ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
野球はあまり知りませんが、当時の試合終了後に号泣する松井に、アナウンサーが「どうして悔しいのですか?」「試合に負けたからです。」「本当にそれだけですか?」「はいそうです。」「敬遠は悔しくないですか?」「それは相手の作戦なので問題ありません」と明らかに誘導尋問を避けて発言した松井さんはすごいと思いました。
「5打席連続敬遠」されることがスゴイのに「5打席連続敬遠されたバッターだということを証明しなくてはならない」っていう心持ちになるのが凄い!
会話を聞いていると、松井さんはイジるところは盛大にイジるけれど、受験失敗談とか相手が傷付いているだろうことについては一切イジらずフォローする。人として正しいし優しい。
敬遠された事に感謝してますと言える松井さんの人間としての器のデカさ。
松井秀喜の名を全国に知らしめたのはあの出来事だった訳だけど、あれを感謝してるって言えるのが凄いな。
あの敬遠は自分にとってプラスだったってさらっと言えちゃう松井さん。スター感が尋常じゃない。
松井がいた時代の巨人が一番好きやわ。
すごく物議を醸した出来事だったけど、それを「感謝している」「証明しなくてはいけないエネルギーになった」と言ってしっかり証明してるのがプロ中のプロ。本当にかっこいい。
「あの一件がエネルギーになった」のエネルギーの意味合いがもう...凡人は「怒り・悔しさをバネにする」ってことなんだけど、「そういうバッターだったことを証明しなくてはならないから」って捉えるなんて、ホントこの人凄すぎる。
ボクは生粋の阪神ファンですが松井秀喜を否定的に思った事は一度もありません、松井秀喜こそ近代野球の結晶!現代の長嶋茂雄です、心技体全てを兼ね備えた素晴らしいスポーツ選手、メジャー時代も成績が悪くてもいつも丁寧にインタビューを受ける姿は人格者そのもの、野球をやる全ての人間は松井秀喜を目指してほしい。
甲子園のスターは、これからも出てくるけどその夏『バットを一度も振らずに伝説になる』のは後にも先にも、松井秀喜だけだと思っている。
松井はやはり人間が出来てるなぁ
あの伝説となった敬遠にもそんなポジティブな受け取り方をしているのか……と今更ながら感心しました!松井さんは野球選手としてだけでなく、人としても立派ですよね😊
松井さんは5打席敬遠について一度も恨み言を言いませんよね。本当素晴らしい。
松井は高校の頃から言葉選んで話しているように思ったが話が上手いし楽しい。
松井さん最高です。昔テレビにかじりついてた小学生の頃が懐かしい。永遠の日本人最高のスラッガー
松井の気持ちを聞けて本当に良かった
テレビ以上だよな。ほとんど縛られる事なく、過去を話せる…これが観たかったです!!!おもしろい!!!!!
松井さん話し方が優しいなあ
松井さんがここまで、自分の事を語るのを初めて観ました。本当に貴重な対談だな。良い意味でかしこまってない。上原さんだから出来た事だな。
松井さんに対するイメージが覆るほどの饒舌さ。上原さんとの関係性がそうさせるのでしょうか。 お二方のやりとりが、とても心地いい。
「20球見送って高校野球終えるんだな」「何やってきたんだろうな3年間」こういう想いもやはりあったんですね。
松井さん話上手いなぁ相手とのテンポ感とか間とか、話の作りとか、すごい
この二人がいた時代の巨人が一番好きだった
貴重な映像に見入ってしまった!松井さんの落ち着いた口ぶりが素敵!
松井がこんなに自ら進んで自分の話してくれるの嬉しいね
上原さんくらいでしょこれだけ松井さんに突っ込んで行けるの、信頼関係が見えてほっこり。
巨人という球団とは距離置かれてますが、当時の後輩達と仲良く話している姿は感無量です。
なんでウソなんだよ❗の松井の突っ込み好き(笑)二人とも仲良いんだな~🎵
松井秀喜さん、上原浩治さんがいた時の巨人が1番好きで毎日試合楽しみでした😆✨2人の対談に感謝です!!!
お二人だけで居酒屋で過去の自分たちの野球談義を懐かしげにしてる感じが見られて幸せ
松井さんマジで大好き過ぎる😂
松井さんが出てくれてる嬉しい😄一番好きな選手です。いろんな方とたくさん対談して下さい。
「なんでウソなんだよ」ってツッコむ松井さんが普段あんまテレビで見れない一面で最高
松井さんの優しさ人を引き付ける魅力が言葉だけで伝わりました!神😇✨
やっぱりこのお二人の対談最高!松井さんの5打席連続敬遠の時の心境や甲子園での経験を聞けるなんて!次回も楽しみだなーどんな話が聞けるんだろう!!!
2人共デビュー以来大好きでした。上原さんの衝撃の1年目ついこの前のように感じます🥰
こんな凄すぎる2人の話がTH-camで観れるのは幸せすぎる!
松井さんが出てくださるというだけでワクワクが止まりません。
松井さんのドライな感じが好きwそんな人でも緊張でガクブルする甲子園の舞台はやっぱ特別なんすねー
松井さんの言葉で、建山さん、凄い選手だったんだなって改めて思ったw
これまでのテレビでの対談もよかったですが、雑談魂での対談はお二方の素顔と素敵な関係性が伝わり、おもしろかったです!今日も楽しみにしています。上原さん、松井さん、ありがとうございます!
本当は辛い出来事であるはずの5打席連続敬遠を感謝していると言える松井秀喜さんが素晴らしすぎます。やはり、器が大きいです。見ていて感動して涙が出ました。親しみを込めて言います、松井 ありがとう😊
濃い15分間を、ありがとうございました。松井さんは、やっぱり良い人だなと思いました。
松井と上原が現役バリバリの頃の巨人はタレント揃いのスーパーエリート軍団でした
西武ファンでもこの2人の対談は面白いし、嬉しい。
「5打席連続敬遠」初めて見た異様な高校野球の甲子園あの後マスコミへのインタビューで感情を封じ込め、努めて冷静にこたえていた松井秀喜選手それ見て以来「今後いずれプロ野球選手になるだろうからどのチームになろうとも、絶対彼のファンでいよう」と心に深く刻んだ瞬間でした。
5打席敬遠がエネルギーになったと言える松井さんの懐の広さがスゴい。
松井の中学校時代の恩師が星稜の山下監督の教え子で、現役時代は山下監督から怒られた記憶しかなかったけど、松井を星稜に連れて行ったときに、初めて褒められたというエピソードも。
松井はやっぱりトーク面白いんだよなぁ〜!2人とも中学は硬式野球ではなくて軟式だったのは凄く意外😯
5:40 松井さんに虫が寄ってきた時に、上原さんがすかさず手で払って気遣いする姿さすが👍
こんなの観るしかないです。対談毎回楽しみですが、どんぴしゃ世代なので、次が待ち遠しいです。
5打席敬遠、リアルタイムで見てましたが、試合後明徳の監督に対するバッシングは凄まじかった。ピッチャーも辛そうで、当時はスッキリしない甲子園だった思い出ですね。いまだに語り継がれる伝説となって、松井さんの相手に対する配慮の気持ちが伝わります。
小学生の時に憧れた2人の対談を見られて嬉しいです。ありがとうございます。
本当に最高。ありがとうございます😭
ボクにとって野球選手といえば、松井選手なので、めちゃくちゃ楽しいし、面白い!上原さん最高!
あっという間の15分。2人のファンとして本当に最高の時間だ😭ずっと見てられる…サインボール本当に欲しいなあ…宝にして毎日拝むきがするわ…
TH-camに出演してくださる松井さんにも感謝ですし、松井さんを呼んでくださった上原さんに感謝です。ありがとうございます。
この敬遠した投手と何年か越しにバラエティ番組で対決してストライク入らずに四球になったエピソード好き。
地元トーク多くて楽しかったです! 本当は小松の公立高校って言ってたけど、もしかしたら同じ校内に松井さんがいた可能性あっただけにちょっとだけ悲しい😭でもやっぱり野球選手として星稜行って良かった☺️! 当時5打席敬遠はリアルタイムで観てましたが、同郷の人達は叫ぶように怒ってました……自分もでも松井さんは表情一つ変えずに一塁ベースに走って行き、動画で話してましたが感謝と!素晴らしすぎ‼️同じ石川県民として憧れ誇れる偉大な方です🎶
どなたかが言ってましたけど、当時世間は「5打席も敬遠なんて高校生らしくない!」とかでバッシングもあったみたいですけど、あんな実力なんだから高校生らしくないのは松井の方だ!って言う逆転の発想が個人的に大好きです笑
たった4日で115万再生超えはヤバすぎますねw未だに松井さんは大スター。
めちゃくちゃ楽しかったです。超エリート中のエリートかと思っておりました。上原さんの陸上部や松井さんのピッチャークビのくだり最高でした。次回も楽しみにしてます。ありがとうございました😁
松井さん徳が高いな。敬遠を感謝してるって普通言えないよ。そりゃメジャーでも大活躍するわな。
間違いなく5打席連続敬遠をする価値のある選手だったのがすごいね並のバッターで終わらない、日本でも五本の指に入る名選手になった松井さんに脱帽です
松井さんの一年夏の打席は強烈に覚えてます。一年生とは思えない相手ピッチャーを睨み付ける眼力!相手ピッチャーの足がブルブル震えての四球と思います。
上原さんと松井さんの対談すごい貴重ですね!いつの日かこの2人が一緒に指導している姿見たいです!
全打席敬遠されてそれが後に「力になった」って言える松井は凄い!
松井さんが5打席連続敬遠を受けた年、私は高校1年生でした。世の中が大騒ぎしたのを憶えていますし、『ドカベン』が好きだったので、作中にある山田太郎が江川学院の中に5打席連続敬遠を受けたエピソードが現実で起きたと驚きました。来年で30年経つんですね。早いなあ。
松井さんがピッチャーやってたことも、上原さんの陸上部だったことも、知らない話がボロボロ出てきてめっちゃ面白いです!
松井さん大好き❣️
公式TH-camチャンネルに松井秀喜が出るんだもんな、さすが上原浩治だよホントに。巨人からMLBへ行き、チャンピオンリングを手にした阪神ファンの2人というのも面白い!
松井さんに上原さんは自分が1番好きな投手と野手ですのでこの対談は胸アツです😍😍😍松井さんは将来ヤンキースの監督になるのかな😁😉😊
松井さんのトークが上手過ぎる・・・!!
脳裏に記憶するホームランの弾道、飛距離...現在もいい選手は一杯いますが、松井ほどのホームランバッターはまだでてきてない気がする。
めちゃくちゃ面白い!松井秀喜さんに憧れて野球をはじめた人としては本当に面白いしです。
個人的には松井選手は試合後インタビューの模範解答のような受け答えのイメージしかなかったので、ユーモラスな一面が見れてすごく良かったです。
たくさんの話をきけて嬉しい!
最後までじっくり見ちゃった相手の言葉ひとつひとつに丁寧に答えてから自分語りはじめるこういう呼吸が聞いてて気持ちいいんだなってこの動画みて感じたUP主さんありがと。面白かった!
またの対談が楽しみです!上原さんと松井さんの距離感がよくわかります。エースと4番の対談、嬉しい!もっと再生数伸びてほしい!
松井秀喜氏はデカい男やね。
30年前の夏、甲子園。今聞いても涙が出ます。松井さんのエネルギーにつながってたんですね 感動。
松井さんと言えば小学校の時にご兄弟でやった草野球で右打ちで打ちまくったからハンデで左打ちにさせられたって話好き。少年時代の写真は右打ちのものがあるそうな
松井さん…本物のスターの器だ。
人間性が素晴らしいな。こういう人が一流になるんだな。
2000年前後の巨人が一番大好きです!巨人戦が楽しみで見てたら夕飯食べるのが遅くなっていつも母親に怒られていたのが良い思い出です。笑
松井秀喜さんの中学時代の初めて聞く話や気さくな素のくだけた部分が見れたのは、同じ時代に巨人で戦ってきた信頼感と上原さんの人間性と話を引き出す上手さのおかげでしょうね。2人の温かい人間性や関係性が見れてあっという間のとても楽しい動画でした。ありがとうございます。
2人がたくさん色んな話をしているのが本当に見ていて楽しいし感激します!!知らない話をたくさん聞けて嬉しいです!!
こういう裏話を聞けるいい時代になったなぁ。感謝!
松井さんがプロになれるとは思わなかったというのは上原さんに話を合わせてあげるための方便に聞こえてならなかったですけど、上原さんは話を聞けば聞くほどよくプロになれたなと本当に心から思います。どんな状況でも腐らずやっていればいつか光が差し込むかもしれないと思って試行錯誤していくべきですね。
いつでもお二人が歳を重ねても子供の時にずっと見てたのもあり、どの姿でもやっぱりヒーローです!話の内容もすごく面白かったです。ただ、なんて短い14分48秒なんだ!!
後にも先にも5打席連続敬遠は松井秀喜さんしかいませんね😊(それだけ凄いバッター)
5打席連続敬遠を生で観ていたので、松井さんのあの当時の生の声が聞けて良かったです。自分の周りにも松井さんに同情していた人沢山いました。
至高の組み合わせだと思いました。会話が最高に噛み合って、あっという間に時間が過ぎて行きます。ありがとうございました。
上原と松井の対談とか豪華すぎるもっともっと聞きたい
金沢市民球場の第一号は松井さんとお伺いしています🥺しかも流し打ちで😳
普段野球なんて全く見ないけど、そんな俺でもこの二人の対談は楽しめるすごい面白い
松井さんは相手を否定しないんだよ。上原さんの話にしたって、明徳戦の敬遠にしたって。巨人の指導者で若手の長所伸ばしてくれんかな。
松井さん流石だわ。コメントも紳士で超一流ですね。感謝してる。ここからプロで快進撃が始まりましたね。
松井はやっぱ最高だな〜
野球はあまり知りませんが、
当時の試合終了後に号泣する松井に、アナウンサーが
「どうして悔しいのですか?」
「試合に負けたからです。」
「本当にそれだけですか?」
「はいそうです。」
「敬遠は悔しくないですか?」
「それは相手の作戦なので問題ありません」
と明らかに誘導尋問を避けて発言した松井さんはすごいと思いました。
「5打席連続敬遠」されることがスゴイのに
「5打席連続敬遠されたバッターだということを証明しなくてはならない」っていう心持ちになるのが凄い!
会話を聞いていると、松井さんはイジるところは盛大にイジるけれど、受験失敗談とか相手が傷付いているだろうことについては一切イジらずフォローする。
人として正しいし優しい。
敬遠された事に感謝してますと言える松井さんの人間としての器のデカさ。
松井秀喜の名を全国に知らしめたのはあの出来事だった訳だけど、あれを感謝してるって言えるのが凄いな。
あの敬遠は自分にとってプラスだったってさらっと言えちゃう松井さん。
スター感が尋常じゃない。
松井がいた時代の巨人が一番好きやわ。
すごく物議を醸した出来事だったけど、それを
「感謝している」
「証明しなくてはいけないエネルギーになった」
と言ってしっかり証明してるのがプロ中のプロ。本当にかっこいい。
「あの一件がエネルギーになった」のエネルギーの意味合いがもう...
凡人は「怒り・悔しさをバネにする」ってことなんだけど、「そういうバッターだったことを証明しなくてはならないから」って捉えるなんて、ホントこの人凄すぎる。
ボクは生粋の阪神ファンですが松井秀喜を否定的に思った事は一度もありません、松井秀喜こそ近代野球の結晶!
現代の長嶋茂雄です、心技体全てを兼ね備えた素晴らしいスポーツ選手、メジャー時代も成績が悪くてもいつも丁寧にインタビューを受ける姿は人格者そのもの、野球をやる全ての人間は松井秀喜を目指してほしい。
甲子園のスターは、これからも出てくるけど
その夏『バットを一度も振らずに伝説になる』のは
後にも先にも、松井秀喜だけだと思っている。
松井はやはり人間が出来てるなぁ
あの伝説となった敬遠にもそんなポジティブな受け取り方をしているのか……と今更ながら感心しました!松井さんは野球選手としてだけでなく、人としても立派ですよね😊
松井さんは5打席敬遠について一度も恨み言を言いませんよね。本当素晴らしい。
松井は高校の頃から言葉選んで話しているように思ったが話が上手いし楽しい。
松井さん最高です。昔テレビにかじりついてた小学生の頃が懐かしい。永遠の日本人最高のスラッガー
松井の気持ちを聞けて本当に良かった
テレビ以上だよな。ほとんど縛られる事なく、過去を話せる…これが観たかったです!!!おもしろい!!!!!
松井さん話し方が優しいなあ
松井さんがここまで、自分の事を語るのを初めて観ました。本当に貴重な対談だな。
良い意味でかしこまってない。
上原さんだから出来た事だな。
松井さんに対するイメージが覆るほどの饒舌さ。
上原さんとの関係性がそうさせるのでしょうか。 お二方のやりとりが、とても心地いい。
「20球見送って高校野球終えるんだな」「何やってきたんだろうな3年間」
こういう想いもやはりあったんですね。
松井さん話上手いなぁ
相手とのテンポ感とか間とか、話の作りとか、すごい
この二人がいた時代の巨人が一番好きだった
貴重な映像に見入ってしまった!松井さんの落ち着いた口ぶりが素敵!
松井がこんなに自ら進んで自分の話してくれるの嬉しいね
上原さんくらいでしょこれだけ松井さんに突っ込んで行けるの、信頼関係が見えてほっこり。
巨人という球団とは距離置かれてますが、当時の後輩達と仲良く話している姿は感無量です。
なんでウソなんだよ❗の松井の突っ込み好き(笑)二人とも仲良いんだな~🎵
松井秀喜さん、上原浩治さんがいた時の巨人が1番好きで毎日試合楽しみでした😆✨
2人の対談に感謝です!!!
お二人だけで居酒屋で過去の自分たちの野球談義を懐かしげにしてる感じが見られて幸せ
松井さんマジで大好き過ぎる😂
松井さんが出てくれてる嬉しい😄一番好きな選手です。いろんな方とたくさん対談して下さい。
「なんでウソなんだよ」ってツッコむ松井さんが普段あんまテレビで見れない一面で最高
松井さんの優しさ人を引き付ける魅力が言葉だけで伝わりました!神😇✨
やっぱりこのお二人の対談最高!
松井さんの5打席連続敬遠の時の心境や甲子園での経験を聞けるなんて!
次回も楽しみだなー
どんな話が聞けるんだろう!!!
2人共デビュー以来大好きでした。上原さんの衝撃の1年目ついこの前のように感じます🥰
こんな凄すぎる2人の話がTH-camで観れるのは幸せすぎる!
松井さんが出てくださるというだけでワクワクが止まりません。
松井さんのドライな感じが好きw
そんな人でも緊張でガクブルする甲子園の舞台はやっぱ特別なんすねー
松井さんの言葉で、建山さん、凄い選手だったんだなって改めて思ったw
これまでのテレビでの対談もよかったですが、雑談魂での対談はお二方の素顔と素敵な関係性が伝わり、おもしろかったです!
今日も楽しみにしています。上原さん、松井さん、ありがとうございます!
本当は辛い出来事であるはずの
5打席連続敬遠を感謝していると言える
松井秀喜さんが素晴らしすぎます。
やはり、器が大きいです。
見ていて感動して涙が出ました。
親しみを込めて言います、
松井 ありがとう😊
濃い15分間を、ありがとうございました。
松井さんは、やっぱり良い人だなと思いました。
松井と上原が現役バリバリの頃の巨人はタレント揃いのスーパーエリート軍団でした
西武ファンでもこの2人の対談は面白いし、嬉しい。
「5打席連続敬遠」
初めて見た異様な高校野球の甲子園
あの後マスコミへのインタビューで
感情を封じ込め、努めて冷静にこたえていた松井秀喜選手
それ見て以来「今後いずれプロ野球選手になるだろうから
どのチームになろうとも、絶対彼のファンでいよう」と
心に深く刻んだ瞬間でした。
5打席敬遠がエネルギーになったと言える松井さんの懐の広さがスゴい。
松井の中学校時代の恩師が星稜の山下監督の教え子で、現役時代は山下監督から怒られた記憶しかなかったけど、松井を星稜に連れて行ったときに、初めて褒められたというエピソードも。
松井はやっぱりトーク面白いんだよなぁ〜!2人とも中学は硬式野球ではなくて軟式だったのは凄く意外😯
5:40 松井さんに虫が寄ってきた時に、上原さんがすかさず手で払って気遣いする姿さすが👍
こんなの観るしかないです。対談毎回楽しみですが、どんぴしゃ世代なので、次が待ち遠しいです。
5打席敬遠、リアルタイムで見てましたが、試合後明徳の監督に対するバッシングは凄まじかった。
ピッチャーも辛そうで、当時はスッキリしない甲子園だった思い出ですね。
いまだに語り継がれる伝説となって、松井さんの相手に対する配慮の気持ちが伝わります。
小学生の時に憧れた2人の対談を見られて嬉しいです。
ありがとうございます。
本当に最高。
ありがとうございます😭
ボクにとって野球選手といえば、松井選手なので、めちゃくちゃ楽しいし、面白い!
上原さん最高!
あっという間の15分。
2人のファンとして本当に最高の時間だ😭ずっと見てられる…
サインボール本当に欲しいなあ…宝にして毎日拝むきがするわ…
TH-camに出演してくださる松井さんにも感謝ですし、松井さんを呼んでくださった上原さんに感謝です。ありがとうございます。
この敬遠した投手と何年か越しにバラエティ番組で対決してストライク入らずに四球になったエピソード好き。
地元トーク多くて楽しかったです!
本当は小松の公立高校って言ってたけど、もしかしたら同じ校内に松井さんがいた可能性あっただけにちょっとだけ悲しい😭
でもやっぱり野球選手として星稜行って良かった☺️!
当時5打席敬遠はリアルタイムで観てましたが、同郷の人達は叫ぶように怒ってました……自分も
でも松井さんは表情一つ変えずに一塁ベースに走って行き、動画で話してましたが感謝と!素晴らしすぎ‼️
同じ石川県民として憧れ誇れる偉大な方です🎶
どなたかが言ってましたけど、当時世間は「5打席も敬遠なんて高校生らしくない!」とかでバッシングもあったみたいですけど、あんな実力なんだから高校生らしくないのは松井の方だ!って言う逆転の発想が個人的に大好きです笑
たった4日で115万再生超えはヤバすぎますねw
未だに松井さんは大スター。
めちゃくちゃ楽しかったです。超エリート中のエリートかと思っておりました。
上原さんの陸上部や松井さんのピッチャークビのくだり最高でした。
次回も楽しみにしてます。
ありがとうございました😁
松井さん徳が高いな。
敬遠を感謝してるって普通言えないよ。
そりゃメジャーでも大活躍するわな。
間違いなく5打席連続敬遠をする価値のある選手だったのがすごいね
並のバッターで終わらない、日本でも五本の指に入る名選手になった松井さんに脱帽です
松井さんの一年夏の打席は強烈に覚えてます。
一年生とは思えない相手ピッチャーを睨み付ける眼力!相手ピッチャーの足がブルブル震えての四球と思います。
上原さんと松井さんの対談すごい貴重ですね!いつの日かこの2人が一緒に指導している姿見たいです!
全打席敬遠されてそれが後に「力になった」って言える松井は凄い!
松井さんが5打席連続敬遠を受けた年、私は高校1年生でした。世の中が大騒ぎしたのを憶えていますし、『ドカベン』が好きだったので、作中にある山田太郎が江川学院の中に5打席連続敬遠を受けたエピソードが現実で起きたと驚きました。来年で30年経つんですね。早いなあ。
松井さんがピッチャーやってたことも、上原さんの陸上部だったことも、知らない話がボロボロ出てきてめっちゃ面白いです!
松井さん大好き❣️
公式TH-camチャンネルに松井秀喜が出るんだもんな、さすが上原浩治だよホントに。
巨人からMLBへ行き、チャンピオンリングを手にした阪神ファンの2人というのも面白い!
松井さんに上原さんは自分が1番好きな投手と野手ですのでこの対談は胸アツです😍😍😍松井さんは将来ヤンキースの監督になるのかな😁😉😊
松井さんのトークが上手過ぎる・・・!!
脳裏に記憶するホームランの弾道、飛距離...現在もいい選手は一杯いますが、松井ほどのホームランバッターはまだでてきてない気がする。
めちゃくちゃ面白い!
松井秀喜さんに憧れて野球をはじめた人としては本当に面白いしです。
個人的には松井選手は試合後インタビューの模範解答のような受け答えのイメージしかなかったので、ユーモラスな一面が見れてすごく良かったです。
たくさんの話をきけて嬉しい!
最後までじっくり見ちゃった
相手の言葉ひとつひとつに丁寧に答えてから自分語りはじめる
こういう呼吸が聞いてて気持ちいいんだなってこの動画みて感じた
UP主さんありがと。面白かった!
またの対談が楽しみです!
上原さんと松井さんの距離感がよくわかります。
エースと4番の対談、嬉しい!
もっと再生数伸びてほしい!
松井秀喜氏はデカい男やね。
30年前の夏、甲子園。
今聞いても涙が出ます。松井さんのエネルギーにつながってたんですね 感動。
松井さんと言えば小学校の時にご兄弟でやった草野球で右打ちで打ちまくったからハンデで左打ちにさせられたって話好き。
少年時代の写真は右打ちのものがあるそうな
松井さん…本物のスターの器だ。
人間性が素晴らしいな。
こういう人が一流になるんだな。
2000年前後の巨人が一番大好きです!巨人戦が楽しみで見てたら夕飯食べるのが遅くなっていつも母親に怒られていたのが良い思い出です。笑
松井秀喜さんの中学時代の初めて聞く話や
気さくな素のくだけた部分が見れたのは、
同じ時代に巨人で戦ってきた信頼感と上原さんの人間性と話を引き出す上手さのおかげでしょうね。
2人の温かい人間性や関係性が見れて
あっという間のとても楽しい動画でした。
ありがとうございます。
2人がたくさん色んな話をしているのが本当に見ていて楽しいし感激します!!
知らない話をたくさん聞けて嬉しいです!!
こういう裏話を聞けるいい時代になったなぁ。感謝!
松井さんがプロになれるとは思わなかったというのは上原さんに話を合わせてあげるための方便に聞こえてならなかったですけど、上原さんは話を聞けば聞くほどよくプロになれたなと本当に心から思います。どんな状況でも腐らずやっていればいつか光が差し込むかもしれないと思って試行錯誤していくべきですね。
いつでもお二人が歳を重ねても子供の時にずっと見てたのもあり、どの姿でもやっぱりヒーローです!
話の内容もすごく面白かったです。
ただ、なんて短い14分48秒なんだ!!
後にも先にも5打席連続敬遠は
松井秀喜さんしかいませんね😊
(それだけ凄いバッター)
5打席連続敬遠を生で観ていたので、松井さんのあの当時の生の声が聞けて良かったです。自分の周りにも松井さんに同情していた人沢山いました。
至高の組み合わせだと思いました。会話が最高に噛み合って、あっという間に時間が過ぎて行きます。ありがとうございました。
上原と松井の対談とか豪華すぎる
もっともっと聞きたい
金沢市民球場の第一号は松井さんとお伺いしています🥺
しかも流し打ちで😳
普段野球なんて全く見ないけど、そんな俺でもこの二人の対談は楽しめる
すごい面白い
松井さんは相手を否定しないんだよ。
上原さんの話にしたって、明徳戦の敬遠にしたって。
巨人の指導者で若手の長所伸ばしてくれんかな。
松井さん流石だわ。
コメントも紳士で超一流ですね。
感謝してる。
ここからプロで快進撃が始まりましたね。
松井はやっぱ最高だな〜