ปีที่แล้ว +1

      turutuism
      さん
      動画をご視聴頂きまして、ありがとうございます。
      ボンドの粘度が高くなってしまった場合、元々の粘度まで戻す為に溶剤を足す事は問題ありませんが、塗りやすくする為に本来の粘度よりも薄めてしまうのは接着効果が落ちてしまいますのでNGです。
      浸透力も高くなってしまいますので、更に接着効果が落ちると思います。

  • @user-mr4qt8lc7k
    @user-mr4qt8lc7k ปีที่แล้ว +1

    いつも勉強させていただいてます、さておすすめのノーテープ購入しました、やはりいです薄く塗って強度
    があります、ここまではいいのです、小瓶に移して使用しています、瓶も色々試しました
    瓶に残っていますノーテープ少し硬くなります、溶剤を探しましたノーテープの営業所にも電話しました
    溶剤はないのか?ありましたが「一斗缶」でしかありませんしかも個人販売は難しいとの事
    その都度小出しで使用すつしか方法はないものか、悩んでいます。
    ここまで一押しなら、溶剤のことまで話すのが個人レベルには良いのではないでしょうか
    因みに生徒さん等には溶剤はいかようにされていますか。

    • @leatheritten
      @leatheritten  ปีที่แล้ว

      新宿の鮫さん
      動画をご視聴頂きまして、ありがとうございます(^^)/
      トルエンは1kgくらいから4kgくらいのものまで、ノーテープを販売している小売店では扱っている事が多いと思います。
      薄める溶剤に好みがあるかもしれませんが、私はトルエンです。
      生徒さんは教室内で薄めてあげるか、私の在庫から小分けもしてあげるので
      自宅でも薄める事ができる環境です。

    • @user-mr4qt8lc7k
      @user-mr4qt8lc7k ปีที่แล้ว

      @@leatheritten
      有難うございます、早速購入してみたいと思います。因みに販売会社では「酢酸〇〇」しか溶剤はないと言われたのです。

    • @user-mr4qt8lc7k
      @user-mr4qt8lc7k ปีที่แล้ว

      色々検索してみました、「トルエン」危険物ということでどこにも販売している所はありませんでした、あきらめるしかありません。ありがとうございました。
      因みにどこで購入されて私でも購入可能なのでしょうか。