ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
もう何回観ただろう、これからも観るだろう
愛ゆえに…
なーんか定期的に観て「フッ」って笑う😂
定期的に見たくなるタイミングで出てくるTH-camすごい
たまに見に来たくなる中毒性がある
たしかに😂
誰だって子供の頃にやってたことを大人になってもやりたくなることがある。それを叶えてくれるのがなだぎさん。
愛ゆえに、愛ゆえに………
しらねーよ😂😂😂
@@白-b3o君の歳だと鬼滅とか真似したくなるやろ。それや!
たまに流れてくると必ず見ちゃう
進行形で俺もそれ笑
同じくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ものまねでサウザー選ぶのは天才💗
ここでケンシロウやラオウではなくサウザーを選ぶのはセンスしかない
ちゃんと銀河さんの声とテンポに寄せてるの好き
銀河さんの声も相当研究されてますね。丁寧な作り込みに感心します。
これ定期的に見たくなるんよな
ちょい役ゆりやん好き
未だに見てしまう。自然と笑顔になる素敵な動画。
オトナが全力で大真面目にやる悪ふざけってスゲー!受付さんの「では、どうぞ」込みで完結するのも芸術点高しw
で、その後のツラよ笑 受付嬢も 大変だぜ。。
「愛ゆえに!!」が大好きで何度でも観ちゃう
定期的に見に来てしまうのも愛ゆえにですね
愛など要らぬ
ユーチューブのエーアイ故に
では、どうぞ
ついつい見てしまう…愛ゆえに!!
クオリティ高いから何回も見てまう😂
「下らない事を真剣にやる」お笑いのセオリー
これほんま好きw何回見ても飽きんw
「愛ゆえに」この最高のクオリティーだと思う。愛ゆえに!
似てるからまた中毒性がある😂
よくこれ高画質にできたね何回観ても面白いな〜
昨夜寝る前、初めて観ました。今日は朝からサウザーのことで頭がいっぱいで、、また繰り返し観に来ます。
一番最初の警備員の挨拶からもう笑えるくらい見てます😂
なたぎさんがサウザーを演じてもやっぱり強そう!なたぎさんの演技本当にすばらしい😊😌
なだぎのサウザーはほんと面白かった
高画質で見ても耐えれるクオリティ
定期的に見たくなるし良い頃合いにオススメに上がる😂
声がもうサウザーw
定期的に見たくなる動画
あかん!何回観てもオモロいわ!
テレビ局ロビーのリバーブ感がちょうど良い
これもう何回見ただろうか本当にクセになるわwww
これまじ面白い🤣何回見たかもうわからんくらい観たわ!wなだぎ好き
これ何回観ても面白すぎるやろw
ホントたまに見たくなるんだよなぁ
何年たっても面白い
定期的に見てしまう
なだぎさん最高www😂違うチャンネルでもなだぎサウザー見るくらい好きです🤣🤣
今年で50歳になりますが定期的に見ています。
年明けの元日だけど、全然面白いし、去年より全然オモロイ🎍
こんなところでモノマネ名人発見!(@_@。これはスゴイ!面白いし上手いし、最高。🤩
画質キレイ!👏コレ見てからアニメのシーンを見返し「ラストのなだぎサウザーが上目遣いの変顔」が忠実に再現されてる事を知りました😂惜しいのは登場シーン曲。北斗オープニング曲じゃなくてサウザー登場と同じ曲にして欲しかった😊
開会式でこれやったほうが良かっただろ
なんの?
五輪だかオリンだか
@@VW1961KUMA 東京五輪の開会式で謎の寸劇をやって炎上してた
オリンピックとは言え金なだぎはさすがに出せんよ
左前でサウザー引いてるの若き日のゆりやんで笑った
やはり
ユーリーヤーーーン!!
仮死状態なんそのまま放置してええかな…
なだぎさん、最高ですねそして受付のオネエサンも
おでこのめっちゃ深いシワほんとすき
最高😂何回見ても笑える😂
多分、本当のサウザーも、あの世で笑いコケてる。愛ゆえに~!
漫画だけ読んでてサウザーの声優誰だか知らなかったがこれ見て一発で銀河万丈さんってわかったわ凄い
何故か定期的に見たくなるんだよなこれ
1:11奴隷の「ヒッ!」がツボすぎるw
受付のお姉さんに愛を語るシーン笑った
コレだけのものを面前で見せられて微動だにせずいつもの対応をするお姉さんは真のプロ😄。
控えめに言って100点なんよwwwなだぎさんのネタはどれも面白くて好きですwww
名言間違えてるけどな
媚びぬ、退かぬ、省みぬ❌退かぬ、媚びぬ、省みぬ⭕️
プレミア演出ですよ
久々にオススメに出てきたんだが今でも見てる同士おる?
おるよ!
愚問
黙れ
いない
おうよ!
人は愛ゆえに苦しらんねばんならん!愛ゆえに悲しばんねばんならん!wwwなんか語呂がいいwww
これは何度も見てるけど神作なのよ福徳がドツボなのがジワる
0:14の手前の少年みたいな人、ゆりあん?
天才!
これ何回見ても笑うわ何故か定期的に出てくるんだよな
似てるとか似てないとかじゃない、いい大人が真剣にバカをやってるのが良いんだよなw吉本大阪芸人のこういうノリホント好きw
ただただサウザーを完コピしてるだけなのに、なぜこんなに面白い🤣🤣🤣🤣🤣
「我が名は聖帝サウザー」のねっとりした言い方が、塩沢兼人さん感もあって好き。
サウザーは銀河万丈さんだけどね
塩沢さんは南斗水鳥拳のレイ
@@タニマチ-h3s どうみてもわかった上でのコメントだろ、読解力なさすぎ。毎晩ママに読み聞かせしてもらえ
どゆこと?
なだきサウザーが刺された時の受付嬢の眉一つ動じない姿がすこ
何回見てもサイコー
毎年春頃見に来るがやはり笑ってしまう
俺はクリスマスに何を見ているんだ・・引かぬ!!・・媚びぬ!!・・・顧みぬ!!!
何度も見ちゃってます😊何度見ても面白い
「省みぬ!」と「愛ゆえに!」の声が凄い似てる(笑)。
でも一番大切なセリフ間違えてるよね。絶対原作見てないヤツ(笑)
@@jajdnmmori7039 間違えたら見てないってどういう理屈ですか?人間誰しも完璧に覚えていられる生物ではありません。生まれてきてから一度の勘違い、ミスなどなく生きてきたのでしょうか?
@@jajdnmmori7039 ここまで再現して原作見てなかったら逆に凄いわ
@@jajdnmmori7039 順番が逆なのは手痛いミスだが、観てないことはないやろ流石にw
@@konoluいやプレミアなんよ 調べてくれ
受付の女性役の人も淡々としていて良い仕事してる😂。
やっぱめちゃめちゃ似てる‼️久しぶりに見たけどめちゃめちゃ爆笑したし「ちちんぷいぷい」からの「それでは楽屋7へお願いします」めちゃめちゃ爆笑しました笑銀河万丈さんの声となんら違和感ないクオリティーが本当凄い‼️
なだぎ、まとめると”銀河万丈”のモノマネやん!でも、トキやラオウ、レイやシンでなく”サウザー”ってチョイスがエエねんなぁ。久し振りに視たわ。
もうほんとに美しい笑い…
サウザー真顔で「…ちちんぷいぷいっ!」ってワロタ😂てか、いい声してるなぁ~~😂😂
時々思い出してみたくなって探して見にきてる
定期的に見ないとモヤモヤしますね
サウザーに対して『おざっす』はマジで面白すぎる
受付のお姉さんが耐えてるのが凄い。
この瞬間に何人もの芸人がやるべきこと突き抜けないといけないものを理解しおのれの笑いに対する覚悟と考えの甘さを認識したんだよなぁ突き抜けてる本物の芸人の凄さがエグいのよ
一番クスっとくるのは受け付けの 女性の冷静な対応だと思う😂
そもそも聖帝様は何の御用でちちんぷいぷいの楽屋までご訪問されたのか? 後、シュウが聖碑をエレベーターを使わず、非常階段でスタジオまで運ぶシーンを再現すると、完璧かと。しかし、謎の中毒性のある動画ですな。
定期的におすすめに出てくる
何回見てもおもしろいです😊ドッキリでやって欲しい😊
I don’t understand it all.. but it’s still so ridiculous that I’ve watched this no less than 10 times 😂😂😂
全国民よこれが才能というものだ
アニメでは笑える場面ではないが、これは、何度見てもめっちゃ~笑える🤣💯👍。
数ヶ月単位で、またにみるw何回みてもオモロい笑
もうこれねw大好きですwww
0:54 受付嬢「番組名をお願いします🙇♀️⤵️」なだぎサウザー「ちちんぷいぷい」って近畿地方でしかわからん🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣しかも その番組はもう 無いし🎵🤣🤣🤣🤣
天才
高画質助かる
いつみてもオモロイwww
また見に来てしまった。
色んなキャラいる中でサウザー選ぶのセンス良すぎる!
ワイプで、北斗の拳好きだと思われる人がちょっと少年みたいな顔になってるの好き笑
この世代にサウザーはたまらん(笑)
何より声のクオリティよ!
なだぎ武さん、サウザーの声にそっくりですね初めて見ました
何回見ても腹いてw
もう何回観ただろう、これからも観るだろう
愛ゆえに…
なーんか定期的に観て「フッ」って笑う😂
定期的に見たくなるタイミングで出てくるTH-camすごい
たまに見に来たくなる中毒性がある
たしかに😂
誰だって子供の頃にやってたことを大人になってもやりたくなることがある。それを叶えてくれるのがなだぎさん。
愛ゆえに、愛ゆえに………
しらねーよ😂😂😂
@@白-b3o君の歳だと鬼滅とか真似したくなるやろ。それや!
たまに流れてくると必ず見ちゃう
進行形で俺もそれ笑
同じくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ものまねでサウザー選ぶのは天才💗
ここでケンシロウやラオウではなく
サウザーを選ぶのはセンスしかない
ちゃんと銀河さんの声とテンポに寄せてるの好き
銀河さんの声も相当研究されてますね。丁寧な作り込みに感心します。
これ定期的に見たくなるんよな
ちょい役ゆりやん好き
未だに見てしまう。自然と笑顔になる素敵な動画。
オトナが全力で大真面目にやる悪ふざけってスゲー!
受付さんの「では、どうぞ」込みで完結するのも芸術点高しw
で、その後のツラよ笑 受付嬢も 大変だぜ。。
「愛ゆえに!!」が大好きで何度でも観ちゃう
定期的に見に来てしまうのも愛ゆえにですね
愛など要らぬ
ユーチューブのエーアイ故に
では、どうぞ
ついつい見てしまう…愛ゆえに!!
クオリティ高いから何回も見てまう😂
「下らない事を真剣にやる」お笑いのセオリー
これほんま好きw
何回見ても飽きんw
「愛ゆえに」この最高のクオリティーだと思う。愛ゆえに!
似てるからまた中毒性がある😂
よくこれ高画質にできたね
何回観ても面白いな〜
昨夜寝る前、初めて観ました。
今日は朝からサウザーのことで頭がいっぱいで、、
また繰り返し観に来ます。
一番最初の警備員の挨拶からもう笑えるくらい見てます😂
なたぎさんがサウザーを演じてもやっぱり強そう!なたぎさんの演技本当にすばらしい😊😌
なだぎのサウザーはほんと面白かった
高画質で見ても耐えれるクオリティ
定期的に見たくなるし
良い頃合いにオススメに上がる😂
声がもうサウザーw
定期的に見たくなる動画
あかん!何回観てもオモロいわ!
テレビ局ロビーのリバーブ感がちょうど良い
これもう何回見ただろうか
本当にクセになるわwww
これまじ面白い🤣何回見たかもうわからんくらい観たわ!wなだぎ好き
これ何回観ても面白すぎるやろw
ホントたまに見たくなるんだよなぁ
何年たっても面白い
定期的に見てしまう
なだぎさん最高www😂
違うチャンネルでもなだぎサウザー見るくらい好きです🤣🤣
今年で50歳になりますが定期的に見ています。
年明けの元日だけど、全然面白いし、去年より全然オモロイ🎍
こんなところでモノマネ名人発見!(@_@。これはスゴイ!面白いし上手いし、最高。🤩
画質キレイ!👏
コレ見てからアニメのシーンを見返し「ラストのなだぎサウザーが上目遣いの変顔」が忠実に再現されてる事を知りました😂
惜しいのは登場シーン曲。北斗オープニング曲じゃなくてサウザー登場と同じ曲にして欲しかった😊
開会式でこれやったほうが良かっただろ
なんの?
五輪だかオリンだか
@@VW1961KUMA 東京五輪の開会式で謎の寸劇をやって炎上してた
オリンピックとは言え金なだぎはさすがに出せんよ
左前でサウザー引いてるの若き日のゆりやんで笑った
やはり
ユーリーヤーーーン!!
仮死状態なんそのまま放置してええかな…
なだぎさん、最高ですね
そして受付のオネエサンも
おでこのめっちゃ深いシワほんとすき
最高😂
何回見ても笑える😂
多分、本当のサウザーも、あの世で笑いコケてる。愛ゆえに~!
漫画だけ読んでてサウザーの声優誰だか知らなかったが
これ見て一発で銀河万丈さんってわかったわ凄い
何故か定期的に見たくなるんだよなこれ
1:11
奴隷の「ヒッ!」がツボすぎるw
受付のお姉さんに愛を語るシーン笑った
コレだけのものを面前で見せられて微動だにせずいつもの対応をするお姉さんは真のプロ😄。
控えめに言って
100点なんよwww
なだぎさんのネタはどれも面白くて好きですwww
名言間違えてるけどな
媚びぬ、退かぬ、省みぬ❌
退かぬ、媚びぬ、省みぬ⭕️
プレミア演出ですよ
久々にオススメに出てきたんだが今でも見てる同士おる?
おるよ!
愚問
黙れ
いない
おうよ!
人は愛ゆえに苦しらんねばんならん!愛ゆえに悲しばんねばんならん!www
なんか語呂がいいwww
これは何度も見てるけど神作なのよ
福徳がドツボなのがジワる
0:14の手前の少年みたいな人、ゆりあん?
天才!
これ何回見ても笑うわ
何故か定期的に出てくるんだよな
似てるとか似てないとかじゃない、いい大人が真剣にバカをやってるのが良いんだよなw
吉本大阪芸人のこういうノリホント好きw
ただただサウザーを完コピしてるだけなのに、なぜこんなに面白い🤣🤣🤣🤣🤣
「我が名は聖帝サウザー」のねっとりした言い方が、塩沢兼人さん感もあって好き。
サウザーは銀河万丈さんだけどね
塩沢さんは南斗水鳥拳のレイ
@@タニマチ-h3s どうみてもわかった上でのコメントだろ、読解力なさすぎ。毎晩ママに読み聞かせしてもらえ
どゆこと?
なだきサウザーが刺された時の受付嬢の眉一つ動じない姿がすこ
何回見てもサイコー
毎年春頃見に来るがやはり笑ってしまう
俺はクリスマスに何を見ているんだ・・引かぬ!!・・媚びぬ!!・・・顧みぬ!!!
何度も見ちゃってます😊
何度見ても面白い
「省みぬ!」と「愛ゆえに!」の声が凄い似てる(笑)。
でも一番大切なセリフ間違えてるよね。
絶対原作見てないヤツ(笑)
@@jajdnmmori7039
間違えたら見てないってどういう理屈ですか?
人間誰しも完璧に覚えていられる生物ではありません。
生まれてきてから一度の勘違い、ミスなどなく生きてきたのでしょうか?
@@jajdnmmori7039 ここまで再現して原作見てなかったら逆に凄いわ
@@jajdnmmori7039 順番が逆なのは手痛いミスだが、観てないことはないやろ流石にw
@@konoluいやプレミアなんよ 調べてくれ
受付の女性役の人も淡々としていて良い仕事してる😂。
やっぱめちゃめちゃ似てる‼️
久しぶりに見たけどめちゃめちゃ爆笑したし
「ちちんぷいぷい」
からの
「それでは楽屋7へお願いします」
めちゃめちゃ爆笑しました笑
銀河万丈さんの声となんら違和感ないクオリティーが本当凄い‼️
なだぎ、まとめると”銀河万丈”のモノマネやん!
でも、トキやラオウ、レイやシンでなく”サウザー”ってチョイスがエエねんなぁ。
久し振りに視たわ。
もうほんとに美しい笑い…
サウザー真顔で「…ちちんぷいぷいっ!」ってワロタ😂てか、いい声してるなぁ~~😂😂
時々思い出してみたくなって探して見にきてる
定期的に見ないとモヤモヤしますね
サウザーに対して
『おざっす』はマジで面白すぎる
受付のお姉さんが耐えてるのが凄い。
この瞬間に何人もの芸人がやるべきこと突き抜けないといけないものを理解し
おのれの笑いに対する覚悟と考えの甘さを認識したんだよなぁ
突き抜けてる本物の芸人の凄さがエグいのよ
一番クスっとくるのは受け付けの 女性の冷静な対応だと思う😂
そもそも聖帝様は何の御用でちちんぷいぷいの楽屋までご訪問されたのか? 後、シュウが聖碑をエレベーターを使わず、非常階段でスタジオまで運ぶシーンを再現すると、完璧かと。
しかし、謎の中毒性のある動画ですな。
定期的におすすめに出てくる
何回見てもおもしろいです😊ドッキリでやって欲しい😊
I don’t understand it all.. but it’s still so ridiculous that I’ve watched this no less than 10 times 😂😂😂
全国民よ
これが才能というものだ
アニメでは笑える場面ではないが、これは、何度見てもめっちゃ~笑える🤣💯👍。
数ヶ月単位で、またにみるw何回みてもオモロい笑
もうこれねw
大好きですwww
0:54 受付嬢「番組名をお願いします🙇♀️⤵️」なだぎサウザー「ちちんぷいぷい」って
近畿地方でしかわからん🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
しかも その番組はもう 無いし🎵🤣🤣🤣🤣
天才
高画質助かる
いつみてもオモロイwww
また見に来てしまった。
色んなキャラいる中でサウザー選ぶのセンス良すぎる!
ワイプで、北斗の拳好きだと思われる人がちょっと少年みたいな顔になってるの好き笑
この世代にサウザーはたまらん(笑)
何より声のクオリティよ!
なだぎ武さん、サウザーの声にそっくりですね
初めて見ました
何回見ても腹いてw