【毎日5分でめちゃめちゃ音感が良くなる練習方法】外出先でも出来ます
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- 「わたし、音感がないから、、、」
「音感を鍛える方法を単純に知りたい・・・。」
「どうやったら音感って身につくの??」
そんな方に向けて手軽な音感練習法をご紹介します。
騙されたと思ってしばらく続けてみてくださいませ。
そもそも音感って最初から持ってる訳じゃないんですよ。
ある程度鍛えたり練習したりする必要があるんです。
普段の音の聞き方を変えるだけで劇的に改善すると思いますので
是非今回の練習方法を覚えておいて頂ければ幸いです。
いや、ほんまに。
■レッスン動画一覧■
1,000本以上動画がありますので、目的の動画が見つけやすいようにカテゴリ分けしました。
takijawa.jp/les...
■じゃわ会に入りませんか??■
僕に直接質問が出きたり会員限定の動画や生配信、オフ会やプレゼント企画など色々用意をしております。一ヶ月だけでも是非お試しくださいませ!!
詳細動画: • 【TH-camメンバーシップ「じゃわ会」ス...
スマートフォンからご入会希望の方はこちらをクリック!!
/ @afterbeatguitar
■毎日ラジオ番組を更新しております■
スタンドFMというアプリを使って毎日10分間のラジオ番組を配信しております!!どなたでも無料で視聴できますので、通勤通学、家事のお供に是非ご視聴くださいませ!!
stand.fm/chann...
●ギターレッスン受講をご検討の方へのご案内●
takijawa.jp/les...
●ウタイストというユニット活動もやっております●
/ utaistjp
【afterbeatguitar】チャンネルページ
TH-cam / afterbeatguitar
【チャンネル登録】は下のリンクをクリック!!
Please Subscribe!! www.youtube.com...
おとあてやってみて最初全くサッパリでしたが、一か月続けたら無限に永久に当てられるようになりました! 最初のサッパリな時期は悔しかったけど頑張りました! 今、和音を特訓中&トレーニング動画を検索中です。 ありがとうございました。
今まで音がわからずっと悩んでましたが、瀧澤先生の例えはとても分かりやすく、なんとなく一筋の光が見えたような気がします。どうもありがとうございます。
参考になればなによりです!!
なんとなくっていう感覚が非常に大事です!!頑張ってください!!
自分はドだったらボレロ、ソだったら運命、ミだったらエリーゼのために、など曲の第一音と紐付けて音感トレーニングしてます。
1週間くらいで正解率爆上がりです🥳🥳🥳
このコメントのおかげで、いつでもドを当てられるようになりました〜✨
お〜!いいね
小中の9年間ピアノを習っていて、辞めた後も自宅で趣味でピアノを弾いていたのに、音痴と言われ、音がズレてる自覚もない私ですが、相対音感を身に付けたい!ギター始めたいから!アプリダウンロードします!!
この動画を見て3日くらい続けたら400問連続で正解出来ました!
音のキャラクターを意識するの大事ですね!
3日はやばい
もとから音感ないとそれは不可能じゃね
みそ汁のくだりがツボでした。
何て素敵なひとなんだ。
大切に、味わう、、の、、です、、、ふふふふ。。。。
ギターの動画で色々いつもありがとうございます!合唱の練習でいつも、もっと上~☝️と指摘されます。自分で練習出来るのでマジで嬉しいです😭
れっつぷらくてぃすです!!
こんな素晴らしい動画が上がっていたとは!遅ればせながら今日からこの練習始めて相対音感鍛え上げます‼️
音のキャラクター。考え方、最高です..!!!わかりやすい...!!
いいね100回押したいです...😭
教え方上手いwwwwww
今日から夏休みで、相対音感を身につけられるようたくさん練習します💪
1時間ぶっ続けでやって来たけどもう既にハマってる沼だわ
相対音感を鍛えたくて悩んでいたのですごく助かりました!ありがとうございます!
ファの不安定さまじでわかる
とても参考になりました。じっくり考えてもいいんだ。
音にキャラクターをつけるという発想はなかったのでやってみようと思います。絵を描くのが好きなので、自分的ドレミのキャラクターを考えて愛着を持たせてみようと思います!
アプリでの練習もやってみます
さっそくアプリ、ダウンロードしました。ありがとうございます。
ありがとうございます❣️😊✨
最高17
20
26
更新したらまた来ます
tomato egg 頑張れ!うちもやってみよー
何かで出来そうな気がしてきました。頑張ってみます。ありがとうございました。
7:28 - 7:35 : 最後しか当たってないのに、「これ間違ったら超説得力ない」のおもろすぎて好き
めちゃくちゃわかりやすくて助かりました、有難う御座います。頑張ります
すばらしいアプリを教えて頂きありがとうございます!!
これまでピアノアプリでなんとなくやっていたので、超たすかります、 使いやすそうですしさっそくDL
僕もこれ使ってます!
自分がやってたことにすごい自信がつきました
ありがとうございます😊
おっ!!既にご存知だったのですね!!
もりもりやっちゃってください!!
こんないいアプリあったのか!教えて頂きありがとうございます!
ありがとうございます。やってみます。
コメントありがとうございます!!
ぜひぜひ練習してみてください!!
前この動画見てた時は10程度だったけど今100行くようになりました
凄いですね✨✨✨✨
どう頑張っても16問が最高記録でしまいにはイライラしてきてギターで音を確認しながらと言う禁じ手を使ったら流石に30問余裕でした…
ズルしなくても30問くらい余裕で行きたい…
僕と一緒ですね。今も続けてますか
はい続けてます。100は行くようになりました
@@スタバ-w6h 二重人格で草
めっちゃお腹痛い
@@スタバ-w6h 怖すぎて草
味噌汁て言い直したのに笑っちゃう。
そういえば、音楽系のことで味噌汁の語呂合わせがあったような
授業でテストがあるので、初めて拝見しました☺️💕みそしるの例えも教え方も
素敵すぎます✨アプリダウンロードしました!!
おとあてっていうアプリめっちゃいいですね!教えて頂きありがとうございます!
他の動画もそうですが、こうするためにはこうすればいい、なぜなら○○と、ちゃんと理論的な説明あるから分かりやすいです。
とても楽しくて勉強になりました!子供の頃にピアノを習っていたので、音を当てることはできるのですが、相手が歌っているのに合わせてハモることが苦手です。。
このアプリで練習したら、ハモリできるようになりますか??
7月3日から8月3日までギターのためにやってみます☺️また帰って来ます
何回も聴いてやり続けたら、歌はうまくなりますか?
お久しぶりでございます。以前にペンタトニックスケールで、コメントさせていたたいた、読者でございます。私も生徒が居まして、説明不十分で説明方法参考にさせていただいています。今回も凄く勉強になりました。これからも、どうぞ、分かりやすい説明方法を、動画でアップしていただけたらと思います。ありがとうございました。
とんでもないです~!!何か参考になればなによりです!!
これが出来ると、耳コピも上手く出来ますか?
面白そうですね。7音記憶に留まりそうな気もしたけど。
C3は解るがC4は解りません。#(♭)そんな音は存在しません。みたいな(笑)
鍛えれば半音階も出来ると思うんですけれども、
僕はそこまで練習してないですね。。。。
最初は3だったのに2日で10までいきました!!今日は3日目なのに7までしかいきません!!限界値でしょうか!
絶対音感の人と相対音感の人が連続で対決したら最初の1問目の分しか点差が開かないってことか
勉強になりました。ありがとうございます!(^^)毎日やって相対音感を鍛えます。
俺も鍛えます!
コメントありがとうございます!!
是非!!練習してみてください!!
最高です。
こうい動画で初めて笑いました!素晴らしい!おとあて、たのしい
コメントありがとうございます!!
お騒がせしました(笑)。
1ヶ月後に相対音感身につけて帰って来ます
めっちゃ楽しみ!!
一ヶ月経ちましたけどどうでした?
Min君
え?君の1ヶ月どうなってんの?
一ヶ月たったな。どうだ?
四畳半主義者 やってないんだよ
質問よろしくお願いします。
瀧澤さんは移動ドよみですか?それとも固定ドよみでとらえているのでしょうか?
良いアプリですね!
無料でゲーム感覚で楽しめます!!
この様なアプリがあったんですね。
毎日続けようと思います!気になった事があるのですが、自分の癖で鳴った音をドから数えてしまいます。瀧澤さんの仰っていた音のイメージで覚えた方が良いのでしょうか?
んんんんんんんんんんあぁっ!ってビンのふた空くのがシですね!!!
そういうことです!!
音あて難しい!
そこを練習で克服でござんす!!
@@afterbeatguitar ありがとうございます!
練習します!
アコギを耳コピする方法教えてください
結構面白いですというか間違えすぎてわろた。頑張ってみようかしら。
たくさん間違える事が大事です!!頑張ってください!!
コツが分かって連続正解100回到達しました。ちゃんと聞き直せばいいのか。本編は5級以上がつらいですw
え!!それすご!!
最初はピアノで音を確かめながらやっても効果ありますか?
どうしても偶数の音(レ、ファ、ラ)がごっちゃになるから頑張らないと
個人的には分かりやすかった
まさに求めてた物が!痒いところに手が届きました(^^;感覚で歌ってたので助かります✨(ドンピシャ)
一ヶ月やってみます
どうでした?すでに2ヶ月経ちましたが
顎パキスタン このアプリの練習のやつはほぼ完璧にわかるようになりました
トランペットの練習で音を外すので音程の練習のやり方を探しています
すみません、このアプリのドってC3ですか?音痴すぎてわからないです。。
10くらいだったのに3日で43いけた〜!
74までいけた。ちょっとメロディ聞けてきた。ありがとうございます!
ほんとかよすげぇな
これのやり方なんですけど、たとえばソ➝ファの流れだったとして、「ソがこんな音だったから当てる音は低くなってる。でも下がりすぎてないからファかミかな。」って感じでやってても大丈夫なんですか?
全てを見ているわけではないんだけど、、、小6から音楽(特にギター)に困ったらお世話になってます。(現在大学4年生)
アプリのダウンロードの方法詳しく教えて下さい
これって耳コピの練習にもなりますか??
き、企業案件か…?
単音もそうですけど、コード、コード進行、コードに対する単音の響き(気持ちいい悪い)が音聴いてわかるようになりたいです。
3度、5度ハモり位ならすぐできるようになりたいです。
もしそういった単音の先の練習法があれば知りたいです!
ひとまず音当てダウンロードしてやってみます!
そにーさんに仕事振ってもらったら超よろこんじゃいます(笑)。
ハモリに関してはこういった相対音感はかなり必要になるかと思いまする!!
頑張ってください!!
瀧澤さん、こんにちは😊
すごくわかりやすかったです🎶
相対音感みにつけたいと思っていたので、早速アプリダウンロードして練習します!音にキャラクターをつける、色をつける。ですね😊私なりのキャラクター想定をまずはやってみます!
あと、教えていただきたいのですが、ハモれるようになるコツとかありますか?
そうです!!音を舐め回すように味わい尽くすのです!!
はもりのコツは色々ありぎてなんとも言えません(笑)!!
そうです!!音を舐め回すように味わい尽くすのです!!
はもりのコツは色々ありぎてなんとも言えません(笑)!!
音を舐め回すように味わい尽くす!なるほど♪( ´▽`)
早速アプリ入れて練習してまーす!たしかにやるたびにわかるようになってきたかも✌️ありがとうございます!
全力感が素晴らしい(^o^)
いえっさ!!気合です(笑)!!
@@afterbeatguitar彼女の味噌汁の例えはなるほどと思いました(^o^)
音が全然取れません。
本日現在8問が限界です。1ヶ月頑張ります。
今日このアプリ入れて172までいった!
なんのために相対音感を身に付けるんですか?
音感って言葉に似てるような気がするんですよ。
「なんのために英語を勉強するんですか??」に近いものがあるかなぁなんて思います。
どうでしょう、他のみなさま、なんのために身につけるんだと思いますかね??
普通に、かっこよくね?
似たアプリ昔からやってて いつもミとファの認識が甘くて困ってました。 けどその音だけ覚えてたら大分マシになりました
気合というか鍛錬なのですよね、、、うふふ。
コレしたら歌の音程も合うようになりますか?
そういえば、古畑で絶対音感のやつあったなぁーー
古畑見たくなってきた。
ずっしーさんも、相対音感鍛えたらいっきに成長した言ってましたね!
頑張ってみよ!
でもやってるとこんなんで鍛えれるのかなぁーっと不安になるんですよね、、、
ハンガリーのコダーイが作った
トニックソルファ法は、全音3個と半音1個を1つのまとまりとして
捉える方法を採用しています。ドレミファで1つ、ソラシドで1つです。
実際のメロディが4度上昇が多かったからかと思います。
音感が基本ですよね。
コメントありがとうございます!!
そういうことです!!
そうか、このアプリ白鍵の音しか出ないから頭の中は強制的にKEY:Cになるんだ
だから相対音感鍛えられるんだ
そういうことです!!
これだけやっても何ヶ月も続けてたら相対音感つきますか?
また、単音だけでいいんですか?
コメントありがとうございます!!
もちろん相対音感のトレーニングになりますよ!!
@@afterbeatguitar これはもうマスターしてしまったのですが、コードの音感鍛える何かありませんか?コード進行の音感とか
アプリが有るんだ〜⁉︎😳
1つ前に出題されたその音から何度離れてるのかで音を当てるのか
その単音単品の音だけ聞いて雰囲気、響きで当てるのかどっちでやってますか??
コメントありがとうございます!!
個人的にですけれども、前者の様な聞き方はしたことがありませんね~。
@@afterbeatguitar わぉ、まさか返信いただけるとは😱ありがとうございます!
何アプリがお勧めですか?
えっ、「おとあて」って動画で言いませんでしたっけ??
@@afterbeatguitar すみません、聞き落としてました。がんばります
頑張って1ヶ月挑戦してみます(>_
ひと月やってれば全然変わると思いますよ!!
ファが浮いてる感覚わかりますwww
コメントありがとうございます!!
浮いてますよね!!!
相対音感を極めたらどういうことが出来るようになるんですか?
・歌を歌う時、外さなくなる。
・曲を聞いた時、音をフレーズで理解できるようになる。
・基準音さえわかれば曲をドレミで歌えるようになる。など
1週間やってみました
初日は10とかでしたが、現在最高20です
忘れなければ、また記録報告します
9/6 22
9/7 23 大体10〜18くらいでミスることが多い
9/10 25 ミファソラ、特にファとソで間違えることが多い
9/11 29 1音1音集中しながらやると正解率が上がるだけじゃなくて上達も早くなる
ミを間違えることが多い
9/12 30 1回1回ドレミファソラシの音程を思い浮かべて、思い浮かべた音の中の、鳴った音に近かったやつ押すって感じでやったら正解率上がりました
質問です。おとあてをしてるときに、自分でドレミファソラシドを口ずさんで音を当てるのはアリですか? それとも音を聞いて、ぱっと当てられないとダメですか?
1ヶ月おきに更新します
7月2日 15
8月2日 37
少し遅れました…
ガンバ
忘れてないか?
やってないやんけ
辞めててワロタw
ワロタ
どなたでも結構です 最初に紹介されている音感
練習アプリの名前教えていただけないでしょうか
otoate でしたね。。
これ絶対音感では...?最初に基準の音鳴らさないと相対的に音がわからない気がする...
このアプリは存在しませんってなるんですけど今はもうなくなってる感じですか?
コメントありがとうございます!!
あ、ほんとだ!!無くなっている!!終了しちゃったんですね、、、かなしい、、、
@@afterbeatguitar あらら…やっぱり無くなってるんですね!!!かなしい!!
瀧澤さんの音感トレーニングをこつこつやってるんですが、他にもおすすめの音感トレーニングってありますかね…?
@@toku___mei__ 探してみます、、、考えてみます、、、!!うおおおお!!!
@@afterbeatguitar うおお!!!ありがとうございますー!!!
メロディーの耳コピを頑張っているんですが、音感がないせいなのか全く分からなくて…!!
基準の音考えなくてもわかるんですけど、これは絶対音感なんですか?
なんじゃね?
僕絶対音感ないけどこの程度だったら基準音なしでいけるから相対音感身につける過程で中途半端に絶対音感が身についたんだと思う。分かんないけど
スタバ
なるほど
ありがとうございます😊
相対音感身につけたらハモれるようになったりするんでしょうか?
なりますよぉ〜
むしろ相対音感を身につけるために
ピアノや、声に対してハモることを繰り返す人もいますよ〜
1日目
連続6回
難しいです
ドだけ手元で鳴らすのって反則でしょうか?
とりあえず4日ほどアプリのブーという音を無視してドを押してきました
ドとシだけつかめてきた気がしますが先は長いです
続けていきます(12)
まぐれで出来た12がやっと超えて15いきました!!
動画内でやっているオイマーハーのような事をシラソファミのイメージからドシラソファに変えたら正当率があがりました!
アプリなくなってる
おはようございます🌈瀧澤先生へ🌈よく理解できました☆動画ありがとうございます!☆体調大切にお過ごしください☆先生の交流会に入会しようと思ったのですが、クレジットカードが苦手なので入会辞退致しました☆引き続き動画拝見させて頂きます☆よろしくお願いいたします
【追伸】チューニングメータ購入時に動画参考になりました!本当にお気に入りです!💕(unituneのホワイト☆)
うぽつです! 動画本編には関係ないけど本屋に行ったら瀧澤さんのアコギ本あったんで即刻購入させて頂きました…( •̀ω•́ )/
わぉ!!本買っていただいたのですね!!ありがとうございます!!
どの画面ですか。
小さい頃から無意識にこれで音当ててた
すばらしい!!
レ、ラ、ファ
に聞こえた
どうでしょう、ふふふ。。。。
ちょーさん 我も
音楽の用語 主音
上主音 中音 下属音 属音 下中音 導音 主音 使った方が分かりやすくないか?
ハ長調の音階・幹音・白鍵の音に慣れ親しんでるから、どうしても黒鍵の音・派生音は苦手。
ドレミファソラシドだと100%当たるんだけど、半音が入ってくるとシシ♭高いドの誤認識が出る。ド-シシ♭ド の音程が広すぎて不安定になる。
練習していると、正確になるんだが、時間が経つと元の木阿弥である。
乱数で音を決めるのではなく、前の音との音程を考慮して問題を出さないといかんのではないかと思うのであります。
藤井風なら全部正解するやろな
アプリの名前なんでしたっけ
音あてではないでしょうか。
chiwawa ʕ•ᴥ•ʔ ありがとうございます!
ちゅうえいさん!?
嫁にトレーニングしてもらってるけどなんで分からへんの?!ドっていってるやん!ギターやってんのになんでわからへんの?てめっちゃ怒られる
それは切ない。。。。。。非常に切ない。。。。
@@afterbeatguitar 一度はやらなくなったけどギターや好きなロック、音楽はいつも頭の片隅にあって忘れられなくて、もう36にもなるけど一度きりの人生自分が一番好きだと思える音楽に熱中しいたい、極めたい
いつかは近所の子供たちにギター教えれるくらいにはなりたいというこの年になってようやく夢をもつことができたような気がします
子供たちの憧れのギタリストになりたいんです酔
コメント100にしたかっただけ
あざます!!
共感もらえるかわからないけど、アプリの最初の音楽が回転寿司って感じする