BOT-64 ボトル蒼龍王G & ボトル紅龍王G キャップ革命ボトルマン

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • 購入するならコチラ
    BOT-63 コバルトボトルファイヤーG amzn.to/3RI6DrJ
    BOT-64 ランダムコレクション Vol.04 amzn.to/47PadGh
    BOT-62 ボトルマン チームガッツセット amzn.to/48kH8lM
    BOT-61 スプライトニングG amzn.to/3Ql4vFL
    BOT-60 コーラオーG amzn.to/48mWPtw
    BOT-59 ボトルスフィンクスG amzn.to/3PN9wqw
    BOT-58 ボトルフェニックスG amzn.to/44TCeLf
    BOT-56 黒龍王G amzn.to/3NHMIr8
    サブチャンネル / @offleo7
    Twitter / leo7toy
    僕の共犯者になってください。:
    / @leo7toy
    Amazon 欲しいものリスト www.amazon.jp/...
    お手紙等は
    〒107-6228
    東京都港区赤坂9丁目7番1号
    ミッドタウン・タワー 28F
    UUUM株式会社 レオトイ 宛でお願いします
    この動画は一部、以下の音楽素材を使用しています。
    魔王魂⇒maoudamashii.jo...
    MusMus⇒musmus.main.jp/
    DOVA-SYNDROME⇒dova-s.jp/
    甘茶の音楽工房⇒amachamusic.ch...
    ※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
    #ボトルマン
    #バトルビーダマン
    #ビーダマン

ความคิดเห็น • 94

  • @nokochan9445
    @nokochan9445 ปีที่แล้ว +24

    過去のコンテンツの割合が多くなるというのはどこでも斜陽の合図よ

  • @ともーにゃ
    @ともーにゃ ปีที่แล้ว +28

    公式が黒のバレルとマガジンを付けたカスタムを「黒龍王G」ブラックカスタムといえば良いところを、「超龍王G」ブラックカスタムと言ってるところ見ると、やっぱりビーダマンに頼りすぎてるように感じちゃうな。

  • @nitamago1001
    @nitamago1001 ปีที่แล้ว +32

    バトビー世代の人は凄い嬉しいだろうな
    俺的にはドリンクモチーフをもっと増やして欲しいけど
    スカルピストルとかサラファイア復刻して欲しい

  • @カオスシンカリオン
    @カオスシンカリオン ปีที่แล้ว +15

    1:06組み立て
    2:43組み立て
    7:12合体準備
    ランダムコレクション来るの待ってました。

  • @西麻布マキシマム
    @西麻布マキシマム ปีที่แล้ว +24

    年々痒いところに手が届かないシリーズになっちゃったね…

  • @すもも太郎-v7n
    @すもも太郎-v7n ปีที่แล้ว +9

    みとゆうたさんがやってましたが頭のキャップをスピードキャップにしてその穴に蒼龍王の角を挿せば蒼龍王の角と紅龍王の角を一緒に付けられますよ

  • @jamjam_chikawa
    @jamjam_chikawa ปีที่แล้ว +159

    仕方ない事なんだろうけど、ボトルマンがビーダマン同窓会になってターゲット層が明らかに変わって子供達が置いてけぼりになってるのは良くないなって思った。
    追記(クロビー世代だけど着いていけない人)

    • @スペシャル
      @スペシャル ปีที่แล้ว +26

      売り場見る感じ子供に人気って感じでは無さそうだから仕方ない部分もありそう
      ベイブレードとかと比べて明らかに売れ残ってる

    • @脳幹木原
      @脳幹木原 ปีที่แล้ว +38

      なのに「なんでコレはやらないの?」「これ再現できたでしょ?」「これはこっちの方が再現率高かったよね?」が多すぎて…

    • @tarakan-3495
      @tarakan-3495 ปีที่แล้ว +24

      なお自分はクロビー世代なので子供とは言えない年齢にもかかわらず置いてけぼりな模様()

    • @テンペスト-y8w
      @テンペスト-y8w ปีที่แล้ว +5

      @@tarakan-3495わかる

    • @jamjam_chikawa
      @jamjam_chikawa ปีที่แล้ว +13

      @@tarakan-3495
      俺も同じくw
      ある意味リバイバルも新規だと思えるけど、やっぱドリンクモチーフが見たいんだよなー

  • @HaruNo-w6i
    @HaruNo-w6i ปีที่แล้ว +3

    ボトルマンの動画の中に社会の厳しさの話ぶっ込んでくるあたりが好き

  • @ota_sennsei
    @ota_sennsei ปีที่แล้ว +26

    バトビー世代じゃないけど、めっちゃカッコイイわコレ
    それはそうと、ゴットキャップの別売りを早くやって欲しいところはあるよなぁ...

  • @霙鍋
    @霙鍋 ปีที่แล้ว +16

    やっぱり子どもに刺さってないのがキツいか
    子どもでボトルマンやってる人ってほとんど親がビーダマンやってた人なんよな……
    ベイブレード強過ぎだよ
    どっちかってなったらベイブレード取られるよな

    • @poseidontv777
      @poseidontv777 ปีที่แล้ว +3

      うちの息子も自分が昔ビーダン買ってたのでボトルマン買って遊んでます

  • @DokkanDokkantuiteru
    @DokkanDokkantuiteru ปีที่แล้ว +6

    超龍王作る時はヘッドパーツはスピードキャップにして、キャップの肉抜き穴に蒼龍王のツノ刺したらより再現に近づけるって聞いた

  • @でぃんぐれい
    @でぃんぐれい ปีที่แล้ว +9

    ゴッドキャップと強化パーツの単品売りが無いのが本当に客足が伸びるのを邪魔してる気がしてならないからマジでもっと出してくれ

  • @zaki-ue9tx
    @zaki-ue9tx ปีที่แล้ว +4

    バレルとサーバーのダブルサイトが子供の頃憧れたなぁ

  • @chickengarigari
    @chickengarigari ปีที่แล้ว +15

    今後マルチコアないしパワーホルパのコアしか出さないんじゃないかと思ってしまう。コントロールの素直な挙動とか個人的に好きなんだけどなぁ...
    蒼龍王がヘビーキャップなの、オマージュ的には違和感だけど狙いすました必殺の一撃感は個人的に好き。スモールとビッグ以外のゴッドキャップ全然集まらないのはほんと悩ましい

  • @Masshi-Channel
    @Masshi-Channel ปีที่แล้ว +17

    タカラトミー内で【リバイバルじゃなきゃ売れねえw】って結論が出たのか知らないけど、だったらもう値段高くなっていいから、頭部を新規造形してあげてほしいわ。
    安価で中途半端に大人向けに売ってるの意味分からない。高くても買うでしょ。

    • @LKebab
      @LKebab ปีที่แล้ว +3

      ワイバーンやフェニックスでできてたことがどうして……ってとこはあるんだよな
      セイバーファイヤーもそうだけど肝心なところがやっつけというか手が足りてないのが凄く残念

  • @マシュマロ-p1m
    @マシュマロ-p1m ปีที่แล้ว +4

    DX時代のドリンクモチーフが
    オシャレで好きだった。
    (Gシリーズもスプライトとかやってるけど…)

  • @ネコのオォン返し
    @ネコのオォン返し ปีที่แล้ว +6

    素直に喜べない大人が多いのはそれだけみんなが成長したということなんやなって

  • @ベイカージャック-p2q
    @ベイカージャック-p2q ปีที่แล้ว +6

    DXからシールの枚数自体が減ったのは利点ある反面やっぱビーダマンと見比べると外連味や色が足りなくみえちゃうんだよなー
    相変わらず貼るのが難しいポイントは子供絶対貼れんやろってくらいとことん難しいし

  • @あちち-h6g
    @あちち-h6g ปีที่แล้ว +6

    バトビー世代だから今回のランブーはめっちゃ良い!
    ここまで再現度高いのならなんで角ケチった?ってなるわ…そろそろクロム出してくれ〜

  • @amezoranositade
    @amezoranositade ปีที่แล้ว +5

    ガトリングハデスのボトル復刻もまってるぞ・・・かっけぇぜ超王

  • @かわのはし-e2i
    @かわのはし-e2i ปีที่แล้ว +5

    紅龍王のツノの形、無印コーラマルエナジーっぽさあるし目元のシール変えればコーラマルエナジーGになれそう。
    これにgメガキャノンウィングで完成かもw

  • @霧雨魔理沙-k9j
    @霧雨魔理沙-k9j ปีที่แล้ว +1

    何故だろうこのボトルマン見たらクロスファイトビーダマンのトリプルギルシオン思い出しました

  • @例のアレ-v7x
    @例のアレ-v7x ปีที่แล้ว +4

    余裕が出てきたら黄色いクリアパーツもこっそり出して欲しいぐらいに原型機のパーツがカッコイイな

  • @tbimfc168
    @tbimfc168 ปีที่แล้ว +4

    超龍王の黒い腕再現のためだけに黒龍王買うか悩む

  • @KAIKUN3304
    @KAIKUN3304 ปีที่แล้ว +3

    紅龍王のアームにキャンペーンのスモールキャップシューターつけたら合いそう
    それはそれとしてクロビーも擦ってくれてもいいのよ

  • @星谷幸宏
    @星谷幸宏 ปีที่แล้ว +4

    ゴッドキャップのチョイス、文句なく支持します!
    単品売りが出来ないなら、せめてランコレに入れて欲しかった。

  • @桜空さくら
    @桜空さくら ปีที่แล้ว

    当時の超龍王まで見られるとか最高!!眼福すぎる!これだからレオトイ氏の動画大好きなんよ!!
    サムネも 7:41 ここら辺からのツーショットなんかもめっちゃ良い!!
    そんでもってここは 9:40 激しく同感!
    クロム出して貰えるようまだまだボトルマン買い続けるからよォ〜止まるんじゃねぇぞ!!

  • @od4669
    @od4669 ปีที่แล้ว +3

    世代だったし未だに手元にあるので再現度に驚き。しかしどの世代がターゲットなのか分からなくなってきたなw

  • @きょびん
    @きょびん ปีที่แล้ว +6

    カラバリで場を繋ぎつつ、しっかり新型機を出していって欲しいのと
    Gシリーズがゴッドキャップをメインに始まったのに数を揃えられなかったり、競技会で使えなかったりといったところで損してますね
    カブトボーグみたいなガッツリしたバトルステージのようなものも出てほしいかも( ˇωˇ )

  • @user-be2np3bo2m
    @user-be2np3bo2m ปีที่แล้ว +1

    最近レオトイ投稿頻度高くて嬉しい

  • @Cola-MARU
    @Cola-MARU ปีที่แล้ว +1

    最近、
    バレルの頭が龍じゃなくヘビ頭に見えてしまって…
    悩ましい

  • @LKebab
    @LKebab ปีที่แล้ว +4

    バトビーオマージュも数が出てきたところで……
    そろそろクロム系は欲しいっすよねえ
    やっぱ開発のリソース不足感が商品から漂ってくるのはちょっと、ねえ……

  • @フライバック
    @フライバック ปีที่แล้ว

    次の新作はきっとボトルマンオリジナルの機体だと思うけど、その機体から次のコラボ予想するのが楽しみになってる

  • @gaius_emperor
    @gaius_emperor ปีที่แล้ว +7

    ちゃんと飲料企業とタイアップでしっかり売り出せばよかったのにね…………

  • @San-tc6vb
    @San-tc6vb ปีที่แล้ว +1

    もうレオニキが企画会議に出ればいいんじゃね?

  • @ああ-w1j3s
    @ああ-w1j3s ปีที่แล้ว +5

    ゴッドキャップの単品販売をしてください(n回目)
    地味にフェイス部分のシールが黒龍王とちがって瞳の意匠が無いのが嬉しいポイント

    • @ああ-w1j3s
      @ああ-w1j3s ปีที่แล้ว +2

      でもほんと角合体は一本角が上にくるとかでもいいから実装してほしかったな…

  • @ミィ-l9i
    @ミィ-l9i ปีที่แล้ว +1

    やっぱり合体はいいですね、
    ただ紅龍王Gのコア前部を少し伸ばしてロングコアも再現してほしかったですね。

  • @ぎるしゅん
    @ぎるしゅん ปีที่แล้ว +1

    超龍王は昔憧れとったので
    想いを馳せながら箱を開ける機会をくれたタカラトミーに感謝やで

  • @ryo_045
    @ryo_045 ปีที่แล้ว

    超龍王と剛大牙のクリアカラーがセットになったバージョンめっちゃかっこよくて好きやった✨
    リバイバルもかっこよくていい商品だけどこめかみ部分のシール超龍王バージョンも収録して欲しかったな〜

  • @トリトロン-c2p
    @トリトロン-c2p ปีที่แล้ว +1

    言われてみると確かにコバルトって色と剣モチーフだもんなぁ、珍しい
    キャップは再現じゃなくて単にドラグルトと合わせてヘビービッグキャップ作ってねってことだと思ってる。金だし

  • @h1r0y09
    @h1r0y09 ปีที่แล้ว +4

    バトビー世代ターゲットにするなら、普通にバトビー復刻してくれればいいのに、、

    • @h1r0y09
      @h1r0y09 ปีที่แล้ว +1

      子どもと遊ぶにしてもバトビー世代の子どもはまだ小さくないか?

  • @さだまらないさだはる
    @さだまらないさだはる ปีที่แล้ว +25

    スピードキャップの穴に角つけるの考えた人に拍手送りたい

  • @ねこなまこ-k6r
    @ねこなまこ-k6r ปีที่แล้ว +2

    企画と開発のチグハグがあるんかもなぁ
    知らんけど

  • @TT-ww2xf
    @TT-ww2xf ปีที่แล้ว

    うわ!懐かし!

  • @Luis_nb_rock
    @Luis_nb_rock ปีที่แล้ว

    4:10 これなら、DXエントリーセットのローラーホールド使えば再現できそう
    色味違うかな…?

  • @bibibibibibin6
    @bibibibibibin6 ปีที่แล้ว

    締め撃ち用出っ張りとローラーが両方付いたホールドパーツって双方の強みがケンカしがち?

  • @DCD747
    @DCD747 ปีที่แล้ว

    超龍王は角野の向き変わっちゃうけどコバルトの角使えば一応三本角再現できていいと思います。

  • @aa11a1159
    @aa11a1159 ปีที่แล้ว

    紅龍王の角は黒くあって欲しかったし、どうせならコバルトセイバーみたいにクリスタルの位置に付けられるようにして欲しかったな

  • @Chomuto
    @Chomuto ปีที่แล้ว

    剣モチーフで主人公として珍しいというなら、クラビーのイフリートはさらに珍しいということに…

  • @桐生奏向-4c
    @桐生奏向-4c ปีที่แล้ว

    持ってたわ2つとも。
    超懐かしいやんwwww

  • @Kou_zaityan_dayoooo
    @Kou_zaityan_dayoooo ปีที่แล้ว

    ボトルマンって当時のビーダマンのプラの成型色の再現とかはマジで上手いんだよなー。性能は現行のシリーズのパーツ使ってるとはいえ、もう少しどうにかできたであろうなっていう部分がある。

  • @サニット-t4s
    @サニット-t4s ปีที่แล้ว

    次のシリーズはベイブレードバーストでいうと神レイヤーシリーズの次だからメタル系と予想する

  • @0927_minthia
    @0927_minthia ปีที่แล้ว +2

    ボトルマン単品で頑張る訳でもなく、かといってビーダマンで売りに行ってるのに再現が甘いのなんだかなぁ…

  • @user-lk5ud1de3e
    @user-lk5ud1de3e ปีที่แล้ว

    スモールが合いそうなやつ何があるかな…
    ドラシアンのマグナムとか…?

  • @hato.810
    @hato.810 ปีที่แล้ว +1

    レオトイさん初コメ失礼します
    最近ボトルマンにハマって2週間で1万円くらいつぎ込みました
    まだ始めたてですが自分なりに
    コーラマルgを作ってみました
    体セットのドラグルトg
    腕コーラマルエナジーdx
    頭rグレンオーdx頭のやつをとってグリフォンが見えるようにする
    足ランコレのこうりゅうおう
    腕のやつは、端にセットドラグルトgの腕を、付けてビックキャップを、飛ばすやつを付ける
    これを作ってやってみました
    感想は、少し打ちずらかったって言うのがありますが強さは、まぁまぁでした良ければやってみて下さい名前とか間違えてたらすいません
    これからも動画楽しみにしてます
    中二のガキより

  • @なっしー-k1r
    @なっしー-k1r 9 หลายเดือนก่อน

    どうやって早くできるの?

  • @ケイ-x9y9r
    @ケイ-x9y9r ปีที่แล้ว +3

    年々余裕なくなる社会人あるある( ;∀;)

  • @XENO_YUKI
    @XENO_YUKI ปีที่แล้ว

    黒龍王ありきだから蒼龍王紅龍王なんだろうけど爆蒼龍烈紅龍オマージュにした方が色のコレジャナイ感は回避できたと思うな…

  • @olpheno
    @olpheno ปีที่แล้ว +1

    カラバリやりすぎたら指摘する人いそう
    コア部品を新規パーツで勝負するくらいのバトビー商品か、ボトルマンがほしくはある

  • @allenusison3124
    @allenusison3124 ปีที่แล้ว

    なぜなら右左のラバーパーツが付属するなら、まさか蒼神龍、紅聖龍のスピンコアホルドパーツにオマージュされています。

  • @こちまた.焔玉杯Ch
    @こちまた.焔玉杯Ch ปีที่แล้ว +1

    市内と隣町の7店探して0でした・・・買占めか・・・

  • @ニシノフ
    @ニシノフ ปีที่แล้ว

    やっぱり公式競技でバトル要素がないのがな〜

  • @user-Gena_3862
    @user-Gena_3862 ปีที่แล้ว

    で、クロムは??

  • @KiMaRe_A0
    @KiMaRe_A0 ปีที่แล้ว

    対戦型ホビー
    同じパイの奪い合いっている感じがして勿体ない。ボトルマンもカブトボーグもどっちも良いシリーズなんだけど売り上げがそんなに伸びないだろうし、ベイブレードXにビーダマンの開発陣が行っちゃって復刻商品への熱意が足りないって感じもするし....。

  • @あおしまぽぷら
    @あおしまぽぷら ปีที่แล้ว

    ゴウタイガーと聞ひて『元気爆発ガンバルガー』を連想した人挙手(・ω・)ノシ

  • @毬藻-h2l
    @毬藻-h2l ปีที่แล้ว

    うぽつ

  • @doamcbtr
    @doamcbtr ปีที่แล้ว

    他の人も言ってるけど、対象年齢定まって無い感がなぁ……
    もう年齢制限上げてビーダマンを作り直した方が売れるのでは??

  • @よーちゃん-u2f
    @よーちゃん-u2f ปีที่แล้ว +6

    子供が遊ぶおもちゃなのに子供じゃ指届かない物作ったりしてるタカラトミーって自己満足してるだけに最近思う。

    • @leo7toy
      @leo7toy  ปีที่แล้ว

      子どもじゃ指届かないんですか?

    • @よーちゃん-u2f
      @よーちゃん-u2f ปีที่แล้ว +3

      対象年齢越えてても届かない子は結構周りには居ますよ!
      ドラグルトのビックラッシュは完全に無理ですね😢

  • @コタ-f1p
    @コタ-f1p ปีที่แล้ว

    スピードキャップの穴に蒼龍王Gの角はめて
    ヘッドパーツには紅龍王Gのつのはめたら超龍王原作再現できるらしいですよ(他のTH-camrさんが既にされてたのをみた感じですが)
    (他TH-camrさんがされてたので、)

  • @manmaru_nikoniko
    @manmaru_nikoniko ปีที่แล้ว

    なんか、復刻出すのはいいけどちょっと中途半端と言うかんー

  • @DQ1_Lv.25_OTTE
    @DQ1_Lv.25_OTTE ปีที่แล้ว

    ビーダマン版はホールドパーツ後ろの穴がOSにも対応している
    Fフェニックス付属のパワーウイング2やスピードトリガーも装着可能
    しかし後者はバトビー特有の長い足もありトリガーが浮いてしまうので調整必須
    どちらも発射力は大幅アップするよ